ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1227047
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

月山(弥陀ヶ原より&出羽三山巡礼)

2017年08月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 irukamoko その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
11.7km
登り
611m
下り
592m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
1:24
合計
5:53
7:56
7:58
8
8:06
8:09
14
8:23
8:33
12
8:45
44
9:29
10:22
36
10:58
10:59
12
11:11
11:18
18
11:36
11:37
5
11:42
11:49
57
12:46
ゴール地点
天候 曇り 時々晴れ 一時雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
月山八合目までの県道月山公園線 ビジターセンター/休暇村から約1時間 観光バスや路線バスも通るので通行要注意
コース状況/
危険箇所等
夏のこの時期に関しては、滑落などの危険箇所はなく家族登山でも安心して登れた。登り初めから森林限界なので日差し対策や雨具装備など怠りなく。

普段登山をしない:小5女児 中二女児 妻の三人でのファミリー登山
その他周辺情報 温泉:やまぶし温泉 ゆぽか 鶴岡市羽黒町後田字谷地田188 大人 430円
小学生 210円 を滞在時利用した。

ラーメン:酒田 花鳥風月を皆で食べたりしました。
http://kachou.jp/tsuruoka-ten

キャンプ:休暇村羽黒(ファミキャンで3泊滞在)
https://www.qkamura.or.jp/haguro/
毎夏のキャンプで初めて休暇村のキャンプ場を利用したが、裏磐梯とともによきサイトだった。時折雨に打たれたキャンプでしたが本館が近くにあることも安心感が違った。子供も大きくなりファミリーテントとともに自分は山岳用テントも別張りしました。
登山前日、まずは東北地方における唯一の国宝五重塔へ、いろいろ調べると羽黒山では現世利益を、月山で死後の体験をして、湯殿山で新しい生命(いのち)をいただいて生まれ変わる「三関三度(さんかんさんど)の霊山」として栄えてきた山とあり、羽黒山へ先ず来たかった。
2017年08月12日 09:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
8/12 9:36
登山前日、まずは東北地方における唯一の国宝五重塔へ、いろいろ調べると羽黒山では現世利益を、月山で死後の体験をして、湯殿山で新しい生命(いのち)をいただいて生まれ変わる「三関三度(さんかんさんど)の霊山」として栄えてきた山とあり、羽黒山へ先ず来たかった。
雨足が強くなり雨具を羽織るが笑顔
2017年08月12日 09:40撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
8/12 9:40
雨足が強くなり雨具を羽織るが笑顔
多くの神宿る地にて頭を下げる
2017年08月12日 15:33撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8/12 15:33
多くの神宿る地にて頭を下げる
三神合祭殿前にて仰ぎ見る
2017年08月12日 15:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
8/12 15:37
三神合祭殿前にて仰ぎ見る
茅葺木造建築に歴史を感じ神域を後にし、明日の登山に備えキャンプ場へ
2017年08月12日 15:55撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
8/12 15:55
茅葺木造建築に歴史を感じ神域を後にし、明日の登山に備えキャンプ場へ
朝7時前の八合目、天候不安が拭えない日が続いたがまずまずの天気
2017年08月13日 06:54撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
8/13 6:54
朝7時前の八合目、天候不安が拭えない日が続いたがまずまずの天気
観光客はまだ来てないので駐車台数も少なめな八合目駐車場を後にします
2017年08月13日 06:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
8/13 6:59
観光客はまだ来てないので駐車台数も少なめな八合目駐車場を後にします
雨上がりの木道を抜け
2017年08月13日 07:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
8/13 7:00
雨上がりの木道を抜け
いざ月山神社本宮がある山頂へGO
2017年08月13日 07:06撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
8/13 7:06
いざ月山神社本宮がある山頂へGO
車走行時にはガスの中でしたので、日差しが差し込むのが嬉しかった
2017年08月13日 07:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
8/13 7:07
車走行時にはガスの中でしたので、日差しが差し込むのが嬉しかった
湿原に浮かぶ池塘はいっぱい
2017年08月13日 07:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
8/13 7:07
湿原に浮かぶ池塘はいっぱい
モウセンゴケが群生、オゼコウホネも見かけた気がした。
2017年08月13日 07:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
8/13 7:08
モウセンゴケが群生、オゼコウホネも見かけた気がした。
素晴らしい弥陀ヶ原湿原
2017年08月13日 07:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
8/13 7:16
素晴らしい弥陀ヶ原湿原
花が多く飽きる事はなかった
2017年08月13日 07:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
8/13 7:44
花が多く飽きる事はなかった
山頂方面はまだ真っ白
2017年08月13日 08:02撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8/13 8:02
山頂方面はまだ真っ白
弥陀ヶ原方面を振り返ると楽園出現
2017年08月13日 08:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
8/13 8:03
弥陀ヶ原方面を振り返ると楽園出現
雲よ流れよ
2017年08月13日 08:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8/13 8:03
雲よ流れよ
ニッコウキスゲもちらほら見かけました
2017年08月13日 08:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
8/13 8:04
ニッコウキスゲもちらほら見かけました
朝陽を浴びる弥陀ヶ原湿原
2017年08月13日 08:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
8/13 8:08
朝陽を浴びる弥陀ヶ原湿原
ここ数日、日差しを感じた事がなかったので嬉しき登山となった。
2017年08月13日 08:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
8/13 8:08
ここ数日、日差しを感じた事がなかったので嬉しき登山となった。
アップで振り返ると、バックにはスキー場らしきところが見えた。あそこが休暇村キャンプ場かな?
2017年08月13日 08:10撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8/13 8:10
アップで振り返ると、バックにはスキー場らしきところが見えた。あそこが休暇村キャンプ場かな?
ハクサンシャジンもきらきら
2017年08月13日 08:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
8/13 8:11
ハクサンシャジンもきらきら
整備された道を行く
2017年08月13日 08:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
8/13 8:12
整備された道を行く
ハクサンイチゲもまだまだいっぱい咲いてた
2017年08月13日 08:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
8/13 8:12
ハクサンイチゲもまだまだいっぱい咲いてた
お花畑通過は楽しい
2017年08月13日 08:14撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
8/13 8:14
お花畑通過は楽しい
夏空復活
2017年08月13日 08:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
8/13 8:21
夏空復活
雪渓残る山肌は心地よい
2017年08月13日 08:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
8/13 8:23
雪渓残る山肌は心地よい
佛生池に到着
2017年08月13日 08:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
8/13 8:26
佛生池に到着
山荘にて一息。バッジ購入。白装束の巡礼行者さんが丁度小屋を出るところで山荘前では法螺貝が鳴り響いた。
2017年08月13日 08:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
8/13 8:27
山荘にて一息。バッジ購入。白装束の巡礼行者さんが丁度小屋を出るところで山荘前では法螺貝が鳴り響いた。
山荘を後にし山頂へ
2017年08月13日 08:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
8/13 8:34
山荘を後にし山頂へ
ひと登りして山荘方面を振り返り、弥陀ヶ原湿原まで雲がとれよき景色
2017年08月13日 08:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
8/13 8:41
ひと登りして山荘方面を振り返り、弥陀ヶ原湿原まで雲がとれよき景色
比較的なだらかな登山道、山頂はなかなか姿をみせてくれない
2017年08月13日 08:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
8/13 8:46
比較的なだらかな登山道、山頂はなかなか姿をみせてくれない
「行者返し」とある大きめ岩場帯だが距離も短く苦ではなかった。
2017年08月13日 08:54撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
8/13 8:54
「行者返し」とある大きめ岩場帯だが距離も短く苦ではなかった。
ガスの中へ再突入
2017年08月13日 08:58撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8/13 8:58
ガスの中へ再突入
ミヤマリンドウ
2017年08月13日 08:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
8/13 8:59
ミヤマリンドウ
ハクサンフウロ
2017年08月13日 09:06撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
8/13 9:06
ハクサンフウロ
ミヤマホツツジ
2017年08月13日 09:06撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
8/13 9:06
ミヤマホツツジ
まだまだ余裕?
2017年08月13日 09:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
8/13 9:13
まだまだ余裕?
ここは日差し浴びながら歩きたかった
2017年08月13日 09:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8/13 9:16
ここは日差し浴びながら歩きたかった
見渡すとお花が
2017年08月13日 09:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
8/13 9:16
見渡すとお花が
目立ったのはハクサンイチゲとハクサンシャジン
2017年08月13日 09:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
8/13 9:17
目立ったのはハクサンイチゲとハクサンシャジン
ガスがとれるとアルプス級
2017年08月13日 09:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
8/13 9:20
ガスがとれるとアルプス級
奥に建物らしきものが見えてきた。あそこが山頂か?
2017年08月13日 09:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8/13 9:20
奥に建物らしきものが見えてきた。あそこが山頂か?
標高上げると、チングルマ登場
2017年08月13日 09:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
8/13 9:23
標高上げると、チングルマ登場
月山登頂。
2017年08月13日 09:31撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
8/13 9:31
月山登頂。
祭神月読命に一礼。
2017年08月13日 10:02撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
8/13 10:02
祭神月読命に一礼。
大きく撮影禁止とあり神域の厳かさを感じた
2017年08月13日 10:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
8/13 10:03
大きく撮影禁止とあり神域の厳かさを感じた
日差しは差し込まなかったが、腰を下ろし登頂を喜び休憩した。
2017年08月13日 10:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
8/13 10:11
日差しは差し込まなかったが、腰を下ろし登頂を喜び休憩した。
ミヤマキンポウゲ
2017年08月13日 10:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
8/13 10:20
ミヤマキンポウゲ
山頂を後にします
2017年08月13日 10:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8/13 10:23
山頂を後にします
差し込む日差しに神々しさを感じてたが
2017年08月13日 10:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
8/13 10:25
差し込む日差しに神々しさを感じてたが
子供たちは振り返らず
2017年08月13日 10:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
8/13 10:25
子供たちは振り返らず
妻も振り返らず
2017年08月13日 10:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
8/13 10:26
妻も振り返らず
美しき池塘浮かぶ
2017年08月13日 10:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
8/13 10:26
美しき池塘浮かぶ
雪深きを感じとれる山容をあとにした
2017年08月13日 10:28撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
8/13 10:28
雪深きを感じとれる山容をあとにした
丁寧に整備されてる箇所多い
2017年08月13日 10:35撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
8/13 10:35
丁寧に整備されてる箇所多い
およ、反対側の山肌が見えた
2017年08月13日 10:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8/13 10:36
およ、反対側の山肌が見えた
山頂はいまだ霞気味
2017年08月13日 10:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8/13 10:37
山頂はいまだ霞気味
あたりを見まして時を待つと
2017年08月13日 10:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
8/13 10:37
あたりを見まして時を待つと
初めて雲がとれた山頂を見る事ができ
2017年08月13日 10:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
8/13 10:38
初めて雲がとれた山頂を見る事ができ
雪が残る山容を確認できた
2017年08月13日 10:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
8/13 10:38
雪が残る山容を確認できた
タテヤマウツボグサの群生
2017年08月13日 10:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
8/13 10:41
タテヤマウツボグサの群生
ハクサンフウロがいっぱい
2017年08月13日 10:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
8/13 10:41
ハクサンフウロがいっぱい
夏空を見上げ
2017年08月13日 10:42撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
8/13 10:42
夏空を見上げ
快調に下山してましたが
2017年08月13日 10:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
8/13 10:48
快調に下山してましたが
途中、急な雨に打たれて雨具を着込みはしましたが
2017年08月13日 12:18撮影 by  iPhone 7, Apple
8/13 12:18
途中、急な雨に打たれて雨具を着込みはしましたが
無事下山完了し、駐車場を前に肩を撫でおろした
2017年08月13日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/13 12:47
無事下山完了し、駐車場を前に肩を撫でおろした
下山はコーラで乾杯
2017年08月13日 12:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/13 12:49
下山はコーラで乾杯
翌日は湯殿山、日本屈指の霊場をひしひしと感じ
2017年08月14日 14:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/14 14:08
翌日は湯殿山、日本屈指の霊場をひしひしと感じ
「語られぬ湯殿にぬらす袂かな」芭蕉 にて終了
2017年08月14日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/14 14:09
「語られぬ湯殿にぬらす袂かな」芭蕉 にて終了

感想

毎年恒例の夏休みファミリーキャンプは今年は東北とした。歴史や信仰を感じる場所にある山が候補としてキャンプ地を決めていたが、即座目に止まった「出羽三山」に惹きつけられ導かれるように羽黒を目指した。天候に左右され計画断念も危惧されたが無事家族にて登山できたことに感謝。神々も味方してくれた。修験道を歩き通したわけでもないが三山巡りを出来た尊さを持ち帰れた。まだまだ興味がありありな東北の山々、いつ来れるかまた来れるか、頭の中の煩悩はまったくもって取れていないようだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人

コメント

今年は東北遠征でしたか!?
irukamokoさん こんばんは。今年のファミリーキャンプはどちらに行かれたのかなぁ〜と興味津々で(笑)レコが上がるのをお待ちしておりました。
想像よりもかなり遠くまでお出かけになりお子様たちも歴史のお勉強を兼ねて山の清々しい空気を思う存分味わってくれた事でしょう
お天気が心配されましたがまずまずの天候でお花畑や高層湿原の地糖などなどすばらしい景色を堪能されたようですね。しばらくは東北方面のお山に興味をひかれてしまいそうですかね 高速道路の渋滞 は大丈夫だったでしょうか?お疲れ様でした
それでは〜
2017/8/16 21:35
Re: 今年は東北遠征でしたか!?
hajime1106さん^ ^いつもコメどうもです。福島から吾妻山が水源という最上川を下り山形へ。山寺で蝉の声を聴き、川下りの舟を横目に神域の地に到着すると仰る通り空気が変わったような^_^感覚がしましたよ〜天候は心配しましたが当初予定を順延し予報をチェックして登山に挑みました。出羽三山を巡りパワーアップしましたので、東北の興味あるお山への再訪をまた考えたいと思います。渋滞ですが、帰り道に蔵王へ向かい登る予定でしたが天候不良で断念し、午前中には東北 北関東を抜け出したので大丈夫でした。遠征距離感も掴み、まだまだ魅力溢れる山がいっぱいの東北へ遠征したい^_^どうもでした。
2017/8/17 1:02
夏山お疲れ様でした(^^)/
甲斐駒、仙丈ヶ岳に続いて、夏山を満喫ですね(^^)v
甲斐駒は無理でも仙丈ヶ岳は、ここ数年のうちに登りたいな〜と思ってました。

東北でも、キャンプ場では雨でしたか!!白馬も、キャンプ場でも大雨で、夜中に傘をさしながらせっせと水路をつくりました。(-_-;)
テント浸水で避難される方が続出.....。
お天気には恵まれないながら、今年は、ケガもせず、アナウンスされる事無く無事帰ってこれました、それが何よりです。(^-^;

今から、紅葉の写真を楽しみにしてま〜す!
2017/8/17 22:55
Re: 夏山お疲れ様でした(^^)/
koumamaさん^ ^おはようございます☀天候不良に悩まされたキャンプでしたが、雨雲レーダーや山での天気予報サイトをチェックしながら、一番憂鬱な設営と撤収での降雨は避ける事が出来たので雨にふられはしましたが楽しめたキャンプでした^ ^もういつ迄、家族全員で一緒に行けるか⁈そんな年頃な子供たち👶

koumamaさんのレコにもおじゃましました^ ^雨飾山ざんねんでしたね。無事帰還が何よりです。わが家でも辛かった山行ほど記憶に残ってます。 子供たちは二度と行きたくないなんて言ったりするお年頃ではありますが、記憶に残る思い出は確かに作れてる^ ^伝わってるかな〜が気持ちです。

遠征でのアルプス再訪は秋⁈ですかな?
きっと清々しい秋晴れが錦秋の山肌を照らし、笑顔溢れる山行となる^ ^不思議なもので下山するとすぐに次ぎはどこ行く?が・・・煩悩が!
残り少ない良き夏を^ ^
2017/8/18 6:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら