ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7477688
全員に公開
ハイキング
甲信越

巻機山

2024年11月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:28
距離
13.8km
登り
1,575m
下り
1,575m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
1:15
合計
6:27
距離 13.8km 登り 1,575m 下り 1,575m
4:19
38
4:57
5:05
24
5:29
59
6:28
5
6:33
6:34
16
6:50
6:51
15
7:06
7:17
12
7:29
8
7:37
15
7:52
8:41
15
8:56
8:57
10
9:07
9:10
9
9:24
45
10:09
13
10:22
10:23
23
10:46
0
10:46
ゴール地点
天候 快晴微風
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
高崎駅でカーシェアピックアップ、MICカフェ前泊、2:15発3:45登山口着
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にないが早朝は凍結箇所多数
カチカチツルツルの木道が核心部、日が上るとぐちゃぐちゃになる
トレラン靴と迷ったが登山靴で正解だった
この季節の平日でも10人ほどとスライドした
その他周辺情報 ユングパルナス石打★4
サウナ、露天風呂といった一通りの設備がレベル高く揃っている。
循環だが塩素臭はしない。
混雑するスノーシーズン以外はここでいいのでは。
稜線まではこんな感じの道がずっと続く
2024年11月12日 04:49撮影 by  iPhone 14, Apple
11/12 4:49
稜線まではこんな感じの道がずっと続く
オリオンをなぞる
2024年11月12日 05:02撮影 by  iPhone 14, Apple
11/12 5:02
オリオンをなぞる
夜が明ける
2024年11月12日 05:30撮影 by  iPhone 14, Apple
11/12 5:30
夜が明ける
ニセ巻機前の階段が地味にきつい
2024年11月12日 06:12撮影 by  iPhone 14, Apple
11/12 6:12
ニセ巻機前の階段が地味にきつい
割引岳がきれいな円錐形すぎる
2024年11月12日 06:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 6:19
割引岳がきれいな円錐形すぎる
Rising Sun
2024年11月12日 06:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 6:19
Rising Sun
巨大な山塊が広がる
2024年11月12日 06:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 6:19
巨大な山塊が広がる
谷川岳がいかつい
2024年11月12日 06:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 6:20
谷川岳がいかつい
ツルツル+傾斜の木道
危険すぎる
2024年11月12日 06:40撮影 by  iPhone 14, Apple
11/12 6:40
ツルツル+傾斜の木道
危険すぎる
池塘は凍結
2024年11月12日 06:41撮影 by  iPhone 14, Apple
11/12 6:41
池塘は凍結
割引岳の山頂からは魚沼の平野〜日本海が一望できる。
2024年11月12日 07:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 7:04
割引岳の山頂からは魚沼の平野〜日本海が一望できる。
2024年11月12日 07:14撮影 by  iPhone 14, Apple
11/12 7:14
2024年11月12日 07:38撮影 by  iPhone 14, Apple
11/12 7:38
越後三山が荘厳すぎる
やはり新潟の山はいいな
2024年11月12日 07:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 7:54
越後三山が荘厳すぎる
やはり新潟の山はいいな
平が岳に続く果てしない山脈
2024年11月12日 07:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 7:55
平が岳に続く果てしない山脈
豪雪の造形美
2024年11月12日 07:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 7:55
豪雪の造形美
どこまでも歩いて行ける
2024年11月12日 07:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 7:55
どこまでも歩いて行ける
北アルプスまでほのかに見える
2024年11月12日 08:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 8:10
北アルプスまでほのかに見える
越後三山とカップヌードル(味噌)
味はまあまあ
2024年11月12日 08:18撮影 by  iPhone 14, Apple
11/12 8:18
越後三山とカップヌードル(味噌)
味はまあまあ
いつかこの縦走路を歩きたい
2024年11月12日 08:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 8:44
いつかこの縦走路を歩きたい
巻機山の山頂標識がないけどこれでいいのか・・・?
2024年11月12日 08:56撮影 by  iPhone 14, Apple
11/12 8:56
巻機山の山頂標識がないけどこれでいいのか・・・?
谷川岳の西側の山々
2024年11月12日 08:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 8:59
谷川岳の西側の山々
静かなブナの森がよい
新緑の季節もいいだろうし、雪の季節もいいに違いない
2024年11月12日 10:14撮影 by  iPhone 14, Apple
11/12 10:14
静かなブナの森がよい
新緑の季節もいいだろうし、雪の季節もいいに違いない
紅葉は1000以下まで
2024年11月12日 10:32撮影 by  iPhone 14, Apple
11/12 10:32
紅葉は1000以下まで
米子沢ってコメゴサワなのか
2024年11月12日 10:45撮影 by  iPhone 14, Apple
11/12 10:45
米子沢ってコメゴサワなのか
この旅館の脇を上っていく
2024年11月12日 11:26撮影 by  iPhone 14, Apple
11/12 11:26
この旅館の脇を上っていく
登山口までは一部通行止めなので
2024年11月12日 11:40撮影 by  iPhone 14, Apple
11/12 11:40
登山口までは一部通行止めなので
下界は見事な紅葉でした。
2024年11月12日 11:44撮影 by  iPhone 14, Apple
11/12 11:44
下界は見事な紅葉でした。

感想

大いなる妻の計らいにより山行の機会をゲット。毎日子のウ○チを拭いた甲斐があった。
夕方までに帰れる場所は多くないが、去年中止になった巻機山に行くことにした。
子の入浴をすませ19時30分に出発、上野駅のラーメン自販機でラーメンを掻き込み、高崎駅で車をピックアップしてMICカフェ泊。3時間程度仮眠して登山口へ。

登山口の手前は一部工事中なので、迂回が必要。
朝4時でも気温は5度くらいあり、寒さは感じなかった。
ヘッデンで歩き始め、最初から急登が続くが、5合目までは一瞬だった。合目の間隔がおかしい。
5合目~6合目の間で野生動物の気配がし、熊スズ、大声、笛のフルコンボで追い払った。熊スプ持ってくればよかった。7合目で稜線に出てちょうど谷川から登る朝日を迎えた。

ニセ巻機からは、走りたくなるようなたおやかな稜線歩きが楽しめる。
マッターホルンな割引岳を先に回り、独り占めの牛が岳でお湯を沸かしてのんびりランチタイム。
牛が岳は越後三山の最高の展望台だった。今日の行程の中で一番好きかもしれない。
越後三山は、登ってもいいし眺めてもいい素晴らしい山だ。

その後は、白毛門への縦走路や谷川方面の山を山座同定しながら下山。去年馬蹄形を歩いたこともあり、谷川周辺の山がだんだんわかってきて楽しい。
途中、郡山から来た方と話した。仕事はリタイアし、車中泊で百名山をめぐっているそうで、明後日は妙高に行くそうだ。そんな老後を送りたい。

90分ほどでノンストップ下山。育休中、暇で走っているせいか、体力はある程度維持できているようだ。登山口の靴洗い場の水はまだ出ていて助かった。

ユングパルナスで汗を流し、夕飯の登利平弁当を買って約束の17時半に帰宅。
山もそれ以外も使える時間は限られてくるが、その分それぞれ密度を高めていくしかない。
巻機はほかにも沢コースや裏巻機も楽しめそうなのでまた来たい。

2100kcal、おにぎり1、不揃いバウム1、ガッツギア1、カップ麺1、アミノバイタル、ジェル各1
水1.2リットル

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
沢登り 甲信越 [日帰り]
割引沢 ヌクビ沢 三沢
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら