トムラウシ山でコマクサ畑
- GPS
- 10:15
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,524m
- 下り
- 1,524m
コースタイム
天候 | 雨〜曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
飛行機
トイレ有 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【短縮登山口-温泉コース分岐】 雨の中だったが歩き安い 【温泉コース分岐-カムイ天井】 雨の日の場合、泥んこ状態覚悟。 【カムイ天井-コマドリ沢分岐】 標高を下げていく感じ 【コマドリ沢分岐-前トム】 雪渓の直登があり、事前情報でアイゼン入らないと聞いていたのでそのまま登ったが、中心の踏み跡地帯は、凍り付いていて危険を感じた。 よく滑落しないで皆さん登ると感心した斜面。 帰りは、少し柔らかくなっていた 【前トム-トムラウシ公園】 自然庭園は素晴らしい 【トムラウシ公園-トムラウシ山頂】 お花畑が凄かった。特にコマクサの群落。登山道からは、中に行けないのでその場で楽しんだ。 |
写真
感想
はじまりはいつも雨♪
君に会う日は不思議なくらい雨が多くて♪
来ました!出発時雨です。
幌尻一緒だった方が、雨でも行くの?
との質問がありましたが、雨でも雪でも装備だけは準備万端です。
ただし風速だけは13m/s以内で勘弁してもらいたいです。
朝3時に起きて、4時に出発します。
短縮登山口から、温泉コース分岐はあっという間に着いた感じでした。
そこからは、ドロドロの登山道にまばらに置かれた木の枝をうまく踏みながら歩く。
外すと、靴がドロドロに。
クマの関係だろうか?気が付くと、前にご夫婦、後ろに単独1名の間に挟まれ、何故か4人一体で歩いている。
雪渓の直登で、離されましたが山頂を含めその後よくお会いしました。
岩場のコースがあり、ロックガーデンってこんな感じなのかな?などと思いながら通過。
トムラウシ公園で、自然庭園を感応し、お花畑へ。
登山道にコマクサを発見。よく生き延びていると観察すると、その付近をよく見るとコマクサが奥までずっとあるのに気付く。
それはもう、等間隔に数えきれないほどの数だ。
登山道から、入り込まないと奥にあるものは確認できないので手前のものだけで楽しんだ。
気が付かないで、通り過ぎてしまう人もいるだろう。
山頂では、4人の方がガスが取れないかどうか待っていた。
残念であるが、ガスが取れないので自分も下山開始した。
雪渓の下山が心配だったが、ゆっくり通過して難なくクリア。
2〜3回登り返しながらトムラウシを終了した。
7/26追加
※動画のカムイ天上を間違えて、黄色くあわてて修正しました(汗)
ところでカムイ天上ってなんだ。素朴な疑問。現地はただ少し広くなっただけです。
下記サイトを見る限り、天上からカムイがやってきて、恵まれた自然に富む日高の各地に村を造り、人の住める環境を整えることをしてくれた。
詳しくは↓
http://www.town.urakawa.hokkaido.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::2780#top
ilbonさん、おはようございます。
まだ、動画の編集がすんでない状況?で、早々のレコUPありがとうございます
まだ、雪渓は凍っているところがあるんですね
でも、ilbonさん以外の方もノーアイゼンで大丈夫だったのでしょうか?
うわさの田んぼは想像以上のようで、私も当日は雨のようなので、覚悟しておきます
コマクサ、ぜひ見逃さないように気をつけます
ぜひ、女王に会いたいです
一番好きなんですよ
レコを拝見すると、コースタイムよりずいぶんと速いし、きつい感じは醸し出されてないので、
天人峡温泉まで頑張ってみることにします
あくまで、天候次第ですが
Ulmatsuさん以来、レコがUPされてなく、不安があったのですが、ilbonさんのおかげで、装備も気持ちも万全の状態で臨めそうです。
ありがとうございました
動画は、大したものでないので、、、。
私が知る限り100%の方がノーアイゼンでした。
気象条件で変化すると思いますが、少し怖かったです。
滑落したら、止まらずに川に落ちるのかな〜なんて考えながら歩いてました。
でもひとり転びましたが滑落はしませんでした。
田んぼは、スパッツなしの人はズボンドロドロです
コマクサ地帯は、気が付かない人いましたのでご注意を
自分も今年初だったので感動しました
コースタイムが速いのは、ずっと会話しながら4人の真ん中に挟まれたり、自分のいつものペースが崩れてしまっていたのです 。
他の3人は、エキスパートの方なのです
レコは、ヤシガニさんがUPされていたと思いましたよ
それでは、楽しい北海道を ではでは
あそこまでドロドロになるとは
まだ幌尻の水の冷たさの方がマシな感じですね
女王に出会えて羨ましい限り 私は今年まだなんですよ
週末に会えるかな〜
satoyama様も行かれちゃうんですね
幌尻・トムラウシ 二座制覇おめでとう御座いました
あの写真ですが、撮影用に比較的浅場です
真ん中は深い場所ありです
限定登山者のみ子供の頃に帰れるかと思います
明日トムラウシは雨のようなので、satoyamaさんも子供の頃に帰れかと 。
そうですか、今年初の女王とご対面は何処でお会いできるでしょうかね
二座+二座応援有難うございました
おかげさまで北はあと五座です。
ilbonさん、北海道、お疲れ様でした。
第2弾も無事終わられさぞご満悦でしょうが!?
7月は殆ど仕事をしておられませんね
あとはしっかり働いて頂きます
利尻が残ってしまいましたね。
第3弾の節はお声掛け下さい
kuniyanさんが、利尻があっという間だったように、第2弾終わってしまいました
鋭いところに突っ込まれてしましました
利尻は、今回に接続できませんでした
ダブル離島なので、なかなか手ごわいですね
この時期限定?のリシリヒナゲシはお預けになってしまいましたね
第3弾のときは連絡します
やっぱり北は、4弾位に分割になりそうですね
トムラウシと聞くと厳しいお山の印象ですが が沢山咲いてて素敵ですネ。
ちょっと前まで、冬山の雰囲気でしたが、今は雲がモクモクと夏の雰囲気も
筑波山、上空からは「こんな風に見えてるんだなぁ〜」とじっくり見ちゃいました
ilbonさん、筑波山にはそんなに登られていないと思いますが、良く分かりましたね
観察力はさすがです
pippiさん、こんにちは。
トムラウシ=遭難的なイメージですよね。
なので、念には念でツェルトを持参しました
筑波山は、登山始めた頃に登った山でとても印象深いんです
確かに1回ポッキリです 。
野鳥の胸にネクタイがあれば・・・。見たいな感じで駐車場が発見できなければ筑波山と分かりませんでした。
北海道では、ウトナイ湖野鳥保護センターを見学してきました。ビデオ上映が1日3回あり、ウトナイ湖の植物や野鳥の紹介が有ったのですが、上映時間開始までの40分待てず先に登山口へ進んでしまいました
後悔先に立たず でした
ウトナイ湖野鳥保護センター内の双眼鏡
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する