ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 112414
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

クラシックルートでの皇海山 (銀山平〜庚申山〜鋸山〜皇海山)

2011年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
13:05
距離
21.0km
登り
1,891m
下り
1,883m

コースタイム

銀山平4:39 ⇒ 一の鳥居5:33 ⇒ 6:26庚申山荘6:40 ⇒ 庚申山頂7:36 ⇒ 鋸山頂9:32 ⇒ 10:03不動沢のコル10:15 ⇒ 11:09皇海山山頂11:30 ⇒ 鋸山頂12:50 ⇒ 庚申山頂14:55 ⇒ 15:30庚申山荘16:00 ⇒ 一の鳥居16:44 ⇒ 17:43銀山平
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場…林道ゲート手前に15台程度あります。国民宿舎かじか荘・銀山平キャンプ場は「登山者の無断駐車禁止」と書いてあります。
※キャンプ場はかじか荘に登山届けを出せばOKらしいです。
コース状況/
危険箇所等
▼登山ポスト
国民宿舎かじか荘の先に腐ったポストがありますw ※かじか荘に届けるのが良いそうです。

▼登山道状況
ゞ篁格拭前譴猟撒錙栂啼司涸、途中から未舗装。落石注意。
一の鳥居〜庚申山荘…踏み跡明瞭。道しっかりしている。歩きやすい。
9申山荘〜庚申山頂…鎖場・はしごあり。鎖場はフェンスのようなもの。
す申山頂〜鋸山頂…踏み跡明瞭とはいえないが、問題なし。一部笹薮。11峰のほとんどは危険箇所なし。鋸山頂直前に鎖場、はしご、虎ロープあり。高度感ややあり。岩場に慣れていれば、クライミング経験なくても鎖・ロープ使わないで行ける。むしろ、11峰分のアップダウンで要体力。
サ山頂〜不動沢のコル…急斜面。雪渓横(※今の時季)でぬかるんでいて下りは注意。虎ロープ・鎖あり。
ι堝安瑤離灰襦噌蝶せ劃此追當未療仍各察FГ濱很昔董上部は残雪あり(※今の時季)。

▼水場
銀山平キャンプ場。途中は庚申山荘のみ。ゲート手前の駐車場にはない。
※沢も庚申山荘裏手のみ。庚申山頂〜皇海山頂は稜線なので、一切なし。

▼トイレ
ゞ篁格織ャンプ場…きれい。男女別。水洗。時間帯(夜中)は鍵が閉まっているとこがある。
庚申山荘…バイオトイレ。きれい。1基のみ。中に男性小用と洋式がある。水は禁止。トイレットペーパー常備。女性用ナプキン入れあり。
※使用後、スイッチを押すとエンジンがかかる。自動停止する。

▼温泉
国民宿舎かじか荘…日帰り600円。20時まで。内湯・露天。アルカリ性の「美人の湯」。休憩室に自販機、マッサージ器あり。

▼食堂
国民宿舎かじか荘で19時半まで。ラーメンほか。

▼山荘
1泊2000円。オーナーはいたり、いなかったり。売店なし。すべて持ち込み。
銀山平
2011年05月21日 04:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 4:39
銀山平
国民宿舎かじか荘
2011年05月21日 04:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 4:42
国民宿舎かじか荘
登山ポスト
2011年05月21日 04:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 4:44
登山ポスト
登山者用駐車場
2011年05月21日 04:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 4:46
登山者用駐車場
林道ゲート
2011年05月21日 04:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 4:47
林道ゲート
天狗の投石
2011年05月21日 05:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 5:23
天狗の投石
一の鳥居
2011年05月21日 05:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 5:33
一の鳥居
百目丁
文久3年(1863年)に作られたとか。
2011年05月21日 05:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 5:51
百目丁
文久3年(1863年)に作られたとか。
鏡岩
2011年05月21日 05:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 5:56
鏡岩
夫婦蛙岩
2011年05月21日 06:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 6:03
夫婦蛙岩
仁王門
2011年05月21日 06:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 6:11
仁王門
勝道上人碑・大忍坊碑
2011年05月21日 06:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 6:20
勝道上人碑・大忍坊碑
旧猿田彦神社跡
2011年05月21日 06:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 6:21
旧猿田彦神社跡
庚申山荘
2011年05月21日 06:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
2
5/21 6:26
庚申山荘
バイオトイレ
2011年05月21日 06:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 6:32
バイオトイレ
鹿の死骸
2011年05月21日 06:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 6:46
鹿の死骸
山桜
2011年05月21日 06:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 6:55
山桜
はしご
2011年05月21日 07:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 7:01
はしご
一の門
2011年05月21日 07:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 7:10
一の門
分岐
2011年05月21日 07:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 7:11
分岐
庚申山頂
2011年05月21日 07:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 7:36
庚申山頂
皇海山
2011年05月21日 07:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
4
5/21 7:40
皇海山
皇海山
2011年05月21日 07:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 7:40
皇海山
鋸山の核心部
2011年05月21日 09:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
2
5/21 9:03
鋸山の核心部
鎖場
2011年05月21日 09:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 9:06
鎖場
鎖場
2011年05月21日 09:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 9:12
鎖場
鋸山頂
2011年05月21日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 9:32
鋸山頂
不動沢のコル
2011年05月21日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 10:03
不動沢のコル
鋸山
2011年05月21日 10:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 10:04
鋸山
庚申講の剣
2011年05月21日 11:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5/21 11:06
庚申講の剣
皇海山頂
2011年05月21日 11:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
1
5/21 11:09
皇海山頂
新緑
2011年05月21日 16:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
1
5/21 16:37
新緑
撮影機器:

感想

昨年、コウシンソウを見に庚申山に行ったときに、いつかこのクラシックルートで皇海山をと考えていたので、今回チャレンジしました。

率直な感想。
疲れた。非常に疲れた。

まず、アップダウン多すぎ。
そして暑い。
そしてそして水場がない。
最後の林道歩きがダルい。

この距離の割りに、日帰りの選択しかない。山荘に泊まっても楽なところの約2時間が短縮されるだけ。
アップダウンでかなり体力消耗するので、普段の山行よりも水の消費が激しい。

こんなに苦労して着いた山頂、眺望なし。
山頂にいた人、みんな100名山ハンター。
しかも、みんな楽な不動沢コース。車が大変だったらしいけど。
眺望楽しむのなら、断然、鋸山。ここは抜群。
皇海は遠くから見て楽しむ山だね。

この鋸山、11峰あるらしいけど、どれがピークかよくわからない。
数えながら行くと、11峰以上になってしまう。

そんで、

「これで終わりかな?」

と思って越えた先が、絶壁の鎖場。
雰囲気的には、「不帰キレット」に似ているかな。

でも、鋸山頂で直角に曲がって皇海なので目標がしっかり見えるから、偽ピーク的なガックリ感はない。

長距離で、今回は13時間の山行だったので、もう一度と言われればほぼ100%断るけど、
林道歩き、通常の登山道、ちょっとした岩場、残雪、藪漕ぎなど登山の一通りの要素がカバーされているルート(すべての要素が駆け出し程度で本格的ではない)なので、
実はけっこう愉しめるルートだと思う。
実際、歩いていてキツかったけど、嫌な感じはしなかったし。

ただ、庚申山頂〜鋸山頂間は人っ子一人いない。
その分、鳥のさえずりや、風の音などがじっくり味わえるのだけれど。
人が入らないせいか、鳥もあまり警戒していないようで、けっこう近くで姿が確認できるし、ね。

山桜やツツジなど、花も多く、新緑もきれい。絶滅危惧種のコウシンソウが自然環境のままで残っているくらいだから、山を味わうにはもってこいなルートだと思う。

六月中旬になれば、コウシンソウはもちろん、ツキワリソウなどが岩場を色付かせるので、庚申山だけでも行く価値ありです。
今現在、まだ芽も出ていないので、この後雨が何度か降って、岩場が濡れれば咲いてくるのかな。

のんびりは出来ないルートだけど、皇海をカットして六班峠経由や袈裟丸などを入れると、より愉しめるのかなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4767人

コメント

クラシックルートでの皇海山
こんにちは

日帰りで
「クラシックルートでの皇海山」
は、大いに参考になりました。

私はすかいはまだですけど、
このコースで味わいたいな。
でも日帰り無理かなぁ〜
2011/5/23 18:44
nanshuさん、こんにちは
このコース、やはり日が長い今の時期がいいと思います。

それに、夏は暑くて、水場もないので、キツイです。

私は、ペースは早くないです。小休止は1ピークごとにとっていましたしね。
水を多めにもっていくことと、鴨沢~雲取など奥多摩奥秩父の長距離トレイルを日帰りできれば、大丈夫だと思います。

ぜひ、チャレンジしてみてください。
いいルートですから。
2011/5/23 20:01
ズル無し皇海山
anbyさんこんにちは
皇海山いつか登るならどう登ろうかと思っていましたが、沢や冬でなければ、やはりこれが一番いいですね。尾根のむこうに遠く皇海山を眺めながら近づくのもいいですね。百名山なのに山頂以外で人に会わないというのもいいですね。
2011/5/31 8:16
yoneyamaさん、こんにちは。
百名山の深田さんがどのルートで登ったのかわかりませんが、おそらくこのクラシックルートだと思います。
皇海山単体でなく、鋸山や庚申山も含めての判断で百名山に選んだのではないですかね。

やはり目標の山が見えていて、段々と大きくなってくるのは気持ちいいですね。
2011/5/31 10:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら