ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1189435
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳:西黒尾根〜茂倉新道

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:42
距離
15.2km
登り
1,593m
下り
1,665m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:53
休憩
0:47
合計
8:40
8:52
6
8:58
8:59
10
9:19
9:22
101
11:07
11:07
51
11:58
11:59
22
12:21
12:37
11
12:48
12:48
27
13:15
13:17
31
13:48
13:48
16
14:04
14:05
21
14:26
14:32
9
14:41
14:51
52
15:43
15:43
77
17:00
17:00
9
17:09
17:09
23
17:32
天候 晴れ。山の上から下まで暑すぎた。
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:土合(8:33着)
帰り:土樽(18:07発水上行き)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は多すぎて書ききれないです。
オキノ耳から一ノ倉岳への縦走路は、雨でなくても滑りやすい。
茂倉新道は登山道の斜面が崩壊しかかっているところが多数。落ちないように。
矢場ノ頭から駐車場の間、泥が滑りやすい。
土合駅からスタート
2017年07月08日 08:34撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 8:34
土合駅からスタート
この階段を登る。一度やってみたかった。
2017年07月08日 08:35撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/8 8:35
この階段を登る。一度やってみたかった。
途中には休憩用のベンチもある。
2017年07月08日 08:40撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 8:40
途中には休憩用のベンチもある。
土合駅の改札を出たところに、登山ポスト。
登山カードは切り離し式になっていて、上が計画書、下が下山報告書になっている。
2017年07月08日 08:47撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 8:47
土合駅の改札を出たところに、登山ポスト。
登山カードは切り離し式になっていて、上が計画書、下が下山報告書になっている。
慰霊碑。
2017年07月08日 09:02撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 9:02
慰霊碑。
スキー場まで歩く。スキー場へ行く車が沢山通るので、車の少ない右側を歩く。
2017年07月08日 09:03撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 9:03
スキー場まで歩く。スキー場へ行く車が沢山通るので、車の少ない右側を歩く。
憧れの谷川岳ロープウェー。これからあれに乗‥‥らない。
2017年07月08日 09:07撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 9:07
憧れの谷川岳ロープウェー。これからあれに乗‥‥らない。
谷川岳ベースプラザでトイレを拝借。飲み物を追加で買っておけばよかった。
2017年07月08日 09:10撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 9:10
谷川岳ベースプラザでトイレを拝借。飲み物を追加で買っておけばよかった。
2017年07月08日 09:20撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 9:20
のっけから急登。足場も悪い。
2017年07月08日 09:22撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 9:22
のっけから急登。足場も悪い。
天神平。
2017年07月08日 10:30撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 10:30
天神平。
ベニウツギでいいのかな?
2017年07月08日 10:37撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/8 10:37
ベニウツギでいいのかな?
急登が続く中、癒されます。
2017年07月08日 10:38撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 10:38
急登が続く中、癒されます。
ハナニガナ。
2017年07月08日 10:42撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 10:42
ハナニガナ。
クサリ場。このあたりはホールドが結構あるのでそんなに心配ない。
2017年07月08日 10:44撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/8 10:44
クサリ場。このあたりはホールドが結構あるのでそんなに心配ない。
白毛門〜朝日岳方面だったと思う
2017年07月08日 10:47撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/8 10:47
白毛門〜朝日岳方面だったと思う
あれ?名前が出てこない。
2017年07月08日 10:50撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/8 10:50
あれ?名前が出てこない。
ウラジロヨウラク。縦走路全般にわたって咲いてました。綺麗。
2017年07月08日 10:51撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 10:51
ウラジロヨウラク。縦走路全般にわたって咲いてました。綺麗。
西黒尾根は比較的すいていましたが、岩場では少しだけ渋滞。
2017年07月08日 10:52撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 10:52
西黒尾根は比較的すいていましたが、岩場では少しだけ渋滞。
名前が分からない上にピンボケ。
→ネバリノギラン
2017年07月08日 10:59撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 10:59
名前が分からない上にピンボケ。
→ネバリノギラン
ミヤマキンバイ
2017年07月08日 11:06撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 11:06
ミヤマキンバイ
振り返って。奥に見えるのは上州武尊。
2017年07月08日 11:13撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 11:13
振り返って。奥に見えるのは上州武尊。
2017年07月08日 11:20撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 11:20
ミヤマダイモンジソウかな?
2017年07月08日 11:22撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 11:22
ミヤマダイモンジソウかな?
2017年07月08日 11:29撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/8 11:29
→カラマツソウ?
2017年07月08日 11:31撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 11:31
→カラマツソウ?
タテヤマリンドウかな?
2017年07月08日 11:42撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 11:42
タテヤマリンドウかな?
2017年07月08日 11:44撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/8 11:44
天神平が大分低くなりました。
2017年07月08日 11:44撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 11:44
天神平が大分低くなりました。
アカモノ
2017年07月08日 11:51撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 11:51
アカモノ
ウスユキソウ。「ミヤマウスユキソウ」かな?
→ホソバヒナウスユキソウ?
2017年07月08日 11:52撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 11:52
ウスユキソウ。「ミヤマウスユキソウ」かな?
→ホソバヒナウスユキソウ?
ハクサンコザクラだと思ってたらなんか違う。
→ユキワリソウ?
2017年07月08日 11:52撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/8 11:52
ハクサンコザクラだと思ってたらなんか違う。
→ユキワリソウ?
ミヤマキンポウゲ
2017年07月08日 11:56撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 11:56
ミヤマキンポウゲ
何を懺悔しようか?
2017年07月08日 11:57撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 11:57
何を懺悔しようか?
見えてきました、トマノ耳とオキノ耳。
2017年07月08日 12:07撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/8 12:07
見えてきました、トマノ耳とオキノ耳。
イワカガミ
2017年07月08日 12:10撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 12:10
イワカガミ
リンドウが群生しています!
2017年07月08日 12:11撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 12:11
リンドウが群生しています!
山頂直下には雪渓が。サングラス必須。
2017年07月08日 12:12撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 12:12
山頂直下には雪渓が。サングラス必須。
2017年07月08日 12:13撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 12:13
肩の小屋。もうヘトヘトなので、ドリンク補給に向かいます。
2017年07月08日 12:46撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 12:46
肩の小屋。もうヘトヘトなので、ドリンク補給に向かいます。
トマノ耳山頂。人が多すぎて30秒ぐらいで退散。
2017年07月08日 12:49撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 12:49
トマノ耳山頂。人が多すぎて30秒ぐらいで退散。
ヨツバシオガマ。
2017年07月08日 12:51撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 12:51
ヨツバシオガマ。
ツマトリソウ。他の登山者の邪魔にならないよう写真を撮るのは大変でした。
2017年07月08日 12:53撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 12:53
ツマトリソウ。他の登山者の邪魔にならないよう写真を撮るのは大変でした。
ベニサラサドウダン。
2017年07月08日 12:58撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 12:58
ベニサラサドウダン。
ハクサンチドリ。
2017年07月08日 12:59撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/8 12:59
ハクサンチドリ。
これは何?
→ミヤマカラマツ?
2017年07月08日 13:09撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 13:09
これは何?
→ミヤマカラマツ?
オキノ耳。ここも人で一杯!
2017年07月08日 13:10撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 13:10
オキノ耳。ここも人で一杯!
奥之院。人が多いのはこの辺まで。
2017年07月08日 13:20撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 13:20
奥之院。人が多いのはこの辺まで。
2017年07月08日 13:21撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 13:21
タカネバラかな?ちょっと花びらが多いような。
2017年07月08日 13:21撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 13:21
タカネバラかな?ちょっと花びらが多いような。
ウサギギク。タンポポとひまわりの中間のような‥‥
2017年07月08日 13:21撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 13:21
ウサギギク。タンポポとひまわりの中間のような‥‥
一ノ倉沢を覗いてみる。怖い怖い。
2017年07月08日 13:31撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 13:31
一ノ倉沢を覗いてみる。怖い怖い。
ゴゼンタチバナ
2017年07月08日 13:32撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 13:32
ゴゼンタチバナ
ノゾキ。ノゾいてみる。
2017年07月08日 13:40撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/8 13:40
ノゾキ。ノゾいてみる。
怖い怖い怖い!5秒が限界。
2017年07月08日 13:41撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/8 13:41
怖い怖い怖い!5秒が限界。
ちょっとピンボケだけどベニサラサドウダン。お花を見ているほうが良い。
2017年07月08日 13:47撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 13:47
ちょっとピンボケだけどベニサラサドウダン。お花を見ているほうが良い。
オジカ沢ノ頭〜万太郎山方面
2017年07月08日 13:49撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 13:49
オジカ沢ノ頭〜万太郎山方面
ハクサンフウロ
2017年07月08日 13:53撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/8 13:53
ハクサンフウロ
一ノ倉岳へ到着
2017年07月08日 14:03撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 14:03
一ノ倉岳へ到着
オキノ耳とトマノ耳。こっちから眺める人は少ないに違いない。
2017年07月08日 14:04撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/8 14:04
オキノ耳とトマノ耳。こっちから眺める人は少ないに違いない。
朝日岳方面。この時間でも展望は最高!
2017年07月08日 14:07撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/8 14:07
朝日岳方面。この時間でも展望は最高!
2017年07月08日 14:09撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 14:09
ショウジョウバカマ
2017年07月08日 14:11撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 14:11
ショウジョウバカマ
雪渓を越えます
2017年07月08日 14:11撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 14:11
雪渓を越えます
ヨツバシオガマの群落
2017年07月08日 14:16撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 14:16
ヨツバシオガマの群落
ゴゼンタチバナの群落
2017年07月08日 14:22撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 14:22
ゴゼンタチバナの群落
茂倉岳。標識が倒れてる‥‥
2017年07月08日 14:24撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 14:24
茂倉岳。標識が倒れてる‥‥
茂倉岳標識の根元です。すっぱりと綺麗に切られていて、標識の方と繋がらないのですが、どうなっているのでしょう?
2017年07月08日 14:24撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 14:24
茂倉岳標識の根元です。すっぱりと綺麗に切られていて、標識の方と繋がらないのですが、どうなっているのでしょう?
ミヤマシシウド(ちょっと葉っぱが違うかもしれない)
2017年07月08日 14:33撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 14:33
ミヤマシシウド(ちょっと葉っぱが違うかもしれない)
何の写真かと思ったら、茂倉岳避難小屋の水場。冷たくて美味しい。1lぐらいがぶ飲みしてしまった。
2017年07月08日 14:42撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 14:42
何の写真かと思ったら、茂倉岳避難小屋の水場。冷たくて美味しい。1lぐらいがぶ飲みしてしまった。
→オノエラン
2017年07月08日 14:55撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 14:55
→オノエラン
ニッコウキスゲ
2017年07月08日 15:01撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/8 15:01
ニッコウキスゲ
2017年07月08日 15:07撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 15:07
シダ植物。太古の化石に出て来そう。
2017年07月08日 15:16撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 15:16
シダ植物。太古の化石に出て来そう。
ウツボグサ
2017年07月08日 15:17撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 15:17
ウツボグサ
アップで撮ると何か面白い。
2017年07月08日 15:17撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 15:17
アップで撮ると何か面白い。
花だと思ってたけど違うのかな?
2017年07月08日 15:18撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 15:18
花だと思ってたけど違うのかな?
石楠花
2017年07月08日 15:22撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 15:22
石楠花
「ミヤマコゴメグサ」、か、「ホソバコゴメグサ」
2017年07月08日 15:37撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/8 15:37
「ミヤマコゴメグサ」、か、「ホソバコゴメグサ」
矢場ノ頭。茂倉岳からここまで、結構時間が掛かってしまいました。帰りの電車の時間とコースタイムを比べて、焦る。
2017年07月08日 15:44撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 15:44
矢場ノ頭。茂倉岳からここまで、結構時間が掛かってしまいました。帰りの電車の時間とコースタイムを比べて、焦る。
あと少しで登山口、と言うところでの泥濘。
2017年07月08日 16:56撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 16:56
あと少しで登山口、と言うところでの泥濘。
何とか登山口に到着。ここから駅まではまだ30分弱かかる。
2017年07月08日 16:56撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 16:56
何とか登山口に到着。ここから駅まではまだ30分弱かかる。
電車に間に合わなかったらここに電話。
2017年07月08日 16:56撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 16:56
電車に間に合わなかったらここに電話。
登山口から遠いほうの駐車場に登山ポスト。下山カードを提出。
2017年07月08日 17:14撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 17:14
登山口から遠いほうの駐車場に登山ポスト。下山カードを提出。
反対側に湧き水が。助かる!
2017年07月08日 17:17撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 17:17
反対側に湧き水が。助かる!
駅から降りたところのバス停。
2017年07月08日 17:27撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 17:27
駅から降りたところのバス停。
本数は少ない
2017年07月08日 17:27撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 17:27
本数は少ない
ようやく土樽駅に到着。
2017年07月08日 17:31撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 17:31
ようやく土樽駅に到着。
登山ポスト。公衆電話は無い。
2017年07月08日 17:31撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 17:31
登山ポスト。公衆電話は無い。
2017年07月08日 17:48撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 17:48
記念のバッジ
2017年07月08日 23:36撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 23:36
記念のバッジ

感想

未踏だった谷川岳。激混みということだけど、単独なら何とかなるかなと思っていってきました。やっぱりやっておきたかったのは、
・土合駅の階段
・西黒尾根
・天神平散策
しかし、土樽の最終電車でも家に帰れることが分かって、縦走も視野に計画。山頂に着いた時間で考えることに。

谷川なら少しは涼しいと思っていたのだけれど、とにかく暑い。樹林帯を抜けて風が吹けば少しは涼しいけど、体の風に当たらない側は暑いと言う状態。お陰で水が厳しかった。もっと沢山持っていく必要があった。西黒尾根を上がった後の雪渓で、念のためと雪をペットボトルに詰め、肩の小屋で追加購入、また茂倉岳避難小屋の水場でがぶ飲み。トータル4Lぐらい水分補給。コースの長さを考えてもちょっと多い。

西黒尾根はそんなに人は多くなかったけど、天神平から山頂への合流点を過ぎると人が沢山。富士山の須走りコースから吉田コースに合流したときのよう。暫くはすれ違いにも苦労する。トマノ耳、オキノ耳は人で一杯でした。
奥の院を過ぎると人もまばらに。ここからは景色とお花を楽しみ放題。お昼を過ぎても雲も出ず、谷川岳から万太郎山への尾根や、越後の山々の絶景が楽しめました。
土樽まで、コースタイムには余裕があると思っていたら、意外とそうでなく矢場ノ頭に着いたときには結構ぎりぎりに。焦って下るが、足場が悪く、怪我しないように注意しながら下る。何とかぎりぎり、駅に到着。
いろんな意味で結構厳しいコースでした。一泊するほうがいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2094人

コメント

茂倉岳の標識
ma-nakaさんはじめまして。
7月のこのコースは暑さとの戦いですか?
このコース、自分は6月に行きましたがまだ暑さに身体が対応出来てなく大変でした。
ところで茂倉岳の標識には吃驚しました。
たった20日間の間に何があったのでしょうか?
熊…?

お疲れ様でした。
2017/7/10 21:44
Re: 茂倉岳の標識
ogawawasiさん、はじめまして。

ログ拝見しました。茂倉岳の標識、ちゃんと立ってますね。
標識の根元の方はすっぱりと切れていて、しかもずいぶん時間が経っているように見えました。一体どうなっているのか、現地でもちょっと悩みました。
写真 追加しましたので良かったらご覧ください。

谷川は初めてで、こんなに暑いとは思いませんでした。
いつも夏は暑いのでしょうか‥‥
2017/7/10 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら