記録ID: 109681
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
間に合いました残雪期の 至仏山→中原山→白尾山→皿伏山 [ぐんま100・関東100]
2011年05月05日(木) ~
2011年05月07日(土)
- GPS
- 55:19
- 距離
- 42.2km
- 登り
- 2,027m
- 下り
- 2,417m
コースタイム
5月4日(水)
自宅14:00⇒<マイカー>⇒古河・館林IC⇒<東北道・北関東道・関越道 \1000->⇒沼田IC⇒
17:30道の駅白沢・白沢高原温泉で入浴休憩\550- (車中泊)
5月5日(木)
出発4:10⇒<マイカー>⇒5:00戸倉ゲートで待機5:35⇒6:00鳩待峠駐車場(\2500/day)
出発6:15…オヤマ沢田代8:10…小至仏山2162m8:40…至仏山2228m[ぐんま100・関東100]9:20…10:15山ノ鼻・昼食10:30…11:45鳩待峠
12:00⇒<マイカー>⇒大清水駐車場(\500/day)⇒12:55<路線バス \590->13:30⇒戸倉BS⇒
13:45<乗合タクシー \900->⇒14:10鳩待峠・至仏山荘 (宿泊)
5月6日(金)
出発6:40…横田代8:20…中原山1968m8:50…アヤメ平9:05…富士見小屋9:30…白尾山2003m10:25…皿伏山1916m[ぐんま100]12:10…沼尻川橋13:45…14:10見晴十字路・弥四郎小屋 (宿泊)
5月7日(土)
<< 当初 天候がよければ燧ヶ岳経由の大清水と計画していましたが、
生憎 悪天候のためそれを断念しました。
エスケープ・ルートとして 直接 尾瀬沼経由の大清水へと計画を変更しました >>
出発7:00…見晴新道分岐7:20…イヨドマイ沢出合7:45…白砂田代9:00…沼尻休憩所9:20…長英新道分岐10:20…尾瀬沼ビジターセンター10:45…三平下11:20…三平峠11:50…一ノ瀬休憩所12:35…13:35大清水駐車場
14:00⇒<マイカー>⇒道の駅白沢・沼田IC⇒<関越道・北関東道・東北道 \1000->⇒館林IC・古河⇒18:30自宅
=======================================
出発時刻/高度: 06:15 / 1596m
到着時刻/高度: 13:34 / 1196m
合計時間: 55時間19分
行動時間=5時間30分+7時間30分+6時間35分=19時間35分
合計距離: 42.2km
最高点の標高: 2204m
最低点の標高: 1192m
累積標高(上り): 2094m
累積標高(下り): 2489m
=======================================
自宅14:00⇒<マイカー>⇒古河・館林IC⇒<東北道・北関東道・関越道 \1000->⇒沼田IC⇒
17:30道の駅白沢・白沢高原温泉で入浴休憩\550- (車中泊)
5月5日(木)
出発4:10⇒<マイカー>⇒5:00戸倉ゲートで待機5:35⇒6:00鳩待峠駐車場(\2500/day)
出発6:15…オヤマ沢田代8:10…小至仏山2162m8:40…至仏山2228m[ぐんま100・関東100]9:20…10:15山ノ鼻・昼食10:30…11:45鳩待峠
12:00⇒<マイカー>⇒大清水駐車場(\500/day)⇒12:55<路線バス \590->13:30⇒戸倉BS⇒
13:45<乗合タクシー \900->⇒14:10鳩待峠・至仏山荘 (宿泊)
5月6日(金)
出発6:40…横田代8:20…中原山1968m8:50…アヤメ平9:05…富士見小屋9:30…白尾山2003m10:25…皿伏山1916m[ぐんま100]12:10…沼尻川橋13:45…14:10見晴十字路・弥四郎小屋 (宿泊)
5月7日(土)
<< 当初 天候がよければ燧ヶ岳経由の大清水と計画していましたが、
生憎 悪天候のためそれを断念しました。
エスケープ・ルートとして 直接 尾瀬沼経由の大清水へと計画を変更しました >>
出発7:00…見晴新道分岐7:20…イヨドマイ沢出合7:45…白砂田代9:00…沼尻休憩所9:20…長英新道分岐10:20…尾瀬沼ビジターセンター10:45…三平下11:20…三平峠11:50…一ノ瀬休憩所12:35…13:35大清水駐車場
14:00⇒<マイカー>⇒道の駅白沢・沼田IC⇒<関越道・北関東道・東北道 \1000->⇒館林IC・古河⇒18:30自宅
=======================================
出発時刻/高度: 06:15 / 1596m
到着時刻/高度: 13:34 / 1196m
合計時間: 55時間19分
行動時間=5時間30分+7時間30分+6時間35分=19時間35分
合計距離: 42.2km
最高点の標高: 2204m
最低点の標高: 1192m
累積標高(上り): 2094m
累積標高(下り): 2489m
=======================================
天候 | 5月4日(水) 晴れ 5月5日(木) 晴れ 5月6日(金) 晴れ 5月7日(土) 曇り 後 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
〇衒山登山道閉鎖 自然保護のため5月7日から6月30日まで至仏山登山道が閉鎖されます。 このため、前回 雨のため断念した残雪期の至仏山を今回の山行に組み込みました。 鳩待峠〜アヤメ平の区間 積雪は2〜3mほどで踏み跡は多くありました。 アヤメ平〜白尾山の区間 積雪は4mほどで踏み跡は数名程度でした。 で鯣山〜皿伏山の区間 積雪は4mほどで、かすかな踏み跡が見られました。 セ伏山〜沼尻川橋の区間 積雪は1〜2mほどで踏み跡は全くありませんでした。 θ瀬沼の南岸と北岸 沼尻休憩所は 無論 閉鎖されていました。 ここに、尾瀬沼の南岸は危険なので、北岸で行くようにとの看板がありました。 鳩待山荘 宿泊客は私とスキーに来た夫婦との3人だけでした。 お陰で広い部屋の個室となりました。 弥四郎小屋 宿泊客は私のみで、至仏山や尾瀬ヶ原を見渡せる絶景の部屋でした。 布団は日干しをしたばかりで暖かく、とても気持ちがよかったです。 登山靴の中が 長距離腐った雪の中を歩いてためグチョグチョになりました。 その旨を話したら、親切にも新聞紙を詰めたりストーブに乾かしたりして、翌朝までには完全に乾かしてくれました。 このご親切には感謝感激でした。 大清水駐車場料金 大清水駐車場料金は1回につき500円となっていますが、駐車滞在日数で料金が積算されていきます。 ただし、尾瀬林業関係の山小屋に宿泊すれば、その日数分だけ割り戻しがあります。 今回は鳩待山荘に1泊したので、駐車料金は計1000円でした。 道の駅白沢・白沢高原温泉 http://www.boukyou.com/ |
ファイル |
至仏山 入山情報
(更新時刻:2011/05/09 15:56) |
写真
感想
至仏山は5月7日(土)から自然保護のため登山道は閉鎖されますが、これに何とか間に合いました。
前回 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-107911.html
雨のため断念した至仏岳を今回リベンジできました。
尾瀬沼ビジターセンターで会った男女二人連れから 前日 燧ヶ岳を登ったと聞きました。
そして、天気がよくて大変によかったと聞いたときには
悪天候のため 燧ヶ岳を断念したことを 非常に残念に思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2334人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する