ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1179184
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

浅草岳 只見沢-浅草岳+避難小屋跡-六十里

2017年06月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:35
距離
14.5km
登り
1,728m
下り
1,493m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:32
休憩
1:03
合計
8:35
5:10
5:13
35
5:48
5:48
30
6:18
6:18
4
6:22
6:22
66
7:28
7:33
14
7:47
7:47
40
8:27
8:31
15
8:46
9:26
11
9:37
9:42
29
10:11
10:11
38
10:49
10:51
30
11:21
11:22
30
11:52
11:53
68
13:01
13:03
3
13:06
ゴール地点
六十里越登山口 4:05
車で移動
4:15 田子倉只見沢P地 4:28
4:31 田子倉只見沢登山口 4:31
4:47 小沢 またぐ 4:47
4:48 登山道敷の杭 4:48
4:49 橋 4:49
5:00 小沢 またぐ 5:00
5:03 小沢 またぐ 5:03
5:08 大久保沢の水場 5:14
5:26 熊の爪痕ポイント 5:26
5:29 樹間から浅草岳を眺める 5:29
5:41 展望有り 5:41
5:48 田子倉眺め 山頂まで2.5km 5:48
6:14 剣ヶ峰1131m 山頂まで1.9km 6:15
6:18 鬼ヶ面眺め 山頂まで1.8km 6:19
6:25 熊合せポイント 6:25
6:32 重右工門岩 山頂まで1.4km 6:32
6:45 ヒメサユリ出会う 6:45
7:04 山頂まで0.7km 7:04
7:27 山頂まで01km 7:27
7:31 シラネアオイ出会う 7:31
7:33 稜線に乗る 只見沢登山口4.7km杭 7:33
7:33 入叶津登山口7.5km杭 7:33
7:34 隣の三角点 7:34
7:48 天狗の遊び場1495m 7:48
8:02 水場1394m 8:08
8:10 山頂まで1.1km 8:10
8:26 天狗の遊び場1495m 山頂まで0.7km 8:26
8:28 残雪採取 8:32
8:46 只見沢登山口4.7km杭 8:46
8:47 浅草岳山頂1585m 9:26
9:38 分岐 9:38
9:41 前岳峠 9:41
10:12 貉沢カッチ1452m 10:12
10:23 1422mピーク 10:30
10:35 1411mピーク 10:35
10:46 北岳分岐 10:46
10:50 北岳最高点1472m 10:51
10:53 北岳分岐戻る 10:53
11:14 1443mピーク 11:14
11:21 鬼ガ面山頂1465m 11:22
11:29 1447mピーク 11:40
11:53 南岳山頂1409m 11:56
12:19 分岐 R252へ 12:19
12:26 鉄塔 12:26
12:29 マイクロ波反射板 12:29
12:43 鉄塔 12:43
12:45 分岐 六十里登山口へ 12:45
12:47 小沢 またぐ 12:47
12:50 小沢 またぐ 水豊富 12:50
12:52 小沢 またぐ 12:52
12:53 NO16 巡視路の杭 12:53
12:56 分岐 六十里登山口へ 12:56
13:02 登山口 13:02
13:05 トンネル前P地 13:07
チャリで移動
13:26 田子倉只見沢P地
天候 スタートは快晴 下山時は薄い高層雲 暑い登山でした
気温 スタート12℃ 山頂20℃ 鬼ヶ面辺りの稜線は30°下山P地29℃
風 殆ど無し
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
堀之内ICから約1時間 越後川口SAで車中泊
六十里越トンネル入り口横P地にママチャリをデポ
私が一番乗り、下山時は12台の車が、今日は平日だよね。

田子倉只見沢P地に駐車 線路の手前と奥 2ヶ所有ります
駐車場のキャパ約100台 到着時0台 下山時1台
休憩施設、トイレ有
登山ポストは登山口に有ります。ネットで提出済み
六十里登山口-只見沢登山口はママチャリで移動

この日は自転車デポ組が2名いた模様。
コース状況/
危険箇所等
只見沢登山口-剣ヶ峰
ルート明瞭 沢の前後がやや不明瞭(踏み後が四方八方)
最初の沢沿い、湿地地帯は木道を辿ります
橋を渡って、ブナの大木、朴ノ木の気持ち良い森歩きです
やがて「田子倉眺め」ポイントで展望が開けます
危険個所 滑りやすいダート、岩に注意
出会った方 0
出会った生き物 ニホンカモシカの子供 カエルの声

剣ヶ峰-山頂直下
ルート明瞭
危険個所 お助けロープ個所が10ヶ所弱有ります。岩場有ります
痩せ尾根稜線歩きが楽しめます。
「鬼ヶ面眺め」前後から絶景眺めが楽しめます
急登ですがジグザグルートが作られており、歩き易いです
ヒメサユリ シラネアオイ ワタスゲ アカモモ
出会った方 0
出会った生き物 デンデン トカゲ カッコーとウグイスの声 セミの声 ヒバリ

山頂直下-天狗の遊び場-水場 ピストン
ルート明瞭 木道歩きです
危険個所 雪田エリア有り
「天狗の遊び場」、名前に誘われてお邪魔しました。
氷河のような、残雪が崩れる眺めが良
水場の水豊富です 虫が多い
花が楽しめました シラネアオイ カタクリ ミツバオウレン サンカヨウ エンレイソウ ショウジョウバカマ
出会った方 2
出会った生き物 

浅草岳
キャパ10名 虫が多い
一等
山頂の出合い 6名
出会った生き物 蛇2匹日向ぼっこ中
山頂近辺のヒメサユリはまだ蕾です

浅草岳-木道-雪田-木道-前岳峠
ルート明瞭 前岳峠への登りで残雪が数メートル有ります、踏み後薄い
危険箇所 無し
木道が僅かに斜めっています、スリップ注意
雪田は踏み後を利用して、ストック、つぼ足で歩く
分岐近くの近くのシラネアオイは終わっていました
出合った方 約20名
出会った生き物 無し

前岳峠-貉沢カッチ
ルート明瞭
危険箇所 峠下は、岩ルートに成ります
170m下って60m登り返す、今日は暑いです
此処の鞍部にヒメサユリとニッコウキスゲのコラボ地帯が有ります。(ピンクと黄色)
今年も見れました
断崖からの眺めが素晴らしいです
出会った方 5名?
出会った生き物 0

貉沢カッチ-北岳
ルート明瞭
危険箇所 断崖絶壁の尾根ルート 谷側に転倒したら大変です
しかし この絶壁の景色がたまりません
小ピークを2回越えて、北岳の急登 暑さに負け途中で休憩
北岳最高点へ立ち寄ります 5分かからず ヒメサユリがここにも有ります 蕾でした
出会った方 4名
出会った生き物 虫が多いです

北岳-鬼ガ面山
ルート明瞭 
危険箇所 急下り、急登り
急斜面が有ります、上り返しがしんどいです。50m下って50m登る
途中に岩陰のビバーグ地有り。
出会った方 6名
出会った生き物

鬼ガ面-南岳
ルート明瞭
危険箇所 根っ子と土、時々岩 スリップと転倒に注意
何度か大きく登り返します。といっても20m下って30m登る感じ
ヒメサユリは風通しの良い鞍部と前後の斜面に多く咲いています。
出会った方 5名
出会った生き物

南岳-トンネル前P地
ルート明瞭 
危険箇所無し スリップ注意
基本ダートと根っ子です、石もチョット
鉄塔巡視路の分岐が4箇所有りますが、案内があったり、
踏み後がしっかりしている方を選べば大丈夫。
小さい沢を3回またぎます、一つは水豊富
樹林帯に入って程無くウスバサイシン沢山 
朴ノ木の花を眺める
出会った方 1名
出会った生き物 ウグイス、カッコー、セミの声

六十里登山口-田子倉只見沢登山口
R252をチャりで下る 7km19分
緩い登りが2度有りますが、9割は下り
ママチャリではスピードが出過ぎて怖かった
トライアスロン気分を体験
スタート
広い駐車地が有ります キャパ50台
2017年06月23日 04:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 4:31
スタート
広い駐車地が有ります キャパ50台
おや! ニホンカモシカの子供?
2017年06月23日 04:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/23 4:34
おや! ニホンカモシカの子供?
只見沢の景色
2017年06月23日 04:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 4:37
只見沢の景色
朴ノ木 大木
2017年06月23日 04:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 4:42
朴ノ木 大木
橋 手すりが片側だけ 
スリル有り
2017年06月23日 04:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 4:49
橋 手すりが片側だけ 
スリル有り
スノーブリッジから天然クーラーがモクモク
2017年06月23日 04:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 4:50
スノーブリッジから天然クーラーがモクモク
食べれそうな気がする
2017年06月23日 04:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 4:55
食べれそうな気がする
朴ノ木の花
葉に合わせてデカいです
2017年06月23日 05:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 5:18
朴ノ木の花
葉に合わせてデカいです
朝陽が差し込む
2017年06月23日 05:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 5:24
朝陽が差し込む
タムシバのモルゲンロート
2017年06月23日 05:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/23 5:26
タムシバのモルゲンロート
ユキツバキ
まだ咲いています
2017年06月23日 05:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 5:27
ユキツバキ
まだ咲いています
樹間から浅草岳を眺める
2017年06月23日 05:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 5:29
樹間から浅草岳を眺める
ギンリョウソウ
2017年06月23日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 5:31
ギンリョウソウ
キノコ
2017年06月23日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 5:35
キノコ
2017年06月23日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 5:39
ヤマツツジ
2017年06月23日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 5:41
ヤマツツジ
タニウツギ
2017年06月23日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 5:42
タニウツギ
浅草岳を眺める
2017年06月23日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/23 5:47
浅草岳を眺める
田子倉湖は雲海の下
2017年06月23日 05:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 5:56
田子倉湖は雲海の下
ウラジロヨウラク
高度を上げるほど咲いてる
2017年06月23日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 5:58
ウラジロヨウラク
高度を上げるほど咲いてる
南岳? 自身が無い
2017年06月23日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 5:59
南岳? 自身が無い
スミレ
2017年06月23日 06:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 6:01
スミレ
これもスミレ?
2017年06月23日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 6:02
これもスミレ?
気に成るポッコリ
田沢山?
2017年06月23日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 6:05
気に成るポッコリ
田沢山?
貉沢カッチ方面
2017年06月23日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
6/23 6:13
貉沢カッチ方面
パノラマで剣ヶ峰辺りから
3
パノラマで剣ヶ峰辺りから
パノラマで「鬼ヶ面眺め」から
3
パノラマで「鬼ヶ面眺め」から
2017年06月23日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 6:19
サラサドウダン
2017年06月23日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 6:22
サラサドウダン
ベニサラサドウダン
2017年06月23日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 6:21
ベニサラサドウダン
この先できっと展望有り
2017年06月23日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 6:33
この先できっと展望有り
ナナカマド?
2017年06月23日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 6:34
ナナカマド?
アザミ
2017年06月23日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 6:36
アザミ
2017年06月23日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 6:38
ウラジロヨウラク
2017年06月23日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 6:42
ウラジロヨウラク
ヒメサユリ 登場
2017年06月23日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/23 6:45
ヒメサユリ 登場
ツクバネソウ
沢山咲いています
2017年06月23日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 6:46
ツクバネソウ
沢山咲いています
イワカガミ
沢山咲いています
2017年06月23日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 6:47
イワカガミ
沢山咲いています
一蕪で6花付いています
急斜面でして正面には行けません
2017年06月23日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 6:49
一蕪で6花付いています
急斜面でして正面には行けません
アカモモ
沢山咲いています
2017年06月23日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 6:52
アカモモ
沢山咲いています
マイズルソウ
沢山咲いています
2017年06月23日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 6:53
マイズルソウ
沢山咲いています
エンレイソウ
2017年06月23日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 6:55
エンレイソウ
ユキザサ
2017年06月23日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 6:58
ユキザサ
ギボシ?
2017年06月23日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 7:00
ギボシ?
南岳 鬼ヶ面 北岳 方面
2017年06月23日 07:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/23 7:06
南岳 鬼ヶ面 北岳 方面
? キジムロ?
2017年06月23日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 7:07
? キジムロ?
ゴゼンタチバナ
沢山咲いています
2017年06月23日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 7:25
ゴゼンタチバナ
沢山咲いています
ベニサラサドウダン
なぜだか葉まで赤い
2017年06月23日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 7:26
ベニサラサドウダン
なぜだか葉まで赤い
2017年06月23日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 7:27
綺麗な残雪と青空
2017年06月23日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 7:27
綺麗な残雪と青空
ワタスゲ
2017年06月23日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 7:28
ワタスゲ
ヒバリ?
2017年06月23日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 7:29
ヒバリ?
シラネアオイ 登場
2017年06月23日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 7:31
シラネアオイ 登場
後ろ姿で
2017年06月23日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 7:31
後ろ姿で
稜線に乗りました
後方に山頂ですが、後回しです
天狗の遊び場に向かいます
2017年06月23日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 7:33
稜線に乗りました
後方に山頂ですが、後回しです
天狗の遊び場に向かいます
此処にもシラネアオイ
2017年06月23日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 7:38
此処にもシラネアオイ
カタクリがこの時期に咲いてる
2017年06月23日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 7:40
カタクリがこの時期に咲いてる
氷河のような景色
2017年06月23日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/23 7:41
氷河のような景色
ミツバオウレン
沢山咲いています
2017年06月23日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 7:44
ミツバオウレン
沢山咲いています
天狗の遊び場から山頂を眺める
2017年06月23日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 7:48
天狗の遊び場から山頂を眺める
綺麗な木道歩き
下界には雲海がまだ有ります
2017年06月23日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/23 7:49
綺麗な木道歩き
下界には雲海がまだ有ります
カタバミ
2017年06月23日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 7:52
カタバミ
ツバメオモトのコロニー
2017年06月23日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 7:54
ツバメオモトのコロニー
シラネアオイの蕾1
2017年06月23日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 7:57
シラネアオイの蕾1
シラネアオイの蕾2
2017年06月23日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 7:58
シラネアオイの蕾2
咲いてる咲いてる!
2017年06月23日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 7:58
咲いてる咲いてる!
水場に到着
2017年06月23日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 8:01
水場に到着
スプーンカットが綺麗です
それと青空
2017年06月23日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 8:01
スプーンカットが綺麗です
それと青空
ショウジョウバカマ
2017年06月23日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 8:10
ショウジョウバカマ
フキノトウ
2017年06月23日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 8:12
フキノトウ
ツバメオモト
2017年06月23日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 8:18
ツバメオモト
シラネアオイ
2017年06月23日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 8:18
シラネアオイ
ミツバオウレン
2017年06月23日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 8:20
ミツバオウレン
イワナシ
数は少ない
2017年06月23日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 8:22
イワナシ
数は少ない
木道を登って
2017年06月23日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 8:24
木道を登って
水溜り
2017年06月23日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 8:32
水溜り
キスミレ?
2017年06月23日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 8:39
キスミレ?
イワカガミの蕾
2017年06月23日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 8:39
イワカガミの蕾
シラネアオイ
2017年06月23日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 8:40
シラネアオイ
浅草岳 一等
毎回出会いますがシマヘビが日向ぼっこしてます
2017年06月23日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 8:46
浅草岳 一等
毎回出会いますがシマヘビが日向ぼっこしてます
守門岳
2017年06月23日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 9:02
守門岳
最奥に中ノ岳 越後駒ケ岳 入道岳の三山
手前は後で歩く南岳 鬼ヶ面 北岳
2017年06月23日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 9:15
最奥に中ノ岳 越後駒ケ岳 入道岳の三山
手前は後で歩く南岳 鬼ヶ面 北岳
ワタスゲ、木道エリア
2017年06月23日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 9:29
ワタスゲ、木道エリア
イワイチョウ
2017年06月23日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 9:34
イワイチョウ
雪田エリア 下から
2017年06月23日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 9:38
雪田エリア 下から
イワカガミ
山の上部に沢山
2017年06月23日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 9:43
イワカガミ
山の上部に沢山
チゴユリ
沢山咲いています
2017年06月23日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 9:45
チゴユリ
沢山咲いています
南岳 鬼ヶ面 北岳 貉沢カッチ
2017年06月23日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/23 9:46
南岳 鬼ヶ面 北岳 貉沢カッチ
咲いている数は少ない
蕾がまだ多いです
2017年06月23日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/23 9:47
咲いている数は少ない
蕾がまだ多いです
賑やかな所
2017年06月23日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 9:47
賑やかな所
ベニサラサドウダン
2017年06月23日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 9:51
ベニサラサドウダン
道の両側に咲き始めています
2017年06月23日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 9:55
道の両側に咲き始めています
素晴らしい色です
2017年06月23日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/23 9:55
素晴らしい色です
ニッコウキスゲとツーショット
2017年06月23日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 9:55
ニッコウキスゲとツーショット
青空を入れて
2017年06月23日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 9:56
青空を入れて
ニッコウキスゲは三輪だけ
2017年06月23日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 9:57
ニッコウキスゲは三輪だけ
咲いてる花は全て撮影
2017年06月23日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 9:58
咲いてる花は全て撮影
断崖の隙間
2017年06月23日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 9:59
断崖の隙間
幾つも有ります
2017年06月23日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 10:00
幾つも有ります
ミツバオウレンの実
2017年06月23日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 10:01
ミツバオウレンの実
蕾が6個もついてる大蕪
2017年06月23日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 10:05
蕾が6個もついてる大蕪
貉沢カッチから浅草岳を眺める
虫が絶対写ります
2017年06月23日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 10:12
貉沢カッチから浅草岳を眺める
虫が絶対写ります
ベニサラサドウダン
旬です
2017年06月23日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 10:15
ベニサラサドウダン
旬です
鹿窓 一寸無理か
2017年06月23日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 10:18
鹿窓 一寸無理か
残雪の下に滝が出来ています
2017年06月23日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 10:25
残雪の下に滝が出来ています
サラサドウダン
2017年06月23日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 10:35
サラサドウダン
ウラシマソウ?
2017年06月23日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 10:37
ウラシマソウ?
蕾が色づき始める
2017年06月23日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 10:46
蕾が色づき始める
開花直前
2017年06月23日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 10:56
開花直前
青空を入れて
2017年06月23日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 10:57
青空を入れて
浅草岳をバックに
2017年06月23日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/23 10:58
浅草岳をバックに
時間差が有り順次咲いて行きます
2017年06月23日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 11:00
時間差が有り順次咲いて行きます
タムシバ
2017年06月23日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 11:16
タムシバ
気温30℃ 暑すぎる
2017年06月23日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/23 11:21
気温30℃ 暑すぎる
イワウチワ
2017年06月23日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 11:27
イワウチワ
ツマトリソウ
2017年06月23日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 11:28
ツマトリソウ
鬼ヶ面の稜線はヒメサユリロードです
2017年06月23日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 11:31
鬼ヶ面の稜線はヒメサユリロードです
三つ子
2017年06月23日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 11:33
三つ子
まとまったエリアで
2017年06月23日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 11:34
まとまったエリアで
浅草岳をバックに
2017年06月23日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 11:37
浅草岳をバックに
これも同じザックも入れて
2017年06月23日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 11:38
これも同じザックも入れて
2017年06月23日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 11:40
ツクバネソウ
2017年06月23日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 11:41
ツクバネソウ
ラストエリア
鬼ヶ面-南岳
2017年06月23日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 11:48
ラストエリア
鬼ヶ面-南岳
花弁の数が多いぞ!
2017年06月23日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 11:49
花弁の数が多いぞ!
人を入れて
2017年06月23日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 11:50
人を入れて
何枚撮っても飽きません
2017年06月23日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/23 11:51
何枚撮っても飽きません
七つ付けてる?
2017年06月23日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 11:51
七つ付けてる?
浅草岳とお別れ
2017年06月23日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 11:52
浅草岳とお別れ
カタクリ
2017年06月23日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 11:58
カタクリ
ウスバサイシン1
沢山咲いています
2017年06月23日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 12:04
ウスバサイシン1
沢山咲いています
ウスバサイシン2
2017年06月23日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/23 12:05
ウスバサイシン2
ウスバサイシン3
2017年06月23日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 12:06
ウスバサイシン3
ウスバサイシン4
2017年06月23日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 12:09
ウスバサイシン4
ウスバサイシン5
2017年06月23日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 12:10
ウスバサイシン5
タムシバ
2017年06月23日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 12:11
タムシバ
サンカヨウ
2017年06月23日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 12:14
サンカヨウ
朴ノ木の花
2017年06月23日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 12:25
朴ノ木の花
田子倉湖 横山 その後ろは会津朝日岳?
2017年06月23日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 12:27
田子倉湖 横山 その後ろは会津朝日岳?
ママチャリで車回収
見応え有り、歩き応え有、素晴らしき山です
間違いなく私の100名山です
2017年06月23日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/23 13:05
ママチャリで車回収
見応え有り、歩き応え有、素晴らしき山です
間違いなく私の100名山です

装備

個人装備
30Lザック レインウエア ウインドウジャケト ヘッテン コンロ 2食 非常食 行動食 水1.1L ストック デジカメ GPS 予備電池 グローブ タオル ザックカバー マグカップ ゴム手 バラクバラ ツェルト 携帯TEL<br />椅子 軽アイゼン

感想

二年ぶりのヒメサユリ見物
ヒメサユリは咲いていましたが、8割は蕾。来週、再来週でも見頃でしょう
今回は周回ルートを計画、初自転車搭載。自転車と添い寝の車中泊。
もう一つ「天狗の遊び場」散策をプランに入れました。別天地です。山頂よりもお勧めです。
素晴らしい稜線歩き宝の山です。
花のお出迎えが素晴らしく、写真撮影沢山です。お目当てはヒメサユリ、シラネアオイ、朴ノ木の花。
後半の暑さには参りました、いつも以上に水を沢山飲みました
入叶津ルートが気に成ります、皆さんの情報を探します
福島県から歩いた山は初めてかも?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1923人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら