ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1102631
全員に公開
ハイキング
北陸

春日山・卯辰山 お花見遠足

2017年04月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.4km
登り
375m
下り
372m

コースタイム

7:40山の上交差点
7:55なるわの滝
8:15春日山8:40
8:50卯辰山 金沢三角点
9:15卯辰山相撲場
9:55鈴見三角点
10:20若松三角点
11:15見晴らし台11:30
11:45卯辰神社
12:05常盤の滝
12:35金沢城石川門13:05
13:15ひがし茶屋街
13:30山の上交差点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山の上交差点近くのコインパーキングに駐車。
1時間100円。上限500円 5台駐車可能。
旧北国街道よりスタート!
2017年04月10日 07:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 7:37
旧北国街道よりスタート!
しばらく進むとなるわの滝口
2017年04月10日 07:40撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 7:40
しばらく進むとなるわの滝口
路地の奥にある「なるわの滝」
2017年04月10日 07:55撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
4/10 7:55
路地の奥にある「なるわの滝」
チョロチョロと流れ落ちる名瀑
2017年04月10日 07:55撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
4/10 7:55
チョロチョロと流れ落ちる名瀑
なるわの滝の右手より山の中へ入る。
2017年04月10日 07:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 7:58
なるわの滝の右手より山の中へ入る。
笹で道は不明瞭だけど、微かな踏みあとを辿りそのまま竹林に突入。
2017年04月10日 08:03撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 8:03
笹で道は不明瞭だけど、微かな踏みあとを辿りそのまま竹林に突入。
竹林に尾根道があり春日山へ繋がっている。
2017年04月10日 08:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 8:07
竹林に尾根道があり春日山へ繋がっている。
竹林の中もなかなか良いものです。タケノコの掘り痕あり。
2017年04月10日 08:10撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 8:10
竹林の中もなかなか良いものです。タケノコの掘り痕あり。
作業小屋がある辺りが春日山山頂。
2017年04月10日 08:14撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 8:14
作業小屋がある辺りが春日山山頂。
山頂近くにあった石柱。「なんとか寺」と書かれているような…。
2017年04月10日 08:32撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 8:32
山頂近くにあった石柱。「なんとか寺」と書かれているような…。
春日山には山頂を示すものは無く、展望もないし、三角点もない。
2017年04月10日 08:41撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 8:41
春日山には山頂を示すものは無く、展望もないし、三角点もない。
・・・なので、スマホのアプリで山頂特定。
2
・・・なので、スマホのアプリで山頂特定。
春日山を道なりに過ぎると、広い墓地に出ました。
2017年04月10日 08:41撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 8:41
春日山を道なりに過ぎると、広い墓地に出ました。
墓地を抜けると卯辰山界隈に入る。
2017年04月10日 08:47撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 8:47
墓地を抜けると卯辰山界隈に入る。
月見台とか巡り記念碑の裏へ・・・
2017年04月10日 08:52撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 8:52
月見台とか巡り記念碑の裏へ・・・
卯辰山の2等三角点。点名は「金沢」
2017年04月10日 08:52撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 8:52
卯辰山の2等三角点。点名は「金沢」
横空台から400年の森を見下ろす。今まで知らなかったけど、なかなかの名園。
2017年04月10日 08:55撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 8:55
横空台から400年の森を見下ろす。今まで知らなかったけど、なかなかの名園。
望湖台
2017年04月10日 09:00撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 9:00
望湖台
望湖台より金沢市街の展望
2017年04月10日 09:00撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
4/10 9:00
望湖台より金沢市街の展望
更に奥卯辰山へと向かう。桜が満開でとてもキレイ!
2017年04月10日 09:02撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
4/10 9:02
更に奥卯辰山へと向かう。桜が満開でとてもキレイ!
ほとんど歩道歩きだけど、所々山道もあるので、なるべく歩いてみた。
2017年04月10日 09:11撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 9:11
ほとんど歩道歩きだけど、所々山道もあるので、なるべく歩いてみた。
卯辰山相撲場に出ました。
2017年04月10日 09:14撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 9:14
卯辰山相撲場に出ました。
鈴見台交差点の近くの山に三角点がある。
2017年04月10日 09:24撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 9:24
鈴見台交差点の近くの山に三角点がある。
鈴見台交差点近くの電柱脇より鈴見三角点を目指す。微かに踏み痕あります。
2017年04月10日 09:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 9:27
鈴見台交差点近くの電柱脇より鈴見三角点を目指す。微かに踏み痕あります。
踏み痕があるようでない。地図上では道があることになってるが、途中で迷ってしまい、雑木林の中をかなり彷徨ってしまった。
2017年04月10日 09:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 9:27
踏み痕があるようでない。地図上では道があることになってるが、途中で迷ってしまい、雑木林の中をかなり彷徨ってしまった。
やっとの思いで見付けた4等三角点「鈴見」
一安心してたら、何か気配を感じた。
2017年04月10日 09:54撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
4/10 9:54
やっとの思いで見付けた4等三角点「鈴見」
一安心してたら、何か気配を感じた。
至近距離にカモシカが!!一瞬焦ったが、カモシカは特に慌てる様子もなく此方をジーっと見つめていた。
2017年04月10日 09:57撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
4/10 9:57
至近距離にカモシカが!!一瞬焦ったが、カモシカは特に慌てる様子もなく此方をジーっと見つめていた。
鈴見三角点からそのまま下ると竹林に出た。竹林の中は結構歩きやすく、すぐ近くに車道あります。
2017年04月10日 10:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 10:01
鈴見三角点からそのまま下ると竹林に出た。竹林の中は結構歩きやすく、すぐ近くに車道あります。
2017年04月10日 10:02撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 10:02
懐かしの卯辰山スキー場。小学校低学年のスキー遠足がここだった。
2017年04月10日 10:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 10:05
懐かしの卯辰山スキー場。小学校低学年のスキー遠足がここだった。
つくしがわんさか咲いていた。
2017年04月10日 10:08撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 10:08
つくしがわんさか咲いていた。
橋はロープで通行止め。
2017年04月10日 10:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 10:09
橋はロープで通行止め。
奥卯辰山健民公園に到着。
2017年04月10日 10:10撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 10:10
奥卯辰山健民公園に到着。
大沼と桜
2017年04月10日 10:11撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
4/10 10:11
大沼と桜
バーベキュー施設に近いところにある丘の上に三角点がある。
2017年04月10日 10:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 10:18
バーベキュー施設に近いところにある丘の上に三角点がある。
本日3個目の三角点。三等三角点「若松」は本日の最高地点 。
2017年04月10日 10:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
4/10 10:20
本日3個目の三角点。三等三角点「若松」は本日の最高地点 。
奥卯辰山の広大な芝生
2017年04月10日 10:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 10:37
奥卯辰山の広大な芝生
加賀富士 大門山が良く見える
2017年04月10日 10:29撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 10:29
加賀富士 大門山が良く見える
健民公園をぐるりと回って管理棟に戻ってきた。昔、花時計が有った所。
2017年04月10日 10:40撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 10:40
健民公園をぐるりと回って管理棟に戻ってきた。昔、花時計が有った所。
道端には白いタンポポが咲いてました。珍しいと思ったけど結構咲いてた。
その名もシロバナタンポポとokiaさんから教えて頂きました。ありがとうございます。
2017年04月10日 10:48撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
4/10 10:48
道端には白いタンポポが咲いてました。珍しいと思ったけど結構咲いてた。
その名もシロバナタンポポとokiaさんから教えて頂きました。ありがとうございます。
またお花の名前に悩む季節になりました。
2017年04月10日 10:51撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 10:51
またお花の名前に悩む季節になりました。
満開の桜の木の幹に咲くソメイヨシノ
2017年04月10日 10:54撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
4/10 10:54
満開の桜の木の幹に咲くソメイヨシノ
北側に宝達山が見えた。結構存在感がある。
2017年04月10日 11:02撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:02
北側に宝達山が見えた。結構存在感がある。
金沢アルプス連山も良く見えます。
2017年04月10日 11:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:09
金沢アルプス連山も良く見えます。
ヘルスセンター→サニーランド→ふれあい広場
2017年04月10日 11:16撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:16
ヘルスセンター→サニーランド→ふれあい広場
見晴らし台からの展望は最高!
2017年04月10日 11:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:18
見晴らし台からの展望は最高!
ここからの大門山がステキ。
2017年04月10日 11:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
4/10 11:18
ここからの大門山がステキ。
こちらは医王山。
2017年04月10日 11:21撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:21
こちらは医王山。
サニーランド動物園跡。面影が無いような有るような。
2017年04月10日 11:26撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:26
サニーランド動物園跡。面影が無いような有るような。
マッチ発明者の碑
2017年04月10日 11:36撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:36
マッチ発明者の碑
マッチ発明者の碑
2017年04月10日 11:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:37
マッチ発明者の碑
花菖蒲園
2017年04月10日 11:41撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:41
花菖蒲園
ここから卯辰神社へ
2017年04月10日 11:44撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:44
ここから卯辰神社へ
日暮の丘
2017年04月10日 11:45撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:45
日暮の丘
更に参道を登ると
2017年04月10日 11:46撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:46
更に参道を登ると
正面に卯辰神社。その他に境内の中に二社入ってる。
2017年04月10日 11:47撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:47
正面に卯辰神社。その他に境内の中に二社入ってる。
お参りをして右手の方に進む。
2017年04月10日 11:51撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:51
お参りをして右手の方に進む。
すみれ色のキクザキイチゲ。一年ぶりの再会です。
2017年04月10日 11:52撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
4/10 11:52
すみれ色のキクザキイチゲ。一年ぶりの再会です。
白色もありました。
2017年04月10日 11:52撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:52
白色もありました。
カタクリの花も咲いてました。
2017年04月10日 11:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:53
カタクリの花も咲いてました。
2017年04月10日 11:54撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:54
赤い橋をくぐり、常磐町へ向かう。
2017年04月10日 11:55撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:55
赤い橋をくぐり、常磐町へ向かう。
卯辰山。知っているようで知らない所がいっぱいあります。
2017年04月10日 11:57撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 11:57
卯辰山。知っているようで知らない所がいっぱいあります。
浅野川に出ました。
2017年04月10日 12:03撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 12:03
浅野川に出ました。
常磐不動尊の滝があると言うことで行ってみることに…。
2017年04月10日 12:03撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 12:03
常磐不動尊の滝があると言うことで行ってみることに…。
路地を登ると…
2017年04月10日 12:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 12:06
路地を登ると…
お寺がありました。
2017年04月10日 12:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 12:07
お寺がありました。
お寺の奥にある常磐の瀧。なるわの滝より水量が豊富かな?
2017年04月10日 12:08撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
4/10 12:08
お寺の奥にある常磐の瀧。なるわの滝より水量が豊富かな?
行者洞もあります。
2017年04月10日 12:08撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 12:08
行者洞もあります。
常磐の瀧を後にして、金沢城に向かう。
2017年04月10日 12:15撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
4/10 12:15
常磐の瀧を後にして、金沢城に向かう。
天神橋
2017年04月10日 12:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 12:18
天神橋
山から都会になってきた。
2017年04月10日 12:25撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 12:25
山から都会になってきた。
金沢城脇の白鳥の路を歩く。
2017年04月10日 12:28撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 12:28
金沢城脇の白鳥の路を歩く。
兼六園下
2017年04月10日 12:31撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 12:31
兼六園下
やっとの思いで金沢城に辿り着いた。桜の素晴らしさと観光客の多さに圧倒された。
2017年04月10日 12:34撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
4/10 12:34
やっとの思いで金沢城に辿り着いた。桜の素晴らしさと観光客の多さに圧倒された。
帰りはうめのはしを渡り、ひがし茶屋街へ
2017年04月10日 13:13撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 13:13
帰りはうめのはしを渡り、ひがし茶屋街へ
うめのはしから先ほど登ってた卯辰山。色々勉強になりました。
2017年04月10日 13:13撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 13:13
うめのはしから先ほど登ってた卯辰山。色々勉強になりました。
浅野川沿いのサクラ並木。
2017年04月10日 13:15撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 13:15
浅野川沿いのサクラ並木。
ひがし茶屋街も観光客が多かった。
2017年04月10日 13:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 13:17
ひがし茶屋街も観光客が多かった。
裏路地を抜け、スタート地点に戻る。
2017年04月10日 13:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 13:18
裏路地を抜け、スタート地点に戻る。
スタート地点に到着〜。後半登山靴が重く感じて、結構くたびれました。
2017年04月10日 13:31撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/10 13:31
スタート地点に到着〜。後半登山靴が重く感じて、結構くたびれました。
撮影機器:

感想

卯辰山に登ろうと思った時から計画を立てて、前夜からまるで遠足へでも行くような気分でワクワクしました。
計画を立ててる段階でも、どういったルートを辿ろうか?スタート地点は何処にするか?とか考えてるのが楽しかった。

なるわの滝に近いところに格安のコインパーキングをネットで見つけたので、ここを起点になるわの滝〜春日山、卯辰山と登り、奥卯辰山へ向かう途中に有る鈴見三角点と、健民公園内にある若松三角点を探してから、金沢城へ目指すというルート。

クルマでも手軽に行ける卯辰山。いざ歩いて登ってみると新しい発見が多かった。

眺望の素晴らしさがあったり、歴史的な探訪も出来たり、三角点探しで藪漕ぎあったりと予想してた以上に面白かった。
特に春日山から卯辰山へ向うルートが、卯辰山登山ルートとしてなかなか面白いと思った。

桜が満開で上ばかりに気を取られがちでしたけど、足元にはスミレやカタクリ等の花も多く咲いており、春を十分に満喫した大人の遠足になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人

コメント

安政の泣きの一揆
こりゃまたずいぶんとレアなトコ徘徊して来ましたね〜(笑)

サニーランドになってからは行きませんでしたが、ヘルスセンター時代を懐かしく思い出しました。もちろん自分のスキーデビューも卯辰山です!
見晴らし台からの加賀富士はホント綺麗ですよね(^^)

そして日暮ヶ丘は意外と地元民も知らない場所。
金沢城を展望するなら見晴らし台よりこちらがオススメですね。
それ故に、昔は悲しい一揆もあった様ですが…


さて、
山側環状が出来てから中々森山界隈は走らなくなりましたから、昼からの現場行く前に パーキングでもチェックして来ます(笑)
2017/4/11 10:18
Re: 安政の泣きの一揆
棟梁さんコメントありがとうございます<(_ _)>
いや〜さすがに河合山や福久山よりはメジャーでしょう!?(笑)

僕もヘルスセンターには何度か連れてってもらった記憶はありますけど、サニーランドになってからは多分行ってないかな〜?
スキーと言ったら長靴スキーで百坂山(←レア?)か卯辰山に連れてってもらってました。

日暮ヶ丘や卯辰神社の場所も花菖蒲園からすごく近いけど、やっぱり観光で来た方の大概は花菖蒲園だけを目当てに来るから、結構知らない方が多いんでしょうね(僕もその一人でしたが・・・)。
卯辰山は歴史的にも興味深いものがあって、一揆が起こった数年後くらいの幕末に娯楽施設(初代ヘルスセンター?)や茶店などが作られたのも当時の加賀藩としての文化と庶民を思う温情を感じました。
2017/4/12 0:08
遠足
こんにちは。
この時期の卯辰山は気持ちいいですね。
遠足に適しています。
山の上からスタートでしたか。昨年の私は角間からスタートしました。
カモシカを見られたようですが私はリスを見ました。
市街地に近いですが意外と自然も豊かです。
シロバナタンポポは他であまり見る事は無いと思います。
2017/4/11 22:28
Re: 遠足
okiaさんコメントありがとうございます<(_ _)>
この日は天気も良くて、先週のような蒸し暑さもなく、さわやかで快適な遠足を楽しめました^^
卯辰山計画を立てる前にokiaさんのレコも参考にさせて頂きましたよ^^

すぐ横に車道があるにもかかわらず、一歩山の中に入ると自然界そのもので、どんなに浅い山だとしても、そこで生きる動物がいるんだな〜と改めて実感しました。

白いタンポポはやっぱり珍しいんですか?!
結構卯辰山の至るところに咲いてたので、咲きたてのタンポポは花が白く、日を追うごとに黄色く染まってくのかと思ってました。
2017/4/12 0:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら