甲武信ヶ岳 急坂との戦い
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,610m
- 下り
- 1,600m
コースタイム
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 8:45
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ずっと急坂。 2,200丹幣紊論稙擦任后 チェーンスパイクで大丈夫です。 ピッケル、12本爪は不用です。 |
その他周辺情報 | みとみ笛吹の湯(510円/市外) |
写真
感想
約4年前に結成した《Team剱》GW遠征してるN君の計画に途中参加。
GW渋滞を避けるため、前日の夜入りし道の駅みとみで待ち合わせ車泊。
翌朝、予想外の寒さで⤵でも天気は快晴☀
N君と久々の再会に話しも弾む中、支度して西沢渓谷無料駐車場に移動。
林道を進み西沢山荘脇の徳ちゃん新道で登ります。少し進むと直ぐ急坂現る!
いきなりキツいー(>_<)
ゆっくり進むもN君ペース上がらず、連日の疲れや前日の赤岳の精神的疲労、病み上がりなど色々合わさってだろう、体調不良につき登れる自信が無いとの事でリタイア。
申し訳ないから登ってきてと言われ、ソロ登山開始です。
まぁ急坂は延々と続きます。途中まで縦走ご夫婦と同ペースでヒイヒイ言いながら(笑)
展望が開ける場所では、富士山がドーン!元気をもらいました。
合流地点で一息も急坂は変わらず、、、2,200単曚┐燭△燭蠅ら雪も多くなりました。
展望は2ヶ所ほどあるけど、それ以外は樹林帯の急坂なので体も精神的にもキツかった。
木賊山で川越からの2人と一緒に行きました。しばらく下ると目の前に甲武信ヶ岳、すごい登り返しに心が折れかける(;´д`)
甲武信小屋につき小屋主人や東京からの登山者達としばし談笑し、気合い入れて山頂へ最後の頑張り!まぁ最後まで急坂でした、、、
山頂は東面以外は展望が開け、富士山、アルプス、八ヶ岳等々、絶景でした。
絶景をおかずに昼飯。川越組は焼き肉で豪華✨
お裾分けして頂きました😋オイシー
帰りも3人で。甲武信小屋からの登り返しにヘロヘロ、木賊山から分岐までのなだらかな所がずっと続けば良いのにとか、ロープウェイ欲しいとか言いながら(笑)
しばらく急坂を下り雪が少なくなってきた所で、川越組が軽アイゼン外すからと立ち止まり、N君が待ってるので別れ先に下る。
ここまで、ありがとうございましたm(__)m
合流地点まで、通常ペースで下りてきたが、疲労が溜まってきたので少しペースダウンして、膝が爆発しないように安全に下りました(笑)
大変と聞いて横浜時代も敬遠してた甲武信ヶ岳、三大急登の燕岳よりキツいと感じた。
下山後に温泉、N君ほうとう食べたこと無いと言うのでお決まりの小作へ。
N君との山行、今回は残念だったけど再会出来て嬉しかった!
いやーせっかく誘っておきながら途中リタイア、ほんと申し訳なかったです。
でも久々に会えて楽しかった!また登ろうぜ。
それまでに体調と体重調整しておくわ(笑)
一緒に登れなかったのは残念だったけど、話が尽きなくて楽しかった!
夏にはアルプスにも⛺行きましょ!
今度からは西の山も検討するから、よろしくねー(^^ゞ
はじめまして。
雲取山に登って、南アルプスの右の方にちらっと見える真っ白な山頂、どこなんだろうって気になってたんですが、こちらを見せていただいて、八ヶ岳の赤岳だろうなってわかりました。ありがとうございます。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1128125.html
どういたしまして(笑)
雲取はもう雪ないんですね。まだ未踏で雪のあるときに登りたいなーって思っているのですが足が遠くて、、、
お互いに安全登山で楽しみましょー!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する