ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 123396
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

平ヶ岳

2011年07月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:28
距離
21.2km
登り
1,791m
下り
1,782m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:00鷹ノ巣駐車場→6:20登山口→8:54下台倉山→10:01台倉山→13:00池の岳→13:35平ヶ岳13:55→水場で給水後往路で下山→20:09登山口→20:30駐車場
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鷹ノ巣駐車場
トイレあり
コース状況/
危険箇所等
かなりの長時間コースなので水は多めに持参したほうが安心
台倉清水:不明(下まで降りるのが大変そうだったので)
白沢清水:水たまりはあるが直接の飲用は厳しいのでは
頂上直下の水場:雪解け水と思われるので雪が残っていれば(今回はこの水で補給))
2011年07月22日 06:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 6:00
鷹ノ巣駐車場
2011年07月22日 06:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 6:04
鷹ノ巣駐車場
2011年07月22日 06:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 6:20
登山口
2011年07月22日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 6:21
登山口
2011年07月22日 06:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 6:26
2011年07月22日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 6:29
2011年07月22日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 6:29
2011年07月22日 06:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 6:39
2011年07月22日 06:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 6:39
2011年07月22日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 6:41
2011年07月22日 06:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 6:44
ヤセ尾根を登っていく
2011年07月22日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 6:48
ヤセ尾根を登っていく
2011年07月22日 06:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 6:49
2011年07月22日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 6:50
2011年07月22日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 6:50
2011年07月22日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 6:52
2011年07月22日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 6:57
2011年07月22日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 7:07
2011年07月22日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 7:09
2011年07月22日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 7:09
2011年07月22日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 7:20
2011年07月22日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 7:23
2011年07月22日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 7:45
2011年07月22日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 7:46
2011年07月22日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 8:03
2011年07月22日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 8:06
2011年07月22日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 8:14
2011年07月22日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 8:19
2011年07月22日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 8:20
2011年07月22日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 8:20
2011年07月22日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 8:30
2011年07月22日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 8:32
2011年07月22日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 8:54
2011年07月22日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 8:56
2011年07月22日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 8:58
2011年07月22日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 8:58
2011年07月22日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 8:58
2011年07月22日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 9:32
2011年07月22日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 9:36
2011年07月22日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 9:43
ずいぶん遠いぞ
大丈夫か
右が池の岳で左が平ヶ岳だろうか
2011年07月22日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 9:54
ずいぶん遠いぞ
大丈夫か
右が池の岳で左が平ヶ岳だろうか
2011年07月22日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 10:01
2011年07月22日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 10:01
2011年07月22日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 10:01
2011年07月22日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 11:50
2011年07月22日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 11:54
2011年07月22日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 12:34
突然と現れる姫の池
癒される
2011年07月22日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:00
突然と現れる姫の池
癒される
2011年07月22日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:00
2011年07月22日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:01
2011年07月22日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:01
2011年07月22日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:01
2011年07月22日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:02
2011年07月22日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:09
2011年07月22日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:09
2011年07月22日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:09
2011年07月22日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:10
2011年07月22日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:10
2011年07月22日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:10
2011年07月22日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:15
2011年07月22日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:18
2011年07月22日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:25
2011年07月22日 13:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:28
2011年07月22日 13:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:28
2011年07月22日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:32
2011年07月22日 13:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:35
2011年07月22日 13:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:35
2011年07月22日 13:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:36
何はともあれ証拠写真
その1
2011年07月22日 13:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/22 13:40
何はともあれ証拠写真
その1
何はともあれ証拠写真
その2
でも、時間が無い
早々に退散せねば、残念
2011年07月22日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/22 13:43
何はともあれ証拠写真
その2
でも、時間が無い
早々に退散せねば、残念
下りは花を愛でながら降りることに
2011年07月22日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:51
下りは花を愛でながら降りることに
2011年07月22日 13:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:55
2011年07月22日 13:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:56
2011年07月22日 13:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:56
2011年07月22日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:57
2011年07月22日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:57
2011年07月22日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:57
2011年07月22日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:58
2011年07月22日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 13:59
2011年07月22日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:00
2011年07月22日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:01
2011年07月22日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:01
2011年07月22日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:01
2011年07月22日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:02
2011年07月22日 14:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:03
雪が残ってるので水があるかもと
淡い期待が
2011年07月22日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:04
雪が残ってるので水があるかもと
淡い期待が
2011年07月22日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:09
2011年07月22日 14:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:10
2011年07月22日 14:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:10
2011年07月22日 14:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:10
2011年07月22日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:11
2011年07月22日 14:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:12
2011年07月22日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:17
ようやく水をゲット
これで水の心配は解消
2011年07月22日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:19
ようやく水をゲット
これで水の心配は解消
2011年07月22日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:19
2011年07月22日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:19
2011年07月22日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:19
2011年07月22日 14:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:26
2011年07月22日 14:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:26
2011年07月22日 14:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:27
2011年07月22日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:30
2011年07月22日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:30
2011年07月22日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:30
2011年07月22日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:30
2011年07月22日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:31
2011年07月22日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:31
2011年07月22日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:31
2011年07月22日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:31
2011年07月22日 14:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:32
2011年07月22日 14:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:32
2011年07月22日 14:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:35
2011年07月22日 14:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:36
2011年07月22日 14:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:36
2011年07月22日 14:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:43
2011年07月22日 14:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:43
2011年07月22日 14:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:43
2011年07月22日 14:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:44
2011年07月22日 14:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:51
2011年07月22日 14:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:52
2011年07月22日 14:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 14:55
2011年07月22日 16:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 16:06
2011年07月22日 16:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 16:56
2011年07月22日 16:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 16:56
17時というのに台倉山を通過
なんとか足元の明るいうちに下山したいが・・・
2011年07月22日 17:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 17:00
17時というのに台倉山を通過
なんとか足元の明るいうちに下山したいが・・・
2011年07月22日 18:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 18:13
2011年07月22日 18:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 18:23
これから先は時間との戦いで写真など撮ってる間もなく暗闇の世界へ
2011年07月22日 18:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/22 18:24
これから先は時間との戦いで写真など撮ってる間もなく暗闇の世界へ
撮影機器:

感想

当初は休暇を利用して北アルプス裏銀座を予定していた(計画書まで作成してた)が、台風の来襲で計画は頓挫し、天気予報とにらめっこ。新潟方面の天気が良さげだったので、大変そうで、これまでなかなか行き出さなかった平ヶ岳に急遽変更。
高速道路の深夜割引を利用すべく前夜12時過ぎに小出ICを降り、すぐ近くにある道の駅で仮眠。この道の駅は目の前にコンビニもあるので便利である。
翌朝、4時に起床し、急いでコンビニで食料等を仕入れ鷹ノ巣に向かう。奥只見の湖岸道は思ったよりも時間が掛かり駐車場についたのが5時半頃。簡単な朝食を済ませ着替え等の準備をし6時に出発となった。
林道歩きで直ぐに登山口に到着。登り始めて直ぐにヤセ尾根になるのでそこそこの展望を楽しみながら登れるのがいい。しかし、傾斜が急になるにつれ非常に暑くなってきた。持参した水分は2.6Lだが下大倉山までで半分以上の水分を消費してしまった。台倉山までは左前方に燧を見ながら進む。右側は樹木で見通しがきかないが、それでも時々、木の間から覗くと平ヶ岳らしきたおやかな峰が見える。がしかし、遠い。台倉山を過ぎてまもなく、道は北の方に向かうと共に下り出し台倉清水に着く。水場を探すと、かなりの急坂で沢に降りるようである。地図には渇水期には渇れるとあり、パスして次の白沢清水に期待することにした。樹林帯の中の道を進み、白沢清水に到着したが小さな水溜まりがあるだけでとても飲めそうにない。節水モードに切り替えているが残りの水は0.5Lもない。撤退するならここが限度かなぁと考えたのだが、さっき見えた平ヶ岳には雪が残っていたのを思い出し、頂上を目指すことに。この樹林帯の中は標高が稼げず時間ばかりが過ぎていくので精神的に参ってしまう。ようやく頭上が開けてくると池の岳への急登になるがシャリバテぎみになり、昼食にする。水は一口だけ。池の岳で急に池塘が現われ、この水飲めるかなぁと考えていると水場まで0.4キロの標識があり一安心。急ぎ平ヶ岳頂上を目指すことに。
13:35ようやく頂上到着。誰もおらずまたも頂上独占。足の遅さの数少ないメリットかも。なんて呑気なことは言ってられない。証拠写真を撮り、そそくさと下山開始。池の岳への鞍部から水場まで0.1キロの標識に従い左に折れると直ぐに水場に出た。綺麗な水も流れていて、ガブガブと頂きました。空のペットボトルにも詰め込んで帰りの給水の不安も解消。あとは時間との戦いだ。とはいっても、せっかくの山旅、登りは景色中心の写真ばかりだったので花を愛でながらパチリ、パチリと降りていく。翌日も休みなのと曇ってはいるが雨が降り出すような天気ではなないので精神的な焦りはない。
17:00台倉山まで戻ってきた。明るいうちに下山するのは無理そうである。下大倉山から降り始めたのが6時過ぎで薄暗くなってきたが、このやせ尾根道は白砂が多いため、夜目でも見やすいのが救いだ。いよいよ標高1200m付近から足元が見づらくなりLEDライトを点けて降りる。ところが、予備の電池がないことに気が付いた。節電対策で手動でライトを付けたり消したりをこまめに繰り返しゆっくりしか歩けない。なんとか、樹林帯の中まで来るが、ライトを消すとなーんにも見えない。まさに暗闇の世界だ。ここでもし電池切れになれば朝まで動けないと思うと電池が持つよう祈るばかりだ。(じぶんのLEDライトは昇圧タイプなので、非常に明るくてよいのだが、電池の電圧がある程度下がると、プツンと消えてしまう)
救いは、樹林帯の中に入ると急な段差が少なくなり、歩きやすい道になった。意を決して、ライトを点けっぱなしにして小走りで降りた。なんとか登山口の標識のある林道まで来て一安心。ここから、またライトのオン、オフを繰り返しながら足で地面を探りながら進む。ライトを消すと蛍の光が点点としている。あっ、俺も蛍とおんなじことしてる、なんてことを考えながら歩いて、20:30無事駐車場まで戻った。
小出まで戻り遅い夕食(なんとラストオーダーだった)をとったが、体がべたべただ。時間も遅く、近くに風呂も無いので湯沢まで戻り、前に利用したことのある健康ランドで汗を流し仮眠を取る。
翌日は仙の倉を予定してたが、筋肉痛と曇天なので無理しないで帰宅の途についた。

感想、反省点
急遽の予定変更とはいへ準備不足だった
 ・スタート時間が遅い(駐車場で車中泊、4時スタートが必要)
 ・水不足(4.0Lは無いと、熱中症の危険も)
 ・予備電池の準備(カメラ、GPS、ライト)
 ・体力不足(前回の尾瀬沼周回から一ヶ月以上運動していなかった)
 ・自分の山行記録でも皇海山以来の長丁場
 ・翌日も休みなので時間的な焦りと、天気の心配が無かったので無事下山できた
 ・達成感と打ちのめされ感が半々
 ・残念ながら玉子石に行けなかった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1858人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら