巻機山
- GPS
- 06:28
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,575m
- 下り
- 1,575m
コースタイム
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:27
天候 | 快晴微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にないが早朝は凍結箇所多数 カチカチツルツルの木道が核心部、日が上るとぐちゃぐちゃになる トレラン靴と迷ったが登山靴で正解だった この季節の平日でも10人ほどとスライドした |
その他周辺情報 | ユングパルナス石打★4 サウナ、露天風呂といった一通りの設備がレベル高く揃っている。 循環だが塩素臭はしない。 混雑するスノーシーズン以外はここでいいのでは。 |
写真
感想
大いなる妻の計らいにより山行の機会をゲット。毎日子のウ○チを拭いた甲斐があった。
夕方までに帰れる場所は多くないが、去年中止になった巻機山に行くことにした。
子の入浴をすませ19時30分に出発、上野駅のラーメン自販機でラーメンを掻き込み、高崎駅で車をピックアップしてMICカフェ泊。3時間程度仮眠して登山口へ。
登山口の手前は一部工事中なので、迂回が必要。
朝4時でも気温は5度くらいあり、寒さは感じなかった。
ヘッデンで歩き始め、最初から急登が続くが、5合目までは一瞬だった。合目の間隔がおかしい。
5合目~6合目の間で野生動物の気配がし、熊スズ、大声、笛のフルコンボで追い払った。熊スプ持ってくればよかった。7合目で稜線に出てちょうど谷川から登る朝日を迎えた。
ニセ巻機からは、走りたくなるようなたおやかな稜線歩きが楽しめる。
マッターホルンな割引岳を先に回り、独り占めの牛が岳でお湯を沸かしてのんびりランチタイム。
牛が岳は越後三山の最高の展望台だった。今日の行程の中で一番好きかもしれない。
越後三山は、登ってもいいし眺めてもいい素晴らしい山だ。
その後は、白毛門への縦走路や谷川方面の山を山座同定しながら下山。去年馬蹄形を歩いたこともあり、谷川周辺の山がだんだんわかってきて楽しい。
途中、郡山から来た方と話した。仕事はリタイアし、車中泊で百名山をめぐっているそうで、明後日は妙高に行くそうだ。そんな老後を送りたい。
90分ほどでノンストップ下山。育休中、暇で走っているせいか、体力はある程度維持できているようだ。登山口の靴洗い場の水はまだ出ていて助かった。
ユングパルナスで汗を流し、夕飯の登利平弁当を買って約束の17時半に帰宅。
山もそれ以外も使える時間は限られてくるが、その分それぞれ密度を高めていくしかない。
巻機はほかにも沢コースや裏巻機も楽しめそうなのでまた来たい。
2100kcal、おにぎり1、不揃いバウム1、ガッツギア1、カップ麺1、アミノバイタル、ジェル各1
水1.2リットル
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する