ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 118058
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

御嶽山リベンジ出来ました。天候に感謝!

2011年06月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:51
距離
6.8km
登り
884m
下り
882m

コースタイム

5:49田ノ原駐車場-8:33王滝頂上-9:07御嶽山頂上9:27-9:42王滝頂上-11:33田ノ原駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場とトイレに募金箱設置有
コース状況/
危険箇所等
【田ノ原駐車場〜王滝頂上】
途中いくつか目安になるものが有って飽きない。

【王滝頂上-御嶽山頂上】
風が強い日は、飛ばされるので注意が必要。ロープにつかまりながら上り下りした。
日の出が出てきました
2011年06月22日 04:49撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4
6/22 4:49
日の出が出てきました
御嶽山のモルゲンロート
2011年06月22日 04:55撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
10
6/22 4:55
御嶽山のモルゲンロート
前回4月の敗退写真。今はすっかり雪が有りません。
2011年04月06日 06:38撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
4/6 6:38
前回4月の敗退写真。今はすっかり雪が有りません。
田の原が今回のスタート
2011年06月22日 05:49撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/22 5:49
田の原が今回のスタート
5円玉オブジェは、駐車場から近い。
2011年06月22日 05:51撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
6/22 5:51
5円玉オブジェは、駐車場から近い。
S字のように登ります
2011年06月22日 05:54撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
6/22 5:54
S字のように登ります
良い天気だ!
2011年06月22日 06:46撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/22 6:46
良い天気だ!
イワカガミ地帯に沢山咲いています。
2011年06月22日 06:46撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4
6/22 6:46
イワカガミ地帯に沢山咲いています。
もくもくと雲海
2011年06月22日 06:47撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9
6/22 6:47
もくもくと雲海
八合目はいくつかある
2011年06月22日 06:48撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
6/22 6:48
八合目はいくつかある
月を撮影、クレーターが何となく分かります。
2011年06月22日 06:49撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
10
6/22 6:49
月を撮影、クレーターが何となく分かります。
ピカチュウの八合目
2011年06月22日 06:59撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
6/22 6:59
ピカチュウの八合目
後ろから来られるご夫婦は、ライチョウが見れたそうです。
2011年06月22日 07:15撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/22 7:15
後ろから来られるご夫婦は、ライチョウが見れたそうです。
何度かな?
2011年06月22日 07:18撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
6/22 7:18
何度かな?
山頂写真を撮って頂いた方が前を歩いている^^
2011年06月22日 07:21撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
5
6/22 7:21
山頂写真を撮って頂いた方が前を歩いている^^
田ノ原駐車場のすぐ上の山は三笠山2256m
2011年06月22日 07:21撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/22 7:21
田ノ原駐車場のすぐ上の山は三笠山2256m
2011年06月22日 07:22撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/22 7:22
富士見石
2011年06月22日 07:22撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/22 7:22
富士見石
登山道脇の雪渓
2011年06月22日 07:29撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/22 7:29
登山道脇の雪渓
王滝頂上
2011年06月22日 07:29撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/22 7:29
王滝頂上
九合
2011年06月22日 07:32撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/22 7:32
九合
王滝頂上が登山道からいつも見えます
2011年06月22日 07:33撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/22 7:33
王滝頂上が登山道からいつも見えます
2011年06月22日 07:59撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/22 7:59
九合目石
2011年06月22日 08:01撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/22 8:01
九合目石
快晴
2011年06月22日 08:02撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4
6/22 8:02
快晴
王滝頂上
2011年06月22日 08:33撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/22 8:33
王滝頂上
王滝頂上から剣ヶ峰頂上の稜線は別世界を見た。
写真では伝わらない、ガスの臭いと、耐風姿勢の手前の風の強さ。
2011年06月22日 08:49撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/22 8:49
王滝頂上から剣ヶ峰頂上の稜線は別世界を見た。
写真では伝わらない、ガスの臭いと、耐風姿勢の手前の風の強さ。
この池見たかった!
なんか幸せ^^
次回は、天候次第で下りて見たい。エメラルドグリーンなのか?
2011年06月22日 09:09撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
10
6/22 9:09
この池見たかった!
なんか幸せ^^
次回は、天候次第で下りて見たい。エメラルドグリーンなのか?
そこにタッチ!
2011年06月22日 09:15撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
6/22 9:15
そこにタッチ!
トレランの方は、自分が駐車場に戻ると既に下山終了しています。早い!
流石に、山頂の突風は低体温症予防に1枚羽織ったそうです。
PS:先週も来られたそうです。快く写真の方、有難うございました。
2011年06月22日 10:05撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/22 10:05
トレランの方は、自分が駐車場に戻ると既に下山終了しています。早い!
流石に、山頂の突風は低体温症予防に1枚羽織ったそうです。
PS:先週も来られたそうです。快く写真の方、有難うございました。
田の原駐車場を見ながら下山
2011年06月22日 10:09撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/22 10:09
田の原駐車場を見ながら下山
まだまだ登ってきます
2011年06月22日 10:20撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/22 10:20
まだまだ登ってきます
2011年06月22日 10:33撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/22 10:33
最後まで天気いい
2011年06月22日 10:40撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/22 10:40
最後まで天気いい
イワカガミ
2011年06月22日 10:42撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
6/22 10:42
イワカガミ
山ガールがポチポチ
2011年06月22日 10:46撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/22 10:46
山ガールがポチポチ
4月は、奥の鳥居がベンチに出来たほど雪が有った。
2011年06月22日 11:18撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/22 11:18
4月は、奥の鳥居がベンチに出来たほど雪が有った。
前回の敗退写真
2011年04月06日 10:15撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 10:15
前回の敗退写真
地塘
2011年06月22日 11:32撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/22 11:32
地塘
田の原駐車場より
2011年06月22日 11:37撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
6/22 11:37
田の原駐車場より
御坂峠にて富士山を撮影(この場所は、河口湖大橋を同時に撮影できるポイント)
2011年06月22日 16:28撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
6/22 16:28
御坂峠にて富士山を撮影(この場所は、河口湖大橋を同時に撮影できるポイント)
山梨で買ったプラムのお土産。
2011年06月22日 16:55撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
6/22 16:55
山梨で買ったプラムのお土産。
乙女峠から富士山を見て
この旅を終了します^^
2011年06月22日 17:41撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
8
6/22 17:41
乙女峠から富士山を見て
この旅を終了します^^

感想

リベンジ御嶽山!
4月に7合目であえなく敗退した御嶽山。普段より重い荷物や雪と体力不足などが原因だった。しかし、雪も減った2か月後に来ることが出来ました。
以前と比べスキー場には、一切雪が無く、田ノ原駐車場まで車で来れることにも感動。
さて、田ノ原駐車場付近には、カケスがいました。これは野鳥も期待できると思いましたがこれが最初で最後になるとは・・・。

後ろ来られたご夫婦は、ライチョウが近くにいたそうですが、自分が確認したのは、雪渓の対岸側。撮影しようと思ったら、見失いました。
このコースは眺望が良いです。森林限界なので登りながら、青い空と雪渓交じりの山肌。
後ろを振り返れば名峰の山々。3000m級にしては、コースタイムも短く、誰でも比較的登りやすい山である。
しかし、山頂付近は硫黄臭交じりの強い風の通り道。雨が降っていてあの風速だと敗退の可能性もあったかもしれない。山頂だけ特別な風が吹いている感じがした。

山頂では、ご夫婦と荒島岳や山の話で盛り上がった。

遠いけど、また行きたい山の一つとなった。



御嶽山と荒島岳のコラボ動画です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2916人

コメント

リベンジおめでとうございますnotes
僕もこの季節に登っていますが本当にあの湖(この時期限定)は神秘的な色をしていますね!僕は下りて釜を一周しました!あの湖は意外と?流れがありました!御嶽では熊に出会う確率100%です(泣)なので途中にある鐘を毎回ガンガン鳴らしながら登っています(^_^;)
2011/6/24 0:26
ilbonさん、こんばんは
そうなんですよね〜
水曜はいいお天気でしたね〜
羨ましい・・・
雲海がカッコいいです

ilbonさんと私と近場を攻めてましたね!
2011/6/24 0:37
teteteさん、コメント有難うございます。
この時期限定色なんですか
それはそれは見れて良かったです
お釜一周は、行ってないものからすると、とてもうらやましい限りです
クマさんいるんですか 山頂かどこかで一度鳴らしたんですが、棒が折れていて音がいまいちだった記憶です
2011/6/24 0:43
Utunduさん、こちらの方までどうもです。
お蔭様で、天候は最高でした。
雲海もその時々でいろんな形なのでUtunduさんの 雲海も是非見せてください。

そうですね。
そういえば、塩見の予告をどっかで拝見しました
2011/6/24 0:53
祝!御嶽リベンジ
おはようございます、ilbonさん。

先ずはお疲れ様でした。

ここ御嶽は私は山頂でガスられ二ノ池を見る事が出来ませんでしたが、神秘的な池なんですね!
山中白装束の信者さんとはお会いになりませんでしたか?
私が行った時は夜明け前からヘッデン点けて続々上がって行かれました。

荒島とのコラボ動画も楽しませて頂きました
以前のモノと比べると前回辺りから何か弾けた感じがします。(そう感じるのは私だけでしょうか?)
さて、次どうなるんでしょう!

では、また。
2011/6/24 6:51
動画、ウケました!
山頂でエアマイク、kuniyanさんの言うとおり、パワーUPしてますね

奥様がご一緒されないのは、この辺に原因が

ilbonさんの場合は、ひとりでも楽しそうですが

御嶽山は恵那山とダブルハントできそうな感じですね
2011/6/24 7:19
kuniyanさん、おはようございます。
おかげさまで、リベンジできました。わずか2回ですが、2回来たところはなぜか愛着がわきます

お一人いらっしゃいました。鯉のぼりを持参してました

あれ見れるかどうか ポイント大きいです
自分も、焼岳、草津白根山など 残念な結果でした

調子に乗り過ぎていますので、しばらく自省した方が良いかと考えています
最後まで観ている方は、一部の方と感じてますので、まあいいかなとも思っていますmovie
2011/6/24 7:25
ゲスト
動画、素敵です!
 ilbonさん、おはようございます。
  
 御嶽山、リベンジできてよかったですね
 
 動画のお花もilbonさんも、とっても素敵です
 
 山梨のプラム、もう出回っているのですね。酸味がいいですよね。
 これから、桃もぶどうも品種の違うプラムも食べられますので、ぜひまた、三つ峠山もですが、山梨の山にいらしてください
2011/6/24 7:49
satoyamaさん、こんにちは^^
おっしゃる通り、そろそろ自省の時期かと。
梅雨も明ければ、皆さまがどっと押し寄せ、山頂ではそれどころではないかと
梅雨の時期限定バージョンと言うことでお許しください

Kが行かないのはそうかもしれません。本日御嶽山の話をしたら、「御嶽山行ったの?」と言われました

恵那山これからでしたか、物理的には午前と午後で可能です
さとやまさんなら全く問題ないかと思います

自分は、この後三つ峠敗退しましたので無理ですが
30分位登ったら、夕方なのに猛暑で汗タラタラ;;
セミのオーケストラが凄かったので途中で引き返しました。
宿題を1つ作ってしまいました

途中で撮影しました。
この山の鉄塔が山頂でしょうかね?
まだ行ったこと無いんです。









この日は、近いようで遠く、遠〜くに感じた鉄塔でした。
2011/6/24 10:19
お恥ずかしい部分まで再生されてしまいました?
みぽさん、こんにちは。
動画ちょっと反省してます

ようやくリベンジ出来ました。田の原まで、 で行けるのは有り難い しかも、アイゼンも入りませんでした。

御嶽山は、富士山のミニチュア的な感じですね

プラムは、富士山見ながらパクっと食べてしまいました
中は、桃のような食感で皮が適度に硬く、甘さと酸味がMIXして本当に美味しかったです
了解しました!三つ峠と茅ヶ岳とぶとうと桃と、、
2011/6/24 10:53
ilbon様
リベンジおめでとう御座います^^
前回といい今回といい インパクトのある動画を、ニヤケながら面白おかしく拝見してしまいました
それにしても上手な編集
その筋の方ですか?
それと、コメントに写真 どうやって入れてるのですか?
皆さん気になってると思います

〜追伸〜
写真入りました
的確な細かいアドバイスありがとう御座いました。。。
ilbon様の写真の鉄塔が、三ツ峠の頂上ですよ!
ちなみに、富士山のビュースポットで地元なので何回か登っていますが、
息子「岳」の初山登りデビュー戦の場所でした









〜追伸の追伸〜
息子は何処の山に連れてっても木の枝の杖を拾っては持ち帰ってきます
故にトレッキングポールは不要の様です

以前、御嶽山に登った時は濁河温泉ルートでした
もちろん茶褐色の温泉にも入ってきましたが、ルート上に今回のカエルネタにそぐう石がありました
 









【追加写真】 濁河温泉の露天風呂
       イイ温泉なので行ってみて下さい^^
2011/6/24 11:27
御嶽山
ilbonさん、こんにちわ。

日の出にモルゲンロートも見れて
よいスタートでしたね!

5円玉のオブジェ、は何でしょう?
(以前は無かった?)
「御縁」にあやかっているんでしょうか。
私も五円玉を載せてお参りしたいな。
2011/6/24 11:42
sanpo69さん、こんにちは。
有難うございます。リベンジ出来ました

karaoke動画の方は、サラッと軽く流して頂くといいかもです

movieは、お遊びの延長で、PCに入っている無料の編集ソフトですよ。全くその筋ではないので、筋の方が観れば、めちゃめちゃな感じかと思います

【コメント欄に写真入れる方法】
※あくまでも自己流です
^貪戰灰瓮鵐箸鯑れます。
▲廛蹈佞硫爾鳳儻譴EDIT(編集)をクリック
その中のパーツでMANAGER(マネジャー)をクリック
す洪靴虜犬離織屬鯀択
ゲ召謀佻燭垢觴命燭鯢景・自然とする
α択後、画像ファイルの追加/画像アップロード
Г△箸魯灰瓮鵐藩鵑房命燭鯆媛辰靴燭ぞ貊蠅縫ーソルをクリックした後に、別窓のヤマレコイメージマネージャーの写真の右側の“位置”の6コマの左上をクリックすると里山さんのコメントのような写真が追加されます。



図解イメージ






追伸の件
sanpo69さんは、何でもやることが早いですね〜
あっという間に、出来ましたね

三つ峠は、ご子息様のデビューの山でしたか。
飴と鞭のコースで、ちょっと坂を登った後に富士山が見える!
杖も野性的でいいですね

行けなかった自分が言うのもなんですが
---------------------------------------------

追伸の追伸の件

木の枝には、その山をともにした思い出となっているのでしょうね。記念に物置に少しずつ増えているのでしょうかね。
濁河温泉ルートは、初めて聞いた言葉でした。確認すると北西の方から攻めてくるルートなんですね
茶褐色は、浅間山の川底を思い出しますが、東北の乳頭色はやはりいいですよね
かえる岩ですか

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【追加写真】の件

茶褐色って、錆び水のイメージを持っていました。
いわゆる、無色透明に近いものです
普通の立派な温泉ですね

秘境の温泉も詳しそうですね
2011/6/24 13:14
sakusakuさん、こんにちは。
sakusakuさんのように昔から登っていないので、全てが新鮮な感じで登らせて頂いています

詳しくは、分かりませんがsakusakuさんが気が付いていないだけだと思います。
普通に歩いていると鳥居の影で全く目立ちません
このオブジェの写真をクリックして頂くと五円の文字の周辺にお賽銭がへばり付いているんですよ。
だから何?って言わないでね
2011/6/24 13:27
リベンジ成功 おめでとうございます!
覚えてますよ〜 スノボ担いで敗退・・・といっても颯爽と滑り降りるilbonさん凄いと思いました
悪天候、体調不良、時間切れ…etc.
敗退理由は様々ですが、リベンジが成功すると本当に心に残るお山になりますよね
動画のilbonさんも嬉しさが溢れていて、良いカンジです

昨年、木曽駒ヶ岳から見えた御嶽山
私も今年訪れてみたいと思います
2011/6/24 22:21
最高傑作ですね☆
ilbonさん

御嶽山お疲れ様でした。
いつもコメントいただいてるのにすみません・・・
ただ今回は、動画を見させていただいて是非コメントさせていただきたく思いました。
ilbonさんのセンス、素晴らしいですね。
以前のfallさん達とのコラボも拝見しましたが、最高ですね。
ヤマレコの新しい可能性を、感じます(笑)
お花の写真も、動画も本人主演のプロモーションビデオのようです。

今後も期待していますので、是非よろしくお願いいたします☆

star
2011/6/25 0:55
pippiさん、有難うございます。
イヤイヤ、颯爽なんて とんでもございません。
仰る通り、リベンジの山は、那須岳も含め心に残る良い山に変化しました
動画の方まで観て頂き有難うございますcoldsweats01

そういえば、駒ヶ岳から見えますよね!
pippiさんは、赤岳からも見てると思います
御嶽山は、初めてですかね?男体山をサクッと行かれているので体力的には全く問題なく登れると思いますが、バスなどが大変そうですね



160円切手でおなじみのカケス。
田ノ原駐車場付近にいました。
ピンボケでごめんなさい。


切手(JP)
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/standard/index.html
2011/6/25 8:10
starさん、おはようございます。
読み逃げ歓迎ですよ
自分もありますので;;
そんな、気を使わないでお気軽に見てくださいね

動画最後まで観ちゃいました?
うううっ!お恥ずかしい
お褒め頂き有難うございます。
スターさんとUtunduさんのコラボにはかないません。
スターさんのように、とても赤岳山頂ではできません

今後は、少し自省します;;ごめんなさい。
2011/6/25 8:20
良い山ですね〜!
お疲れ様でした。

まだ行ったことも予定にも立てたこともない山なので大変参考になりました

映像〜  いつにもまして素晴らしい!
山頂で熱唱されていたなんて
今回は徳永バージョンですね  電話BOXや交差点、相変わらず芸が細かい

月・・・・・・綺麗に撮影出来るんですね〜

fall
2011/6/25 9:34
素敵な山でしたよ〜!!
行き先が選び放題の今は、困る半面楽しいですよね!

荒島岳は、あまりピンとこない地名かと思いますが、fallさんなら同じ旅の中で白山とsetがお勧めです
かなり近いです。

御嶽山は、前回の赤岳から見事にターゲットにしていますね。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/upimg/11/116432/ca49a8e01bf94759b6c379be0af1d3a2.JPG

今回ピストンで、6.6kmなので広大なお鉢を周るのもいいかもです

movieチェック有難うございます。slate音声付きで再生頂きましたか

月も30倍で撮影すると神秘的ですね

もうひとつの月 は、残念でしたが命あっての次ですからね
2011/6/25 10:43
ilbonさん、動画がすごい!!
ilbonさん、こんばんは。

この前のfallさんご夫妻との動画も演出されていたようですでいいなと思っていましたが、今回の動画もすごいですね。
熱唱シーンもまたすごい。
最近、だんだん自分が登録するのが恥ずかしくなってきます。

ilbon山のようなプロ級と、コース紹介と、私のような単なる自分の記録用とフラグで分けてほしいなと最近思っています。
2011/6/25 21:13
toratora48さん、おはようございます。
前回、今回もご覧いただき有難うございます

いえいえ自分のものは、拙いレコです。お恥ずかしい限りです。

皆様方の素晴らしいレコをいつも参考にさせていただいています。自分がプロ級なんてありえません

普通にお気軽に遊びに来ていただければ幸いです

toratora48さん、無理のないところでリハビリ頑張ってください
2011/6/26 6:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら