ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1178313
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【三頭山】山女子@奥多摩 お花探しのゆる散歩、東京都だけど(笑)

2017年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
monstera その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
6.1km
登り
665m
下り
643m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
0:27
合計
4:25
距離 6.1km 登り 665m 下り 663m
8:00
22
8:22
8:26
75
9:41
9:42
4
9:47
21
10:08
10:25
26
10:51
3
10:54
40
11:34
11:38
19
11:57
16
12:13
12:14
11
12:25
ゴール地点
天候 晴れ 雲は多め
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速を上野原ICで降りて都民の森の駐車場(無料)へ。
【重要】
都民の森駐車場は夜間閉鎖されています。
開門は午前7時30分〜8時ぐらいのようです。
ご注意ください。
コース状況/
危険箇所等
よく整備された歩きやすい登山道です。
分岐等にも標識がでています。
さすが東京都、お金あります(笑)。
その他周辺情報 都民の森から5分くらいのところに「数馬の湯」があります。
今回、利用させていただき、山行後の汗を流しました♨
え〜〜〜痛恨のミス!!!
6時半についたのに開園は8時って書いてある。
2017年06月24日 07:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/24 7:07
え〜〜〜痛恨のミス!!!
6時半についたのに開園は8時って書いてある。
7時半には開門して無事にスタートできました!
今日も元気で行ってきます。
2017年06月24日 07:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/24 7:49
7時半には開門して無事にスタートできました!
今日も元気で行ってきます。
出だしは舗装路。
2017年06月24日 07:52撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/24 7:52
出だしは舗装路。
何かが第1位のトチノキ。
すごい巨木です。
2017年06月24日 07:56撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9
6/24 7:56
何かが第1位のトチノキ。
すごい巨木です。
新緑がきれい〜。
2017年06月24日 07:57撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
6/24 7:57
新緑がきれい〜。
ウッドチップでフカフカの道をトコトコ。
2017年06月24日 07:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 7:59
ウッドチップでフカフカの道をトコトコ。
こんな感じ〜。
2017年06月24日 08:02撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
17
6/24 8:02
こんな感じ〜。
コアジサイがいっぱい咲いています。
2017年06月24日 08:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/24 8:05
コアジサイがいっぱい咲いています。
とても雰囲気のある登山道。
と言うより、おさんぽ道。
2017年06月24日 08:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
6/24 8:05
とても雰囲気のある登山道。
と言うより、おさんぽ道。
桜? と思ったら違うよ。
何のお花?
2017年06月24日 08:13撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
6/24 8:13
桜? と思ったら違うよ。
何のお花?
アワアワだけど、何かの卵?
2017年06月24日 08:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 8:14
アワアワだけど、何かの卵?
滝を見るための橋。
滝見橋・・・そのまんまです。
2017年06月24日 08:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/24 8:19
滝を見るための橋。
滝見橋・・・そのまんまです。
三頭大滝。
あまり水量は無いけれど、落差はそこそこ。
2017年06月24日 08:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 8:20
三頭大滝。
あまり水量は無いけれど、落差はそこそこ。
何の実?
かわいい♡
2017年06月24日 08:21撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
6/24 8:21
何の実?
かわいい♡
さ〜、本格的に登るよ〜。
2017年06月24日 08:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/24 8:24
さ〜、本格的に登るよ〜。
滝の源流・・・?
2017年06月24日 08:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 8:25
滝の源流・・・?
石山方面に向かいます。
『健脚コース』だそうです(笑)。
2017年06月24日 08:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
6/24 8:26
石山方面に向かいます。
『健脚コース』だそうです(笑)。
沢沿いの道。
苔がキレイ♡
2017年06月24日 08:28撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
6/24 8:28
沢沿いの道。
苔がキレイ♡
八ヶ岳みたい〜
ここ、東京都だよね。
2017年06月24日 08:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/24 8:28
八ヶ岳みたい〜
ここ、東京都だよね。
ナニ? お花?
2017年06月24日 08:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 8:30
ナニ? お花?
これも名前がわからないかわいいお花。
2017年06月24日 08:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 8:31
これも名前がわからないかわいいお花。
沢を渡りま〜す。
2017年06月24日 08:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/24 8:33
沢を渡りま〜す。
コアジサイ。
線香花火みたい。
2017年06月24日 08:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/24 8:40
コアジサイ。
線香花火みたい。
細い登山道。
2017年06月24日 08:41撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
6/24 8:41
細い登山道。
ガシガシ登るよ〜。
2017年06月24日 08:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/24 8:41
ガシガシ登るよ〜。
根っこ階段。
つまづかないように。
2017年06月24日 08:55撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
6/24 8:55
根っこ階段。
つまづかないように。
急登が終わって尾根道に出た。
2017年06月24日 09:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 9:05
急登が終わって尾根道に出た。
景色は新緑だけど、足元は秋っぽい。
2017年06月24日 09:09撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
6/24 9:09
景色は新緑だけど、足元は秋っぽい。
そろそろ頂上?
いや、まだまだ。
2017年06月24日 09:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/24 9:18
そろそろ頂上?
いや、まだまだ。
新緑のカエデがキラキラ♡
2017年06月24日 09:21撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
17
6/24 9:21
新緑のカエデがキラキラ♡
ブナの森。
2017年06月24日 09:37撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
6/24 9:37
ブナの森。
あ”〜〜〜〜富士山! 頭だけ見えます。
ここだけ富士山のために木が伐採されているのかな?
2017年06月24日 09:40撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
6/24 9:40
あ”〜〜〜〜富士山! 頭だけ見えます。
ここだけ富士山のために木が伐採されているのかな?
思いがけず山頂標識。
大沢山のピークです。
2017年06月24日 09:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/24 9:41
思いがけず山頂標識。
大沢山のピークです。
ピークの後は、当然下り坂〜。
2017年06月24日 09:44撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
6/24 9:44
ピークの後は、当然下り坂〜。
三頭山避難小屋。
大きくて立派な避難小屋です。
2017年06月24日 09:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 9:46
三頭山避難小屋。
大きくて立派な避難小屋です。
最後の階段かな〜?
2017年06月24日 09:52撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
6/24 9:52
最後の階段かな〜?
なんでこんなにクランクしてんの?
2017年06月24日 10:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 10:02
なんでこんなにクランクしてんの?
三頭山山頂に到着。
シャッターありがとうございました。
2017年06月24日 10:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
28
6/24 10:07
三頭山山頂に到着。
シャッターありがとうございました。
ちょっと離れたところに「山梨百名山」ってある。
山頂標識には「東京都」。県境なんですね。
2017年06月24日 10:26撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
6/24 10:26
ちょっと離れたところに「山梨百名山」ってある。
山頂標識には「東京都」。県境なんですね。
サラサドウダン。スジスジがかわいい♡
山頂にはまだ咲いていました〜。
2017年06月24日 10:23撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
13
6/24 10:23
サラサドウダン。スジスジがかわいい♡
山頂にはまだ咲いていました〜。
下からアップで。
2017年06月24日 10:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
6/24 10:32
下からアップで。
ヤマツツジにアゲハチョウがヒラヒラ。
2017年06月24日 10:37撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
12
6/24 10:37
ヤマツツジにアゲハチョウがヒラヒラ。
山波をバックにパチリ・・・
残念! 山が写っていない(涙)
2017年06月24日 10:46撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
6/24 10:46
山波をバックにパチリ・・・
残念! 山が写っていない(涙)
うっすらと富士山の頭が見えるんです!
2017年06月24日 10:49撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
6/24 10:49
うっすらと富士山の頭が見えるんです!
ランチして下山開始。
帰りは鞘口峠方面へ。
2017年06月24日 10:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
6/24 10:50
ランチして下山開始。
帰りは鞘口峠方面へ。
あ、またピーク、中央峰。
そっか、三頭山ってことはもう一つあるな。
2017年06月24日 10:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/24 10:55
あ、またピーク、中央峰。
そっか、三頭山ってことはもう一つあるな。
あった! 東峰。
ってことは最初のが西峰だったのかな。
2017年06月24日 10:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
6/24 10:56
あった! 東峰。
ってことは最初のが西峰だったのかな。
展望台に向かいます。
頂上は眺望がほとんど無いもんね。
2017年06月24日 10:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/24 10:59
展望台に向かいます。
頂上は眺望がほとんど無いもんね。
晴れているけど、今日は霞んでいます。
2017年06月24日 11:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/24 11:02
晴れているけど、今日は霞んでいます。
ぎ、ぎ、ぎんちゃん!
やっと見つけた、ちょっとくたびれているけど。
2017年06月24日 11:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/24 11:22
ぎ、ぎ、ぎんちゃん!
やっと見つけた、ちょっとくたびれているけど。
正面から。
あらら、目が青くない!
2017年06月24日 11:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/24 11:23
正面から。
あらら、目が青くない!
横から。
結局ギンリョウソウはこのコひとつしか見つけられませんでした。
2017年06月24日 11:25撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
6/24 11:25
横から。
結局ギンリョウソウはこのコひとつしか見つけられませんでした。
見晴らし小屋。
たくさんのハイカーさんたちがランチしていました。
2017年06月24日 11:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 11:34
見晴らし小屋。
たくさんのハイカーさんたちがランチしていました。
また見晴らし台。
ナニ見えるの〜?
2017年06月24日 11:57撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
6/24 11:57
また見晴らし台。
ナニ見えるの〜?
イチゴ?
真っ赤な実がかわいい♡
2017年06月24日 12:04撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
6/24 12:04
イチゴ?
真っ赤な実がかわいい♡
あとちょっとで駐車場。
2017年06月24日 12:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/24 12:20
あとちょっとで駐車場。
モンシロチョウ。
2017年06月24日 12:22撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
6/24 12:22
モンシロチョウ。
到着〜!
お疲れさまでした〜。
2017年06月24日 12:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/24 12:24
到着〜!
お疲れさまでした〜。
木の遊具で遊んでる夫。
バランス悪そう。
2017年06月24日 12:25撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
13
6/24 12:25
木の遊具で遊んでる夫。
バランス悪そう。
今日も無事下山できました!
2017年06月24日 12:25撮影 by  SC-05G, samsung
13
6/24 12:25
今日も無事下山できました!
【番外編】
帰り道、数馬の湯に寄って汗を流しました。
山行後の温泉、最近はまっています。
2017年06月24日 12:41撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
6/24 12:41
【番外編】
帰り道、数馬の湯に寄って汗を流しました。
山行後の温泉、最近はまっています。
【番外編】
数馬の湯の駐車場に咲いていたアジサイ。
グラデーションがかわいかったのでパチリ。
2017年06月24日 13:45撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
15
6/24 13:45
【番外編】
数馬の湯の駐車場に咲いていたアジサイ。
グラデーションがかわいかったのでパチリ。
【番外編】
石川SAで北海道ソフトクリーム。めっちゃ濃厚でおいし。
2017年06月24日 14:46撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
15
6/24 14:46
【番外編】
石川SAで北海道ソフトクリーム。めっちゃ濃厚でおいし。

感想

梅雨の晴れ間って言うけど、関東地方ではむしろ「晴れ間」の方が多い状態。
はたしてほんとに梅雨なんだろうか・・・
とは言ったものの、来週以降は雨が続く予報。
土曜日は「お出かけ日より」らしい・・・。
じゃあ、行きますか、山。

先週の横岳(南八ヶ岳)12キロは結構きつかったので、
今週はゆるハイキングを夫にリクエスト。
できれば下山後、温泉があればなおGOOD♨
「じゃあ、久しぶりに三頭山でも行くか。」と夫。
実は三頭山、過去に一度登ったことがある。まだヤマレコを始める前。
そのときのイメージでは「山頂の眺望がない山」。
正直、あんまりワクワクするイメージぢゃないけど、
まぁ、お花の写真でもゆっくり撮りながら歩けるかな・・・。
うん、三頭山、確認しに行こう!

朝早くから歩きだして、早めに温泉に入ろうと思い、6時30分に駐車場に到着。
ここで痛恨のミス!!!
駐車場のゲートは施錠されていて、今日の開門は7時30分だって!
リサーチ不足だった・・・orz
ジタバタしても始まらない。開門まで車の中で待つことに。
自家用車で三頭山へ行かれる皆さん、ご注意を!

ようやく駐車場が開いてそそくさと出発。
歩き始めは身体にやさしいウッドチップが敷き詰められた緩やかな登り坂。
うん、思い出した、このウッドチップ!
たまに足がズルッってなるけどふかふかで膝にやさしい♡

ウッドチップの道が終わると、本格的な登山道。
今回のコース、基本的にずぅ〜っと森の中で、基本的に眺望はなし。
小鳥のさえずりと陽の光にきらめく新緑の中をひたすら黙々と歩く・・・。
実はお花がたくさん咲いているかなぁと思ってたんですが、時期が違ったのか、あまりたくさんの種類のお花を見つけることができませんでした(涙)。

新緑の広葉樹の森を満喫して、東京都の奥深さを改めて実感した山行でした。
ただし、早すぎる到着には要注意です(苦笑)!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1231人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら