記録ID: 1210839
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
八甲田山:酸ヶ湯温泉から周回コース(右周り)
2017年07月29日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 696m
- 下り
- 673m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:53
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 3:30
距離 9.2km
登り 696m
下り 684m
12:54
酸ヶ湯温泉や駐車場にはトイレ、洗い場が完備。
下山後は温泉入浴、食事もできます。
下山後は温泉入浴、食事もできます。
天候 | 曇り時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
200m程離れた所にある公共駐車場(無料)を利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ガレ場や木の根に足を滑らさないように注意。 |
その他周辺情報 | 木道のある個所はハイヤーとの行き違いは狭いので、 はみ出て植物を踏み荒らさないよう、待避木道で待ちましょう。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | 周回コースはすれ違うハイヤーが多かったことから左周りが 主流かと思われます。右周りだとガレ場の下りに神経を使いました。 ストックがあればよいかもです。 |
感想
東北地方は未だ梅雨はあけておらず、週末は雨予報だらけ。
地元の岩手の山を登ろうと計画していましたが、
モロに梅雨前線の影響を受けそうな様子…しかし、青森だけは晴予報です。
ならばと未踏の八甲田山をチョイス。
明け方に起床して車を走らせ、登山口となる酸ヶ湯温泉に到着。
天気予報のとおり晴れていますが急変も予想されるため、早々に登山開始。
登山道はよく整備されており、平たんな箇所はなるべく急いで移動。
とはいうものの、毛無岱まで出てくると、開けた八甲田連峰の山々、
池塘や花畑などを眺めているとスローダウンは避けられませんw
そうこうしているうちに頂上にもたどり着くことができましたが、
お約束のガスガスで岩手山や八幡平、岩木山などを望むことは叶わないため、
お昼をサッと取って下山します。なお、登山者も多かったです。
右周りの下山はガレ場が多いため、落石や転倒をさけるために慎重になりました。
硫化ガスが出ている箇所が何か所か出てきて結構臭かったですが、
今も火山として生きていることを実感させてくれますね。
八甲田山は、それほどの高度や急坂はないものの山登りの楽しさ、
見所が凝縮されていると感じたので、人気の山なんだろうなと思いました。
今度来る機会があれば、ロープウェーを利用しての縦走登山を試してみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する