ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1329083
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

王岳〜御坂山塊 富士山眺めながらの贅沢縦走♬

2017年12月04日(月) ~ 2017年12月05日(火)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:53
距離
22.7km
登り
1,919m
下り
1,947m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:47
休憩
1:06
合計
10:53
7:02
7:07
66
8:13
8:34
58
9:32
9:33
15
9:48
9:51
84
11:15
11:15
33
11:48
11:50
18
12:08
12:08
5
12:13
12:16
53
13:09
13:21
1
13:22
13:22
33
13:55
13:56
23
14:19
14:27
11
14:38
14:38
60
15:38
15:38
19
15:57
16:01
28
16:29
16:35
29
17:04
ゴール地点
天候 晴れのち雪(下界は雨)
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西湖の魚眠荘で前泊、魚眠荘から登山口まで徒歩で移動可
魚眠荘の方々は皆親切、事前に申し込めばお昼用のおにぎりも作ってくれる
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所無し
その他周辺情報 出張用の荷物は河口湖駅のコインロッカーへデポ
山行前々夜、東京月島のもんじゃロードへ向かうがすでに閉まっており、普通に焼き鳥屋さんへ入る。
2017年12月02日 22:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
12/2 22:59
山行前々夜、東京月島のもんじゃロードへ向かうがすでに閉まっており、普通に焼き鳥屋さんへ入る。
東京と言えばこれでしょー、ホッピー!ビール並みに泡だててみました笑笑
2017年12月02日 23:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
12/2 23:08
東京と言えばこれでしょー、ホッピー!ビール並みに泡だててみました笑笑
東京での用事を終え高速バスで河口湖へ移動中、富士山だぁ〜
2017年12月03日 17:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
12/3 17:05
東京での用事を終え高速バスで河口湖へ移動中、富士山だぁ〜
河口湖、凄い人ですねぇ〜、でもその多くは外人さんのようでした。
2017年12月03日 17:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/3 17:28
河口湖、凄い人ですねぇ〜、でもその多くは外人さんのようでした。
今晩はまん丸満月の日です。
2017年12月03日 17:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/3 17:29
今晩はまん丸満月の日です。
西湖へバスで移動しますが、常客は私ひとり・・・
2017年12月03日 17:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/3 17:54
西湖へバスで移動しますが、常客は私ひとり・・・
シーズンオフ(何の?)との事でお休みの民宿が多く、何とか予約が取れた民宿です。本日は私の他に2組の登山者が利用していました。
2017年12月03日 18:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
12/3 18:07
シーズンオフ(何の?)との事でお休みの民宿が多く、何とか予約が取れた民宿です。本日は私の他に2組の登山者が利用していました。
他の登山者の方々と夕食をとりながら山談議をした後、部屋に戻りひとりちょい飲み。
2017年12月03日 20:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
12/3 20:37
他の登山者の方々と夕食をとりながら山談議をした後、部屋に戻りひとりちょい飲み。
山行当日、お先に朝食をいただき、皆さんにご挨拶!
2017年12月04日 06:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/4 6:04
山行当日、お先に朝食をいただき、皆さんにご挨拶!
お宿を出るとすぐに富士山が見えるなんて贅沢ですなぁ〜
2017年12月04日 06:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/4 6:12
お宿を出るとすぐに富士山が見えるなんて贅沢ですなぁ〜
6時を過ぎていますがまだうす暗いです。中央の丸っこいのが、目指す王岳。
2017年12月04日 06:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 6:13
6時を過ぎていますがまだうす暗いです。中央の丸っこいのが、目指す王岳。
こちらは鬼ヶ岳
2017年12月04日 06:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/4 6:14
こちらは鬼ヶ岳
「癒しの里」売店?を通過
2017年12月04日 06:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 6:19
「癒しの里」売店?を通過
時間があれば寄ってみたいですねぇ
2017年12月04日 06:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 6:23
時間があれば寄ってみたいですねぇ
三叉路から林道へ入ります
2017年12月04日 06:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 6:24
三叉路から林道へ入ります
林道から振り返って
2017年12月04日 06:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/4 6:26
林道から振り返って
芋虫のような木がお出迎え
2017年12月04日 06:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 6:36
芋虫のような木がお出迎え
何の綿毛かな
2017年12月04日 06:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 6:43
何の綿毛かな
途中、片側崖の道もあり
2017年12月04日 06:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 6:52
途中、片側崖の道もあり
王岳が朝陽を浴びて光っています!
2017年12月04日 06:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/4 6:52
王岳が朝陽を浴びて光っています!
この影のように小顔で足が長ければ言うこと無しなんだけどなぁ 
2017年12月04日 06:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/4 6:56
この影のように小顔で足が長ければ言うこと無しなんだけどなぁ 
林道に入り約40分、ようやく山道らしい登山道へ入る
2017年12月04日 07:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 7:13
林道に入り約40分、ようやく山道らしい登山道へ入る
所々、木々に遮られることもあるけど、基本的には富士山を眺めながらの山歩きです
2017年12月04日 07:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 7:32
所々、木々に遮られることもあるけど、基本的には富士山を眺めながらの山歩きです
時々望遠レンズでアップ!
2017年12月04日 07:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
12/4 7:34
時々望遠レンズでアップ!
ああ〜富士山が眩し〜い♪
2017年12月04日 08:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/4 8:10
ああ〜富士山が眩し〜い♪
まず最初の王岳です!
2017年12月04日 08:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/4 8:22
まず最初の王岳です!
同じような画像だけど、何枚も撮ってしまいます
2017年12月04日 08:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
12/4 8:23
同じような画像だけど、何枚も撮ってしまいます
王岳から本栖湖方面?画像でわかりにくいけれども、湖だと思って撮影したらモクモクの霧でした〜
2017年12月04日 08:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 8:25
王岳から本栖湖方面?画像でわかりにくいけれども、湖だと思って撮影したらモクモクの霧でした〜
富士山と西湖、根場
2017年12月04日 08:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/4 8:29
富士山と西湖、根場
たぶん、北岳・・・と思って撮影したら実は左方にずれてしまい左が農鳥岳、右が間ノ岳だそうです(;^_^A
2017年12月04日 08:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
12/4 8:37
たぶん、北岳・・・と思って撮影したら実は左方にずれてしまい左が農鳥岳、右が間ノ岳だそうです(;^_^A
木々の向こうは、お次に向かう鬼が岳。
右側に富士山、左側に南アルプスを眺めながらの贅沢山歩き〜
2017年12月04日 08:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 8:40
木々の向こうは、お次に向かう鬼が岳。
右側に富士山、左側に南アルプスを眺めながらの贅沢山歩き〜
これから向かう鍵掛
2017年12月04日 08:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/4 8:48
これから向かう鍵掛
スタートが計画より遅いので、さっさと進まなくてはならないけど、でもでも、やっぱり富士山を眺めていたくて立ち止まってばかりです(;^_^A
2017年12月04日 08:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
12/4 8:48
スタートが計画より遅いので、さっさと進まなくてはならないけど、でもでも、やっぱり富士山を眺めていたくて立ち止まってばかりです(;^_^A
所々、こーんな片側崖の道も通って行きますが危険感はありません。
2017年12月04日 08:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/4 8:48
所々、こーんな片側崖の道も通って行きますが危険感はありません。
振り返ると、やはりまだ霧?でもくもくしています
2017年12月04日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 8:54
振り返ると、やはりまだ霧?でもくもくしています
富士山と束の間のお別れ、こんな薄暗いところを通り抜けると・・・
2017年12月04日 09:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 9:00
富士山と束の間のお別れ、こんな薄暗いところを通り抜けると・・・
ドッカーン富士山です
2017年12月04日 09:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/4 9:01
ドッカーン富士山です
登ると見晴らしが更に良さそうなので、ついつい寄り道してしまいます。ここら辺から大岩が時々現れ、疲れて嫌になりそうな気持にスパイスを足してくれます。
2017年12月04日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/4 9:16
登ると見晴らしが更に良さそうなので、ついつい寄り道してしまいます。ここら辺から大岩が時々現れ、疲れて嫌になりそうな気持にスパイスを足してくれます。
富士山に見とれていると、鹿が人間に気付き逃げていきました。私は、逃げるまで鹿の存在に気付かなかったけどね
2017年12月04日 09:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
12/4 9:26
富士山に見とれていると、鹿が人間に気付き逃げていきました。私は、逃げるまで鹿の存在に気付かなかったけどね
結構大きな岩。この狭い間を通り抜けます
2017年12月04日 09:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/4 9:28
結構大きな岩。この狭い間を通り抜けます
一見歩きやすそうな山道ですが、細かなアップダウンを繰り返し進んでいます
2017年12月04日 09:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 9:42
一見歩きやすそうな山道ですが、細かなアップダウンを繰り返し進んでいます
鍵掛峠(逆光で文字はよく見えないけど)から見る富士山
2017年12月04日 09:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 9:48
鍵掛峠(逆光で文字はよく見えないけど)から見る富士山
2017年12月04日 09:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 9:50
南西方面の竜ヶ岳、烏帽子岳。手前が青木ヶ原樹海かな〜
2017年12月04日 09:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 9:53
南西方面の竜ヶ岳、烏帽子岳。手前が青木ヶ原樹海かな〜
少し雲が出てきた
2017年12月04日 09:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
12/4 9:59
少し雲が出てきた
2017年12月04日 10:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/4 10:00
鬼が岳へ向かう過程に何カ所かロープが垂れていますが、今日のような天気のいい日ならロープを使わなくても大丈夫!
2017年12月04日 10:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 10:08
鬼が岳へ向かう過程に何カ所かロープが垂れていますが、今日のような天気のいい日ならロープを使わなくても大丈夫!
パノラマで
2017年12月04日 10:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/4 10:11
パノラマで
鹿の足跡っぽい
2017年12月04日 10:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 10:18
鹿の足跡っぽい
少し霞んできた。午後から天気が崩れる予報なので、この後が心配!何がって、富士山が隠れてしまわないかが心配です(;^_^A
2017年12月04日 10:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/4 10:23
少し霞んできた。午後から天気が崩れる予報なので、この後が心配!何がって、富士山が隠れてしまわないかが心配です(;^_^A
2017年12月04日 10:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/4 10:24
ところどころ霜が残っている
2017年12月04日 10:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 10:33
ところどころ霜が残っている
崖越しに見る麓
2017年12月04日 10:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 10:39
崖越しに見る麓
これを登り切ると鬼が岳かな?
2017年12月04日 11:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 11:11
これを登り切ると鬼が岳かな?
登る時はともかく、降るときは使うといいかも
2017年12月04日 11:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 11:15
登る時はともかく、降るときは使うといいかも
鬼ヶ岳山頂(1738m)と富士山
2017年12月04日 11:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/4 11:16
鬼ヶ岳山頂(1738m)と富士山
何枚も撮ってしまいます
2017年12月04日 11:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/4 11:17
何枚も撮ってしまいます
雑木林の中へ、束の間の富士山とお別れ
2017年12月04日 11:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 11:29
雑木林の中へ、束の間の富士山とお別れ
金山山頂(1686m)なんとも寂しい表札
2017年12月04日 11:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 11:48
金山山頂(1686m)なんとも寂しい表札
金山山頂から見える富士山
2017年12月04日 11:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 11:49
金山山頂から見える富士山
後ろを振り返ってみると、、、おーい、大丈夫かい??と富士山に心配されてるような気がしました。確かに、この後とんでもないドジをやらかしてしまいました(−_−;)
2017年12月04日 11:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 11:55
後ろを振り返ってみると、、、おーい、大丈夫かい??と富士山に心配されてるような気がしました。確かに、この後とんでもないドジをやらかしてしまいました(−_−;)
節刀ヶ岳へ向かう分岐点。ここで前泊した民宿で一緒だった女性3人組とばったり。下山するまで出会ったのはこの3人だけでした( ̄▽ ̄;)
2017年12月04日 12:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 12:04
節刀ヶ岳へ向かう分岐点。ここで前泊した民宿で一緒だった女性3人組とばったり。下山するまで出会ったのはこの3人だけでした( ̄▽ ̄;)
節刀ヶ岳(1736m)山頂から見える釈ヶ岳・蛾ヶ岳とその奥は、位置的に荒川三山かな〜?
2017年12月04日 12:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 12:16
節刀ヶ岳(1736m)山頂から見える釈ヶ岳・蛾ヶ岳とその奥は、位置的に荒川三山かな〜?
アップで(左が赤石、右が荒川)
2017年12月04日 12:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/4 12:15
アップで(左が赤石、右が荒川)
山頂からの富士山。頭上に雲!!これがかかると天候が崩れるらしい・・・
2017年12月04日 12:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/4 12:16
山頂からの富士山。頭上に雲!!これがかかると天候が崩れるらしい・・・
行けるかな〜黒岳と、明日行く予定の三ツ峠と河口湖
2017年12月04日 12:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/4 12:17
行けるかな〜黒岳と、明日行く予定の三ツ峠と河口湖
節刀ヶ岳を後にして進みます。リュックがひっかかり歩きにくかったです←当たり前ですよね、正規の道じゃないんですもん!(^^;;
2017年12月04日 12:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 12:18
節刀ヶ岳を後にして進みます。リュックがひっかかり歩きにくかったです←当たり前ですよね、正規の道じゃないんですもん!(^^;;
踏み跡が消え「らしき」道へ入ります。テープでなく、木に赤のマーカーで「らしき」マーキングもありました。これが大きな間違いの元でした!!
2017年12月04日 12:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 12:25
踏み跡が消え「らしき」道へ入ります。テープでなく、木に赤のマーカーで「らしき」マーキングもありました。これが大きな間違いの元でした!!
白峰三山(左か農鳥岳、間ノ岳、北岳)
2017年12月04日 12:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/4 12:27
白峰三山(左か農鳥岳、間ノ岳、北岳)
あまりにも下り続きなのでコンパスで確認すると、ゲゲゲ!方向が全く違っていることに気づきました(ーー;)
道間違えに気づき節刀ヶ岳まで戻ってきたときの富士山
2017年12月04日 13:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/4 13:14
あまりにも下り続きなのでコンパスで確認すると、ゲゲゲ!方向が全く違っていることに気づきました(ーー;)
道間違えに気づき節刀ヶ岳まで戻ってきたときの富士山
1時間はタイムロスしてしまう(~_~;) 
お腹もすいたのでお昼にします。魚眠荘さんで作って頂いたおにぎり。塩加減がちょうど良く美味しかった〜〜
2017年12月04日 13:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
12/4 13:15
1時間はタイムロスしてしまう(~_~;) 
お腹もすいたのでお昼にします。魚眠荘さんで作って頂いたおにぎり。塩加減がちょうど良く美味しかった〜〜
お腹も満たされたのであともう少し頑張ります!
これが本物の道。
2017年12月04日 13:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 13:30
お腹も満たされたのであともう少し頑張ります!
これが本物の道。
一応コンパスでも確認してるけど、このピンテがあるとほっとします
2017年12月04日 13:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 13:35
一応コンパスでも確認してるけど、このピンテがあるとほっとします
崖と黒岳への稜線
2017年12月04日 13:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 13:48
崖と黒岳への稜線
金掘山(1608m)標識とこれから行く道
2017年12月04日 13:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 13:55
金掘山(1608m)標識とこれから行く道
そろそろ富士山もベールを被ってきました
2017年12月04日 14:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 14:00
そろそろ富士山もベールを被ってきました
振り返り、鬼ヶ岳と富士山
2017年12月04日 14:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 14:21
振り返り、鬼ヶ岳と富士山
不逢山(1562m)と富士山。もう半分以上隠れてしまいました
2017年12月04日 14:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 14:36
不逢山(1562m)と富士山。もう半分以上隠れてしまいました
この稜線上に時々見かけるこれって何だろ??
2017年12月04日 14:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 14:40
この稜線上に時々見かけるこれって何だろ??
でっかい岩のこーんな端っこを通り抜け進む
2017年12月04日 14:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 14:46
でっかい岩のこーんな端っこを通り抜け進む
ややしばらく、こーんな岩がゴロゴロしている道が続く
2017年12月04日 14:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 14:49
ややしばらく、こーんな岩がゴロゴロしている道が続く
もうすっかり隠れてしまった富士山と河口湖
2017年12月04日 15:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 15:28
もうすっかり隠れてしまった富士山と河口湖
黄金色の枯れ草、きれい
2017年12月04日 15:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 15:30
黄金色の枯れ草、きれい
中藤(なかっとう)山(1665.5m)標識と富士山。
画像では分らないけど雪がチラチラと降ってきました。
2017年12月04日 15:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/4 15:35
中藤(なかっとう)山(1665.5m)標識と富士山。
画像では分らないけど雪がチラチラと降ってきました。
河口湖と周囲の街並み
2017年12月04日 15:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 15:39
河口湖と周囲の街並み
当初は黒岳まで行きたかったけど、富士山は完全に隠れてしまったし、日没まであと30分しかないので、新道峠から下山します。
2017年12月04日 15:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/4 15:56
当初は黒岳まで行きたかったけど、富士山は完全に隠れてしまったし、日没まであと30分しかないので、新道峠から下山します。
かなり分かりにくいけど、急斜面をジグザクに降りる
2017年12月04日 16:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 16:26
かなり分かりにくいけど、急斜面をジグザクに降りる
16時半、結構降りて来たような気がするけど、ゲゲ!まだまだだなぁ( ̄▽ ̄;)
2017年12月04日 16:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/4 16:31
16時半、結構降りて来たような気がするけど、ゲゲ!まだまだだなぁ( ̄▽ ̄;)
ようやく民家が見える辺りまで降りてきました〜ほっ
もうすっかり真っ暗です。しかも雪から雨へ変わりました( ̄▽ ̄;)
2017年12月04日 16:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/4 16:41
ようやく民家が見える辺りまで降りてきました〜ほっ
もうすっかり真っ暗です。しかも雪から雨へ変わりました( ̄▽ ̄;)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック

感想

東京へ行く予定があり、今回もそのついでに山行を計画。
やはり富士山を眺めたいなぁ〜〜と言うことで、以前に素敵な富士山に出会えた清八山・本社ヶ丸山でのレコがきっかけで、時々そのレコを拝見させていただいているkojiroh18さんにアドバイスをいただき、今回のコースを計画。
本当なら黒岳までの縦走を狙いたかったが、私の脚力・スピード・休憩の取り方等々を考えると、そのためには4時半頃にはスタートしなければならない。今の時期の4時半だと真っ暗で、前泊した民宿の方々からも無理しないようにと窘められ、薄明るくなってからスタートすることに。
晴天ではあるが、なんとなく空気全体がもや〜っとしていた。それでも、お日様を沢山浴びて輝く富士山、微妙に見え方が変わる(自分が移動しているので当たり前だけど〜)富士山、傘雲をさす富士山など沢山見ながら山歩きが出来て、気分は最高!!明日の三つ峠山も楽しみ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人

コメント

すごい距離!
shinobu49さん、こんばんは。
今回もすごい距離そしてすごい↑↓を歩かれましたね〜
下山まで天気が持って良かったです。
それにしてもshinobu49さんは頻繁にこちらの山を登りいらっしゃる”謎多き道産子山ガール”ですね
2017/12/9 17:38
Re: すごい距離!
mumcharlieさん、コメントありがとうございます。
本当に天気がもってくれて良かったです。こーんな美しい富士山を眺めながら山歩きをするなんて、ホントに贅沢だなぁーと思いました。
技の要らない、単に歩くだけのコースならいくらでも行けそうな気がします。ただ、ペースはゆっくりなので、暗くなる前に到着しないとお初のお山で遭難したらマズいので、私にはこれくらいの距離が合っているんだろうなぁーと思っています。
途中、お宿で一緒になった1グループの方としかスライドせず、まあそれでもお山の中で人間と会話出来て良かったです!下山後は、シャレオツなペンションのオーナーさんと沢山富士山の魅力についてお喋り出来たし、満足満足!!←続きのレコも見てください笑
2017/12/10 8:07
やっぱり富士山!!!
shinobu49 さん、こんばんは。

目前で見る富士山は、やっぱり別格だったと思います。
途中で富士山が隠れてしまったようですが、数日前の天気予報からすれば、上々の天気だったのではないですか?!
一週間前から天気予報を見て、ハラハラしてましたが、今年の天気予報はよく外れるので、何とかなるとも思っていました。

強者のshinobu49 さんにできるアドバイスは、魚民荘の紹介ぐらいですが、それもマグレ当たりみたいなものです。
それでも、また、こちらの山域で知りたいことがあったら、ダメ元で聞いてみてください。
2017/12/9 21:55
Re: やっぱり富士山!!!
kojiroh18さん、この度は沢山の情報をありがとうございました!!
お山を歩きながら、あーこの事を言っていたんだなぁーとかkojiroh18さんの言葉を思い起こしながら楽しんできました!
これまで富士山が見える山をチョイスして歩いてきましたが、こーんなに沢山眺めながら、しかも富士山だけでなく南アルプス、過去に歩いた小さな山々なんかも眺めることが出来て、なんて贅沢なんだろーと思ってしまいましたー。
ペースが遅い上に、うっかり途中で道間違え(なんであんなミスをしたのか、注意力三万円でなく散漫??)したので、最後の黒岳まで行けませんでしたが、そんなに残念感はありません。
大石へ下山することもアドバイスありましたが、おっしゃる通りバスがそこそこの時間まで動いているので、河口に予約した宿泊先への移動も難儀せず済みました。本当にありがとうございました!!
また関東近辺の山行計画時にはアドバイスを頂くことがあると思いますので、宜しくお願いいたします!!
PS)西湖の魚眠荘さんはアットホームで居心地良かったです。
2日目のレコもアップしたので、良ければ見てください。
2017/12/10 8:24
お疲れさま
相変わらず 頑張ってますね。
東京で合流出来なかったのは残念でしたが、綺麗な富士山や眺望が有り羨ましい限りです。
私の体力では無理ですね。又何時か機会が有ったらご一緒しましょう。但し私の体力で歩ける所で。
2017/12/11 21:09
Re: お疲れさま
hirokunpapaさん、コメントありがとうございます!
ホント、合流キャンセルとなってしまい申し訳ございませんでした(T_T)
あの時は部長を恨みました・・・

『私の体力では無理ですね』??何をおっしゃいますか〜〜。私は知っています、hirokunpapaさんは蔵王の坂道を凄い速さで降りていく健脚の持ち主であることを!!
私はか弱い女性なので、私の方こそ合わせていただけるとありがたいです笑
2017/12/12 4:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら