リベンジの屋久島そして初上陸・・・宮之浦岳
- GPS
- 09:26
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,127m
- 下り
- 1,111m
コースタイム
-11:30黒味分れ-11:52黒味岳 -12:24黒味分れ -12:38花之江河-13:50淀川小屋-14:29淀川登山口
天候 | 屋久島らしい天気。(雨/曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
船 飛行機
手前路肩に2〜3台が2ヵ所位あり。 鹿児島空港から高速船(トッピー)乗り場まで直通バス1200円。 帰りは、天文館から鹿児島空港直通1200円(高速船乗り場から天文館バス停まで徒歩15分) ※高速船乗り場には、空港からのバス停はあるが、帰りの空港直行ゆきのバス停がないことに注意。 この直行バスは、鹿児島空港、天文館共に切符売り場小屋で乗車前に切符を購入する。(駆け込み乗車は、車内支払い可) 鹿児島空港直行バスHP http://www.koj-ab.co.jp/trafficaccess/bustime/index.html 島へ上陸する船のHP http://www.realwave-corp.com/03access/02/index.htm |
コース状況/ 危険箇所等 |
湯泊温泉100円 |
ファイル |
屋久島登山道コースタイム
(更新時刻:2011/09/30 15:33) |
写真
感想
屋久島の朝5時はまだ暗い。
淀川登山口には車が3台。2人組が出発したタイミングで後を追うようにスタート。
しかし、10分くらいしたら2人組は暗い中で合羽を着たりしていた為、TOPバッターとなってしまい、クモの巣を払いながら進む。
雨は小雨で、樹林帯なので濡れることなく快適だ。
40分で淀川小屋のCT。小屋には、昨日の雨で濡れたであろう衣服が沢山干してあった。小屋内部は、明かりが動いていた。あとで分かったが単独2名と団体1組が宿泊していたとのこと。
ここでトイレを利用して、まだ暗い中進む。
やがて明るくなるが全体的に、霧と雨で景色は見えない。
樹林帯途中に開けたところが湿原だった。あまりにも行き成り登場した自然の庭園に驚いた。
帰りには、花之江河で鹿が草を食べていたが、自然庭園の共存バランスが保たれているようだ。
また、洋上のアルプスと言われるだけあり、白砂のアップダウンが続く。
やがて山頂まで30mの道標があり目を疑った。
「え!30m?」目の前の岩の上が山頂のようだ。
山頂には、外国人含め3人が休んでいた。
本来見える種子島などは見えないと言っていた。
“ひと月に35日雨の屋久島”はこれが普通なのかもしれない。しばらく休んでいると、汗で体が冷え込んできたので下山開始。
山頂の休憩時間が短かった分、帰りに黒味岳によることにした。
黒味岳は、意外にもロープが多いため、ザックを途中の登山道脇にデポした。
山頂近くに行くと最後の大きい岩がそびえ立つ。
こんな岩登れるのだろうかと上を見上げると人がいた。奥のロープから上がるらしい。
せり出した岩の上に立ち、山頂標識を探したが見当たらなかった。
相変わらず景色は見えないが、これが本来の屋久島を楽しんでいることなのだろう。黒味岳の寄り道は少し迷ったが来てよかった。
CTを半分で歩く方は、永田岳も良かったと言っていた。
後は、淀川登山口に戻るだけ。
登山口駐車場には、車が溢れ下の方の路肩スペースまで駐車されていた。
屋久島のサルについて
宮之浦岳のヤクザルは、非常に大人しかった。と言うのは、翌日滝を見に行った時の出来事。車道から5分山道を歩いた場所に海へ川の水が落ちる大変珍しい滝が有る。そこの山道に入るとヤクザルに威嚇されながら、滝見の入口から進めなかった。手で追い払おうとすると更に威嚇される。
ここは、大人しく牛歩で通過して、帰りは木の枝を片手に「最悪飛びかかられて、ひっかかれるかな?」と思いながらも格闘せず無事通過することができた。
野生動物に餌を与えてしまうと、ここまで変わるものなのかとトローキの滝で実感した。そして、今まで宮之浦岳を訪れた登山者のマナーが良いことによってヤクザルが登山道脇にいても何の心配なく通行出来たと分かった。
翌日ヤクスギランドを1時間散歩。
予報では晴れ と確信してましたが
屋久島の天気は、やはり手強いですね
何時もに無く、写真 の拍手が多くなってしまいました
ハナヤマツルリンドウ シラネアオイの様な色形ですね。。この目で見てみたかったです
これだけ保水能力がたけてるお山でも、白砂のため不思議と靴は汚れなかったのでは・・・
平内海中温泉 干潮の度合が難しかったですか
それでも足湯が出来て良かったですね
トッピーの乗り心地とスピード
感動モノですよね
最南端の百名山 お疲れ様でした
〜追記〜
うわあ はて・・・なぜJAL???
屋久島は、雨が似合いますね
冷たい雨で無かったので快適登山でした。
沢山の拍手光栄です
ハナヤマツルリンドウは、今が旬なので咲いているのを見ることが出来ました。
>保水能力がたけてるお山
仰る通り、靴は汚れにくいです 余分な水は、川となってすぐ海に帰るんですね
海中温泉は、ちょっとタイミングが合わなかったでした この温泉に入られた方は、レベルが高いです
この船は、快適ですね。船酔いする方は、皆無では 正月に、鹿児島港で2日間停滞していたのがうそのように出発してくれました。
おかげさまで本州のみとなりました
追記の件
予約していた便の時間を1時間くらい間違えていたため、乗り損ねました。
屋久島宮之浦岳お疲れ様でした!
さっくと行かれましたね!
ガスは残念ですがしっかりとピークゲット!
登山後も温泉三昧出来そうで良いですよね。
今私も11月にでも行こうと考え中ですので参考になります。
二泊三日ですか。
もっと長居したいけど仕事あるみなので難しいですよね
お疲れ様でした!
ilbonさん、こんばんは♪
動画で宮之浦岳堪能しました
予習ばっちり!早く行きたいなぁ・・・
テント泊しないと無理と思っていたんですが、
ピストンでも行けそうですね・・・
参考になりました。
海中温泉にも入りたいですね〜
ゴーヤ激安ですね!笑っちゃいました
ilbon監督 こんばんは! 宮之浦岳 登頂おめでとうございます。
って今回、おひとり?でしたか!
私も今年の春 挑戦予定が深い雪で没と成り・・・
以来、計画が立たず困っておりますが、来年こそはと思っております。
それにしても
軽のワンボックスレンタカー その手があったのですね
素晴らしいアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます
さすが屋久島 ひと月に35日 雨が降っているのですからね。これが屋久島なのですね。
その雨を堪能しなくてはいけないのかもですね
ますます楽しみになりました 素敵なレコありがとうございました。
Ilbonさん、こんばんは。
またもやのお天気ですね。
カミサンと一緒に拝見しましたが、奇岩や、美しい山並を見ながら、感動で歩みがノロくなる、屋久島ならではの絶景が、写真にもほとんどなく、残念でしたね
どおりで、ペースが早いわけですね
私たちは、写真をとるのについつい足止めをくらっちゃうくらい、今まで見たことのない風景に感動しました
すいません。
屋久島は、本当に雨が多いですね。
私も、翌日の縄文杉ハイクは靴の中も、手袋もびっしょりでした
こんばんは、ilbonさん。
屋久島お疲れ様でした。
最後に波乱があった様ですが
思い出深い最南端の山旅になりましたね。
私も行く時は淀川からピストンにします。
台風の季節ですが、今回はサクッと行けました
登山後の温泉中々良かったです
11月になると荒川登山口もマイカー規制が解除されているのでプランも広がりますね
3泊4日で山中1泊2日の白谷雲水峡縦走プランなどもシュミレーションしましたが妄想で終わりました
火打・妙高の日帰りのhana_solaさんであれば日帰りピストン問題なしです。この登山口は、車で標高をかなり稼いでしまうんですよ
動画見て頂き有難うございます
今後の山行リストに宮之浦岳があるんですね
テントや山小屋も魅力的ですがザックの重みが問題ですよね。
海中温泉は、潮の時間と解放感でレベル高いです
よくある無人販売ですが、いくらなのか気になり撮影しました。
最南端登頂応援有難うございます。
うちのは、腰の痛みなどもあり来年の4月までは登らないと言ってました。
屋久島は、春でも雪があるんですね
来年楽しみですね
屋久島は、少し予算を上げれば軽のキャンピングカーもありますよ
この日は、優しい雨だったので助かりました。
大粒の強い雨や、寒い時期の雨は難易度がUPすると思います。
拙いレコですが見て頂き有難うございました
軽い雨だったので助かりました
奇岩といえば、トーフ岩が見れなかったのが心残りですが再訪するにも大変な場所ですね
自然庭園は、トムラウシの日本庭園を思い出しました
ペース早い?ここのコースタイムは、多分1泊2日用ザッグの重さのコースタイムなのかもしれませんね
縄文杉もいいですね〜。自分は、ヤクスギランドの杉でトレッキングを楽しみました。ここも雨でした
麓は晴れでも、山の中は雨でした。
麓の天気は、露天風呂に入っていても天気雨も多数ありました。
最後は、ちょっとしたうっかりなのでいい教訓になりました。生涯忘れることはないと思います
kuniyanさんは、テントを担げるのでプラン選択が豊富かと思います
ilbonさん、こんばんは。
行動範囲が広いですね。
最後に残った地点だから?
動画いいですね。
感想、写真などすべてすっ飛ばして
動画から見ています。
雨、実は狙っています?
そうです。飛行機で行く遠くの山は、もう終わりです 。
動画見て頂き有難うございます
ご存知かもしれませんが、林芙美子さんの小説「浮雲」の中に、『ひと月に35日の雨が降る』と出てきます。
屋久島は、狙わなくとも普通に雨が多いです。
飛行機の予約もかなり前からしていますし、狙ってはいません
今は雨でも登りたい山を登って、心に余裕ができたらtoratora48さんのように晴れた日や、各々の山の一番いい季節に再訪できたら理想です 。
お久しぶりでございます
なかなかヤマレコチェックが出来ない日々でした
9月は沢山出掛けられていたのですね!
飛行機のブロッケン、初めて見ました!
しかも動画 得した気分です。
音楽も動画にピッタリです
落ち葉や岩で遊んだり…、遊び心が満載で楽しいレコですね
他のレコも時間が出来次第、お邪魔しま〜す
色々大変でしたね
飛行機ブロッケン現象 観て頂きましたか!有難うございます。因みに、山では見たことありません
音楽中国語でしたが 落ち葉などは、童心に帰った気持ちでした 。
ヤクスギランドのレコの動画で麓の野鳥を撮影したので、隊長にお聞きしようかと思ったのですが、魚もハゼなのかヨシノボリなのか分からなく、調べるのが沢山あってやめました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する