ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1114637
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

【大台ケ原】近畿山行(初日)

2017年04月22日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:15
合計
2:50
11:10
35
大台ケ原ビジターセンター
11:45
11:50
30
日出ヶ岳
12:20
12:20
10
正木ヶ原
12:30
12:30
10
尾鷲辻
12:40
12:40
15
牛石ヶ原
12:55
13:05
30
大蛇
13:35
13:35
25
シオカラ谷吊橋
14:00
大台ケ原ビジターセンター
※コースタイムは概ねで刻んでいます(3〜4分の誤差あり)。
※水分補給は適宜行い、腰を下ろしての休憩はほぼ無しです。
天候 晴れ(雲多少あり)
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
夜行バス:東京特急ニュースター号(王子駅→京都駅八条口)3列独立シート
王子駅=21時45分発 京都駅八条口=4時55分着

近鉄京都線:京都駅→橿原神宮前駅
京都駅=6時08分発 橿原神宮前駅=7時15分着
近鉄吉野線:橿原神宮前駅→大和上市駅
橿原神宮前=7時27分発 大和上市駅=8時18分着

奈良交通バス:上市駅→大台ケ原(片道 2,000円 ICカード可)
上市駅=9時00分発 大台ケ原=10時51分着
※実際は11時ちょっと過ぎに到着(神事が行われた為)。

【復路】
奈良交通バス:大台ケ原→上市駅
大台ケ原=14時30分発 上市駅=16時21分着

近鉄吉野線:大和上市駅→橿原神宮前駅
大和上市駅=16時41分発 橿原神宮前駅=17時29分着
近鉄京都線:橿原神宮前駅→京都駅
橿原神宮前駅=17時39分発 京都駅=18時48分着

※京都駅前のR&Bホテル京都駅八条口に宿泊。
コース状況/
危険箇所等
・コース全体的に整備が行き届いています。
・コース上にお手洗いは無いので要注意です。
・大蛇瑤麓囲に鎖はありますが、体が小さい方は転ぶとすり抜けて落ちると思います。足元は平ではないので不安定です。混み合いそうな時は、余計な荷物は少し離れた場所に置くのが良いと思います(他の人の安全の為)。それとカメラやスマホなどは落としたら回収不能になる可能性が高いです。首からかけるなどした方が安全だと思います。
その他周辺情報 ・大和上市駅で登山届を出すように促されます。
・大和上市駅には改札内、改札外にトイレ有り。自販機、コインロッカー有り。
・大和上市駅周辺の店舗状況は未確認。
・一旦バスに乗ると、トイレ休憩はありません。乗車前に済ませましょう。
・大台ケ原ビジターセンター駐車場には、売店も食堂もトイレもあります。
早朝の京都駅に到着。久々の夜行移動で眠い。
早朝の京都駅に到着。久々の夜行移動で眠い。
京都駅構内。ファミマがありましたが、時間が早過ぎるのか開店までしばらく待ちました。
京都駅構内。ファミマがありましたが、時間が早過ぎるのか開店までしばらく待ちました。
【大和上市駅前】職業病ですかね…駅前の介護事業所に真っ先に目がいきます(笑)
【大和上市駅前】職業病ですかね…駅前の介護事業所に真っ先に目がいきます(笑)
バス利用は時間との闘い。関西弁のおばちゃんが、この便を逃したらどうなるのかと問い詰めていました(笑)
バス利用は時間との闘い。関西弁のおばちゃんが、この便を逃したらどうなるのかと問い詰めていました(笑)
駅の中と外にトイレがあるのは秀逸。
駅の中と外にトイレがあるのは秀逸。
事前に情報を仕入れていましたが、途中で神事に参加することになりました。
1
事前に情報を仕入れていましたが、途中で神事に参加することになりました。
そして、まさかのテープカットの人員に選抜されました。人生で初めてテープカットをしました。どうやら広報に掲載されるみたいです。
3
そして、まさかのテープカットの人員に選抜されました。人生で初めてテープカットをしました。どうやら広報に掲載されるみたいです。
【ビジターセンター】中に入っている余裕はありません。
【ビジターセンター】中に入っている余裕はありません。
【登山口】
このような情報板が所々にあります。時間があれば、ゆっくり読みたいところです。
このような情報板が所々にあります。時間があれば、ゆっくり読みたいところです。
自分好みのロード(つまり平坦で足元も良好な道)。
自分好みのロード(つまり平坦で足元も良好な道)。
自然のありがたみを感じます。
自然のありがたみを感じます。
そう言えば、トイレだけでなく水場も無かった…。
そう言えば、トイレだけでなく水場も無かった…。
所々に残雪が見られますが、登山に支障をきたすような残雪はもうありませんでした。
所々に残雪が見られますが、登山に支障をきたすような残雪はもうありませんでした。
昼近くなので霞んでしまって富士山は見えません…。
昼近くなので霞んでしまって富士山は見えません…。
あれが日出ヶ岳の展望台か!!
1
あれが日出ヶ岳の展望台か!!
【日出ヶ岳】
雨が多いと言われる中で、そこそこ晴れ間が見える日に登れたという事はラッキーなんだろうか。
雨が多いと言われる中で、そこそこ晴れ間が見える日に登れたという事はラッキーなんだろうか。
山から海を眺めるのが好きです。
山から海を眺めるのが好きです。
自分の知らない山ばかりで、何が何だか状態です。
自分の知らない山ばかりで、何が何だか状態です。
眺めは良い。
【展望台】この下が休めるスペースになっています。
【展望台】この下が休めるスペースになっています。
もっとゆっくり歩きたい…
もっとゆっくり歩きたい…
この景色を味わいながら歩きたい…
この景色を味わいながら歩きたい…
言われてみて眺めてみると、確かに揃っている。
言われてみて眺めてみると、確かに揃っている。
日出ヶ岳からそこそこ歩いてきた。
日出ヶ岳からそこそこ歩いてきた。
整備されている感が半端ない。
整備されている感が半端ない。
食事中の方、すいません…。
食事中の方、すいません…。
この景色が独特な雰囲気を醸し出している。
この景色が独特な雰囲気を醸し出している。
苔むす森とは思えない状況になっている…。
苔むす森とは思えない状況になっている…。
自然の移り変わりって凄いなと思いながらも、せかせかと歩き倒します。
自然の移り変わりって凄いなと思いながらも、せかせかと歩き倒します。
こういう昔の記録って大事だなと思います。
こういう昔の記録って大事だなと思います。
【正木ヶ原】
【尾鷲辻】この辺りに東屋があります。
【尾鷲辻】この辺りに東屋があります。
【神武天皇像】
【牛石ヶ原】
神武天皇像付近は開けているので、多くの方が休憩ポイントにしていました。
神武天皇像付近は開けているので、多くの方が休憩ポイントにしていました。
本日のメインに向けてGO!
本日のメインに向けてGO!
どんな景色が待っているのやら…。
どんな景色が待っているのやら…。
【大蛇堯杣命燭任賄舛錣蠅砲いが、凄い高度感!
【大蛇堯杣命燭任賄舛錣蠅砲いが、凄い高度感!
風も吹いているから怖い怖い。
風も吹いているから怖い怖い。
物落としたら終わり。人が落ちても終わりだろう。
物落としたら終わり。人が落ちても終わりだろう。
必死の思いで撮影。
1
必死の思いで撮影。
離れた場所から見るとこんな感じです。
離れた場所から見るとこんな感じです。
シオカラ谷を経由します。
シオカラ谷を経由します。
【シオカラ谷吊橋】激しく下らされました。と言う事は…この先は急登です。
【シオカラ谷吊橋】激しく下らされました。と言う事は…この先は急登です。
夜行移動のせいもあってか、そこそこ疲労感あります。
夜行移動のせいもあってか、そこそこ疲労感あります。
皆さん、ここで写真を撮っていました。
皆さん、ここで写真を撮っていました。
土曜日ですが、駐車場は空いています。
土曜日ですが、駐車場は空いています。
帰りは特急に乗ろうかどうか迷いましたが、普通で帰りました。
帰りは特急に乗ろうかどうか迷いましたが、普通で帰りました。
移動時間が尋常ではなかったけど、大台ケ原は価値のある山行になりました。
1
移動時間が尋常ではなかったけど、大台ケ原は価値のある山行になりました。

感想

登山口に着いたのは、自宅を出てから14時間を超えた頃。その間、夜行バスや列車やバスでの移動で、相当体に応えました。もう無理をする歳じゃないなと思いつつ、帰りも夜行バス(帰宅日の午後は仕事)なんだよな…と。
移動が心身に与える影響って凄くて(今更?)、ホテルで入浴と簡単な食事を済ませた後、即寝。気が付いたら目覚ましです。

大台ケ原はこの日が山開き(?)だったので、路線バスの途中の峠で神事が執り行われる事、それに伴い到着時刻も遅れる事も知っていた。唯一知らなかったのは、乗客の中から、テープカット役を選抜される事だった(笑)突然、指名されましたが、関西弁のおばちゃんも色々と突っ込み入れながらも承諾したので、自分も一つ返事で承諾。人生初のテープカットに参加(?)しました。ちなみに、この神事は後日、広報に載るらしい。それが地元の広報誌なのか、村のホームページなのか、はたまた観光協会的なものなのか…確認すれば良かったな。

そんなこんなで初日から盛り沢山の大台ケ原でしたが、欲を言えば、時間に追われずゆっくり歩きたいですね。弁当とか持参して、晴れた日にプラプラ歩いたら気持ち良いだろうなと、何度も思いました。
大台ケ原は自然の移り行く様を感じられる、そして、自然の大切さを感じられるところです。一度は歩いてみる事をお勧めします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら