ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1164884
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

八間山〜白砂山縦走

2017年06月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:58
距離
19.1km
登り
1,326m
下り
1,381m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:26
休憩
1:32
合計
11:58
9:06
9:13
37
9:50
9:55
53
10:48
10:48
36
11:24
11:24
25
11:49
11:53
26
12:19
12:19
53
13:13
13:48
33
14:21
14:26
20
14:46
14:46
26
15:12
15:20
6
15:26
15:27
32
15:59
16:22
40
17:02
17:02
14
17:16
17:19
29
17:48
17:49
36
18:24
18:25
55
天候 晴れ後曇り後雨
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道渋川伊香保IC→富士見(野反)峠第1駐車場
コース状況/
危険箇所等
白砂山登山道(水場⇆堂岩分岐間)一部雪道、アイゼンなくても大丈夫
7時21分、八間山登山口より入山。5時スタートの予定が寝坊で自宅を出るのが遅くなる。白砂山山頂到着時は曇りの予報。
2017年06月10日 07:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 7:21
7時21分、八間山登山口より入山。5時スタートの予定が寝坊で自宅を出るのが遅くなる。白砂山山頂到着時は曇りの予報。
登山口すぐにイワカガミ。
2017年06月10日 07:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 7:22
登山口すぐにイワカガミ。
シラネアオイ群生地に寄り道。息子の富士山目指してのトレーニングで高所順応を兼ねて日光白根山の登山を予定していたけど、これを知り前日に変更。
2017年06月10日 07:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 7:25
シラネアオイ群生地に寄り道。息子の富士山目指してのトレーニングで高所順応を兼ねて日光白根山の登山を予定していたけど、これを知り前日に変更。
シラネアオイ(*´-`)
高山植物では他にニッコウキスゲとハクサンイチゲが好き。
2017年06月10日 07:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 7:34
シラネアオイ(*´-`)
高山植物では他にニッコウキスゲとハクサンイチゲが好き。
レンゲツツジ
2017年06月10日 07:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 7:57
レンゲツツジ
ムラサキヤシオツツジと榛名山。
2017年06月10日 08:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 8:06
ムラサキヤシオツツジと榛名山。
野反湖と草津白根山、よい眺め。
2017年06月10日 08:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 8:15
野反湖と草津白根山、よい眺め。
アズマシャクナゲ
2017年06月10日 08:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 8:30
アズマシャクナゲ
こちらは薄ピンク色
2017年06月10日 08:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 8:31
こちらは薄ピンク色
8時34分、イカイワの頭通過。
息子なりにトレッキングポールでイカを表現^ - ^いかがでしょう(笑)
2017年06月10日 08:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 8:34
8時34分、イカイワの頭通過。
息子なりにトレッキングポールでイカを表現^ - ^いかがでしょう(笑)
八間山山頂まであとひと登り。会津駒ヶ岳に似ている。
2017年06月10日 08:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 8:42
八間山山頂まであとひと登り。会津駒ヶ岳に似ている。
9時6分、本日一座目の八間山山頂。
2017年06月10日 09:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 9:07
9時6分、本日一座目の八間山山頂。
2百名山の岩菅山かな?
いつか登りたい。
2017年06月10日 09:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 9:09
2百名山の岩菅山かな?
いつか登りたい。
白砂山への縦走路。大分遠そうだ。
2017年06月10日 09:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 9:11
白砂山への縦走路。大分遠そうだ。
八間山より、野反湖キャンプ場へ下る道と白砂山への縦走路との分岐点。
2017年06月10日 09:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 9:16
八間山より、野反湖キャンプ場へ下る道と白砂山への縦走路との分岐点。
八間山から黒渋の頭への縦走路、息子もマイペースで登ってくる。
2017年06月10日 09:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 9:26
八間山から黒渋の頭への縦走路、息子もマイペースで登ってくる。
白砂山はまだ遥か遠く
2017年06月10日 09:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 9:38
白砂山はまだ遥か遠く
9時50分、黒渋の頭到着。休憩中、虫アタックにうんざり。
2017年06月10日 09:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 9:50
9時50分、黒渋の頭到着。休憩中、虫アタックにうんざり。
黒渋の頭からの下りはシャクナゲロード。
2017年06月10日 09:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 9:59
黒渋の頭からの下りはシャクナゲロード。
ミツバオウレン
2017年06月10日 10:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 10:16
ミツバオウレン
10時52分、中尾根の頭到着。白砂山が大分近づいてきた。休憩中、虫のアタックが物凄い。息子か次々に虫を退治。虫キラーの称号を授けよう(`_´)ゞ
2017年06月10日 10:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 10:54
10時52分、中尾根の頭到着。白砂山が大分近づいてきた。休憩中、虫のアタックが物凄い。息子か次々に虫を退治。虫キラーの称号を授けよう(`_´)ゞ
八間山から乗り越えてきた道のりを振り返る。息子曰く「お父さん、山に来る度に自分って小さいなって感じる」との事。その問いにこう返す。「小学校でも会社でも普段の生活の中で色んなストレスがあると思うけど、山に来るとそんな小さなことはどうでも良くならないか。この先苦しいことがあったとしても今日の登山を思い出すんだよ」と。今日最大の収穫か(^ ^)
2017年06月10日 11:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 11:16
八間山から乗り越えてきた道のりを振り返る。息子曰く「お父さん、山に来る度に自分って小さいなって感じる」との事。その問いにこう返す。「小学校でも会社でも普段の生活の中で色んなストレスがあると思うけど、山に来るとそんな小さなことはどうでも良くならないか。この先苦しいことがあったとしても今日の登山を思い出すんだよ」と。今日最大の収穫か(^ ^)
11時24分、堂岩山分岐に到着。
白砂山を眺めながら休憩。
2017年06月10日 11:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 11:18
11時24分、堂岩山分岐に到着。
白砂山を眺めながら休憩。
漁師の頭への痩せ尾根。
2017年06月10日 11:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 11:44
漁師の頭への痩せ尾根。
どっしりとした山。八十三山?
2017年06月10日 11:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 11:46
どっしりとした山。八十三山?
11時49分、漁師の頭到着。大分風が強くなってきた。
2017年06月10日 11:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 11:49
11時49分、漁師の頭到着。大分風が強くなってきた。
白砂山山頂までもうひと頑張りだ。
2017年06月10日 11:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 11:54
白砂山山頂までもうひと頑張りだ。
14時21分、金沢レリーフ到着。タカネザクラがきれい。
2017年06月10日 12:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 12:17
14時21分、金沢レリーフ到着。タカネザクラがきれい。
シラネアオイの稜線、花のピークは1週間前かな。
2017年06月10日 12:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 12:25
シラネアオイの稜線、花のピークは1週間前かな。
ガレ場の登り。滑落すれば大怪我間違いなし。息子をサポートしながら慎重に通過した。下りの方がさらに危険。
2017年06月10日 12:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 12:35
ガレ場の登り。滑落すれば大怪我間違いなし。息子をサポートしながら慎重に通過した。下りの方がさらに危険。
山頂手前で雨、曇りで保つ予報が外れた。レインスーツを着用して行動再開。13時13分、2百名山の白砂山登頂。
2017年06月10日 13:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/10 13:14
山頂手前で雨、曇りで保つ予報が外れた。レインスーツを着用して行動再開。13時13分、2百名山の白砂山登頂。
小雨の降る中、素早く昼食。サーモスでお湯を持ってきておいて良かった。
2017年06月10日 13:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 13:26
小雨の降る中、素早く昼食。サーモスでお湯を持ってきておいて良かった。
白砂山から先は藪で塞がれる。
2017年06月10日 13:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 13:38
白砂山から先は藪で塞がれる。
佐武流山への登山道も同様。
2017年06月10日 13:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 13:38
佐武流山への登山道も同様。
13時46分、下山開始。
2017年06月10日 13:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 13:46
13時46分、下山開始。
強い風と雨。安全に下山させねば。
2017年06月10日 14:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 14:47
強い風と雨。安全に下山させねば。
堂岩分岐で小休止後、白砂山登山口へ向けて行動再開。息子もまだ余力あり。
2017年06月10日 15:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 15:13
堂岩分岐で小休止後、白砂山登山口へ向けて行動再開。息子もまだ余力あり。
15時25分、堂岩山登頂。
2017年06月10日 15:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/10 15:25
15時25分、堂岩山登頂。
水場まで部分的に雪道となる。ポールの先ゴムを外し、息子に歩き方を教えながら進む。
2017年06月10日 15:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 15:49
水場まで部分的に雪道となる。ポールの先ゴムを外し、息子に歩き方を教えながら進む。
15時59分、水場まで下山。下山を急ぐ予定であったが、息子が水を汲みたいとの事。ザックをデポし水場に向かう。
2017年06月10日 15:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 15:59
15時59分、水場まで下山。下山を急ぐ予定であったが、息子が水を汲みたいとの事。ザックをデポし水場に向かう。
水場までかなりの傾斜。しかも斜面には腐り雪。息子を待機させて、空のペットボトルを2つ持って水を汲む。雨で濡れており登り返しに一苦労。
2017年06月10日 16:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 16:04
水場までかなりの傾斜。しかも斜面には腐り雪。息子を待機させて、空のペットボトルを2つ持って水を汲む。雨で濡れており登り返しに一苦労。
山のお水で乾杯。煮沸すべきか迷ったけど透き通った雪解け水。多分大丈夫と判断して父から試飲、とても美味しい。
2017年06月10日 16:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 16:19
山のお水で乾杯。煮沸すべきか迷ったけど透き通った雪解け水。多分大丈夫と判断して父から試飲、とても美味しい。
17時16分、地蔵峠まで下山。
2017年06月10日 17:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 17:16
17時16分、地蔵峠まで下山。
ハンノ木沢のワイルドな橋を通過、登山口まであと少し。
2017年06月10日 17:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 17:47
ハンノ木沢のワイルドな橋を通過、登山口まであと少し。
18時4分、白砂山登山口に下山。ここから野反峠駐車場まで約1時間の行程。息子にお父さん走って車取ってくるからと話すが、「大丈夫まだ歩ける!」との返事。父感動T^T
2017年06月10日 18:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 18:04
18時4分、白砂山登山口に下山。ここから野反峠駐車場まで約1時間の行程。息子にお父さん走って車取ってくるからと話すが、「大丈夫まだ歩ける!」との返事。父感動T^T
途中、野反湖畔のコースを選択。最短コースで野反峠駐車場を目指す。息子の疲労感もピークに到達。
2017年06月10日 18:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 18:39
途中、野反湖畔のコースを選択。最短コースで野反峠駐車場を目指す。息子の疲労感もピークに到達。
日没間近の野反湖。親子共々、約半日歩き通した心に沁み渡る。
2017年06月10日 19:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/10 19:16
日没間近の野反湖。親子共々、約半日歩き通した心に沁み渡る。
19時19分、強風の中、何とか野反峠駐車場にゴール。良く頑張った。これで夏休み富士山登山はきっと大丈夫!
2017年06月10日 19:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/10 19:19
19時19分、強風の中、何とか野反峠駐車場にゴール。良く頑張った。これで夏休み富士山登山はきっと大丈夫!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 食器 ヘッドランプ タオル
共同装備
予備靴ひも ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 ツェルト ポール テントマット ピッケル

感想

小学校3年生の夏休みに富士登頂を目指す息子を連れてのトレーニング山行。前日までどの山にするか悩みに悩んだ。その為、今年は「ロングコースを歩く」をテーマに、天気が良ければ、テント1泊2日で雲取山(三峰-千本ヤマツツジ-鴨沢)縦走、日帰りなら日光白根山(シラネアオイ)、または甲武信ヶ岳-三宝山縦走(シャクナゲ)を候補に計画していたけど、シラネアオイが見たくて、急遽八間山(だけだとトレーニングにならないので)-白砂山縦走に変更しました。
私自身が初めての山に息子を連れて行くのは、昨年6月下旬のテント1泊2日での大清水からの燧ヶ岳登山以来。しかもスタートから寝坊と、私の甘さが息子にハードな登山をさせてしまい猛省。でもそんな私に「お父さんは全然悪くないよ。僕が弱っちいだけだよ。これまでで一番キツかったし、足も痛いけど、やりとげた感でいっぱいだし、お父さんと山に登るのが楽しい」と話してくれて父感動(T ^ T)
しかし、白砂山直下からは風雨に打たれ、残雪ありの息子にとっては困難な行程、ある意味寝坊はしたけど、逆にしっかりと寝たことで乗り切れた気もする。いや、それは結果論であって私の計画段階での甘さは拭えるものではない。今後より一層注意して登山計画を立てたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1058人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら