ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1272315
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

秋の尾瀬を縦走 -会津駒ヶ岳から燧ヶ岳へ-

2017年09月28日(木) ~ 2017年09月30日(土)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
50:17
距離
53.4km
登り
3,816m
下り
3,023m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:53
休憩
0:21
合計
4:14
11:21
11:22
1
13:42
14:02
92
15:34
2日目
山行
6:27
休憩
2:40
合計
9:07
6:11
21
6:32
6:55
54
7:49
7:54
48
8:42
9:50
100
11:30
11:37
59
12:36
13:22
52
14:14
14:24
42
15:11
7
3日目
山行
7:05
休憩
1:47
合計
8:52
4:43
81
6:04
6:05
28
6:33
6:34
20
6:54
7:09
80
8:29
8:42
12
8:54
9:56
12
10:08
10:16
17
10:33
10:37
102
12:19
12:20
5
12:25
12:26
26
12:52
12:53
38
天候 9/28雨 9/29適度な晴れ 9/30最高の晴れ!
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東武の特急リバティ号と会津バスを利用しました。
7:03春日部発→9:22会津高原尾瀬口(直通!)
9:50会津高原尾瀬口→10:58滝沢バス停

帰りは沼山峠から逆ルート

楽チンでした。
コース状況/
危険箇所等
9/28-30の状況です。
初日の雨の影響で、登山道は湿っていました。

滝沢登山口→駒の小屋
ほぼ森の中を登ります。小屋の手前で湿原が現れますが、木道が敷いてあり歩きやすいです。(感謝!)

駒の小屋→中門岳
木道が整備されています。早朝は凍結していました。会津駒ヶ岳山頂手前は岩場です。

駒の小屋→御池
登山道は明瞭ですが、斜面側に傾斜している箇所があります。大津岐峠から御池までは笹が刈ってありました。(感謝!)

御池→燧ヶ岳→沼山峠
登山者も多く、整備されています。
その他周辺情報 下山後のお風呂は会津高原尾瀬口手前の「夢の湯」(500円)で汗を流しました。バスの同乗者の方が乗車時に話をしていたらしく、バス停ではないのに夢の湯の前で停めてくれました。

電車待ちの間、駅舎のすぐそば(30m位)の「ふるさと」さんで天ぷら蕎麦(600円)をいただきました。キノコも入ってとっても美味しかったです。
電車とバスを乗り継いで登山口までやってきました。
2017年09月28日 11:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 11:20
電車とバスを乗り継いで登山口までやってきました。
では出発!
2017年09月28日 11:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 11:21
では出発!
登山口までは舗装道路をくねくねと歩きます。
※体をくねくねするわけではありません。
2017年09月28日 11:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 11:53
登山口までは舗装道路をくねくねと歩きます。
※体をくねくねするわけではありません。
目立たないけど重要
2017年09月28日 11:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 11:57
目立たないけど重要
だいたい500m間隔でありました。
2017年09月28日 12:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 12:12
だいたい500m間隔でありました。
この辺りの紅葉はまだまだだなぁ
2017年09月28日 12:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 12:46
この辺りの紅葉はまだまだだなぁ
そんな中で赤い葉は目立ちますね
2017年09月28日 13:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:08
そんな中で赤い葉は目立ちますね
雨粒一つ
2017年09月28日 13:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:16
雨粒一つ
陽が差してきたー
2017年09月28日 13:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:25
陽が差してきたー
でも登山道は沢みたい
2017年09月28日 13:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:30
でも登山道は沢みたい
森を登りきるとと木道が出てきました。
雨はまだ降り続いています。
2017年09月28日 15:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 15:10
森を登りきるとと木道が出てきました。
雨はまだ降り続いています。
あの〜
2017年09月28日 15:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 15:18
あの〜
お顔が引きつってますよ…
2017年09月28日 15:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 15:19
お顔が引きつってますよ…
こんな景色はガスがないと見れない、とポジティブに考えよう!

でもかなり寒いです。
2017年09月28日 15:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 15:24
こんな景色はガスがないと見れない、とポジティブに考えよう!

でもかなり寒いです。
小屋が見えてきたよー
2017年09月28日 15:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 15:31
小屋が見えてきたよー
とってもきれいな小屋でした。
2017年09月28日 15:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 15:47
とってもきれいな小屋でした。
情報ありがとうござます。
2017年09月28日 16:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/28 16:20
情報ありがとうござます。
窓の内側から
2017年09月28日 16:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/28 16:22
窓の内側から
今日はもういいから、明日は晴れてね!
(>人<)
2017年09月28日 16:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/28 16:21
今日はもういいから、明日は晴れてね!
(>人<)
見たかったけど出てきてくれませんでした。
2017年09月28日 17:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 17:03
見たかったけど出てきてくれませんでした。
夕日は諦めていましたが、小屋の方に「夕日が見えるぞ!」と呼ばれて飛び出したら、すんごい夕日がまっさに沈まんとす。
2017年09月28日 17:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/28 17:30
夕日は諦めていましたが、小屋の方に「夕日が見えるぞ!」と呼ばれて飛び出したら、すんごい夕日がまっさに沈まんとす。
こんな夕日は初めて
2017年09月28日 17:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/28 17:33
こんな夕日は初めて
燧ケ岳をシルエットにして。
風が強くてかなり寒いです。
2017年09月28日 17:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 17:50
燧ケ岳をシルエットにして。
風が強くてかなり寒いです。
ランプが灯りました。
2017年09月28日 17:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/28 17:42
ランプが灯りました。
駒の小屋は自炊のみです。
今夜のメニューは
・ちゃんとしたソーセージ入りナポリタン
・ビーフジャーキースープ
・ちーかま
・缶ビール(小屋で購入)
2017年09月28日 18:24撮影 by  SO-02G, Sony
3
9/28 18:24
駒の小屋は自炊のみです。
今夜のメニューは
・ちゃんとしたソーセージ入りナポリタン
・ビーフジャーキースープ
・ちーかま
・缶ビール(小屋で購入)
21:40
雲がきれいに取り払われています。月明かりで山もくっきりです。
明日の天気に期待して、ではおやすみなさいzzz
2017年09月28日 21:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/28 21:40
21:40
雲がきれいに取り払われています。月明かりで山もくっきりです。
明日の天気に期待して、ではおやすみなさいzzz
9/29 二日目
おはようございます。朝の4時です。
月が沈んで、夜空には満天の星。天の川も見えました。
2017年09月29日 04:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/29 4:14
9/29 二日目
おはようございます。朝の4時です。
月が沈んで、夜空には満天の星。天の川も見えました。
東の空が明るくなってくると、
2017年09月29日 04:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/29 4:56
東の空が明るくなってくると、
少しずつ光が当たり始めて
2017年09月29日 04:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/29 4:59
少しずつ光が当たり始めて
麓には雲海が広がり、
2017年09月29日 05:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/29 5:23
麓には雲海が広がり、
山全体が赤く染まった。
2017年09月29日 05:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/29 5:34
山全体が赤く染まった。
この瞬間はいつ見てもジーンとくる
2017年09月29日 05:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 5:31
この瞬間はいつ見てもジーンとくる
雨だったけど昨日登ってよかった…
じゃないとこの景色は見れなかったよ。
2017年09月29日 05:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/29 5:35
雨だったけど昨日登ってよかった…
じゃないとこの景色は見れなかったよ。
何もかもが輝く瞬間
2017年09月29日 05:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 5:37
何もかもが輝く瞬間
駒の大池と会津駒ヶ岳
この辺りは黄葉が進んでいたんですね。
(昨日はわからなかった)
2017年09月29日 05:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/29 5:41
駒の大池と会津駒ヶ岳
この辺りは黄葉が進んでいたんですね。
(昨日はわからなかった)
チングルマー
2017年09月29日 06:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 6:14
チングルマー
では山頂に向かって出発!
2017年09月29日 06:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 6:16
では山頂に向かって出発!
山頂まではなだらかな道
でも登山道は濡れていて滑りやすい。
2017年09月29日 06:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 6:23
山頂まではなだらかな道
でも登山道は濡れていて滑りやすい。
山頂目指します。
2017年09月29日 06:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 6:27
山頂目指します。
霜が降りていますね。
落ち葉の周りが霜で縁どられています。
2017年09月29日 06:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 6:30
霜が降りていますね。
落ち葉の周りが霜で縁どられています。
もう少しだ
朝日がまぶしっ!
2017年09月29日 06:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 6:33
もう少しだ
朝日がまぶしっ!
会津駒ヶ岳登頂!!!
2017年09月29日 06:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/29 6:45
会津駒ヶ岳登頂!!!
さらに先の中門岳を目指します。
2017年09月29日 06:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 6:49
さらに先の中門岳を目指します。
歩きたかった道
しかもこんなにいい天気の下で歩けるなんて最高です。
2017年09月29日 06:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 6:50
歩きたかった道
しかもこんなにいい天気の下で歩けるなんて最高です。
ちょっと歩いてはすぐカメラをパシャ
2017年09月29日 06:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 6:53
ちょっと歩いてはすぐカメラをパシャ
登山道が修復されていました。
ありがとうございます。
2017年09月29日 07:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 7:13
登山道が修復されていました。
ありがとうございます。
この辺りは黄葉真っ盛り
2017年09月29日 07:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 7:22
この辺りは黄葉真っ盛り
なんの標識かな
2017年09月29日 07:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 7:30
なんの標識かな
中門岳の山頂(?)標識
「この一帯を云う」って、アバウト…
2017年09月29日 07:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 7:35
中門岳の山頂(?)標識
「この一帯を云う」って、アバウト…
水面に青空が映し出される
2017年09月29日 07:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/29 7:42
水面に青空が映し出される
山旅ロガーを見ると地図の山頂はもう少し先だったのでいってみることに。でも池塘だらけでどこが中門岳の最高点かはわからず。
アバウトの山頂標識も納得
2017年09月29日 07:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 7:48
山旅ロガーを見ると地図の山頂はもう少し先だったのでいってみることに。でも池塘だらけでどこが中門岳の最高点かはわからず。
アバウトの山頂標識も納得
2017年09月29日 07:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 7:56
では引き返しましょう。
2017年09月29日 08:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 8:16
では引き返しましょう。
会津駒ヶ岳を望む。
2017年09月29日 08:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 8:17
会津駒ヶ岳を望む。
水たまり
2017年09月29日 08:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 8:37
水たまり
小屋に戻って朝食です。
実はアルファ米を初めて食べました。
2017年09月29日 08:51撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/29 8:51
小屋に戻って朝食です。
実はアルファ米を初めて食べました。
御池に向かって出発
2017年09月29日 09:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 9:43
御池に向かって出発
ご丁寧にありがとうございます。
2017年09月29日 09:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 9:44
ご丁寧にありがとうございます。
富士山が見えた!
2017年09月29日 09:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 9:48
富士山が見えた!
あの稜線を歩くんだね。
2017年09月29日 09:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 9:50
あの稜線を歩くんだね。
落ち葉のパッチワーク
2017年09月29日 10:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 10:07
落ち葉のパッチワーク
こんな感じの道です。
2017年09月29日 10:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 10:19
こんな感じの道です。
所々に湿原(草原?)が広がっています。
2017年09月29日 10:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 10:48
所々に湿原(草原?)が広がっています。
2017年09月29日 11:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 11:07
歩く
2017年09月29日 11:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 11:12
歩く
ひたすら歩く
2017年09月29日 11:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 11:12
ひたすら歩く
で、カメラを取りに戻る。
なぜかグリコポーズ
2017年09月29日 11:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 11:12
で、カメラを取りに戻る。
なぜかグリコポーズ
大津岐峠に到着
2017年09月29日 11:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 11:19
大津岐峠に到着
似たよーなコケの大ボスが両神山にいたよーな。
2017年09月29日 11:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/29 11:38
似たよーなコケの大ボスが両神山にいたよーな。
色の変遷がわかる
2017年09月29日 11:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 11:57
色の変遷がわかる
広葉樹は黄葉が進んでいます。
ただ針葉樹が多いので、全山黄葉って感じでは
ない。
2017年09月29日 12:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 12:13
広葉樹は黄葉が進んでいます。
ただ針葉樹が多いので、全山黄葉って感じでは
ない。
文字に年期が入ってるなぁ
2017年09月29日 12:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 12:32
文字に年期が入ってるなぁ
送電線の鉄塔が見えてきました。
2017年09月29日 12:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 12:33
送電線の鉄塔が見えてきました。
麓を見ると黄葉が上から下に下っているのがわかります。
2017年09月29日 13:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 13:35
麓を見ると黄葉が上から下に下っているのがわかります。
2017年09月29日 14:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 14:00
いったいどうして尾根に湿原ができるんだろう?
不思議です。
2017年09月29日 14:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 14:04
いったいどうして尾根に湿原ができるんだろう?
不思議です。
バテてきた
2017年09月29日 14:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 14:13
バテてきた
黄葉のアーケード
2017年09月29日 14:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 14:53
黄葉のアーケード
突然文明の音が!
一日ぶりの自動車。
2017年09月29日 15:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 15:05
突然文明の音が!
一日ぶりの自動車。
最後は国道を歩きます。
てくてく
2017年09月29日 15:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 15:11
最後は国道を歩きます。
てくてく
御池ロッジに宿泊。
お風呂に入ってから夕食。ちなみに私、浴衣着てます。
明日って一連の山行にしていいのかな?

細かいことは置いといて、晩ご飯美味しかったです!
2017年09月29日 17:41撮影 by  SO-02G, Sony
3
9/29 17:41
御池ロッジに宿泊。
お風呂に入ってから夕食。ちなみに私、浴衣着てます。
明日って一連の山行にしていいのかな?

細かいことは置いといて、晩ご飯美味しかったです!
9/30 三日目
4:30 日の出前に出発。
ヘッデン点けてさながらナイトハイク
冷え込みはそれほどでもなく、木道は凍っていませんでした。
2017年09月30日 04:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 4:42
9/30 三日目
4:30 日の出前に出発。
ヘッデン点けてさながらナイトハイク
冷え込みはそれほどでもなく、木道は凍っていませんでした。
燧ケ岳へ
2017年09月30日 04:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 4:48
燧ケ岳へ
ヘッデン消すと真っ暗闇。
なんか出そう・・・出るなら熊よりお化けの方がいいんですけど。
2017年09月30日 05:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 5:04
ヘッデン消すと真っ暗闇。
なんか出そう・・・出るなら熊よりお化けの方がいいんですけど。
少し明るくなってきました。
2017年09月30日 05:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 5:08
少し明るくなってきました。
だいぶ明るくなってきました。
2017年09月30日 05:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 5:35
だいぶ明るくなってきました。
もうライトがなくても大丈夫。
2017年09月30日 05:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 5:36
もうライトがなくても大丈夫。
2017年09月30日 05:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 5:46
いつの間にか日の出を迎えていました。
でも今日は余裕なし。
2017年09月30日 05:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 5:51
いつの間にか日の出を迎えていました。
でも今日は余裕なし。
雲が出ていたので、ご来光は昨日ほど鮮明には見れなかったみたい。ここではそれがかえっていい感じ。
2017年09月30日 05:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 5:59
雲が出ていたので、ご来光は昨日ほど鮮明には見れなかったみたい。ここではそれがかえっていい感じ。
なんてすばらしい光景なんだ!
2017年09月30日 06:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 6:01
なんてすばらしい光景なんだ!
早起きは得だなぁとスキップ気味に歩く姿。
2017年09月30日 06:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 6:04
早起きは得だなぁとスキップ気味に歩く姿。
秋の曇ってこんなだったな
2017年09月30日 06:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 6:26
秋の曇ってこんなだったな
湿原の中に一本の登山道
2017年09月30日 06:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 6:49
湿原の中に一本の登山道
不思議な雲ですね。
2017年09月30日 06:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 6:53
不思議な雲ですね。
2017年09月30日 07:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 7:04
休憩がてら陽が当たるまで待った甲斐がありました。
2017年09月30日 07:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 7:07
休憩がてら陽が当たるまで待った甲斐がありました。
こんな感じで意外なところに○合目の案内板があります。
2017年09月30日 07:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 7:31
こんな感じで意外なところに○合目の案内板があります。
ごーろごろ
2017年09月30日 07:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 7:55
ごーろごろ
振り返って会津駒ヶ岳
ありゃ!?山頂は雲に覆われているのかな
2017年09月30日 08:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 8:02
振り返って会津駒ヶ岳
ありゃ!?山頂は雲に覆われているのかな
崩落地を横切ります。
慎重にね
2017年09月30日 08:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 8:07
崩落地を横切ります。
慎重にね
あと一合(ってどれくらいだ?)
2017年09月30日 08:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 8:15
あと一合(ってどれくらいだ?)
もう少しだ!
2017年09月30日 08:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 8:26
もう少しだ!
まずは俎登頂!
2017年09月30日 08:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 8:29
まずは俎登頂!
もちろん柴安瑤砲發いましょう。
2017年09月30日 08:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 8:40
もちろん柴安瑤砲發いましょう。
前回はガスガスで、こんな形しているなんてわからなかった。
2017年09月30日 08:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 8:45
前回はガスガスで、こんな形しているなんてわからなかった。
2017年09月30日 08:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 8:47
振り返って
人がたくさん
2017年09月30日 08:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 8:49
振り返って
人がたくさん
2017年09月30日 08:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 8:56
燧ケ岳登頂!!
二年ぶり二回目です!
でも前回はガスで視界がなかったので、なんかうれしい。
2017年09月30日 09:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 9:02
燧ケ岳登頂!!
二年ぶり二回目です!
でも前回はガスで視界がなかったので、なんかうれしい。
御池ロッジのお弁当。
おにぎりの下にオカズがあります。
ではいただきまーす
2017年09月30日 09:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 9:19
御池ロッジのお弁当。
おにぎりの下にオカズがあります。
ではいただきまーす
尾瀬ヶ原と至仏山
いつか会津駒ヶ岳から至仏山まで縦走したいな。
2017年09月30日 09:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 9:20
尾瀬ヶ原と至仏山
いつか会津駒ヶ岳から至仏山まで縦走したいな。
今回は尾瀬ヶ原にはいかないので、ここから草紅葉を満喫。

でもやっぱり行きてー
2017年09月30日 09:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 9:43
今回は尾瀬ヶ原にはいかないので、ここから草紅葉を満喫。

でもやっぱり行きてー
尾瀬沼に向かって下山開始。
2017年09月30日 10:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 10:13
尾瀬沼に向かって下山開始。
この日はたくさんの登山者とすれ違いました。
2017年09月30日 10:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 10:14
この日はたくさんの登山者とすれ違いました。
あれ?沼尻の休憩所が?
もしかして再建したんですか!?
2017年09月30日 10:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 10:33
あれ?沼尻の休憩所が?
もしかして再建したんですか!?
青空 黄葉 紅葉
2017年09月30日 11:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 11:00
青空 黄葉 紅葉
木道が出てくると尾瀬沼はもうすぐ・・・と、思いきや結構ありました。
2017年09月30日 12:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 12:11
木道が出てくると尾瀬沼はもうすぐ・・・と、思いきや結構ありました。
2017年09月30日 12:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 12:24
大江湿原
2017年09月30日 12:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 12:26
大江湿原
左の道から来て、右の道に向かう。
2017年09月30日 12:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 12:28
左の道から来て、右の道に向かう。
エゾリンドウ(だっけ?)
2017年09月30日 12:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 12:30
エゾリンドウ(だっけ?)
絵になりますね。
2017年09月30日 12:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 12:32
絵になりますね。
どこを向いても人が写っちゃう。
2017年09月30日 12:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 12:36
どこを向いても人が写っちゃう。
シンボルツリー
2017年09月30日 12:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 12:44
シンボルツリー
2017年09月30日 12:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 12:47
湿原も見納め。
2017年09月30日 12:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 12:50
湿原も見納め。
黄葉
2017年09月30日 13:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 13:14
黄葉
沼山峠まではほぼ木道です。
2017年09月30日 13:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 13:18
沼山峠まではほぼ木道です。
ゴールか…
終わっちゃった。
2017年09月30日 13:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 13:26
ゴールか…
終わっちゃった。
三日間の汗を流す。
昨日もお風呂に入ったけど、気分的にそんな感じ。
2017年09月30日 16:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 16:44
三日間の汗を流す。
昨日もお風呂に入ったけど、気分的にそんな感じ。
会津高原尾瀬口駅にて、一時間以上電車待ちがあったので、駅舎そばのお蕎麦屋さんにふらっと入りました。立ち食いではありませんよ。お蕎麦も美味しかったし、なにより居心地がよくて、結局電車が来るまでずっといさせてもらいました。ご馳走様でした。
2017年09月30日 17:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 17:09
会津高原尾瀬口駅にて、一時間以上電車待ちがあったので、駅舎そばのお蕎麦屋さんにふらっと入りました。立ち食いではありませんよ。お蕎麦も美味しかったし、なにより居心地がよくて、結局電車が来るまでずっといさせてもらいました。ご馳走様でした。

感想

二年ぶりの尾瀬。二年前も秋。

夏の尾瀬にも憧れますが、また尾瀬の草紅葉が見たいな、と、今年も秋になってしまいました。
この山行記録を書いている内にまた行きたくなったけど、次はどの季節にしようかな。でもやっぱり秋かな。

以下、山行記録です。

前回は見晴の山小屋に二連泊だったので、今回はまだ登ったことがない会津駒ヶ岳から燧ヶ岳への縦走(風)にしよう。何故(風)かは、写真のコメントの通りです。

初日、天気予報は雨。でも昼過ぎには止みそうだと予報を都合よく解釈して登山口へ。でも小屋まで降り続きました。小屋で受付を済ませると、今日の客は自分一人のみ。「へ⁉」みんなキャンセルしたらしいです。でも日没直前に幻想的な夕日が見えたので、明日は晴れかな。自炊して早めに寝ました。

二日目の朝は雲一つない快晴。中門岳までの往復は朝日に照らされた草紅葉がきれいでした。
こんな景色を見たかったんです。

小屋に戻り、荷物を整えて出発。すれ違ったのは二人のみ。尾瀬らしくない静かな山行でした。

御池ロッジに宿泊。お風呂、個室、浴衣、テレビ、生ビール…これって山行?

三日目はバスの時間を気にして4:30に出発。あたりはもちろん真っ暗。
明るくなるにつれて、雲の帯はあるけど天気は良さそう。
燧ケ岳では前回見れなかった眺望を見ることができました。
天気はどんどん良くなる。もっといたいなぁ、もう一泊したいなぁと思いながら下山。

また来ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1120人

コメント

富士山も見えるんですね!!
東北への長旅お疲れ様でした。
とても充実した秋休みでしたね☆
一日目の夕日〜星空、二日目の日の出なんかはホントに一日目頑張ったご褒美ですね!

それにしてもtaroさん、相変わらず写真の撮り方が上手ですね〜
見ごたえがあります。
僕もそろそろスマホカメラを卒業せねばと思います…
山メシマニアの僕としてはご飯の写真がもっと欲しかったです(笑)

今度初心者カメラ講座をお願いします。
2017/10/3 10:13
Re: 富士山も見えるんですね!!
Gamugamu先生コメントありがとうございます。
写真は1000枚も撮っいたので、下手な鉄砲数打ちゃ…みたいな感じです。
山メシはこれから追加アップしますね!
2017/10/3 12:05
はじめまして
去年の6月に燧ヶ岳、会津駒ヶ岳と大清水から逆ルートで登りました。写真がとても美しいです。紅葉の季節にも行ってみたくなりました。
2017/10/5 18:22
Re: はじめまして
fujizakuraさんはじめまして

コメントありがとうございます。逆ルートってすごいですよね。御池から駒の小屋への登りはつらそう…
秋の尾瀬、よかったですよ。ぜひお薦めします。
僕も今度は初夏の尾瀬に行きたいなと思っています。
2017/10/5 20:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら