ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1282637
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

鳥甲山 貉平登山口から周回

2017年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:12
距離
13.7km
登り
1,431m
下り
1,446m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
0:43
合計
7:12
6:34
55
7:29
7:33
66
8:39
8:40
32
9:12
33
9:45
10:19
29
10:48
28
11:16
76
12:32
12:35
70
13:45
13:46
0
13:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
貉平登山口駐車場を利用。15台位駐車可能だと思います。関越:塩沢石打インターから約60km。
コース状況/
危険箇所等
一本道なので迷うようなところは全くありません。全体的にとても滑りやすい道が続きます。転倒に注意が必要です。白堯狙庠間は左右切れ落ちているところ多数ありますので注意が必要です。
その他周辺情報 切明温泉雄川閣で汗を流しました。500円。
貉平登山口から出発です
2017年10月08日 06:35撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 6:35
貉平登山口から出発です
来る途中降っていた雨も止んで青空が広がってきました。
2017年10月08日 06:44撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/8 6:44
来る途中降っていた雨も止んで青空が広がってきました。
視界が開けてきます
2017年10月08日 07:19撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 7:19
視界が開けてきます
きつそうだ!
2017年10月08日 07:20撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/8 7:20
きつそうだ!
苗場山が見えてきました
2017年10月08日 07:25撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 7:25
苗場山が見えてきました
鎖場です。今回のコースで一番難しい鎖場でした。
2017年10月08日 07:25撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/8 7:25
鎖場です。今回のコースで一番難しい鎖場でした。
噂どおり険しい山です
2017年10月08日 07:27撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/8 7:27
噂どおり険しい山です
紅葉もきれいです
2017年10月08日 07:42撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 7:42
紅葉もきれいです
もう少しで白
2017年10月08日 07:49撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 7:49
もう少しで白
白到着。展望はありません。
2017年10月08日 08:41撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 8:41
白到着。展望はありません。
泥濘。とても滑ります。
2017年10月08日 08:51撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/8 8:51
泥濘。とても滑ります。
下山時の稜線も見えました
2017年10月08日 09:01撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/8 9:01
下山時の稜線も見えました
苗場山と同じくらいの高さまできました
2017年10月08日 09:02撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/8 9:02
苗場山と同じくらいの高さまできました
おー、北アルプスが見えた。
2017年10月08日 09:02撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 9:02
おー、北アルプスが見えた。
槍も見えます
2017年10月08日 09:03撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 9:03
槍も見えます
鳥甲。この辺はカミソリ岩手前あたりです。
2017年10月08日 09:11撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/8 9:11
鳥甲。この辺はカミソリ岩手前あたりです。
鎖場を下ります
2017年10月08日 09:11撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/8 9:11
鎖場を下ります
紅葉も見事です
2017年10月08日 09:15撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 9:15
紅葉も見事です
両側が切れ落ちたところを慎重に通過します
2017年10月08日 09:25撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/8 9:25
両側が切れ落ちたところを慎重に通過します
山頂まであとわずか
2017年10月08日 09:43撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 9:43
山頂まであとわずか
鳥甲山に着きました。標識の文字が消えかけていてよく見えません
2017年10月08日 09:46撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/8 9:46
鳥甲山に着きました。標識の文字が消えかけていてよく見えません
木がちょっと邪魔ですが苗場も見えます
2017年10月08日 09:57撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/8 9:57
木がちょっと邪魔ですが苗場も見えます
志賀方面。左が裏岩菅から岩菅。スキー場のある山が焼額山
2017年10月08日 09:57撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/8 9:57
志賀方面。左が裏岩菅から岩菅。スキー場のある山が焼額山
佐武留山
2017年10月08日 10:19撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/8 10:19
佐武留山
手前が白堯M汁朧幣紊療庫召任
2017年10月08日 10:21撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 10:21
手前が白堯M汁朧幣紊療庫召任
志賀方面アップ。手前のクジラのような形が烏帽子岳だと思います。そこから奥に裏岩菅から岩菅。一番奥の平らな山が横手山でしょうか
2017年10月08日 10:21撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/8 10:21
志賀方面アップ。手前のクジラのような形が烏帽子岳だと思います。そこから奥に裏岩菅から岩菅。一番奥の平らな山が横手山でしょうか
ガスが上がり始めました
2017年10月08日 10:21撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 10:21
ガスが上がり始めました
赤方面への稜線がきれいです
2017年10月08日 10:24撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/8 10:24
赤方面への稜線がきれいです
ガレ。落ちると・・・
2017年10月08日 10:39撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/8 10:39
ガレ。落ちると・・・
この辺りは右側注意です
2017年10月08日 10:39撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 10:39
この辺りは右側注意です
鳥甲を振り返って
2017年10月08日 10:44撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 10:44
鳥甲を振り返って
赤付近の紅葉が一番見事でした
2017年10月08日 10:46撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 10:46
赤付近の紅葉が一番見事でした
カッコいい山です
2017年10月08日 10:48撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/8 10:48
カッコいい山です
ガスがかかり始めて紅葉がいまいち映えません
2017年10月08日 11:14撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/8 11:14
ガスがかかり始めて紅葉がいまいち映えません
標識が倒れています
2017年10月08日 11:39撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/8 11:39
標識が倒れています
屋敷への下山路
2017年10月08日 11:56撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/8 11:56
屋敷への下山路
とても滑ります
2017年10月08日 12:09撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/8 12:09
とても滑ります
少し歩きやすくなってきました
2017年10月08日 12:14撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/8 12:14
少し歩きやすくなってきました
堰堤があります
2017年10月08日 12:17撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 12:17
堰堤があります
車道が見える位置まで下りてきました
2017年10月08日 12:18撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 12:18
車道が見える位置まで下りてきました
堰堤を横切って
2017年10月08日 12:19撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 12:19
堰堤を横切って
屋敷登山口につきました
2017年10月08日 12:32撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/8 12:32
屋敷登山口につきました
周りの景色を見ながら舗装路を延々5km戻ります
2017年10月08日 13:06撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/8 13:06
周りの景色を見ながら舗装路を延々5km戻ります
駐車場に戻りました
2017年10月08日 13:45撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/8 13:45
駐車場に戻りました
切明温泉雄川閣で日帰り入浴しました
2017年10月08日 14:44撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 14:44
切明温泉雄川閣で日帰り入浴しました
帰りの国道から
2017年10月08日 14:56撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 14:56
帰りの国道から
立派な山容です
2017年10月08日 14:59撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 14:59
立派な山容です

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ナイフ カメラ テント

感想

以前、浅草岳ですれ違った人から薦められた「鳥甲山の紅葉」。毎年この時期になると鳥甲山は候補として頭には浮かんでいたのですが、自宅から登山口までが遠いことや、あまり展望が良くないといわれている山頂、そして何といっても5kmの舗装路歩きがネックとなって後回しになっていました。が、ついに今回意を決し行ってきました。

鳥甲山登山口まではやはり遠かったです。距離的には北アルプスに行くのとそう変わらないのですが、特に栄村に入ってからは道の狭いところが多く、運転にストレスを感じるから余計にそう思うのかもしれません。

このコースは全体的にとても滑りやすかったです。降雨後で湿っているから余計に滑りやすいのかもしれませんが、今まで歩いた山の中でもトップクラスの滑りやすさでした。特に下山時の赤瑤泙任伐杏濟格岐以降はすべりやすく厳しい下りでした。ビビりながら下っていましたが2回転んじゃいました。

鎖場はいくつかありますが極端に難しいところはなかったです。ただ危険なところはたくさんあるのでよそ見をしながら歩くのは厳禁です。

頂上からの展望は予想を裏切り素晴らしい展望でした。樹林に囲まれてあまり展望は得られないと思っていたのでラッキーでした。
楽しみにしていた紅葉もきれいで、特に赤付近がすばらしかったです。

そして、下山後の舗装路歩き。5kmはやっぱり長かったです。スニーカーを持っていって履き替えれば良かったかな、なんて思いました。疲れました。

最近は距離は長くても厳しい登りのある山に登ってなかったので、久しぶりに険しい山に登ったなーという感じです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:848人

コメント

10月8日の山行では?
 hasky5963さん こんにちは。
 山行が9日になっていますが、8日ではなかったですか?
コースタイムから見て、万仏岩のところで追い抜かれたと思いますが・・・。足の速い人がいるなぁと感心してしまいました。
下山時にも、あの急坂で森宮野原駅から走って来たというランナーが登ってきていました。羨ましいくらいの健脚です。
 それにしても歩きごたえのある山でしたね。私も下山時に3回転んでしまいました。それでもブナの輝きは見事で、いい山歩きができたと思っています。 これからも楽しい山歩きを!
2017/10/10 10:57
Re: 10月8日の山行では?
k_fujisanさん、こんにちは!
ご指摘ありがとうございます。
8日の間違いでした(*゚▽゚*)
うっかり者で、よく確認せずにやらかしてしまいました。

かなり歩きごたえのある山でしたね。天気も良くて、展望にも恵まれて、遠くから行った甲斐のある山歩きとなりました。

これからもいい山歩き楽しみましょう(^。^)

コメントありがとうございました。
2017/10/10 12:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら