ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1169847
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

★薬師岳~北薬師岳 (折立から・薬師峠テント泊)

2017年06月13日(火) ~ 2017年06月14日(水)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.2km
登り
1,951m
下り
1,945m

コースタイム

1日目
山行
3:51
休憩
1:26
合計
5:17
8:39
103
10:22
10:25
72
青淵三角点
11:37
11:54
41
五光岩ベンチ
12:35
13:41
15
13:56
2日目
山行
6:50
休憩
3:17
合計
10:07
4:46
27
5:13
53
6:06
6:22
26
6:48
6:50
10
7:00
7:10
38
7:48
8:16
38
8:54
8:57
10
9:25
9:28
20
9:48
10
9:58
11:19
16
薬師峠
11:35
12:07
30
12:37
50
13:27
13:49
64
14:53
折立
ルート図は山プラのまんまです
天候 【一日目】 曇り⇒夜は雨もパラパラ 終日微風 深夜は氷点下で極寒
【二日目】 快晴! 稜線でもそよ風程度 暑くて日焼け止め必須
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・折立はメジャーな登山口なので、駐車場はたくさんあります。 この日は登山口そばの駐車場に5台程度でした。
・有峰林道(¥1900)を使わないと、折立には行けません 行きは小見線、帰りは東谷線を利用しました 愛知からの所要時間は大差ないですが、東谷線は料金所が過ぎてからも、ずいぶん人里まで距離があります
コース状況/
危険箇所等
【折立〜五光岩ベンチ】
・メジャールートです 特別危険な個所は見当たりません
・雪道5割、登りは時間が早めだったので良かったんですが、帰りは何度か膝まで踏み抜きました
・樹林の間から時折、鍬崎山・立山方面・薬師岳などの展望があります
・花…ショウジョウバカマ、ミツバオウレン、イワナシ、ムラサキヤシオ、イワカガミ、ミズバショウ他
・ストック使用

【五光岩ベンチ~薬師峠】
・よく整備されており、危険個所はありません 木道が良い感じ
・道中の残雪はほんの少し もうすぐとけると思われます
・太郎平までは薬師岳の展望、太郎平を過ぎてからは薬師岳・黒部五郎・三俣蓮華・水晶など素晴らしい絶景です
・太郎平小屋はすでに営業しています 冷えたビールが入手できます!

【薬師峠キャンプ場】
・太郎平小屋から20分くらい ハイシーズンはキャンプ場にて受付可能なようですが、この時期は太郎平小屋にて受付します(¥1000)
・きれいなトイレがあります
・水場はじゃんじゃん出てます
・積雪はまだまだ多く、2m近くありそうです

【薬師峠~薬師岳山荘】
・薬師岳山荘の手前まで雪道です 早朝は凍結しているのでアイゼン必須、帰りは融雪が進んでいたのでアイゼン不使用
・この日は天候もよく比較的しっかりしたトレースがありましたが、トレースがないときにガスなどで視界不良になると、やや難しそうなところもあります
・東、南方面の展望が素晴らしい道です
・薬師岳山荘は7/1から営業だそうです
・アイゼン、ストック使用

【薬師岳山荘〜北薬師岳】
・9割以上夏道出ていますが、雪の上を歩いたほうが楽な区間もあります
・薬師岳から北薬師岳の区間は岩稜帯、難しくはないですが、切れ落ちたところもありますので慎重に
・展望の素晴らしい道です 特に北薬師からの薬師岳と剱・立山方面の展望は、ルート中でも最高の景色でした
その他周辺情報 ・高山の宇津江四十八滝温泉 しぶきの湯 遊湯館へ立ち寄り 良いです
折立の登山口 遠かった~、愛知から5時間余りかかりました
2017年06月13日 08:39撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
6/13 8:39
折立の登山口 遠かった~、愛知から5時間余りかかりました
新緑が迎えてくれます
2017年06月13日 08:45撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
6/13 8:45
新緑が迎えてくれます
途中何カ所か、ありがたいベンチがあります さすがのメジャールート
2017年06月13日 10:25撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
6/13 10:25
途中何カ所か、ありがたいベンチがあります さすがのメジャールート
五光岩ベンチの展望 雲が切れた隙に
2017年06月13日 11:45撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
13
6/13 11:45
五光岩ベンチの展望 雲が切れた隙に
遊歩道のような区間もあります 帰路に撮影
2017年06月14日 12:21撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
6/14 12:21
遊歩道のような区間もあります 帰路に撮影
太郎平小屋 テン場はすぐそばなので、大至急ビールながしこみ!
2017年06月13日 13:41撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
6/13 13:41
太郎平小屋 テン場はすぐそばなので、大至急ビールながしこみ!
薬師峠キャンプ場
2017年06月13日 13:56撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
6/13 13:56
薬師峠キャンプ場
積雪をなめていてスコップを持ってこなかったので、前の方が整地した跡を使わせていただきました
2017年06月13日 16:54撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
8
6/13 16:54
積雪をなめていてスコップを持ってこなかったので、前の方が整地した跡を使わせていただきました
テン場のトイレ きれいです
2017年06月13日 16:54撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
6/13 16:54
テン場のトイレ きれいです
小屋で酒を購入したのでさっそく・・・
2017年06月13日 16:58撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
12
6/13 16:58
小屋で酒を購入したのでさっそく・・・
テン場は独り占めでした
2017年06月14日 03:13撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10
6/14 3:13
テン場は独り占めでした
寒い夜だった テントがバリバリです
2017年06月14日 04:41撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
6/14 4:41
寒い夜だった テントがバリバリです
早朝から出発 薬師平のあたりから振り返ると、北ノ股岳の上に消えそうな月
2017年06月14日 05:19撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
9
6/14 5:19
早朝から出発 薬師平のあたりから振り返ると、北ノ股岳の上に消えそうな月
黒部五郎岳かと 薬師平からの展望の主役です
2017年06月14日 05:23撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
18
6/14 5:23
黒部五郎岳かと 薬師平からの展望の主役です
太郎平
2017年06月14日 05:37撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6
6/14 5:37
太郎平
槍さんも見えてきました
2017年06月14日 05:37撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
11
6/14 5:37
槍さんも見えてきました
青空に向かって雪原を登る 雲なんか見当たらねえ!
2017年06月14日 05:39撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7
6/14 5:39
青空に向かって雪原を登る 雲なんか見当たらねえ!
薬師岳山荘 まだ営業していません
2017年06月14日 06:06撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
6/14 6:06
薬師岳山荘 まだ営業していません
山荘を振り返る なかなかすごいとこに建ってます
2017年06月14日 06:24撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6
6/14 6:24
山荘を振り返る なかなかすごいとこに建ってます
慰霊塔のようなケルン 若い人が山で不慮に亡くなるのはつらいです 彼らの死を無駄にしてはいけません
2017年06月14日 06:49撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6
6/14 6:49
慰霊塔のようなケルン 若い人が山で不慮に亡くなるのはつらいです 彼らの死を無駄にしてはいけません
槍と穂高がさらにはっきり見えてきました
2017年06月14日 06:49撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
18
6/14 6:49
槍と穂高がさらにはっきり見えてきました
笠・乗鞍・黒部五郎・御嶽だと思う
2017年06月14日 06:49撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10
6/14 6:49
笠・乗鞍・黒部五郎・御嶽だと思う
北ノ股岳方面は、かなり見下ろす感じになりました
2017年06月14日 06:50撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
4
6/14 6:50
北ノ股岳方面は、かなり見下ろす感じになりました
薬師岳の登りは、歩きやすく感じました
2017年06月14日 07:00撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
6/14 7:00
薬師岳の登りは、歩きやすく感じました
登頂!
2017年06月14日 07:01撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
14
6/14 7:01
登頂!
北薬師岳と剱・立山
2017年06月14日 07:02撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5
6/14 7:02
北薬師岳と剱・立山
北薬師岳に続くきれいな稜線 ピッケル持ってきてないけど行けるかな? とりあえず行けるとこまででも進んでみるか
2017年06月14日 07:02撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5
6/14 7:02
北薬師岳に続くきれいな稜線 ピッケル持ってきてないけど行けるかな? とりあえず行けるとこまででも進んでみるか
剱・立山 また行きたい
2017年06月14日 07:02撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6
6/14 7:02
剱・立山 また行きたい
槍・穂高 実は未登、まあそのうち
2017年06月14日 07:03撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
8
6/14 7:03
槍・穂高 実は未登、まあそのうち
遠くに白山 素晴らしい存在感
2017年06月14日 07:07撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7
6/14 7:07
遠くに白山 素晴らしい存在感
北薬師岳へのやせ尾根 雪は全然問題なし
2017年06月14日 07:30撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
6/14 7:30
北薬師岳へのやせ尾根 雪は全然問題なし
北薬師付近からの薬師岳 写真じゃ伝えきれない美しさ
2017年06月14日 07:38撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7
6/14 7:38
北薬師付近からの薬師岳 写真じゃ伝えきれない美しさ
絶景の北薬師岳に到着 難しいところはなく、心配は杞憂でした
2017年06月14日 07:48撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
9
6/14 7:48
絶景の北薬師岳に到着 難しいところはなく、心配は杞憂でした
後立山方面 全部未登
2017年06月14日 07:48撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
11
6/14 7:48
後立山方面 全部未登
立山方面
2017年06月14日 07:53撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
9
6/14 7:53
立山方面
2017年06月14日 07:53撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
11
6/14 7:53
立山
2017年06月14日 07:53撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10
6/14 7:53
立山
薬師岳
2017年06月14日 08:20撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7
6/14 8:20
薬師岳
帰路のコルの辺りから薬師岳を見上げる
2017年06月14日 08:38撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
6/14 8:38
帰路のコルの辺りから薬師岳を見上げる
薬師岳に戻ってきました
2017年06月14日 08:57撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5
6/14 8:57
薬師岳に戻ってきました
薬師平の沢から雪壁を見上げるとこんな感じ 積雪約3mってとこかな
2017年06月14日 09:48撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
6/14 9:48
薬師平の沢から雪壁を見上げるとこんな感じ 積雪約3mってとこかな
太郎平 雰囲気の良い道です
2017年06月14日 11:35撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5
6/14 11:35
太郎平 雰囲気の良い道です
太郎平からの展望 水晶かと
2017年06月14日 11:55撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7
6/14 11:55
太郎平からの展望 水晶かと
薬師岳方面
2017年06月14日 11:55撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
4
6/14 11:55
薬師岳方面
たぶん水晶
2017年06月14日 12:02撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
6/14 12:02
たぶん水晶
雲ノ平付近 
2017年06月14日 12:02撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5
6/14 12:02
雲ノ平付近 
三俣蓮華と双六
2017年06月14日 12:03撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
8
6/14 12:03
三俣蓮華と双六
黒部五郎
2017年06月14日 12:03撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
6/14 12:03
黒部五郎
太郎平小屋を後に 木道が良い感じ
2017年06月14日 12:06撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
6/14 12:06
太郎平小屋を後に 木道が良い感じ
往路では締まっていた雪も、復路ではだいぶ腐ってました
2017年06月14日 13:07撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
6/14 13:07
往路では締まっていた雪も、復路ではだいぶ腐ってました
下りで目立っていた山 鍬崎山かな
2017年06月14日 13:21撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
6/14 13:21
下りで目立っていた山 鍬崎山かな
三角点ベンチ 登山口はもうすぐ、良い山行でした
2017年06月14日 13:49撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
6/14 13:49
三角点ベンチ 登山口はもうすぐ、良い山行でした
登山口にはうれしい自販機
2017年06月14日 14:53撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
4
6/14 14:53
登山口にはうれしい自販機
イワカガミ (折立~三角点ベンチ)
2017年06月13日 09:07撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
8
6/13 9:07
イワカガミ (折立~三角点ベンチ)
イワナシ(折立~三角点ベンチ)
2017年06月14日 14:06撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
8
6/14 14:06
イワナシ(折立~三角点ベンチ)
ミツバオウレン (折立~三角点ベンチ)
2017年06月13日 09:38撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
8
6/13 9:38
ミツバオウレン (折立~三角点ベンチ)
ショウジョウバカマ(折立~五光岩ベンチ)
2017年06月14日 13:51撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
4
6/14 13:51
ショウジョウバカマ(折立~五光岩ベンチ)
ミズバショウ(折立~三角点ベンチ)
2017年06月14日 13:58撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
13
6/14 13:58
ミズバショウ(折立~三角点ベンチ)
ムラサキヤシオ(折立~三角点ベンチ)
2017年06月14日 14:24撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
6/14 14:24
ムラサキヤシオ(折立~三角点ベンチ)
帰りに神岡辺りの林道で遊んでいた若い狐 車の窓を開けたら興味津々な感じで寄ってきた
2017年06月14日 16:28撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
23
6/14 16:28
帰りに神岡辺りの林道で遊んでいた若い狐 車の窓を開けたら興味津々な感じで寄ってきた
撮影機器:

感想

 一日目、午前3時に自宅を出発。襲い掛かる睡魔に何度もくじけそうになりながらも、何とか8時過ぎには折立に到着し、8時40分ごろには歩き始めました。
 途中の三角点ベンチの辺りまでは足元のあまり良くない急坂が連続しますが、新緑と花たちに元気づけられながら登ります。標高を上げるにつれて花は無くなり、雪道が増えていきますが、程よく締まっていて歩きにくくはありません。やがて、五光岩が近づくころには開放的な草原の道に。曇り空でガスが立ち込める天候でしたが、時折雲間から目指す薬師岳が姿を見せてくれる場面もありました。
 12時半ごろには、おおむね想定通りの所要時間で太郎平小屋に到着。ここでは当然の重要な計画通りにビールを注文! なんで山で飲むビールはあんなに美味いんでょう。500の缶ビール2本を流し込んだら、小屋から15分ほどのテン場へ。この日の薬師峠は独りぼっち、平日山行ならではの静かな夜でした。深夜はとても寒く、スリーシーズン用のシュラフを選んだことを後悔。しかし前夜の睡眠不足が効いたのか、以外としっかり眠れました。

 二日目、未明の3時過ぎに目が覚めて外に出てみると、夜には雨にも降られたりしてあまり期待していなかった雲一つない空。月明かりが明るすぎて満天の星とはいきませんでしたが、テンション上げるには十分でした。
 5時前にはヘッデン無しで歩ける明るさになったので、アイゼンを装着して出発。昨夜に脂っこいものばかり食べたせいで、吐き気がひどくて体調はいまいちなのに、足取りに影響がなかったのは、やはり絶景のなせる業かと。これでガスガスだったりしたら、速攻でへげていたと思われます。
 終始大展望の中を歩くこと約2時間で、古来信仰の山でもある薬師岳に登頂し、360度素晴らしい絶景を満喫しました。そのあと、あわよくば行けたらいいな、くらいに思っていた北薬師岳にも登頂。そこからの薬師岳・剣岳・立山・後立山連峰などの絶景はさらに素晴らしいもので、今山行のハイライトになりました。

 この山行中に出会った登山者はわずか8名。たった二日間でしたが、ほとんどの時間を雄大な山と独りで向き合い、たくさんの感動があった、とても濃密な二日間でした。  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1757人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら