ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1173802
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳・硫黄岳(美濃戸口周回) 2017初夏

2017年06月17日(土) ~ 2017年06月18日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:06
距離
25.2km
登り
1,906m
下り
1,910m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:58
休憩
1:53
合計
6:51
7:56
46
8:42
8:43
6
8:49
8:52
87
10:19
10:22
51
11:13
12:37
9
12:46
12:48
70
13:58
14:07
16
14:23
14:27
1
14:28
14:28
1
14:29
14:30
5
14:35
14:35
0
14:35
14:41
6
2日目
山行
5:54
休憩
3:11
合計
9:05
6:43
4
6:47
6:52
4
6:56
6:56
37
7:33
7:48
5
7:53
7:53
13
8:06
8:07
13
8:20
8:30
2
8:32
8:37
2
8:39
8:48
8
8:56
8:56
5
9:01
9:06
6
9:12
9:24
11
9:35
9:35
20
9:55
10:22
24
10:46
10:47
20
11:07
11:08
44
11:52
11:56
4
12:05
13:18
43
14:01
14:01
35
14:36
14:42
4
14:46
14:46
6
14:52
15:03
40
15:43
15:48
0
15:48
ゴール地点
天候 1日目:晴れ 2日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道諏訪南ICから美濃戸口へ。美濃戸口の山荘横に駐車。1日500円。
コース状況/
危険箇所等
◆全般
稜線上以外は比較的整備された登山道です。稜線上の岩場のみ、やや注意が必要です。

◆美濃戸口〜美濃戸山荘
林道です。普通の車も走るので、徒歩の場合はすれ違いに気を遣います。車で走るには難路だと感じます。

◆美濃戸山荘〜行者小屋
沢沿いの樹林帯です。時々、沢の跡のような道を歩きます。

◆行者小屋〜赤岳山頂
急な登りで体力が必要です。山頂付近は急峻な岩場・鎖場になっており、経験のない人は難儀するかもしれません。

◆赤岳山頂〜横岳〜硫黄岳
やや急峻な道で、複数のハシゴや鎖場があります。すれ違いの難しい岩場もあるので、注意深く進みたいところです。コースタイム以上に時間がかかります。

◆硫黄岳〜美濃戸山荘
森林限界より下ると、赤岳鉱泉までは単調な樹林帯です。赤岳鉱泉から先は北沢に沿った道です。
その他周辺情報 ◆温泉
もみの湯
http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/
美濃戸口から車で10分ほどだったと思います。
出発
2017年06月17日 07:58撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 7:58
出発
沢が現れる
2017年06月17日 08:05撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 8:05
沢が現れる
早速ピークが見えてきました
2017年06月17日 08:44撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 8:44
早速ピークが見えてきました
日差しが暑い
2017年06月17日 08:45撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 8:45
日差しが暑い
美濃戸山荘。ここから本格的な山道に
2017年06月17日 08:53撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 8:53
美濃戸山荘。ここから本格的な山道に
登りは南沢(右側)へ。帰りは北沢(左側)
2017年06月17日 08:53撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 8:53
登りは南沢(右側)へ。帰りは北沢(左側)
緑と紫のコントラスト
2017年06月17日 09:15撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 9:15
緑と紫のコントラスト
透き通った緑色のクローバー
2017年06月17日 09:28撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 9:28
透き通った緑色のクローバー
水量が多い
2017年06月17日 09:33撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 9:33
水量が多い
2017年06月17日 10:11撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 10:11
登山道はこんな感じ
2017年06月17日 10:33撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 10:33
登山道はこんな感じ
沢の跡のよう
2017年06月17日 10:46撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 10:46
沢の跡のよう
全貌が見えてきた
2017年06月17日 11:08撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 11:08
全貌が見えてきた
ヘリポート。もうじき行者小屋か
2017年06月17日 11:09撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 11:09
ヘリポート。もうじき行者小屋か
行者小屋を過ぎると登山道にも雪が
2017年06月17日 12:44撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 12:44
行者小屋を過ぎると登山道にも雪が
森林限界を超えると、急峻な稜線が
2017年06月17日 13:11撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 13:11
森林限界を超えると、急峻な稜線が
行者小屋がもうあんなに小さく
2017年06月17日 13:11撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 13:11
行者小屋がもうあんなに小さく
自然の険しさを感じる
2017年06月17日 13:21撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 13:21
自然の険しさを感じる
残雪と赤岳山頂
2017年06月17日 13:21撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 13:21
残雪と赤岳山頂
階段にマムートマークが
2017年06月17日 13:56撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 13:56
階段にマムートマークが
阿弥陀岳方面。稜線が美しい
2017年06月17日 13:58撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 13:58
阿弥陀岳方面。稜線が美しい
山頂までの道。グレーディングがCというだけはある
2017年06月17日 14:18撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 14:18
山頂までの道。グレーディングがCというだけはある
赤いから赤岳、というのも頷ける
2017年06月17日 14:22撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 14:22
赤いから赤岳、というのも頷ける
岩の間から。おそらくミヤマキンバイ
2017年06月17日 14:41撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 14:41
岩の間から。おそらくミヤマキンバイ
山頂神社の説明。色々祀られている模様
2017年06月17日 18:34撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 18:34
山頂神社の説明。色々祀られている模様
夕方になるとだいぶ雲がかかってきました
2017年06月17日 18:34撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 18:34
夕方になるとだいぶ雲がかかってきました
山頂神社と夕日
2017年06月17日 18:37撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/17 18:37
山頂神社と夕日
夕日に照らされる山頂
2017年06月17日 18:45撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 18:45
夕日に照らされる山頂
東側は雲海
2017年06月17日 19:06撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 19:06
東側は雲海
かすかに富士山が見える(写真だとほぼ見えない。。)
2017年06月17日 19:06撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 19:06
かすかに富士山が見える(写真だとほぼ見えない。。)
関東平野は雲の下
2017年06月17日 19:07撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 19:07
関東平野は雲の下
雲海のパノラマ(左:頂上山荘、右:赤岳山頂)
2017年06月17日 19:09撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 19:09
雲海のパノラマ(左:頂上山荘、右:赤岳山頂)
頂上山荘ではみんな夕日を見ていました
2017年06月17日 19:13撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 19:13
頂上山荘ではみんな夕日を見ていました
横岳・硫黄岳方面
2017年06月17日 19:37撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 19:37
横岳・硫黄岳方面
翌朝。雄大な南アルプス
2017年06月18日 04:01撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 4:01
翌朝。雄大な南アルプス
富士山もくっきり見えました。左は奥秩父系の山々か
2017年06月18日 04:02撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 4:02
富士山もくっきり見えました。左は奥秩父系の山々か
頂上山荘の夜明け
2017年06月18日 04:05撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 4:05
頂上山荘の夜明け
横岳の夜明け。遠くで噴煙を上げるのは浅間山?
2017年06月18日 04:14撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 4:14
横岳の夜明け。遠くで噴煙を上げるのは浅間山?
朝焼けが綺麗。これを見てこそ、泊まり登山の醍醐味
2017年06月18日 04:18撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 4:18
朝焼けが綺麗。これを見てこそ、泊まり登山の醍醐味
南アルプス。右から仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、北岳?
2017年06月18日 04:20撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/18 4:20
南アルプス。右から仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、北岳?
ふじさん
2017年06月18日 04:20撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 4:20
ふじさん
やっと太陽が姿を現します
2017年06月18日 04:27撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 4:27
やっと太陽が姿を現します
中央アルプス?
2017年06月18日 04:36撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 4:36
中央アルプス?
南アルプス(拡大)
2017年06月18日 04:37撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 4:37
南アルプス(拡大)
出発直前。山荘は快適でした
2017年06月18日 06:33撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 6:33
出発直前。山荘は快適でした
山荘の部屋から見る富士山
2017年06月18日 06:33撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 6:33
山荘の部屋から見る富士山
山荘の部屋から見る南アルプス
2017年06月18日 06:33撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 6:33
山荘の部屋から見る南アルプス
鮮やかな紫色の花が綺麗。オヤマノエンドウというらしい(いま調べた)
2017年06月18日 07:27撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/18 7:27
鮮やかな紫色の花が綺麗。オヤマノエンドウというらしい(いま調べた)
キバナシャクナゲ?
2017年06月18日 07:27撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 7:27
キバナシャクナゲ?
稜線を下る
2017年06月18日 07:28撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 7:28
稜線を下る
山頂に雲がかかってきました
2017年06月18日 07:48撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 7:48
山頂に雲がかかってきました
風が強い
2017年06月18日 08:00撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 8:00
風が強い
雲が下から吹き付ける
2017年06月18日 08:01撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 8:01
雲が下から吹き付ける
横岳手前から赤岳方面。雲がかかると険しそうな感じが増す。笑
2017年06月18日 08:21撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/18 8:21
横岳手前から赤岳方面。雲がかかると険しそうな感じが増す。笑
遠く富士山と
2017年06月18日 08:24撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 8:24
遠く富士山と
オヤマノエンドウが綺麗に群生
2017年06月18日 08:30撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 8:30
オヤマノエンドウが綺麗に群生
横岳への道は険しい
2017年06月18日 08:30撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 8:30
横岳への道は険しい
あの向こうへいくのか。。
2017年06月18日 08:37撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 8:37
あの向こうへいくのか。。
堂々たる主峰
2017年06月18日 08:48撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 8:48
堂々たる主峰
険しい道を超えてきました
2017年06月18日 09:03撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 9:03
険しい道を超えてきました
ここのすれ違いは怖い。写真左側(東側)は切れ落ちているので要注意。今回はすれ違う前に先へ行ってもらいました
2017年06月18日 09:18撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 9:18
ここのすれ違いは怖い。写真左側(東側)は切れ落ちているので要注意。今回はすれ違う前に先へ行ってもらいました
残雪多め
2017年06月18日 09:18撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 9:18
残雪多め
高度感あり
2017年06月18日 09:21撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/18 9:21
高度感あり
ここも要注意。足場は十分あるので注意して進めば大丈夫
2017年06月18日 09:22撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/18 9:22
ここも要注意。足場は十分あるので注意して進めば大丈夫
一人ずつ進みましょう
2017年06月18日 09:23撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/18 9:23
一人ずつ進みましょう
ハクサンイチゲ?
2017年06月18日 09:25撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/18 9:25
ハクサンイチゲ?
硫黄岳が近づいてきました
2017年06月18日 09:26撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 9:26
硫黄岳が近づいてきました
振り返ると岩峰
2017年06月18日 09:27撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 9:27
振り返ると岩峰
ここからはなだらかな稜線に
2017年06月18日 09:33撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 9:33
ここからはなだらかな稜線に
硫黄岳を過ぎると、岩のごろごろした道に
2017年06月18日 10:27撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 10:27
硫黄岳を過ぎると、岩のごろごろした道に
横岳方面
2017年06月18日 10:39撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 10:39
横岳方面
硫黄岳の爆裂火口
2017年06月18日 10:43撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 10:43
硫黄岳の爆裂火口
火口中心部
2017年06月18日 10:43撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 10:43
火口中心部
山頂
2017年06月18日 10:45撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/18 10:45
山頂
しばらくは開けた稜線
2017年06月18日 11:03撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 11:03
しばらくは開けた稜線
残雪
2017年06月18日 11:06撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 11:06
残雪
北沢へ
2017年06月18日 11:55撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 11:55
北沢へ
赤岳の成分を含むのか、沢も真っ赤
2017年06月18日 12:02撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 12:02
赤岳の成分を含むのか、沢も真っ赤
赤岳鉱泉
2017年06月18日 13:08撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 13:08
赤岳鉱泉
赤岳鉱泉の名物、アイスキャンディ(残骸)
2017年06月18日 13:09撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 13:09
赤岳鉱泉の名物、アイスキャンディ(残骸)
下るとともに沢の水量が徐々に増える
2017年06月18日 13:43撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 13:43
下るとともに沢の水量が徐々に増える
新芽
2017年06月18日 13:49撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 13:49
新芽
美濃戸山荘付近で牛乳をいただく
2017年06月18日 14:53撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 14:53
美濃戸山荘付近で牛乳をいただく
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ アンダーウェア Tシャツ フリース サポートタイツ 長パンツ 靴下 替え靴下 グローブ 雨具[上下] 替え下着(雨天時替/下山後) 替えシャツ(下山後) 山小屋用ジャージ タオル バスタオル用タオル ザック ザックカバー 非常食 調理用食材 スープ コーヒー ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 熊鈴 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 ストック スパッツ 軽アイゼン 水ペットボトル(0.5L) スポーツドリンク(粉末) おにぎり ライトミール スポーツ羊羹 予備バッテリー 頭痛薬 胃腸薬 スリッパ
共同装備
水(2.0L) 熱湯(0.5L)

感想

◆感想
残雪のため燕岳を諦め、すでに雪の残っていなそうな赤岳へ。初めての八ヶ岳。
7時半ですでに美濃戸山荘の駐車場が満車ということで相当な混雑を覚悟したものの、そこまで人が多いという印象はありませんでした。日帰りの方も相当数いる模様?
今回は頂上山荘に宿泊しましたが、この時期だからか山荘もそこまで混雑しておらず、週末にもかかわらず一人一枚の布団があり安心した次第です。ご飯も全然悪くなく、見た目以上に広い山荘で快適でした。頂上山荘以外の山小屋もどれも魅力的で、ぜひ今度泊まりで来たいなと感じた次第です。
稜線上は風が強く、また朝は氷点下まで下がったので、かなり寒かった印象があります。さすがに2,900メートルともなると、地上とはぜんぜん違いますね。
また、稜線上をはじめ所々に綺麗な花が咲いていたのがとても印象的でした。名前は帰ってからGoogleで調べましたが。。。
北アルプス、南アルプス、富士山まで一望でき、花が綺麗で、岩場の通過もあり、と登山の醍醐味を一通り味わえた良い山行でした。

◆登山メモ
0755 登山開始
0804 沢がきれい
0826 暑い 日光が照りつける
0910 沢筋を登る
0928 きれいなクローバー
1002 小休止 行動食:せんべい 水の補充
1030 風雲出ずる
1114 行者小屋着
1234 出発
1242 鹿と雪が現る
1320 森林限界を超える 空気が薄く感じる
1356 みんなやっほー言ってる
1450 到着

0640 出発 凍えるような寒さ
0645 山頂で写真、お参り
0735 展望荘着
0800 雲が流れる
0840 花がきれい、急峻
0955 硫黄岳山荘着、休憩
1035 足場不安定
1145 単調な樹林帯下り
1453 美濃戸登山口で牛乳

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら