記録ID: 1101517
全員に公開
山滑走
甲信越
巻機山〜米子沢
2017年04月08日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,468m
- 下り
- 1,451m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:15
7:15
435分
スタート地点
14:30
ゴール地点
登山ポスト駐車スペース(西谷後バス停)7:15 - 桜坂駐車場8:05 - 五合目9:40 - ニセ巻機12:00 - 山頂13:00/13:15 - 駐車スペース14:30
天候 | 晴/曇 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
米子沢は雪崩の巣状態でデブリ多数。下部は一部水が出ていた。 |
写真
撮影機器:
感想
清水集落の除雪は上田屋さんの先までで桜坂駐車場は利用できず、戻って集落手前の西谷後バス停(登山道入口の登山ポストのあるところ)からスタート。桜坂までは小1時間。その後の登りは井戸尾根の夏道をほぼ忠実にたどる。避難小屋はまだ雪に埋もれていました。
井戸尾根を下降するか米子沢を降りるか迷ったが、山頂で行き会った先行2人パーティのスキーヤーさんが「沢コースで行く」というので、ご一緒させていただきました。
山頂直下の米子沢源頭部は雪庇・崖状・雪割れなどがあり、避難小屋下までは慎重なルート取りが必要。米子沢の沢床はデブリで埋まっているところが多く、主に左岸斜面を下降。右岸側に雪崩跡が多数。井戸の壁上部から目視できたところは、一部雪が割れて流水が出ている部分があり、割れ目を飛び越えて通過。堰堤からは道をたどり、前回行った湯の丸鹿沢温泉同様、車の真横まで滑って来ることができました。
下降をご一緒させていただいたお二方、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1053人
緑の方です。
こちらも写真撮って頂き、ありがとうございました。
初めての場所だしガスっぽかったので、ご一緒させて頂いて心強かったです。
ありがとうございました。
コメントありがとうございました。
米子沢、沢登りでは2回ほど訪れた事がありますがスキーでは初めて。井戸尾根を下ろうか沢にしようか迷っていたところ、山頂でお二人にお会いして即決。先行して頂きありがとうございました。たいへん心強かったです。またどこかでお会いした時にはよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する