ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 135989
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

来た!高気圧 花やモミジの代わりの絶景蝶ヶ岳・常念岳

2011年09月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:48
距離
15.3km
登り
2,028m
下り
2,022m

コースタイム

三股P1:47―登山口2:04―3:14まめうち平―5:01大滝山分岐―5:16蝶ヶ岳―6:10蝶槍6:23―8:55常念岳9:19―10:01前常念―10:52樹林帯―11:15稜線分岐―12:23登山口―12:35三股P
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場はかつて見たことがない混雑。1kmほど下に路駐の車も沢山
コース状況/
危険箇所等
登山道は良く整備されています。前常念からの下りは勾配のきつい岩ゴロ地でマークを見落とさないように注意
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
蝶沢はとても水量が多かった
2011年09月24日 03:51撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 3:51
蝶沢はとても水量が多かった
黎明 浅間山
2011年09月24日 04:52撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 4:52
黎明 浅間山
27夜(?)の月も明るく
2011年09月24日 04:57撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 4:57
27夜(?)の月も明るく
ようやく明るく
2011年09月24日 05:08撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
9/24 5:08
ようやく明るく
富士山と南アも良く見えます
2011年09月24日 05:09撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
9/24 5:09
富士山と南アも良く見えます
八ヶ岳
2011年09月24日 05:10撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 5:10
八ヶ岳
2011年09月24日 05:11撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 5:11
テントが沢山
2011年09月24日 05:14撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 5:14
テントが沢山
ご来光を待つ人たち
2011年09月24日 05:16撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 5:16
ご来光を待つ人たち
やっぱり目は富士に
2011年09月24日 05:17撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
2
9/24 5:17
やっぱり目は富士に
常念岳
2011年09月24日 05:18撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 5:18
常念岳
御嶽・乗鞍・焼岳・霞沢方面
2011年09月24日 05:18撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 5:18
御嶽・乗鞍・焼岳・霞沢方面
浅間山
2011年09月24日 05:21撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 5:21
浅間山
槍穂
2011年09月24日 05:23撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 5:23
槍穂
2011年09月24日 05:29撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 5:29
ご来光
2011年09月24日 05:32撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 5:32
ご来光
山の頂も赤く染まり始めました
2011年09月24日 05:34撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 5:34
山の頂も赤く染まり始めました
2011年09月24日 05:36撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
9/24 5:36
ここに行きたかった
2011年09月24日 05:36撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 5:36
ここに行きたかった
前穂・奥穂・涸沢岳
2011年09月24日 05:36撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/24 5:36
前穂・奥穂・涸沢岳
乗鞍方面も染まり
2011年09月24日 05:37撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 5:37
乗鞍方面も染まり
2011年09月24日 05:37撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
9/24 5:37
2011年09月24日 05:38撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 5:38
2011年09月24日 05:42撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 5:42
2011年09月24日 05:43撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 5:43
2011年09月24日 05:49撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 5:49
こちらの真ん中も行きたかった
2011年09月24日 05:49撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 5:49
こちらの真ん中も行きたかった
浮かぶ浅間
2011年09月24日 05:49撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 5:49
浮かぶ浅間
2011年09月24日 06:00撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 6:00
やっぱり富士山
2011年09月24日 06:01撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/24 6:01
やっぱり富士山
2011年09月24日 06:01撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 6:01
常念と蝶槍
2011年09月24日 06:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 6:03
常念と蝶槍
蝶槍より
2011年09月24日 06:10撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 6:10
蝶槍より
常念は遠い
2011年09月24日 06:10撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/24 6:10
常念は遠い
岳樺帯に入ります
2011年09月24日 06:32撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 6:32
岳樺帯に入ります
2011年09月24日 06:41撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 6:41
池の水量は沢山でした
2011年09月24日 06:53撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 6:53
池の水量は沢山でした
2011年09月24日 07:01撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 7:01
霜柱や霜がなかなか解けませんでした
2011年09月24日 07:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 7:03
霜柱や霜がなかなか解けませんでした
2011年09月24日 07:08撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 7:08
2011年09月24日 07:19撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 7:19
2011年09月24日 07:30撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 7:30
2011年09月24日 07:37撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 7:37
2011年09月24日 07:39撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 7:39
常念への最後のコル
2011年09月24日 07:40撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 7:40
常念への最後のコル
近づく
2011年09月24日 07:46撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 7:46
近づく
2011年09月24日 07:59撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 7:59
2011年09月24日 08:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 8:04
2011年09月24日 08:16撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 8:16
山頂は直ぐそこに見えるのですが
2011年09月24日 08:16撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 8:16
山頂は直ぐそこに見えるのですが
次第に近く
2011年09月24日 08:32撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 8:32
次第に近く
前常念の尾根の上に浅間
2011年09月24日 08:32撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 8:32
前常念の尾根の上に浅間
賑わう山頂
2011年09月24日 08:54撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 8:54
賑わう山頂
2011年09月24日 08:56撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 8:56
2011年09月24日 08:56撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 8:56
2011年09月24日 08:56撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 8:56
2011年09月24日 08:57撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 8:57
2011年09月24日 08:57撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 8:57
2011年09月24日 08:59撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 8:59
鷲羽・水晶方面
2011年09月24日 08:59撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 8:59
鷲羽・水晶方面
餓鬼の向うに鹿島槍
2011年09月24日 08:59撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 8:59
餓鬼の向うに鹿島槍
燕の奥に針ノ木、左に立山・劔
2011年09月24日 09:00撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 9:00
燕の奥に針ノ木、左に立山・劔
劔はやっぱり格好良いです
2011年09月24日 09:00撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 9:00
劔はやっぱり格好良いです
燕アップ
2011年09月24日 09:00撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 9:00
燕アップ
切戸の向うに白山
2011年09月24日 09:01撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 9:01
切戸の向うに白山
南ア
2011年09月24日 09:02撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 9:02
南ア
2011年09月24日 09:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 9:04
2011年09月24日 09:22撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 9:22
ウラシマツツジがようやく色づき始めていました
2011年09月24日 09:27撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 9:27
ウラシマツツジがようやく色づき始めていました
振り返ると常念
2011年09月24日 09:36撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 9:36
振り返ると常念
2011年09月24日 09:37撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 9:37
前常念
2011年09月24日 09:43撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 9:43
前常念
いつしか常念も遠く
2011年09月24日 09:47撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 9:47
いつしか常念も遠く
三角点
2011年09月24日 10:01撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 10:01
三角点
避難小屋
2011年09月24日 10:07撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 10:07
避難小屋
富士正面にを見ながら岩の急坂を下ります
2011年09月24日 10:08撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 10:08
富士正面にを見ながら岩の急坂を下ります
右手には辿った尾根と穂高
2011年09月24日 10:19撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 10:19
右手には辿った尾根と穂高
2011年09月24日 10:19撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 10:19
穂高も見おさめ
2011年09月24日 10:31撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 10:31
穂高も見おさめ
前常念を振り返る
2011年09月24日 10:31撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 10:31
前常念を振り返る
富士・南アも見収め
2011年09月24日 10:39撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 10:39
富士・南アも見収め
ここで尾根を離れます
2011年09月24日 11:15撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 11:15
ここで尾根を離れます
変化のない長いジグザグが続きます
2011年09月24日 11:27撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9/24 11:27
変化のない長いジグザグが続きます
ようやく三股へ 登山届はここへ
2011年09月24日 12:23撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/24 12:23
ようやく三股へ 登山届はここへ

感想

2か月ほど天候にあまり恵まれない不遇?の週末でしたが、とうとう秋の高気圧が来ました。日も適度に長いうちに長距離山行をするつもりで、大キレットか八ヶ岳キレットを予定していたのですが、昨日からまた腰の調子が悪く無理はしないことにします。しばらく山々を見ていないので、やっぱり蝶と常念に足が向かい、初めて時計回りのコースをとることにしました。

 3連休の中日で三股駐車場はかつて見たことがない混みようでした。約1kmも下に路駐の車も。私は幸い1台だけ空いていて駐車場に止められました。
 
 蝶ヶ岳ではテントの花とご来光を拝む人で、人人人でした。安曇野方面は雲海の下で、北の戸隠や妙高も雲の下でしたが、浅間、八ッ、富士、南アルプスや北アルプスの迫力ある山波は終始眺められました。私には2カ月ぶりのご褒美です。写真を撮りながら(結局同じようなものしか取っていないのですが)でなかなか進みません。

 常念岳山頂も人で一杯で、山ガールさんも沢山いました。若い女性だけのパーティーも目につきました。数年前とは様変わりです。
 それにしても常念直下の尾根は登り応えがありました。山頂が直ぐそこに見えているのになかなか着かない。また尾根から三股へ向かう変化のないつづら折れも疲れた足にはとても長く感じました。9/5のshigeさんのレコの通り、このコースは半時計回りの方が楽な気がしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1339人

コメント

また行きたいコース
naochanさん、こんにちは。

蝶ヶ岳でのご来光にあわせての登りでしょうか。
素敵な写真ですね。また行きたくなります

反時計の方が楽とのことですが、時計回りの方が
常念も眺めながら歩けるので良いと思いますよ

ちなみにテントを担いで時計回りはきつかったです(笑
2011/9/24 18:24
re.hiro-tさん
hiro-tさんおはようございます

 コメントありがとうございます。
 右に左に山々を眺めながらの本当にいいコースですね。
以前反時計回りに回った時は、それほどでもなかったのですが、昨日はちょっと疲れました。もっともただ年を取っただけかも。
 私も天泊でゆっくりした山歩きをしたいのですが・・・
2011/9/25 5:57
高気圧!
naochanさん、おはようございます。

深夜登山で蝶ヶ岳での御来光、高気圧の中の稜線歩き、どれもこれもいいですね
やっぱり槍穂の大伽藍は圧巻です

この三連休は、先週台風の三連休の反動で人出がどこも多いですね
2011/9/25 7:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら