ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1350896
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

またも 山火事に遭遇した 川苔山 [関東100]

2018年01月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:20
距離
20.4km
登り
1,411m
下り
1,466m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:43
休憩
0:33
合計
9:16
6:32
1
6:33
6:33
62
7:35
7:37
142
9:59
9:59
33
10:32
10:53
15
11:08
11:09
16
11:25
11:28
40
12:08
12:10
152
14:42
14:42
9
14:51
14:51
10
15:01
15:02
9
15:11
15:11
33
15:44
15:47
1
15:48
ゴール地点
1月4日(木)
出発6:30…大根ノ山ノ神7:35…舟井戸10:00…10:30川苔山[関東100]10:55…横ヶ谷平11:30…獅子口小屋跡12:10…大丹波林道起点13:30…大丹波ヘリポート14:05…棒ノ折山登山口14:35…15:50川井駅

=========================
出発時刻/高度: 06:28 / 304m
到着時刻/高度: 15:48 / 261m
合計時間: 9時間20分
合計距離: 20.35km
最高点の標高: 1323m
最低点の標高: 242m
累積標高(上り): 1647m
累積標高(下り): 1693m
=========================
天候 1月3日(水) 晴れ
1月4日(木) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
1月3日(水)
取手駅⇒7:45<JR\1580->10:26⇒軍畑駅
    <三室山>
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1350890.html
日向和田駅⇒14:38<JR\160->14:55⇒河辺駅〜15:30コンフェスタイン河辺

1月4日(木)
コンフェスタイン河辺5:30〜河辺駅⇒5:40<JR\310->6:19⇒鳩ノ巣駅
    <川苔山>
川井駅⇒16:06<JR\1840->18:46⇒取手駅
その他周辺情報 コンフェスタイン河辺
http://www.comfesta.net/rmd/
ここは 河辺駅から近くて便利なところでした。
鳩ノ巣駅を出発しました。
2018年01月04日 06:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/4 6:30
鳩ノ巣駅を出発しました。
月が山の上にありました。
2018年01月04日 06:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/4 6:38
月が山の上にありました。
この辺に来たとき またもや 昨日に続き消防車のサイレンが鳴り始めました。
2018年01月04日 06:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/4 6:41
この辺に来たとき またもや 昨日に続き消防車のサイレンが鳴り始めました。
本仁田山方向が朝焼けで輝いていました。
2018年01月04日 06:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
1/4 6:55
本仁田山方向が朝焼けで輝いていました。
大根ノ山ノ神。
2018年01月04日 07:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/4 7:37
大根ノ山ノ神。
大根ノ山ノ神に消防車が多くいました。
前日と同じ状況になっています。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1349970.html
2018年01月04日 07:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/4 7:38
大根ノ山ノ神に消防車が多くいました。
前日と同じ状況になっています。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1349970.html
山火事です。
同じ地点のようです。
どうも 完全に消火しきれなかったようです。
2018年01月04日 07:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
1/4 7:40
山火事です。
同じ地点のようです。
どうも 完全に消火しきれなかったようです。
消防隊が 消火活動に必要な重装備で現場へ駆けつけていました。
ご苦労様です!!!
2018年01月04日 07:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
1/4 7:52
消防隊が 消火活動に必要な重装備で現場へ駆けつけていました。
ご苦労様です!!!
山火事の現場。
上空には ヘリコプターが飛び交っています。
2018年01月04日 08:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/4 8:12
山火事の現場。
上空には ヘリコプターが飛び交っています。
川苔山山頂。
2018年01月04日 10:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
1/4 10:33
川苔山山頂。
山頂からの富士山。
2018年01月04日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
1/4 10:34
山頂からの富士山。
横ヶ谷平。
ここから獅子口小屋跡へ下りました。
2018年01月04日 11:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/4 11:26
横ヶ谷平。
ここから獅子口小屋跡へ下りました。
登山道が少し荒れ気味の急峻な尾根下り後
獅子口小屋跡。
次のHPにある写真で
55年前の1963年当時の獅子口小屋を見ることができます。
http://yamatabi.info/yokoyamaq3.html
2018年01月04日 12:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/4 12:09
登山道が少し荒れ気味の急峻な尾根下り後
獅子口小屋跡。
次のHPにある写真で
55年前の1963年当時の獅子口小屋を見ることができます。
http://yamatabi.info/yokoyamaq3.html
では いつ頃まで獅子口小屋は存在していたのでしょうか?
それは ヤマレコの記録からある程度知ることができました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-63564.html この山行記録は 今から30年前のものです。
その後 獅子口小屋の主である木宮夫妻が高齢となったため小屋から里におりました。
それから しばらくすると 小屋が解体され、今は「獅子口小屋跡」の地名が残るだけとなりました。
2018年01月04日 12:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/4 12:09
では いつ頃まで獅子口小屋は存在していたのでしょうか?
それは ヤマレコの記録からある程度知ることができました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-63564.html この山行記録は 今から30年前のものです。
その後 獅子口小屋の主である木宮夫妻が高齢となったため小屋から里におりました。
それから しばらくすると 小屋が解体され、今は「獅子口小屋跡」の地名が残るだけとなりました。
先月 滝戸山山行で初めて知った石積みの砂防堰堤が ここにもありました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1338629&pid=53a2fccb93efb62358567eaa07bc1bf8

2018年01月04日 12:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/4 12:31
先月 滝戸山山行で初めて知った石積みの砂防堰堤が ここにもありました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1338629&pid=53a2fccb93efb62358567eaa07bc1bf8

大丹波川沿いに下っていくと途中には林道大丹波線への分岐。さらに 大丹波川沿いの道を下りました。
2018年01月04日 12:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/4 12:56
大丹波川沿いに下っていくと途中には林道大丹波線への分岐。さらに 大丹波川沿いの道を下りました。
また林道への分岐がありました。
ここには さらに川沿いに下るには 朽ちた橋が多くあることなので、ここから林道に出ることにしました。
2018年01月04日 13:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/4 13:19
また林道への分岐がありました。
ここには さらに川沿いに下るには 朽ちた橋が多くあることなので、ここから林道に出ることにしました。
林道に出ると ここは「大丹波林道起点」でした。
ここからは 林道歩きとなりました。
2018年01月04日 13:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/4 13:27
林道に出ると ここは「大丹波林道起点」でした。
ここからは 林道歩きとなりました。
2018年01月04日 13:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/4 13:59
大丹波ヘリポート。
2018年01月04日 14:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/4 14:04
大丹波ヘリポート。
棒ノ折山登山口。
2018年01月04日 14:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/4 14:34
棒ノ折山登山口。
水場。
2018年01月04日 14:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/4 14:55
水場。
ようやく 川井駅に来ました。
2018年01月04日 15:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/4 15:44
ようやく 川井駅に来ました。
川井駅に到着。
2018年01月04日 15:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/4 15:51
川井駅に到着。
撮影機器:

感想

 川苔山は これで3回目となりました。
今回の山行で 最も興味があったのは 「獅子口小屋」でした。
事前に ネットで調べたりして一寸洒落た山小屋であったことを思い浮かべていました。
ここは 水に不便することなく かつて老夫婦の主が登山者たちを迎えていたとのことらしい。
もし 今もここに継続して山小屋があったら 是非 宿泊したいところでした。
そして 彼らと 山談義できれば 最高時間を過ごすことができたでしょうに・・・・

 一方 昨日の山火事が 完全に鎮火できず 再び ほぼ同じ付近に発生したことは とても残念に思いました。
消防隊に遭遇して その消火活動の大変さを身近に感じました。
ほんとうに ご苦労様でした!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1009人

コメント

獅子口小屋
Yoshi3さん、こんばんは。

私もかつてあった獅子口小屋に興味を持ち、
冬枯れの3/25と新緑の4/23に、昨年は2回も行ってしまいました。

実際は私が山を始めた頃は営業していたのですが、
当時はハイキングはそれほど興味はなかったので、
獅子口小屋閉鎖の噂をうわの空で聞いていた記憶があります。

奥多摩の、今なら半日ハイクで簡単に行けるところに、
人気のある立派な営業山小屋があったとは本当に時代を感じます。

40年近く経った今頃になって、一度は足を運んでおくべきだったと後悔です。

一応3/25に行った時のレコです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1091620.html
2018/1/6 22:47
Re: 獅子口小屋
yamaheroさん、こんにちは。

私の山行記録をチエックしていただいて ありがとうございました。

昨年3月25日に獅子口小屋へ訪れた山行記録を拝見させてもらいました。
いろいろ参考になりました。
2018/1/7 13:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 奥多摩・高尾 [2日]
真名井沢〜蕎麦粒山もどって棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(鳩ノ巣駅からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら