記録ID: 1361166
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
女峰山 霧降高原からピストン
2018年01月14日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 14:30
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,357m
- 下り
- 1,356m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 14:05
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 14:27
距離 13.0km
登り 1,357m
下り 1,356m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレは霧降高原第3駐車場にあり(シャッターを自分で開ける。) |
写真
撮影機器:
感想
ゆるゆる山行としては一里ヶ曽根で撤退して階段トップからヒップソリで下ってくれば良いものの興味本位で山頂まで行ってしまいました。
思いっきり日没後下山なので反省多数の山行になりました。
出発前先週末の唐松よりも全然難しいと話したが何のことやらのsato6。
そのまんまの結果に(笑)
貴重な体験が出来たのは良かったかも。
そして久し振りの女峰山でした。
自分自身原点の山であります。
歩きの楽しさは谷川や八ヶ岳よりも上なんだと思いました。
今回の山行は、アップダウンもかなり?あり大変かなぁと思ってましたが、前回登りかたのポイントをベテラン様に教えて頂き実践!なんだか楽〜と思ってルンルンで登っていたのですが、雪深くなりツボ足で歩いていると‥踏み抜く踏み抜く(^_^;)体力消耗‥行動食もとらずに歩いていたから尚更でしょうか、山頂で何だか力がでないー、下山中足も痛み‥このままではと思いあんぱんをハムハム食べ元気回復(^-^) 今回、場所により上手くギアを使い行動食をきちんと取る事の大切さを再確認しました(^_^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2519人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
jaian37さん sato6さん お疲れさまでした
私も女峰山が栃木の山で一番好きかもです
霧降からのルートは雪が無くても結構大変な思いをしますが
流石にお若い二人は積雪期でも完登されおめでとうございます
最後は暗い中でヒップそり? 怖くはないもんでしょうか?
途中から先行者があってもjaian37さんが14時間半かかったのを見て安心しました
これを10時間切りなんかで歩かれたら登山止めたくなるからネ
14日は晴天なのはわかってましたが風は強くなかったですか?
《歩きの楽しさは谷川や八ヶ岳よりも上なんだと思いました》
この感想を見て何だか凄く嬉しくなってしまいました
素晴らしい山行に感動の拍手です
眺め良くて、景色も美しい山行でしたが反省点ばかりでした。
jaiさんは私を待たなければ10時間切りで歩けてしまいそうな変人(笑)脚力を持っているように思います(^q^)
私は体力不足を改めて実感しました(^_^;)
ヒップソリは暗かったけど楽しみました(^-^)
コメントありがとうございます。
14日は午前中風がありました。
でも女峰山は山頂周辺を除けば樹林帯歩きなのでそこは救いでした。
BOKUTYANNsさんも霧降高原からのルート好きと言う事でとても嬉しいです。
縦走が好きなので山歩きの縮図的なところが気に入ってます。
ソロでしたら絶対抜かれませんでした。
10時間切りもあり得るかも
恐れ入りました。
素晴らしい写真の数々、堪能しました。
興味本位で女峰山山頂までですって!?
興味本位で日帰りできる山ではありません!!
おそるべし、jaian。何者〜
satoちゃんもすごすぎ〜
眺め良くて、景色を楽しめましたが、今回は、反省点ばかりでした(*_*)
jaiさんには、前回より大変だよーと聞かされてはいたものの、距離的に歩いたことあるし大丈夫なんじゃないかなと(^-^ゞ結果考えが甘かったです。もっとどんな状況にも耐えられる持久力をつけたいと思う山行になりました(^-^ゞ
興味本位は黒岩尾根からの登頂者がいたのか確認がしたかったのと三角点ピーク直下急斜面の雪の量を見たかったのです。
積雪期女峰山は登頂者が少なくて山頂に立ったときの孤高感が何とも言えません
satoちゃんごぶさたしています。
鳳凰三山の時は負ける気しなかったけど、今だと勝てる気がしません
このレコ見て、「俺にもいけそうだ」とか勘違いしちゃうユーザーが増えないことを祈るのみ
内ノ外山いいですね!
そのうちゆるゆるのレベルが上っていくと、多分登山候補になっていくことでしょう 。楽しみにしています
masaokano様(^-^)ご無沙汰さしてます。
鳳凰三山の時は、御二人やjaiさん共に雨の中頼もしいなぁと感心するばかりでした。
どの山行も、どの程度までをゆるゆると言うのか不明ですが、レベルアップした様でまだまだで‥もっと体力つけないとと思ってます、今回は反省点ばかりでしたよ(^-^ゞ
masaokanoさん お久しぶり〜〜
人ん家で勝手に会話させて貰います元気ですか?
《このレコ見て、「俺にもいけそうだ」とか勘違いしちゃうユーザーが増えないことを祈るのみ》
私もこのお心に300%同意いたします
鳳凰三山がありましたか。
当日お会いいたしました、makihiroと申します。お互いに無事に下山できて、なによりです。自分の思ったより、このルートは長い距離で、駐車場に着いた時はクタクタでした。
同じルートに人がいるということは大変心強く、頂上に何とか立てました。誰もいなかったら、軟弱な自分は途中で諦めていたと思います。ありがとうございました。また、どこかでお会いしましたら宜しくお願いします。
コメントありがとうございます(^-^)
makihiroさんがワカンを着けないと〜ツボ足ではと話していた時、私もスノーシューを履くべきでした!踏み抜く‥這い上がるを繰り返し無駄に体力を消耗してしまいましたが(>_<) makihiroさんが、登頂されたのが見え✨私も頑張って登頂しようと思えました(^-^) また何処かのお山で会いましたらこちらこそ宜しくお願いします(*^^*)
こちらこそ後半makihiroさんのトレースのお陰で無事登頂する事が出来ました。
一里ヶ曽根から下り登り返すところから積雪量が増して大変なのが積雪期女峰山。
makihiroさんのルーファイ完璧でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する