ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1168419
全員に公開
ハイキング
北陸

籾糠山 フルコースを歩く

2017年06月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
okinawa123 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:03
距離
12.7km
登り
897m
下り
883m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
1:25
合計
7:54
6:29
26
6:55
7:08
148
9:36
10:40
116
12:36
12:44
79
14:03
20
14:23
天生峠登山口P地 6:23
6:37 道標 天生湿原まで1.1km 6:37
6:43 看板 湿原まで500m 6:43
6:45 展望地 6:46
6:51 看板 湿原まで200m 6:51
6:54 柵入口 6:54
6:55 西回り、東回り分岐 6:55
6:56 分岐 6:56
6:58 匠屋敷 7:01
7:03 合流 7:03
7:16 西回り、山頂分岐 柵出口 ベンチ有り 7:16
7:30 カラ谷分岐 ベンチ有り 7:30
7:38 木平、ブナ探勝路分岐 7:38
7:44 道標ミズバショウ群生地分岐 7:44
7:47 ミズバショウ群生地 7:55
7:57 合流 7:57
8:54 籾糠分岐 ベンチ有り 9:13
9:23 雪田エリア 15歩 9:23
9:26 道標籾糠山0.3km ベンチ有り 9:26
9:37 赤42番 9:37
9:37 籾糠山 山頂 10:39
10:50 道標籾糠分岐0.5km ベンチ有り 10:50
11:00 籾糠分岐 11:00
11:12 木平分岐 ベンチ有り 11:12
11:22 ザゼンソウ 11:23
11:34 キヌガサソウ1 11:34
11:39 カツラ門 11:39
11:47 キヌガサソウ2 11:47
12:01 カラ谷分岐 12:01
12:09 青17番 12:09
12:23 道標 木平湿原0.8km 12:23
12:34 ベンチ 12:40
12:42 木平湿原 12:42
12:50 道標 木平分岐0.?km 12:50
12:59 木平分岐 13:01
13:13 籾糠分岐 13:14
13:40 道標ミズバショウ群生地分岐スルー 13:40
13:43 カラ谷登山道合流 13:43
13:44 カラ谷分岐 13:52
13:56 西回り、東回り分岐 13:56
14:05 合流 ベンチ有り 14:05
14:13 展望地 14:13
14:21 登山口 14:22
14:23 駐車場

工程 8:00
‥个蝓.屮蔽犠]で籾糠山 3:14
下山 山頂-カラ谷登山道-カラ谷分岐 1:22
E个蝓.ラ谷分岐-木平探勝路-木平湿原 0:41
づ个蝓〔敲深掌-籾糠分岐 0:31
ゲ爾蝓〔盥琶岐からブナ探勝路-登山口 1:09
天候 スタートは曇り、後に晴
昨日の雨のおかげで、空気が澄んで、下界は雲海
泥濘は全体の8割、でも木の階段、木道などで歩き易いです
風 ほとんど無し
気温 スタート5℃? 山頂14℃ 下山20℃
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飛騨清見ICから約60分
道の駅「アルプ飛騨古川」で車中泊,当初の予定は道の駅「いぶし」でした
林道に雪は無し全て舗装道路、でも幅狭い、すれ違いに注意です
籾糠山登山口駐車場 キャパ100台 到着時は5台程 下山時は40台位かな?
駐車料金は無料ですが、登山口で協力金一人500円をお願いされます
本日は180名が入山したらしい、過去の最高は500名と聞きました。
コース状況/
危険箇所等
1.登山口-カラ谷登山道-山頂には赤色のナンバーが約100m刻みで設置してあります 山頂で42番です
2.カラ谷分岐-木平探勝路-木平分岐は青色のナンバーが設置してあります
3.ブナ探勝路には黄色のナンバーが設置してあります

登山口-天生湿原-カラ谷分岐
スタートは林道みたいに広い道ですが、次第に細くなります
程無く展望地 僧ヶ岳-剱-西穂まで眺めれます
時々泥濘もあるが、急な所は丸太の階段、平地も木の板が置いて有り、歩き易いです
天生湿原 今日は一方通行の規制が有りました 柵で囲まれたエリアです
行きは東ルート、帰りは西ルートです
天生湿原から少し下るとカラ谷分岐
ベンチが有って、ちょっとした広場です、森の景色が素晴らしい(命の森)
足元の花を見たり、見上げるとグリーンシャワー、素晴らしいです。
ルート明瞭
危険箇所 無し
出会った人 3名

カラ谷分岐-ブナ探勝路-ミズバショウ群生地-籾糠分岐
ミズバショウ群生地は見頃でした。
ブナの森も見応えがありました。尾根ルートです
丸太の階段は小さな一歩で歩ける、素晴らしい登山道です
籾糠分岐 ベンチが沢山有ります、座りたくなります、誘われます
ルート明瞭 途中の樹間から、三ヶ辻山、立山が望める
大木、巨木、森歩きが楽しめます
危険箇所 無し
出会った人 3名

籾糠分岐-山頂
一部に雪田が有りました、15歩ぐらいです、壺足でOK
山頂狭いです、キャパ詰めて10名
展望は東側が良
立山から北アルプス、穂高連峰、乗鞍岳、中ア、御嶽山がズラリと眺めれました。
西側は樹林の上から猿ヶ馬場山がドカンと見えます
北側は人形山、三ヶ辻山、金剛堂山、白木峰と富山の名山が稜線上に並ぶ
ルート明瞭
危険箇所 無し
出会った人 10名?

山頂-カラ谷登山道-カラ谷分岐
花で賑やかなルートです、沢沿いルートですね
ルート明瞭
危険箇所 無し 数回渡渉が有るが、1歩で跨げる
出会った人 多すぎて把握不可 50名以上

カラ谷分岐-木平探勝路-木平分岐-籾糠分岐
フルコースを歩いてみる為、登り返します
尾根ルートです
木平湿原手前にベンチが有り、疲れた足を休めます
木平湿原に花はなく、スッキリです。高層湿原に満足。
樹林と青空は綺麗でしたね
ルート明瞭
木平湿原-木平分岐は下ります、とちゅうに猿ヶ馬場山、籾糠山の展望が有ります
木平分岐-籾糠分岐は登ります
危険箇所 無し
出会った人 30名位かな(半数以上が2度目の出会い)
何処を歩いてもサンカヨウ エンレイソウ マイズルソウが埋め尽くします

籾糠分岐-ブナ探勝路-下山
このルートは登りで歩きましたが、視野が違う下りでも歩く
カタバミは幾分開きが大きくなっていました。
子供の朴ノ木が幾つか在り、楽しめます。朴ノ木の花は無かったです少し時期が早いかな?
天生湿原は一方通行なので、西側ルートを歩いて下山、幅50cmの木道歩き
ルート明瞭
危険箇所 無し
出会った人 50名以上
スタート
2017年06月11日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 6:20
スタート
駐車場から緑を眺める
青空がどんどん広がります
2017年06月11日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 6:22
駐車場から緑を眺める
青空がどんどん広がります
初の長靴登山が始まる
2017年06月11日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/11 6:31
初の長靴登山が始まる
展望地 
2017年06月11日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/11 6:45
展望地 
薬師岳 ツヤツヤ
2017年06月11日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/11 6:46
薬師岳 ツヤツヤ
双六 槍 大喰 笠 南 北穂 涸沢 奥穂 前穂
2017年06月11日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/11 6:46
双六 槍 大喰 笠 南 北穂 涸沢 奥穂 前穂
雲海もいい感じです!
2017年06月11日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/11 6:47
雲海もいい感じです!
天生湿原(あもうしつげん)は柵に囲われてます
2017年06月11日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 6:54
天生湿原(あもうしつげん)は柵に囲われてます
多客期は一方通行
2017年06月11日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 6:55
多客期は一方通行
オウレン
2017年06月11日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 6:58
オウレン
匠屋敷からの眺め
2017年06月11日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 6:59
匠屋敷からの眺め
オウレンと雫
2017年06月11日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 7:00
オウレンと雫
ヒメイチゲ? エゾイチゲ?
2017年06月11日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/11 7:03
ヒメイチゲ? エゾイチゲ?
ミズバショウ 後半戦です
2017年06月11日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/11 7:08
ミズバショウ 後半戦です
ムシカリの葉が透ける
2017年06月11日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 7:11
ムシカリの葉が透ける
昨夜は氷点下?
2017年06月11日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 7:12
昨夜は氷点下?
ミズバショウ群生地です
2017年06月11日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/11 7:13
ミズバショウ群生地です
クマよけのガンガン
2017年06月11日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/11 7:22
クマよけのガンガン
リュウキンカ
2017年06月11日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 7:24
リュウキンカ
ニリンソウ 朝寝坊です
2017年06月11日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 7:26
ニリンソウ 朝寝坊です
サンカヨウ 
花が落ちた物、蕾の物 色々です
2017年06月11日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 7:33
サンカヨウ 
花が落ちた物、蕾の物 色々です
?ラショウモンカズラ
2017年06月11日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 7:35
?ラショウモンカズラ
クルマバツクバネソウ
2017年06月11日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 7:36
クルマバツクバネソウ
ニリンソウ
2017年06月11日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 7:37
ニリンソウ
素晴らしい森です
2017年06月11日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 7:38
素晴らしい森です
? ハエトリ紙みたいにネトネトです
2017年06月11日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 7:41
? ハエトリ紙みたいにネトネトです
ブナの森
2017年06月11日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 7:43
ブナの森
キノコ
2017年06月11日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 7:46
キノコ
サンカヨウの蕾
2017年06月11日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 7:47
サンカヨウの蕾
マイズルソウの蕾
2017年06月11日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 7:52
マイズルソウの蕾
2017年06月11日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 7:59
ムシカリの蕾
2017年06月11日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 8:01
ムシカリの蕾
マイズルソウでぎゅうぎゅうです
2017年06月11日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 8:03
マイズルソウでぎゅうぎゅうです
青空と緑が素晴らしい
2017年06月11日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/11 8:08
青空と緑が素晴らしい
タムシバ
2017年06月11日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 8:09
タムシバ
ツバメオモト
花が開くと目立ちます
2017年06月11日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 8:10
ツバメオモト
花が開くと目立ちます
ブナ探勝路は黄色
2017年06月11日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 8:12
ブナ探勝路は黄色
ユキザサ
2017年06月11日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 8:13
ユキザサ
カメムシ 名前は解らん
2017年06月11日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 8:21
カメムシ 名前は解らん
樹間から剱岳 立山
2017年06月11日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 8:24
樹間から剱岳 立山
三ヶ辻山
2017年06月11日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 8:25
三ヶ辻山
ユキザサの蕾
2017年06月11日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 8:26
ユキザサの蕾
カタバミ
2017年06月11日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 8:32
カタバミ
ムラサキヤシオ
2017年06月11日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/11 8:42
ムラサキヤシオ
イワナシ
数は少ない
2017年06月11日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 8:43
イワナシ
数は少ない
幹からエンレイソウが
2017年06月11日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 8:48
幹からエンレイソウが
これも木道?
2017年06月11日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 8:48
これも木道?
籾糠分岐 色々なベンチが
2017年06月11日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 8:55
籾糠分岐 色々なベンチが
タケシマラン
2017年06月11日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 9:15
タケシマラン
雪田歩き
2017年06月11日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 9:23
雪田歩き
サンカヨウ
2017年06月11日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 9:30
サンカヨウ
絶景!
2017年06月11日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 9:37
絶景!
山頂直前は赤の42番
2017年06月11日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 9:37
山頂直前は赤の42番
三等です
2017年06月11日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 9:37
三等です
猿ヶ馬場山
2017年06月11日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 9:38
猿ヶ馬場山
人形山 三ヶ辻山
先週歩いた山を眺める
2017年06月11日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 9:38
人形山 三ヶ辻山
先週歩いた山を眺める
御嶽山
2017年06月11日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 9:39
御嶽山
乗鞍岳
2017年06月11日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 9:39
乗鞍岳
双六 大天井 槍 大喰 笠 南 北穂 涸沢 奥穂 前穂 間ノ 西穂
2017年06月11日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 9:39
双六 大天井 槍 大喰 笠 南 北穂 涸沢 奥穂 前穂 間ノ 西穂
鹿島槍ヶ岳 獅子岳 鷲岳 鳶山 越中沢岳 北薬師 薬師 赤牛 北ノ俣 赤木 水晶 黒部五郎 鷲羽 三俣蓮華
2017年06月11日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 9:39
鹿島槍ヶ岳 獅子岳 鷲岳 鳶山 越中沢岳 北薬師 薬師 赤牛 北ノ俣 赤木 水晶 黒部五郎 鷲羽 三俣蓮華
僧ヶ岳 駒ヶ岳 朝日 毛勝 釜谷 猫又 白馬 杓子 白馬槍ヶ岳 劔 別山 立山
2017年06月11日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 9:39
僧ヶ岳 駒ヶ岳 朝日 毛勝 釜谷 猫又 白馬 杓子 白馬槍ヶ岳 劔 別山 立山
広角でずらりと並べる
2017年06月11日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/11 9:39
広角でずらりと並べる
手前の霞んだ峰々も素晴らしい
2017年06月11日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 9:40
手前の霞んだ峰々も素晴らしい
下小鳥ダム湖
2017年06月11日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 9:41
下小鳥ダム湖
穂高連峰と笠
2017年06月11日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/11 9:46
穂高連峰と笠
薬師岳
2017年06月11日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 9:46
薬師岳
劔-立山
2017年06月11日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/11 9:46
劔-立山
奥長倉辺り
2017年06月11日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 10:41
奥長倉辺り
猿ヶ馬場山
2017年06月11日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 10:41
猿ヶ馬場山
笈ヶ岳 大笠山 奈良岳
2017年06月11日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 10:46
笈ヶ岳 大笠山 奈良岳
山頂からほど近いベンチ
2017年06月11日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 10:50
山頂からほど近いベンチ
リュウキンカと沢
2017年06月11日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 11:17
リュウキンカと沢
若いエンレイソウ
2017年06月11日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 11:18
若いエンレイソウ
キクザキイチゲ
2017年06月11日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/11 11:19
キクザキイチゲ
リュウキンカ
2017年06月11日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 11:19
リュウキンカ
ザゼンソウ
2017年06月11日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/11 11:22
ザゼンソウ
カタバミ
2017年06月11日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 11:23
カタバミ
キヌガサソウ
2017年06月11日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 11:34
キヌガサソウ
カタバミ
2017年06月11日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 11:37
カタバミ
カツラ門
2017年06月11日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 11:39
カツラ門
ニリンソウなんやけどサンリン
2017年06月11日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/11 11:41
ニリンソウなんやけどサンリン
カタバミ
2017年06月11日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 11:43
カタバミ
こちらはヨンリンソウ
2017年06月11日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 11:44
こちらはヨンリンソウ
ニリンソウなんやけど花びらが多い
2017年06月11日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 11:45
ニリンソウなんやけど花びらが多い
キヌガサソウ
2017年06月11日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 11:47
キヌガサソウ
きのこ
2017年06月11日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 11:51
きのこ
キクザキイチゲ
2017年06月11日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 11:54
キクザキイチゲ
木平探勝路は青色です
2017年06月11日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 12:09
木平探勝路は青色です
緑の森 ええ所やな
2017年06月11日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 12:19
緑の森 ええ所やな
木平湿原の入口
2017年06月11日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 12:42
木平湿原の入口
絵に成る景色
山の頂上ですよ
2017年06月11日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 12:42
絵に成る景色
山の頂上ですよ
猿ヶ馬場山と籾糠山
2017年06月11日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 12:52
猿ヶ馬場山と籾糠山
花が落ちたオウレン
2017年06月11日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 13:09
花が落ちたオウレン
ユキザサ
2017年06月11日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 13:35
ユキザサ
アオバナニリンソウ
2017年06月11日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/11 13:43
アオバナニリンソウ
カラ谷分岐の明るい森の空間
2017年06月11日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 13:48
カラ谷分岐の明るい森の空間
天生湿原 ショウジョウバカマ
2017年06月11日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 13:58
天生湿原 ショウジョウバカマ
カエルの子
2017年06月11日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/11 14:00
カエルの子
登山口
有難う
秋には御礼登山に来ます
2017年06月11日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/11 14:23
登山口
有難う
秋には御礼登山に来ます
今日の青空は凄かったな
2017年06月11日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/11 14:34
今日の青空は凄かったな

装備

個人装備
30Lザック レインウエア ウインドウジャケト ヘッテン コンロ 2食 非常食 行動食 水1.1L ストック デジカメ GPS 予備電池 グローブ ザブトン タオル ザックカバー マグカップ ゴム手 バラクバラ ツェルト 携帯TEL

感想

天気予報が2点3点、山域を決めるのが大変難しい季節です
土壇場で決まったのが籾糠山でした。
整備が行き届いた歩き易いルート、新緑の森歩きを楽しみました
山頂はおまけです

山行初の登山靴忘れをやらかしました。
忘れ物に気が付いたのは、前夜の道の駅、古川の街で履物を探しましたが、入手不可。
テンション下がったまま眠りにつきます。
早朝サンダル歩きを覚悟して、登山口へ車を走らす。
登山口で係員の方に長靴を貸していただき、人生初の長靴登山と成りました。
助けられました、有難う御座います。

ルートの中程が3ルート有りますので、全て歩いてみたくなるのは、誰でも思うよね。
森の探訪、フルコースを歩いてみました。

ルートには花が常に何か咲いています。おかげで写真は900枚
サンカヨウ カタバミ マイズルソウ ニリンソウ ミズバショウ エンレイソウ 
キヌガサソウ オウレン ツバメオモト キクザキイチゲ リュウキンカ ヒメイチゲ
ユキザサ ツクバネソウ 沢山咲いていました
ザゼンソウは一輪だけ
一部にハルリンドウ イワナシ ムラサキヤシオ タムシバ ムシカリ

カラ谷分岐で眺める森の空間、景色は持ちいいです
お気に入りに成りました

装備
30Lザック ストック
レインウエア ウインドウジャケット グローブ2種 ゴム手袋 帽子 
コンロ 2食 非常食 水1.1L マグカップ
携帯電話 デジカメ ヘッテン GPS 予備電池
携帯椅子 ツエルト バラクバラ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら