ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1310009
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山(今シーズン初の冬山はくろがね小屋で一泊)

2017年11月11日(土) ~ 2017年11月12日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:12
距離
13.1km
登り
850m
下り
539m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:28
休憩
0:03
合計
1:31
13:20
51
14:11
14:14
15
14:29
14:29
13
14:42
14:42
9
2日目
山行
2:54
休憩
0:12
合計
3:06
7:49
33
8:22
8:22
29
8:51
9:01
9
9:10
9:10
35
9:45
9:45
5
9:50
9:50
13
10:03
10:03
11
10:14
10:16
39
10:55
10:55
0
10:55
ゴール地点
天候 11日 曇り、風強い
12日 曇り小雪、風強い
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
沼尻分岐からくろがね小屋までの下山は、iPadダウンでGPSログ無し、距離表示不備です
安達太良高原スキー場
今日の天候は予報通り風が強い
2017年11月11日 13:19撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
11/11 13:19
安達太良高原スキー場
今日の天候は予報通り風が強い
日帰り風呂
2年前にはなかったが…
2017年11月11日 13:20撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
11/11 13:20
日帰り風呂
2年前にはなかったが…
奥岳の道
2017年11月11日 13:24撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
11/11 13:24
奥岳の道
自然探究路がある川の上流
2017年11月11日 13:35撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
11/11 13:35
自然探究路がある川の上流
馬車道と旧道は看板が表示されています
2017年11月11日 13:53撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
11/11 13:53
馬車道と旧道は看板が表示されています
私は馬車道を行きます
馬車道は、今や現代の馬車、山小屋のcar🚗が走ってます
2017年11月11日 13:53撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
11/11 13:53
私は馬車道を行きます
馬車道は、今や現代の馬車、山小屋のcar🚗が走ってます
馬車道を行く
2017年11月11日 13:54撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
11/11 13:54
馬車道を行く
スキー場レストハウスが見える
2017年11月11日 13:57撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
11/11 13:57
スキー場レストハウスが見える
ゴンドラ頂上
2017年11月11日 13:58撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
11/11 13:58
ゴンドラ頂上
八の字で馬車道と旧道が合流
2017年11月11日 14:13撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
11/11 14:13
八の字で馬車道と旧道が合流
青空が見えて来た
2017年11月11日 14:13撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
11/11 14:13
青空が見えて来た
ナナカマドと青空
2017年11月11日 14:17撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
11/11 14:17
ナナカマドと青空
勢至平分岐
2017年11月11日 14:22撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
11/11 14:22
勢至平分岐
鉄山方向かな?
2017年11月11日 14:34撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
11/11 14:34
鉄山方向かな?
金明水神
一杯水をいただきました
2017年11月11日 14:39撮影 by  iPad mini 2, Apple
3
11/11 14:39
金明水神
一杯水をいただきました
くろがね小屋が見えました
2017年11月11日 14:44撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
11/11 14:44
くろがね小屋が見えました
塩沢からの道は雪崩の恐れがあり昨日で閉鎖だそうです
2017年11月11日 14:45撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
11/11 14:45
塩沢からの道は雪崩の恐れがあり昨日で閉鎖だそうです
着きました
今晩の私の別荘、くろがね小屋、久しぶり!
2017年11月11日 14:50撮影 by  iPad mini 2, Apple
3
11/11 14:50
着きました
今晩の私の別荘、くろがね小屋、久しぶり!
小屋から山を望む
2017年11月11日 14:50撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
11/11 14:50
小屋から山を望む
二階です
源泉掛け流し温泉♨に入りました
チョー気持ちよかったー
2017年11月11日 15:02撮影 by  iPad mini 2, Apple
6
11/11 15:02
二階です
源泉掛け流し温泉♨に入りました
チョー気持ちよかったー
電気が着きました
要所は朝まで付いているのでヘッドライト無しでも大丈夫でした
2017年11月11日 15:35撮影 by  iPad mini 2, Apple
5
11/11 15:35
電気が着きました
要所は朝まで付いているのでヘッドライト無しでも大丈夫でした
翌日朝、さらに白くなって、頂上はガスってます
2017年11月12日 07:47撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
11/12 7:47
翌日朝、さらに白くなって、頂上はガスってます
東側には青空も
2017年11月12日 07:47撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
11/12 7:47
東側には青空も
雪道です
2017年11月12日 08:15撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
11/12 8:15
雪道です
峰の辻
ここは真っ直ぐ直登します
2017年11月12日 08:23撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
11/12 8:23
峰の辻
ここは真っ直ぐ直登します
ますます冬山状態に
2017年11月12日 08:34撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
11/12 8:34
ますます冬山状態に
頂上に着きました
奥岳から直登して来た仙台からの人と会う
人に会って、ほっ😌
2017年11月12日 08:47撮影 by  iPad mini 2, Apple
3
11/12 8:47
頂上に着きました
奥岳から直登して来た仙台からの人と会う
人に会って、ほっ😌
クマ🐻おじさんのようになってます
2017年11月12日 08:48撮影 by  iPad mini 2, Apple
15
11/12 8:48
クマ🐻おじさんのようになってます
頂上制覇
風を避けて、しばし熱いお茶を飲み休む
2017年11月12日 08:53撮影 by  iPad mini 2, Apple
4
11/12 8:53
頂上制覇
風を避けて、しばし熱いお茶を飲み休む
綺麗な樹氷
2017年11月12日 08:55撮影 by  iPad mini 2, Apple
4
11/12 8:55
綺麗な樹氷
さて降りますが、奥岳直登コースは風で不安なので、牛の背を通ってくろがね小屋へ戻ります
ここ牛の背も風🌪が強い
2017年11月12日 09:02撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
11/12 9:02
さて降りますが、奥岳直登コースは風で不安なので、牛の背を通ってくろがね小屋へ戻ります
ここ牛の背も風🌪が強い
この後、突風が吹いて、バッテリー低下でiPadダウン
この後、GPSログ途切れる(´°????????ω°????????`)
2017年11月12日 09:04撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
11/12 9:04
この後、突風が吹いて、バッテリー低下でiPadダウン
この後、GPSログ途切れる(´°????????ω°????????`)
下山途中、脂肪腹湯たんぽでiPadを温めて、ようやく復活
小屋に戻って来ました
2017年11月12日 09:44撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
11/12 9:44
下山途中、脂肪腹湯たんぽでiPadを温めて、ようやく復活
小屋に戻って来ました
馬車道もうっすらと雪道
結構登って来た方とすれ違いました
地元では愛されている山だなと感じました
2017年11月12日 10:23撮影 by  iPad mini 2, Apple
1
11/12 10:23
馬車道もうっすらと雪道
結構登って来た方とすれ違いました
地元では愛されている山だなと感じました
リフトセンターに戻って来ました
下は、全く天候が違う
2017年11月12日 10:53撮影 by  iPad mini 2, Apple
2
11/12 10:53
リフトセンターに戻って来ました
下は、全く天候が違う
奥岳の湯♨、前は宿泊施設があったらしいが、震災でやられて休業して、日帰り湯で再開したそうです
露天風呂♨からの景色がいいですね
新緑や紅葉の季節にまた来たい
2017年11月12日 10:54撮影 by  iPad mini 2, Apple
4
11/12 10:54
奥岳の湯♨、前は宿泊施設があったらしいが、震災でやられて休業して、日帰り湯で再開したそうです
露天風呂♨からの景色がいいですね
新緑や紅葉の季節にまた来たい
成駒のソースかつ丼、温泉卵付き
ボリュームたっぷりでした
2017年11月12日 12:43撮影 by  iPad mini 2, Apple
11/12 12:43
成駒のソースかつ丼、温泉卵付き
ボリュームたっぷりでした

感想

宮城県出張ついでに福島まで足を伸ばして、安達太良山へ
土曜日は天気も悪く、風も強いのでくろがね小屋泊まりで、日曜日の天気に期待

あだたら高原スキー場に着いたら、やはり風強い
少し雪は降っているが、それほどでもない
登山道にもなかったが、小屋に着いたらうっすら雪景色に
小屋は結構早く着いている人が多く、最後には40〜50人ほどが宿泊
宴会も盛り上がっていて、17:30の食事の時間には老若男女泥酔者続出(管理人困ってました)
小屋の部屋では鉱物マン4人(広島、大阪、安城、新潟の出身)と一緒になり、大変盛り上がりました。気持ちの良い好青年たちでした
この後、くろがね小屋の温泉、下山後の奥岳の湯、そしてソースかつ丼と一緒しました。ありがとうございました

2日目、ガスはかかっているが、風は昨日の予想ほど強くはないようだし、回復傾向にあるので、頂上に行けるところまで行くことに
登山道は雪道になっていて、高度を上げるほどに冬山景色に
しかし、頂上まではそれほど風は強くない

頂上手前で、奥岳から直登して来た仙台の登山者と会い、ホット😌安心、情報交換
石柱と一緒に写メを取り合い、牛の背を通って降りることで別れる
頂上は天気予報ほど強い風ではなかったものの、牛の背は強風で飛ばされそうになって、iPadはバッテリー低下でダウン。ここからくろがね小屋までは30分程GPSログ無し
GPSが無いとルートが確認できないので不安😟だね

ようやく、無事そのまま下山して、11時前にスキー場とうちゃこ
駐車場で頂上で会った仙台の方と再会
奥岳の湯で鉱物マンと再開し、教えてもらったソースかつ丼の成駒(ロース1100円、温泉卵100円)で再々会

今シーズン初の雪山挑戦でしたが、なんとか無事下山できました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:868人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら