ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1335066
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

岩山と二股山

2017年12月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
8.6km
登り
720m
下り
722m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:43
合計
4:22
6:42
64
日吉神社
7:46
7:59
47
8:46
0:00
14
日吉神社
9:00
0:00
46
二股山登山口
9:46
10:14
4
10:18
10:20
44
二股山北峰
11:04
二股山登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【岩山】日吉神社前の車道路肩に駐車しました(3〜4台程度)。県道から日吉神社への道は短いですが対向車不可の非常に狭い道が続きます。運転に注意が必要です。
【二股山】下沢周回ルート登山口にある個人のご厚意で提供されている駐車場(5台位可)に駐車しました。駐車場までの道は、県道から案内板が出ていてわかりやすかったです。
コース状況/
危険箇所等
【岩山】ほとんど岩場のコースですが、岩はステップが切られていたりして、猿岩の鎖場以外は難しいところはありません。猿岩を下りてゴルフ場の脇を歩きます。ゴルフボールに注意が必要です。
【二股山】標識が数多く設置されており、とても整備された道です。ただ、南峰からの下りは激急坂ですのでスリップに注意です。
その他周辺情報 下山後の温泉:ニューサンピア栃木で入浴しました。源泉ポンプが故障していてすべて沸かし湯となっていたのが残念でした。お詫びとして50円引きでした(550円→500円)。
日吉神社からスタート!
2017年12月15日 06:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/15 6:33
日吉神社からスタート!
神社前の車道の路肩に駐車しました。
2017年12月15日 06:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 6:33
神社前の車道の路肩に駐車しました。
ここから山道に入ります。
2017年12月15日 06:43撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 6:43
ここから山道に入ります。
岩の険しい道を想像していましたがハイキングコースなんですね。
2017年12月15日 06:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 6:48
岩の険しい道を想像していましたがハイキングコースなんですね。
岩が見えてきました。
2017年12月15日 06:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 6:50
岩が見えてきました。
こんな感じの道を歩いていきます。
2017年12月15日 06:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/15 6:51
こんな感じの道を歩いていきます。
ベンチがある見晴らしのいい岩頭。
2017年12月15日 06:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 6:54
ベンチがある見晴らしのいい岩頭。
今日、2座目で登る予定の二股山も見えました。
2017年12月15日 06:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 6:55
今日、2座目で登る予定の二股山も見えました。
遠く筑波山!
2017年12月15日 06:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/15 6:55
遠く筑波山!
三番岩です。一番まではあと二つ。
2017年12月15日 07:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 7:00
三番岩です。一番まではあと二つ。
ベンチが時折置かれています。
2017年12月15日 07:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 7:03
ベンチが時折置かれています。
梯子もありました。
2017年12月15日 07:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 7:09
梯子もありました。
二番岩かな?
2017年12月15日 07:10撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 7:10
二番岩かな?
二のタルミ。
2017年12月15日 07:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 7:13
二のタルミ。
二のタルミからも下山できるようです。
2017年12月15日 07:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 7:13
二のタルミからも下山できるようです。
二番岩に到着!
2017年12月15日 07:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/15 7:26
二番岩に到着!
二番岩からの展望。一番岩が射程圏内に入りました。奥に日光の山々が見えます。
2017年12月15日 07:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 7:27
二番岩からの展望。一番岩が射程圏内に入りました。奥に日光の山々が見えます。
この標識多いです。
2017年12月15日 07:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 7:29
この標識多いです。
案内図も多くあります。
2017年12月15日 07:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 7:35
案内図も多くあります。
一のタルミです。
2017年12月15日 07:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 7:42
一のタルミです。
一番岩直下!
2017年12月15日 07:47撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 7:47
一番岩直下!
一番岩に到着!
2017年12月15日 07:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/15 7:48
一番岩に到着!
日光の山々が近い!
2017年12月15日 07:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/15 7:49
日光の山々が近い!
二股山も結構立派に見えます。
2017年12月15日 07:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/15 7:49
二股山も結構立派に見えます。
山頂を後にして、今日のメインイベントの猿岩の鎖場へ向かいます。
2017年12月15日 07:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/15 7:58
山頂を後にして、今日のメインイベントの猿岩の鎖場へ向かいます。
迂回ルートもあるようです。
2017年12月15日 08:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 8:02
迂回ルートもあるようです。
皆さんのレコで何度も見た光景。やはり下が見えません。
2017年12月15日 08:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 8:03
皆さんのレコで何度も見た光景。やはり下が見えません。
1本目。まだ写真を撮る余裕があります。
2017年12月15日 08:05撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 8:05
1本目。まだ写真を撮る余裕があります。
2本目かな?
2017年12月15日 08:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 8:08
2本目かな?
3本目に入る所かな?ここから先がきついです。
2017年12月15日 08:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 8:09
3本目に入る所かな?ここから先がきついです。
下りて鎖場を見上げます。
2017年12月15日 08:12撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 8:12
下りて鎖場を見上げます。
ゴルフ場の脇の道に進みます。
2017年12月15日 08:17撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 8:17
ゴルフ場の脇の道に進みます。
狭い!
2017年12月15日 08:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 8:19
狭い!
ゴルフボールが飛んできませんように!
2017年12月15日 08:21撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 8:21
ゴルフボールが飛んできませんように!
ゴルフ場脇が終わると、あとは普通の道をテクテク歩きます。
2017年12月15日 08:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 8:29
ゴルフ場脇が終わると、あとは普通の道をテクテク歩きます。
二番かな?
2017年12月15日 08:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 8:34
二番かな?
三つ見えました。
2017年12月15日 08:40撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 8:40
三つ見えました。
この階段の上は日吉神社!
2017年12月15日 08:44撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 8:44
この階段の上は日吉神社!
戻ってきました。車で二股山登山口へ移動します。
2017年12月15日 08:46撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 8:46
戻ってきました。車で二股山登山口へ移動します。
二股山登山口の駐車場。個人の方のご厚意で停められるようになっています。
2017年12月15日 08:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 8:59
二股山登山口の駐車場。個人の方のご厚意で停められるようになっています。
盗難はいけないですよね。
2017年12月15日 09:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/15 9:02
盗難はいけないですよね。
下沢回遊コース。往路と復路があるようです。素直に往路を進みます。
2017年12月15日 09:04撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 9:04
下沢回遊コース。往路と復路があるようです。素直に往路を進みます。
いたるところに表示板が設置されています。
2017年12月15日 09:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 9:11
いたるところに表示板が設置されています。
ジグザグに高度を上げていきます。
2017年12月15日 09:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 9:35
ジグザグに高度を上げていきます。
加園方面と合流!
2017年12月15日 09:38撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 9:38
加園方面と合流!
雷電様が祭られています。
2017年12月15日 09:45撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/15 9:45
雷電様が祭られています。
二股山南峰到着です。
2017年12月15日 09:46撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/15 9:46
二股山南峰到着です。
先程歩いた岩山が見えます。
2017年12月15日 09:46撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/15 9:46
先程歩いた岩山が見えます。
古賀志山!
2017年12月15日 09:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/15 9:55
古賀志山!
日光の山々。
2017年12月15日 09:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/15 9:55
日光の山々。
南峰からは激急下りです。
2017年12月15日 10:12撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 10:12
南峰からは激急下りです。
南峰と北峰の鞍部。
2017年12月15日 10:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 10:13
南峰と北峰の鞍部。
北峰から南峰を撮影。
2017年12月15日 10:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 10:16
北峰から南峰を撮影。
古賀志山。
2017年12月15日 10:17撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/15 10:17
古賀志山。
北峰山頂です。
2017年12月15日 10:17撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/15 10:17
北峰山頂です。
筑波山!
2017年12月15日 10:18撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/15 10:18
筑波山!
下から見えていた白い建物はこれだったか!
2017年12月15日 10:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 10:19
下から見えていた白い建物はこれだったか!
山の中には不似合いな物が立ってます。
2017年12月15日 10:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 10:19
山の中には不似合いな物が立ってます。
分岐路には必ず表示板があるのであんしんして歩けます。
2017年12月15日 10:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 10:23
分岐路には必ず表示板があるのであんしんして歩けます。
不動岩!
2017年12月15日 10:44撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 10:44
不動岩!
背戸山というピーク。下沢城跡。
2017年12月15日 10:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 10:48
背戸山というピーク。下沢城跡。
お疲れ様でした!
2017年12月15日 10:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/15 10:59
お疲れ様でした!
駐車場付近から二股山を振り返って!
2017年12月15日 11:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 11:02
駐車場付近から二股山を振り返って!
帰りの車道から撮影!
2017年12月15日 11:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/15 11:23
帰りの車道から撮影!
ニューサンピア栃木で入浴しました。
2017年12月15日 12:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/15 12:24
ニューサンピア栃木で入浴しました。
撮影機器:

感想

当初、熊倉山を第1候補に考えていたが、林道の凍結状況が気になりだし、皆さんのレコを調べると、この時期は結構凍結している様子。ノーマルタイヤでは無理できないので熊倉山は諦め、前々から気になっていた長い鎖場のある岩山に変更。岩山だけでは少し物足りないので近くにある二股山もセットで登ることにしました。
まずは岩山。日吉神社から県道方向に少し戻ったところから山道に入ります。少し歩くと岩が現れだし、その先は猿岩を下るまで岩歩きとなります。ただ、岩にはステップが彫られていたりして、特に難しいところはありません。超低山にしては展望も良く、気持ちよく歩けます。山頂からは男体山はじめ日光の山々や古賀志山などの素晴らしい展望が得られました。
そして、猿岩からの長い鎖場にチャレンジしました。4本の鎖があります。1、2本目は足場のステップも見つけやすく、それほど難しくはないと思いますが、3、4本目は角度も急になり、足場も見つけにくく、腕力に頼らなければならない鎖です。特に3本目はきつかったです。1,2本目では写真を撮ることもできましたが、3本目から4本目にかけてはそんな余裕は全くありませんでした。個人的な感想ですが、今まで遭遇した鎖場の中では、丁須の頭直下の鎖に次ぐ難易度だったと思います。
鎖場が終わりホッとしてゴルフ場の脇を歩いていると前方20m程のところにライナー性のゴルフボールが飛んできました。違う意味で猿岩の鎖場より怖かったです。それ以降はゴルファーの動向に注意しながら歩きました。
二股山は道標完備。とても整備された山道でした。ただ、南峰と北峰間はキレットのような感じになっていて、南峰からの下りは短いですが激急坂です。電波塔があって電柱が山の中にいくつも立っているのが難点でしたが、岩山や車道から見えた山容は600m程度の山とは思えない立派さでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
岩山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
岩山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら