ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1114473
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

三人登山部 絶景探訪 尾瀬 燧ケ岳

2017年04月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:40
距離
29.0km
登り
1,626m
下り
1,612m

コースタイム

日帰り
山行
9:36
休憩
3:04
合計
12:40
3:17
50
4:07
4:07
11
4:18
4:19
9
4:28
4:32
27
4:59
5:00
6
5:06
5:34
38
6:12
6:18
10
6:28
6:29
171
9:20
9:37
13
9:50
11:00
13
11:13
11:21
77
12:38
12:38
16
12:54
13:40
29
14:09
14:09
17
14:26
14:27
24
14:51
14:51
7
14:58
14:58
12
15:10
15:11
45
15:56
15:56
1
15:57
ゴール地点
凍った尾瀬沼を歩いているのでコースタイムはあまり参考になりません。
天候
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大清水駐車場 1日500円
コース状況/
危険箇所等
尾瀬沼は24日の朝はしっかりと凍っていましたが、
午後歩いた時には融け出している所が多くなっていました。
今後の気象状況で歩けなくなると思います。
※尾瀬沼横断は自己責任でお願いします。
その他周辺情報 大清水のトイレは使えました。
協力金 100円
片品川沿いで天の川が見えました。この写真を撮っている時にirohaさんの車が通過していきました(^^)
(か)
46
片品川沿いで天の川が見えました。この写真を撮っている時にirohaさんの車が通過していきました(^^)
(か)
大清水から出発前にパッシャ。(か)
凄い天の川でしたね〜
手が届きそうな感じでした(き)
37
大清水から出発前にパッシャ。(か)
凄い天の川でしたね〜
手が届きそうな感じでした(き)
今日もよろしく!(い)
長い一日になりますがよろしくお願いします(き)
よろしくお願いします!(か)
2017年04月24日 03:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/24 3:17
今日もよろしく!(い)
長い一日になりますがよろしくお願いします(き)
よろしくお願いします!(か)
林道ゲートから軽アイゼン着けて歩き出しました(い)
2017年04月24日 03:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 3:20
林道ゲートから軽アイゼン着けて歩き出しました(い)
歩き始めは寒かったけど 風も無く
穏やかでした(き)
程よく体が温まりました(か)
2017年04月24日 04:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/24 4:13
歩き始めは寒かったけど 風も無く
穏やかでした(き)
程よく体が温まりました(か)
夜明け(き)
2017年04月24日 04:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
4/24 4:45
夜明け(き)
急斜面を登り切り(い)
暑いくらいですね(き)
kijimunaさんシャツ1枚でしたね〜(か)
2017年04月24日 04:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 4:41
急斜面を登り切り(い)
暑いくらいですね(き)
kijimunaさんシャツ1枚でしたね〜(か)
赤燧に間に合うか?ペースアップするよ!(い)
irohaさんのV8ターボの点火でした(^^)(か)
2017年04月24日 04:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 4:49
赤燧に間に合うか?ペースアップするよ!(い)
irohaさんのV8ターボの点火でした(^^)(か)
なんとか間に合いそうです(い)
ドンピシャですよ irohaさん!(き)
見事な計算です!(か)
2017年04月24日 05:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 5:03
なんとか間に合いそうです(い)
ドンピシャですよ irohaさん!(き)
見事な計算です!(か)
kazumくん走る(い)
焦ってしまいますね(き)
この後足がつりました・・(か)
2017年04月24日 05:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 5:07
kazumくん走る(い)
焦ってしまいますね(き)
この後足がつりました・・(か)
絶妙のタイミングで到着です(き)
2017年04月24日 05:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/24 5:08
絶妙のタイミングで到着です(き)
赤燧ヶ岳に間に合いました。感動の瞬間です。(か)
劇場(き)
ウォ―――!!!(い)
61
赤燧ヶ岳に間に合いました。感動の瞬間です。(か)
劇場(き)
ウォ―――!!!(い)
感動するirohaさん(か)
一人だったら涙があふれ出る絶景だね(い)
23
感動するirohaさん(か)
一人だったら涙があふれ出る絶景だね(い)
見とれてしまいますね(き)
不思議な時間でしたね〜(か)
2017年04月24日 05:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
16
4/24 5:37
見とれてしまいますね(き)
不思議な時間でしたね〜(か)
凍りついた尾瀬沼を歩くkijimunaさんとirohaさん。
3人以外誰もいません。(か)
贅沢な時間でした(き)
12
凍りついた尾瀬沼を歩くkijimunaさんとirohaさん。
3人以外誰もいません。(か)
贅沢な時間でした(き)
うれしい!kijimunaさんにお願いして撮ってもらいました(か)
重いカメラですね(き)
12
うれしい!kijimunaさんにお願いして撮ってもらいました(か)
重いカメラですね(き)
来て好かったー!(い)
絵になりますね(き)
カッコイイです!(か)
2017年04月24日 05:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 5:41
来て好かったー!(い)
絵になりますね(き)
カッコイイです!(か)
朝のやさしい光が尾瀬沼に射し込みます(か)
12
朝のやさしい光が尾瀬沼に射し込みます(か)
陽が上がってきました(か)
7
陽が上がってきました(か)
霧氷が付いているようです(き)
綺麗でしたね!(か)
2017年04月24日 05:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
4/24 5:20
霧氷が付いているようです(き)
綺麗でしたね!(か)
眩し――!!!(い)
素晴らしい日の出(き)
2017年04月24日 05:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/24 5:46
眩し――!!!(い)
素晴らしい日の出(き)
お日様で遊ぶ(い)
凍結した尾瀬沼限定のショットですね(か)
2017年04月24日 05:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/24 5:44
お日様で遊ぶ(い)
凍結した尾瀬沼限定のショットですね(か)
絵になるお二人です(か)
踏み跡の無い湖面 気持ち良かったです(き)
5
絵になるお二人です(か)
踏み跡の無い湖面 気持ち良かったです(き)
踏み跡ない湖面を撮ってみました(い)
2017年04月24日 05:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/24 5:50
踏み跡ない湖面を撮ってみました(い)
三本唐松に向かいます(か)
存在感抜群ですね 何時でも絵になりますね(き)
5
三本唐松に向かいます(か)
存在感抜群ですね 何時でも絵になりますね(き)
三本唐松を撮影するkijimunaくん(い)
2017年04月24日 06:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 6:10
三本唐松を撮影するkijimunaくん(い)
2017年04月24日 06:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
14
4/24 6:09
大江川から解けていきます(か)
6
大江川から解けていきます(か)
日の出の放射冷却で霜が付いたみたいだね(い)
2017年04月24日 06:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/24 6:13
日の出の放射冷却で霜が付いたみたいだね(い)
クモの糸に霧氷(か)
綺麗ですね(き)
綺麗だ〜(い)
8
クモの糸に霧氷(か)
綺麗ですね(き)
綺麗だ〜(い)
2017年04月24日 06:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
4/24 6:13
三本唐松(か)
見る角度によって色々な表情があります(き)
4
三本唐松(か)
見る角度によって色々な表情があります(き)
コンデジで頑張って撮ってみた(い)
素晴らしい!(き)
影の演出が素晴らしいです!(か)

三年前の秋に来た時に、三本唐松見てなぜか涙が止まらなかったのを思い出しました(い)
2017年04月24日 06:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
4/24 6:18
コンデジで頑張って撮ってみた(い)
素晴らしい!(き)
影の演出が素晴らしいです!(か)

三年前の秋に来た時に、三本唐松見てなぜか涙が止まらなかったのを思い出しました(い)
さあ燧ヶ岳に向かいます!(か)
4
さあ燧ヶ岳に向かいます!(か)
登山道の目印が見えた所から取り付きます(い)
irohaさん ルートファイありがとうございました(き)
助かりました(か)
2017年04月24日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 6:24
登山道の目印が見えた所から取り付きます(い)
irohaさん ルートファイありがとうございました(き)
助かりました(か)
(い)
2017年04月24日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 7:38
(い)
急登になったので、景色を見ながら(い)
2017年04月24日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 7:50
急登になったので、景色を見ながら(い)
アイゼン装着
ここまでは軽アイゼンでした(い)
2017年04月24日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 7:56
アイゼン装着
ここまでは軽アイゼンでした(い)
kijimunaくんTシャツ(い)
結構キツイですね〜(き)
皮膚もヒリヒリしてきましたね(か)
2017年04月24日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 8:03
kijimunaくんTシャツ(い)
結構キツイですね〜(き)
皮膚もヒリヒリしてきましたね(か)
樹林帯は気持ち良く歩けますが
斜面は結構きついです(き)
2017年04月24日 08:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
4/24 8:06
樹林帯は気持ち良く歩けますが
斜面は結構きついです(き)
きついですけど 絶景の中を歩ける贅沢(き)
2017年04月24日 08:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
4/24 8:20
きついですけど 絶景の中を歩ける贅沢(き)
(い)
2017年04月24日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/24 8:26
(い)
俎瑤肇瀬吋ンバ(か)
ダケカンバ 艶々でしたね〜
この辺りから長く感じました(き)
2
俎瑤肇瀬吋ンバ(か)
ダケカンバ 艶々でしたね〜
この辺りから長く感じました(き)
綺麗なダケカンバ(い)
2017年04月24日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 8:36
綺麗なダケカンバ(い)
尾瀬ブルーの青空(い)
2017年04月24日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/24 8:37
尾瀬ブルーの青空(い)
積雪期限定ルートで行きます(い)
2017年04月24日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 8:51
積雪期限定ルートで行きます(い)
ストックの左右持つ位置を変え、足は山側と谷側で蹴り込みが違います(い)
ここも行きには長く感じました(き)
2017年04月24日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 8:56
ストックの左右持つ位置を変え、足は山側と谷側で蹴り込みが違います(い)
ここも行きには長く感じました(き)
左に顔を振ると至仏山が見えてきた!(い)
ここでテンションがあがりました(か)
2017年04月24日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/24 9:15
左に顔を振ると至仏山が見えてきた!(い)
ここでテンションがあがりました(か)
もうちょっとで山頂(き)
頑張りどころだ!(い)
絶景が待ってます(か)
2017年04月24日 09:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
4/24 9:26
もうちょっとで山頂(き)
頑張りどころだ!(い)
絶景が待ってます(か)
俎瑤函舛舛磴!(い)
2017年04月24日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
22
4/24 9:25
俎瑤函舛舛磴!(い)
俎瑤ら会津駒(か)
今年は行って見ます!(き)
16
俎瑤ら会津駒(か)
今年は行って見ます!(き)
素晴らしい山並み(か)
10
素晴らしい山並み(か)
平ヶ岳、越後駒、中岳(か)
13
平ヶ岳、越後駒、中岳(か)
遠くに日本海が望めます(か)
凄い展望でしたね〜(き)
16
遠くに日本海が望めます(か)
凄い展望でしたね〜(き)
では柴安瑤惴かいます
慎重に行こう!(い)
2017年04月24日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 9:36
では柴安瑤惴かいます
慎重に行こう!(い)
最後の難関、柴安瑤鯔召irohaさん(か)
ピッケル2本欲しかったです(き)
車にもう一本あるんだよな〜(い)
15
最後の難関、柴安瑤鯔召irohaさん(か)
ピッケル2本欲しかったです(き)
車にもう一本あるんだよな〜(い)
壁です・・・(か)
5
壁です・・・(か)
先頭を行くirohaさん(か)
6
先頭を行くirohaさん(か)
この傾斜・・・(か)
痺れますね(き)
10
この傾斜・・・(か)
痺れますね(き)
前にirohaさん(か)
3
前にirohaさん(か)
後ろにkijimunaさん(か)
正に壁です(き)
11
後ろにkijimunaさん(か)
正に壁です(き)
2017年04月24日 09:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
4/24 9:50
ストックで慎重に下りる登山者
ピッケルは車に置いて来てしまったと言っていました。(い)
2017年04月24日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/24 9:55
ストックで慎重に下りる登山者
ピッケルは車に置いて来てしまったと言っていました。(い)
柴安瑤函舛舛磴!(い)
2017年04月24日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/24 9:56
柴安瑤函舛舛磴!(い)
念願だった柴安瑤らの至仏山と純白の尾瀬ヶ原(か)
ほんと素晴らしい景色だね(い)
28
念願だった柴安瑤らの至仏山と純白の尾瀬ヶ原(か)
ほんと素晴らしい景色だね(い)
至仏から谷川連峰(か)
言葉が見つかりません(き)
18
至仏から谷川連峰(か)
言葉が見つかりません(き)
今年こそ行きたい平ケ岳(か)
10
今年こそ行きたい平ケ岳(か)
美しい谷川主脈の稜線(か)
今年は歩きましょう!(き)
三人なら歩けるよ!(い)
6
美しい谷川主脈の稜線(か)
今年は歩きましょう!(き)
三人なら歩けるよ!(い)
ハイマツを入れて。(か)
9
ハイマツを入れて。(か)
日光オールスターズと尾瀬沼(か)
8
日光オールスターズと尾瀬沼(か)
富士山も見える!(い)
富士山の周辺はさくら祭ですね(^^)(か)
2017年04月24日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/24 9:59
富士山も見える!(い)
富士山の周辺はさくら祭ですね(^^)(か)
こちら側から見るとまた違う山容の上州武尊山、三週間前はあのテッペンに(い)
2017年04月24日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/24 9:59
こちら側から見るとまた違う山容の上州武尊山、三週間前はあのテッペンに(い)
素晴らしい!と連呼する二人(い)
この景色を見て
腹黒が良くなったような気がします(き)
素晴らしい以外の言葉が見つかりません(か)
2017年04月24日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/24 10:01
素晴らしい!と連呼する二人(い)
この景色を見て
腹黒が良くなったような気がします(き)
素晴らしい以外の言葉が見つかりません(か)
絶景珈琲^^(い)
2017年04月24日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/24 10:12
絶景珈琲^^(い)
武尊山と飛行機
この辺も飛行機が頻繁に飛んでました(き)
2017年04月24日 10:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
4/24 10:23
武尊山と飛行機
この辺も飛行機が頻繁に飛んでました(き)
この絶景を友と分かち合える喜び(い)
感無量です(き)
また来たいですね〜(か)
2017年04月24日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
43
4/24 10:37
この絶景を友と分かち合える喜び(い)
感無量です(き)
また来たいですね〜(か)
あ〜帰りたくない・・・(い)
2017年04月24日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 10:43
あ〜帰りたくない・・・(い)
記念にkijimunaさんに撮って頂きました。
この後まさかの滑落・・・(か)
4
記念にkijimunaさんに撮って頂きました。
この後まさかの滑落・・・(か)
下りは慎重に行こう!(い)
さあ 本日の核心部です(き)
やってしまいました・・・(か)
2017年04月24日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 10:44
下りは慎重に行こう!(い)
さあ 本日の核心部です(き)
やってしまいました・・・(か)
トレースから外れた滑落痕。反省と今後の戒めのために撮影しました(か)
8
トレースから外れた滑落痕。反省と今後の戒めのために撮影しました(か)
まだまだ気が抜けないよ!慎重に行こう(い)
はい!(か)
2017年04月24日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 11:21
まだまだ気が抜けないよ!慎重に行こう(い)
はい!(か)
残雪期限定のザックザク歩きを楽しみ振返る(い)
快適〜(き)
気持良かったですね〜(か)
2017年04月24日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/24 11:27
残雪期限定のザックザク歩きを楽しみ振返る(い)
快適〜(き)
気持良かったですね〜(か)
シリセードを楽しむirohaさん(か)
楽しー!(い)
10
シリセードを楽しむirohaさん(か)
楽しー!(い)
あっという間に下まで(^^)(か)
ヒップソリ持って来ればよかったな(い)
1
あっという間に下まで(^^)(か)
ヒップソリ持って来ればよかったな(い)
この辺はまだサクサク歩けましたね(き)
2017年04月24日 11:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/24 11:44
この辺はまだサクサク歩けましたね(き)
樹林帯を歩くお二人(か)
この辺からの下山が大変長く遠く感じました(き)
3
樹林帯を歩くお二人(か)
この辺からの下山が大変長く遠く感じました(き)
会津駒も見納めです(か)
4
会津駒も見納めです(か)
やっと樹林帯に入ります(い)
2017年04月24日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 11:44
やっと樹林帯に入ります(い)
ワカン履くほどでもない踏抜きが地味にキツイ(い)
樹林帯まではあっという間なのですが
そこからが地味に長く容易じゃなく感じました(き)
踏み抜き地獄でしたね(か)
2017年04月24日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 11:52
ワカン履くほどでもない踏抜きが地味にキツイ(い)
樹林帯まではあっという間なのですが
そこからが地味に長く容易じゃなく感じました(き)
踏み抜き地獄でしたね(か)
尾瀬沼に出ました(い)
2017年04月24日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 12:32
尾瀬沼に出ました(い)
尾瀬沼に戻ります。一部解け始めてます(か)
7
尾瀬沼に戻ります。一部解け始めてます(か)
(い)
2017年04月24日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 12:49
(い)
大変静かです(き)
小屋開きしていないから人が居なくて静かだったね(い)
2017年04月24日 12:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
4/24 12:55
大変静かです(き)
小屋開きしていないから人が居なくて静かだったね(い)
長蔵小屋脇でお昼、腹減った〜(い)
2017年04月24日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/24 13:07
長蔵小屋脇でお昼、腹減った〜(い)
食事を終え尾瀬沼を歩き戻ります。(い)
2017年04月24日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 13:40
食事を終え尾瀬沼を歩き戻ります。(い)
粘って逆さ燧(か)
29
粘って逆さ燧(か)
(き)
2017年04月24日 13:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
4/24 13:48
(き)
一眼が欲しくなる瞬間ですが、コンデジで頑張るぞ(い)
2017年04月24日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
34
4/24 13:47
一眼が欲しくなる瞬間ですが、コンデジで頑張るぞ(い)
所々このような場所が(か)
ちょっとドキドキでした(き)
5
所々このような場所が(か)
ちょっとドキドキでした(き)
十分楽しみました!(か)
感謝!(き)
絶景をありがとう(い)
5
十分楽しみました!(か)
感謝!(き)
絶景をありがとう(い)
この時期に尾瀬沼が全面凍結しているのは何年後かな?(い)
また来ましょうね!!(か)
2017年04月24日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 14:07
この時期に尾瀬沼が全面凍結しているのは何年後かな?(い)
また来ましょうね!!(か)
最後に三平峠への登りがキツイ!(い)
シビレマシタ(き)
色々な感覚がマヒしてきました(か)
2017年04月24日 14:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 14:22
最後に三平峠への登りがキツイ!(い)
シビレマシタ(き)
色々な感覚がマヒしてきました(か)
急な下りはここが最後(い)
まだ富士山がみえてましたね(か)
2017年04月24日 14:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 14:42
急な下りはここが最後(い)
まだ富士山がみえてましたね(か)
足が疲れているから慎重に!(い)
2017年04月24日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 14:54
足が疲れているから慎重に!(い)
朝の暗いうちは危険個所になります。(い)
2017年04月24日 15:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 15:04
朝の暗いうちは危険個所になります。(い)
橋の端は歩かない様に。ここから長〜い林道歩き。(い)
2017年04月24日 15:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 15:08
橋の端は歩かない様に。ここから長〜い林道歩き。(い)
長かった林道歩き終了。(い)
終わりの見えない林道歩き 途中目をつぶりたくなっちゃいました(き)
本当に長いですね・・・(か)
2017年04月24日 15:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 15:56
長かった林道歩き終了。(い)
終わりの見えない林道歩き 途中目をつぶりたくなっちゃいました(き)
本当に長いですね・・・(か)
おつかれさま!(い)
ありがとうございました。(き)
お疲れさまでした(か)
2017年04月24日 16:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
4/24 16:03
おつかれさま!(い)
ありがとうございました。(き)
お疲れさまでした(か)

感想

今回の燧ケ岳 最高の山歩きになりました 
去年の至仏山があったので 今年も部活で春には尾瀬に行くんだろうとは思っていました それがまさか燧ケ岳になるとは!でも心のどこかではちょっとだけ考えてたり期待してたりもしたんですけどね〜
今回の部活 終始最高の天気でした たぶん自分が今までで行った数々の山歩きの中でも一番良かったと思います 歩き始めから終わりまで風も無く雲も無く全てで快晴でした   
今まで天気の悪さを恨んだりもしましたが こんなお天道様に会えるのだから これからは雨を恨まないと心に決めました この時だけはいつも思うのですが

赤く染まる燧ケ岳 なかなか見られる事ではないと思います 途中で厳しいかとも思いましたがirohaさんの計算されたペースのおかげで最高の燧ケ岳劇場に間に合いました
irohaさんもkazumさんも言っていましたが きっと一人で見ていたら涙だねって 本当にその通りです 自分もこの景色を見て感動できる自身が今あることに感謝するし 自然に対して素直になれるって今の世の中貴重だと思います 下界に降りれば何かしらに気を使ったり 自分を伏したりでなかなか素でいるのが難しい環境です それでも自然の中に入り込めば綺麗な景色を見て感動して 怖い景色や風 雷に恐怖してこんな事で正直な自分が出せるのも自然の中だからなのでしょうね

下山の時ちょうど尾瀬沼に向かってる樹林の中でkazumさんと今日は凄い有酸素運動ですねって話していて 帰宅してから体重を計りましたが100gも変化がないという奇跡のような体です

皆で沢山歩いた一日 山の話や体の話し この部活に参加すると自分のスキルが上がったような気がします
次の部活はきっと花の山歩きになるのかな〜 どんな企画が待っているか今から楽しみです
Irohaさんkazumさん今回も沢山ありがとうございました。



去年のリベンジに鳩待ちから至仏山へ朝日を見に行く予定でしたが
戸倉スキー場入口〜鳩待峠間 開通延期のお知らせを知りkazum君に連絡
富士見下からアヤメ平でマッタリと思っていたら、kazumくんから
凍った尾瀬沼越えて燧ケ岳なんてどうですかと連絡が
一気にアヤメ平から燧ケ岳へ火がついてしまいました🔥

3時過ぎ大清水をスタート、行には長〜い林道歩きも良いウォーミングアップなります。
明るくなり始め、日の出前に尾瀬沼まで行く為ペースアップ。
第一目的の赤燧ケ岳に何とか間に合いました(;’∀’)
息を切らせ感動に浸ります、一人だったら涙があふれる絶景です。

第二目的の凍った尾瀬沼を歩きます。
氷の上に積もった雪はよくしまり、キュッキュッと足音が聞こえ感動します。
そのまま登山口に向かおうとすると、三本唐松が輝いています。
Kazum君とkijimuna君が一目散に向かいます。
4年前の秋、尾瀬沼に来て三本唐松を見ながら涙があふれた事を思い出しました。

第三目的の燧ケ岳から尾瀬ヶ原に至仏山を眺める。
取り口は目印を探しながら歩きます。
森林限界を超える辺りからは山頂がはっきりと見え、冬季限定ル-トを進み俎山頂へ。
360度の展望はありますが尾瀬ヶ原が見えません、一息ついて柴安瑤悗竜淌个膨みます。
険しい道のりの先には絶景、白き衣をまとった山々に三人で歓声を上げます。
遠くは富士に南アルプスと北アルプス、日本海に浮かぶ佐渡島に北には東北を代表するや山々が見渡せます。
ゆっくりと燧ケ岳山頂からの絶景を楽しみます。

下山途中、残雪期限定のザックザク歩き(勝手に付けた名前)と、
尻セードを楽しみました。 ヒップソリ持って来ればよかった後悔(^^;

まだ小屋開けしていない長蔵小屋で燧ケ岳を眺めながらお昼ご飯を食べ、
名残惜しみながら凍った尾瀬沼を歩き、下山しました。

今回の絶景探訪は山で知り合い、気の合った仲間だから歩く事の出来た山行。
Kazumくん、kijimunaくん本当にありがとう(^^)/

次回の三人登山部は体力勝負!鍛えておきます(^^ゞ

昨年のリベンジで至仏山を予定するも鳩待までの道の開通が延期に。
irohaさんからアヤメ平にしようかとメールが届きます。
アヤメ平いいな!!と思いながらも燧ケ岳が頭をめぐります。
燧ケ岳もいいですよね〜などと遠回しにirohaさんに返信。
kijimunaさんにも燧ケ岳かアヤメ平ですね〜とメールを送ります。
irohaさんから燧ケ岳にしよう!!とメールが届きます。
kijimunaからも燧ケ岳になると思ってました!とメールが届き念願だった積雪期に燧ケ岳に行けることになりました。
私が13年前に尾瀬の写真を撮り始めた時に購入した尾瀬の写真集。1ページ目に燧ケ岳から純白の至仏山と尾瀬ヶ原の写真が掲載されていました。
いつか撮影してみたい。
ついにその時がきました。
3時に出発予定で集合します。満点の星空で肉眼でも天の川が見える天気でスタートです。暗い夜道も色々な話をしながら歩きます。一人では心細いですが楽しい時間です。
あっという間に一之瀬を超え三平峠に向かいます。
三平下に向かう途中で燧ケ岳が明るくなりました。それを見たirohaさんがスピードアップ!!V8エンジンが稼働したかのようです。
そのおかげで紅色に染まる赤燧ケ岳を見ることができました。
素晴らしいマジックアワーを満喫します。
その後は凍った尾瀬沼を縦横無尽に歩きます。なんとも不思議な時間です。
いろいろ話あった結果、長英新道で燧ケ岳に向かいます。
歩き出しは緩やかですが徐々に傾斜がきつくなります。
このタイミングで前詰めのアイゼンに変更します。
次第に俎瑤大きくなり無事に到着。
360度の大パノラマです。
そして最後の難関、柴安瑤悄
壁にしか見えない柴安瑤亮侈漫ΑΑΑ慎重に登ります。
そして念願だった景色が目の前に広がります。13年超しの目標の達成です。
言葉にならないほどの感動です。
この日をこのメンバーで登れて良かった・・・。お二人に本当に感謝です。
この景色を見ながら3人でコーヒーを楽しみます。
いつまでも居たくなるような心地よい微風が吹き抜けますが、そろそろ出発です。
慎重に柴安瑤亮侈未魏爾蠅泙后
三分の一辺りまで下りた時でした。
ステップをしっかり作ったつもりがズル!
滑落した瞬間でした。
即座にピッケルを刺し込みます。
しかし前方にいたirohaさんを巻き込んでしまいました。
2人で30メートルくらい滑落しました。
雪が柔らかかった事、初動でスピードが出なかった事、滑落した先がハイマツ帯だった事が幸いし、無事に停止。
irohaさん本当に申し訳ありませんでした。
kijimunaさんご心配をおかけしました。
ちょっとした気の緩みが命取りになると痛感する出来事でした。
そして俎瑤謀个衒屬携疹覆琉嫐をこめて滑落痕を撮影しました。
そこから長い下りで尾瀬沼に到着した時は所々解け始めていました。
まだしばらくは凍結した尾瀬沼を楽しめると思いますが、今後の天気によっては長英新道へのルートは、浅湖湿原からではなく夏道ルートで行かれたほうが良いかもしれません。
昼食をビジターセンター前でとり帰り道につきました。
今回は念願だった積雪期の燧ケ岳に登ることができ、お二人には本当に感謝です!
そして同時に貴重な経験を積むことができました。
本当にありがとうございました!!
また次回もよろしくお願いします!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2566人

コメント

絶景探訪!燧ケ岳!
皆さんこんばんは!

三人登山部のチームワークは毎度の如く、意気投合で素晴らしい山仲間ですね。
昨年と違って尾瀬の積雪は大分多くなっているので、
歩きがいがあったかと思います。
燧ケ岳はマッタリ登った感があるので、
残雪残る尾瀬の名峰レポを拝見して、何気に目覚めた感じがしました!

尾瀬よりブルーな空が広がる、素晴らしい色彩の景色は最高ですね。
次回の部活レコ楽しみにしていますよ
2017/4/26 21:50
Re: 絶景探訪!燧ケ岳!
ゆうやけさん こんばんは^^

尾瀬の残雪はまだ多く、雪の上を歩いているのに薄着と言う春登山を楽しんで来れたのも
山で知り合い、気の合った仲間だから歩く事の出来た山行でした
kazum君の誘いで火が付いた尾瀬燧ケ岳
ゆうやけさんにも火を着けさせてしまいましたか

次回の部活は体力勝負の山行きを計画していますが
三人だから余裕を持った山行きになると思います
2017/4/26 22:14
Re: 絶景探訪!燧ケ岳!
sunsetさん こんにちは!

この時期の尾瀬は静かで素晴らしいですね〜
登ったこの日はまだ空気も澄んでいて 360度の
大展望でした

尾瀬はまだまだ知らない所ばかりなので今年は
通ってみようかとも思っています

自分の車で尾瀬まで行ってきてガソリンメーターが
4コマで行って来れるので経済的にもやさしいです
それと上部国道が繋がったので深夜などはこちらで
行ってもそんなに時間がかからないとも思っています

次回の部活が今から楽しみです
2017/4/27 9:40
Re: 絶景探訪!燧ケ岳!
Sunsetさんこんばんは。
なんとも歩きがいのあるルートでした(^^;
積雪期の燧ヶ岳はいつかは必ずと思っておりましたが、雪山の経験がまだ浅かったので毎年見送っておりました。
まさかこの日に、経験が豊富なお二人と登れる事になるとは!
本当に楽しい1日でした。
いつかはSunsetさんのように景鶴にも登ってみたいです(^^)
今後のレコも楽しみしております!
2017/4/27 20:31
こんばんは☆
Kijimunaさん irohaさん kazumさん
お疲れ様でした♪

素晴らしい日でしたね☆
最初の2枚の天の川に まず目が釘付け!
尾瀬沼の写真はどれも皆さんが楽しそうで拝見しながらこちらも微笑んでしまいました。
先週、昨日晴れていたら行こうと思っていた場所で、
あいにく天気悪く諦めたところに上がった快晴で素敵なレコ!
3人登山部の回を重ねる毎に 距離感が縮まっていてチームワークの素晴らしさを改めて感じました♪
素敵なレコ ありがとうございました。
次回の3人登山部も楽しみにしていますね
お疲れ様でした
2017/4/27 1:24
Re: こんばんは☆
uuさま こんにちは〜

平地の方はすっかり春霞ですね
今年は何だか花粉症の上りが悪くいまだに
引きずっています

今回の燧ケ岳 心のどこかには行きたいなぁ〜って
思ってはいたのですが なかなか一人ではと思っていました


それがkazumさんの提案でサッと決まってしまうあたりもこの
登山部の良い所でです

赤く染まる燧ケ岳を見たときは本当に言葉も出ませんでした
自分的には大満足でこれで下山して温泉でもって それでも
いいかなぁ〜なんて甘えた考えもあったのですが 
結局は皆さんと最高の天気の中登頂できてよかったです

前のコメントでuuさまが次回晴れるといいねって言ってくれたのが
通じたのだと思います

皆さんの青空を羨まないことに本当にします
いつもありがとうございます。
2017/4/27 11:19
Re: こんばんは☆
uutanさんこんばんは。
念願だった積雪期の燧ヶ岳。
このメンバーでこんな天気の良い日に登れて本当に良かったです(^^)
私にとってはお二人との会話も凄く楽しみで、本当に楽しいお二人です(^^)
uutanさんも予定をされていたのですね。
天気の良い日に是非歩かれて下さいね(^^)v
レコを楽しみにしております!
2017/4/27 20:41
Re: こんばんは☆
こんばんは^^

uutanさんも計画されていましたか
素晴らしい景色なので、是非行ってみてください!
いつも単独登山の三人、仲間と登る楽しさが
レコにもにじみ出てしまいます

コメントありがとうごっざいます
2017/4/28 18:37
凄いと言う言葉意外見つからないです。
kijimunaさん、こんにちは
Kazumさん、irohaさん、お初です。
まるで、スタートからゴールまで、登山雑誌を見ているような、読みごたえがあり、かつ、夢と妄想が広がる絶景写真、そして、すばらしいチームワーク、まさにドリームチームですね〜

こちらは、本格登山を始めたばかりですが、まさに、こういう山行をしたい、と励みになります。
これからも、楽しみに拝見させていただきます。
2017/4/27 12:38
Re: 凄いと言う言葉意外見つからないです。
takakubokuboさん こんにちは〜

この登山部は思う方向が一緒というか 
目指してる登山のスタイルが同じなんだと思います
それなのでストレスなく一緒に歩いていけるのでしょう

自分はいつも付いていくだけなので 申し訳ないのですが
プランなどもお二人にお任せしてしまっています
 
何処に行ってもはずれの無い登山部 最高です!
今年も始まったばかりなのでこれからが楽しみです

コメントありがとうございました。
2017/4/27 13:28
Re: 凄いと言う言葉意外見つからないです。
takakubokuboさんこんばんは。
不思議な出会いで始まった三人登山部です(^^)
私はまだまた初心者レベルですが、お二人は本当に経験が豊富なので、いつも勉強をさせて頂いております!
takakubokuboさんのこれからの山歩き、楽しみですね!
2017/4/27 20:52
Re: 凄いと言う言葉意外見つからないです。
takakubokuboさん はじめまして^^

お二人とも写真が上手なので雑誌から切り取ったようですよね
三人登山部は回を重ねる事に結束が固くなってきます

まだ登山を初めてばかりと言う事ですが
アルプスを歩きたいと思っているなら、丹沢がいいトレーニングになります。
大倉から蛭ヶ岳ピストンが自分のトレーニングでした

コメントありがとうございました
2017/4/28 18:49
よく歩きましたね〜
kazumさん、Kijimunaさん、irohaさん雪の尾瀬満喫されたようでなによりです。
最初に地図見てログ変だなと思って写真見続けて、なるほどと納得です。
随分厚く張るもんなんですね!

このルート夏に2回歩いてますが冬だと本当に長そうです。
ピーク手前の壁は無雪期と違い、かなり威圧感だったかと思います。
滑落、私も女峰でやってしまいました。
すぐ下が密林帯だったので救われましたが。
雪面にフラットに足おいて、決め込むために甲の軸を外側に向け、エッジ効かすと安定しますよ。
いい経験されましたね。
尾瀬ヶ原見下ろせるだなんて本当に羨ましいです。
お三方の強弱織り混ぜた山行は本当に楽しそうですね。
2017/4/28 8:28
Re: よく歩きましたね〜
tomhigさん こんばんは^^

朝の尾瀬沼はガッチリ凍り安心して歩けました
秋に歩いた時に比べ、この時期だと踏み抜きが足を疲れさせます

kazumくんの提案て燧ケ岳から白い尾瀬ヶ原を見下ろす絶景が見れました
次回の部活は体力勝負!鍛えておかないと。

コメントありがとうございました
2017/4/28 19:03
Re: よく歩きましたね〜
tomhigさんこんばんは。
tomhigさんもこのルートは歩かれてましたね(^^)
夏とは一味違う燧ヶ岳でした(^^;
尾瀬には春限定のルートがいくつかありますが、凍結した尾瀬沼を歩くのもその1つです!
tomhigさんも是非歩いて見て下さい(^^)
エッジの効かせ方ありがとうございます。
今度やってみます!
2017/4/29 0:27
Re: よく歩きましたね〜
tomhigさん おはようございます

冬に歩くこのルート最高でした!
皆と歩いたので完成されましたが
一人では思いついても実際にはどうかなって感じです

自分はまだ尾瀬は詳しくありません
今になってから今回登った燧から眺めた真っ白な尾瀬ヶ原と至仏山
本当に貴重な経験でした

またすぐにでも尾瀬に行きたくなりました
エッジの効かせ方 参考になります
ありがとうございました。
2017/4/29 10:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら