ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1379678
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

ゆるゆる日光白根山 敗退。

2018年02月11日(日) ~ 2018年02月12日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:39
距離
11.7km
登り
1,323m
下り
1,378m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:04
休憩
0:27
合計
4:31
距離 5.6km 登り 918m 下り 223m
12:12
7
スタート地点
12:19
12:25
21
12:46
12:49
127
14:56
15:13
65
16:18
16:19
16
16:35
8
2日目
山行
4:56
休憩
1:16
合計
6:12
距離 6.1km 登り 409m 下り 1,165m
4:29
74
五色沼避難小屋
5:43
5:46
64
撤退地点
6:50
8:00
22
8:22
8:23
20
8:43
25
9:08
24
9:32
9:33
61
10:34
10:35
6
■ログが途中電池切れなどで途切れ途切れになっています。
■往路湯元スキー場はリフト2本利用。
天候 2/11(日)雪〜曇り〜雪、2/12(月)雪
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
湯元市営駐車場(無料)を利用。
日光湯元スキー場 リフト2本利用 4回券1000円を2人で利用。
http://www.nikkoyumoto-ski.com/info.html#fee
コース状況/
危険箇所等
■前白根〜白錫尾根五色沼避難小屋分岐までは強風地帯。
その他周辺情報 ■11日、12日昼食
浅井精肉店 0288-55-0014
11:00〜19:00※場合により中休憩有り (14:00頃〜17:00頃)
※ご飯お替り1敗目は快く応じてくれますが2杯目は怒られます(^^;)
https://www.travel.co.jp/guide/article/15396/

■日帰り温泉 ※今回下山時刻が11:00なので小西ホテルは利用せず。
奥日光小西ホテル 1000円
http://www.okunikko.co.jp/spa/
7:00〜10:00(最終入場 9:00), 13:00〜21:00(最終入場 20:00)
(クーポンで600円)
http://www.onsen-navi.net/coupon/coupon.html?id=1090180
立木観音の駐車場から青空の男体山。(37)
青空〜最高〜〜(^-^)(sato
2018年02月11日 09:03撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
5
2/11 9:03
立木観音の駐車場から青空の男体山。(37)
青空〜最高〜〜(^-^)(sato
同じく青空の社山。(37)
2018年02月11日 09:04撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
5
2/11 9:04
同じく青空の社山。(37)
予報通りの白根山方面^^;(37)
2018年02月11日 09:03撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
4
2/11 9:03
予報通りの白根山方面^^;(37)
ブラックスワン。
2
ブラックスワン。
ゆるゆるなので浅井精肉店でお昼ご飯食べてからスタート(37)
美味しくいただきました(^-^)(sato
2018年02月11日 11:00撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
7
2/11 11:00
ゆるゆるなので浅井精肉店でお昼ご飯食べてからスタート(37)
美味しくいただきました(^-^)(sato
大賑わいの湯元スキー場。
2018年02月11日 12:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 12:26
大賑わいの湯元スキー場。
チケット売り場を襲撃するわけではありません。(37)
またそれ言う(笑)‥‥(sato
2018年02月11日 12:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/11 12:26
チケット売り場を襲撃するわけではありません。(37)
またそれ言う(笑)‥‥(sato
リフト券購入したが歩いた方が早かったか??(37)
2018年02月11日 12:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 12:29
リフト券購入したが歩いた方が早かったか??(37)
リフト2本乗り継いでゲレンデトップ。(37)
らくらくー(笑)(sato
2018年02月11日 12:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 12:50
リフト2本乗り継いでゲレンデトップ。(37)
らくらくー(笑)(sato
外山の登り。
1本分のトレースは結構な範囲がマナー知らずハイカーさんのシリセードで潰されていました。(37)
2018年02月11日 13:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 13:17
外山の登り。
1本分のトレースは結構な範囲がマナー知らずハイカーさんのシリセードで潰されていました。(37)
ゆるゆるスノーシューで登る。
2018年02月11日 13:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 13:45
ゆるゆるスノーシューで登る。
外山の肩に到着。
2018年02月11日 15:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 15:03
外山の肩に到着。
怖い・・・中央ア空木岳の再来??
登りのシリセード跡といい残念すぎる。(37)
マナーのない方がいますね‥(sato
2018年02月11日 15:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 15:17
怖い・・・中央ア空木岳の再来??
登りのシリセード跡といい残念すぎる。(37)
マナーのない方がいますね‥(sato
男体山家族。
2018年02月11日 15:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 15:42
男体山家族。
男体山と中禅寺湖。(37)
うっすら青空〜(^-^)やっぱり、綺麗(sato
2018年02月11日 15:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 15:50
男体山と中禅寺湖。(37)
うっすら青空〜(^-^)やっぱり、綺麗(sato
男体山家族。
2018年02月11日 16:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 16:03
男体山家族。
空の色が微妙ですが霧氷です。
2018年02月11日 16:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/11 16:08
空の色が微妙ですが霧氷です。
白錫尾根が見えてきました。(37)
2018年02月11日 16:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/11 16:08
白錫尾根が見えてきました。(37)
前白根に到着。
風は思っていたほど強くありません。(37)
青空が恋しい(sato
2018年02月11日 16:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/11 16:17
前白根に到着。
風は思っていたほど強くありません。(37)
青空が恋しい(sato
五色沼。
2018年02月11日 16:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 16:20
五色沼。
ゆるゆる白錫尾根♡(37)
2018年02月11日 16:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 16:22
ゆるゆる白錫尾根♡(37)
私のスノーシュー、ソルジャーなので持ち主にこき使われこのまま下ります。(37)
5
私のスノーシュー、ソルジャーなので持ち主にこき使われこのまま下ります。(37)
sato6も続く。
レボアッセントだから平気でしょう。(37)
私のスノーシューも買って早々こき使われ下ります(sato
2018年02月11日 16:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/11 16:22
sato6も続く。
レボアッセントだから平気でしょう。(37)
私のスノーシューも買って早々こき使われ下ります(sato
sato6白錫尾根に立つ。
風の通り道、そこそこの風がありました。(37)
下山の時は、強風でした(sato
2018年02月11日 16:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/11 16:31
sato6白錫尾根に立つ。
風の通り道、そこそこの風がありました。(37)
下山の時は、強風でした(sato
2018年02月11日 16:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 16:32
避難小屋分岐からは南にトラバースしながら下る。(37)
2018年02月11日 16:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 16:39
避難小屋分岐からは南にトラバースしながら下る。(37)
五色沼避難小屋に到着。
自分達より少し前に到着というソロの方、先客1名居ました〜。(37)
2018年02月11日 16:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 16:44
五色沼避難小屋に到着。
自分達より少し前に到着というソロの方、先客1名居ました〜。(37)
お湯を作ったコッヘルをひっくり返すハプニングありましたが無事1日目終了。
おやすみなさい。(37)
火傷しなくて良かったよ(^_^;)(sato
2018年02月11日 18:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/11 18:23
お湯を作ったコッヘルをひっくり返すハプニングありましたが無事1日目終了。
おやすみなさい。(37)
火傷しなくて良かったよ(^_^;)(sato
2日目、おはようございます。
6時〜7時の時間帯は良い予報だったので4:30スタートで山頂目指します。(37)
2018年02月12日 04:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/12 4:56
2日目、おはようございます。
6時〜7時の時間帯は良い予報だったので4:30スタートで山頂目指します。(37)
5:50に標高2450m付近で敗退。
天候は悪くありませんでした。
既に下っています。(37)
山頂直下のトラバースで踏み抜き‥片足がプラプラ‥掴む場所もすぼずぼ‥どうにか自力で抜け、無理ですとjaiさんに叫び❗下山しました(sato
2018年02月12日 06:07撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
6
2/12 6:07
5:50に標高2450m付近で敗退。
天候は悪くありませんでした。
既に下っています。(37)
山頂直下のトラバースで踏み抜き‥片足がプラプラ‥掴む場所もすぼずぼ‥どうにか自力で抜け、無理ですとjaiさんに叫び❗下山しました(sato
この後滑落停止の練習をしながら下る。
寒さでガーミンGPSは昨日電池2セット、今朝はTG3カメラの電池切れ、スマホも電池切れに(37)
私のカメラやスマホは、大丈夫でしたぁ(^^)v(sato
2018年02月12日 06:14撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
5
2/12 6:14
この後滑落停止の練習をしながら下る。
寒さでガーミンGPSは昨日電池2セット、今朝はTG3カメラの電池切れ、スマホも電池切れに(37)
私のカメラやスマホは、大丈夫でしたぁ(^^)v(sato
避難小屋に戻り暖かい飲物でほっと一息。
下山のとき天狗平付近で1名、外山肩手前で1名、ゲレンデトップから少し上で2名の方とすれ違いました。(37)
寒さでガクガクで、暖かい飲み物に癒される〜(sato
2018年02月12日 07:24撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
4
2/12 7:24
避難小屋に戻り暖かい飲物でほっと一息。
下山のとき天狗平付近で1名、外山肩手前で1名、ゲレンデトップから少し上で2名の方とすれ違いました。(37)
寒さでガクガクで、暖かい飲み物に癒される〜(sato
下山後のお昼ご飯。
浅井精肉店空いてるから生姜焼き定食でも食べますか。(37)
楽しみ〜(sato
2018年02月12日 12:40撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
2/12 12:40
下山後のお昼ご飯。
浅井精肉店空いてるから生姜焼き定食でも食べますか。(37)
楽しみ〜(sato
sato6はメンチカツ定食750円
お隣さんは生姜焼き定食を食べているのですが・・・(37)
2018年02月12日 12:53撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
4
2/12 12:53
sato6はメンチカツ定食750円
お隣さんは生姜焼き定食を食べているのですが・・・(37)
生姜焼き定食は売り切れ敗退のためロースカツ定食をいただきます。
ご飯お替り1杯目は快く応じてくれますが2杯目出来ませんので注意しましょう。(37)
2018年02月12日 12:52撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
9
2/12 12:52
生姜焼き定食は売り切れ敗退のためロースカツ定食をいただきます。
ご飯お替り1杯目は快く応じてくれますが2杯目出来ませんので注意しましょう。(37)

感想

3連休は土曜日が休日出勤で残りの日月行きたい所天候はほぼダメそう。
12日(月)の朝日光白根山は何とかなりそうなのでそれに合わせてユルユル計画を立てる。
ほぼ計画通りでした。

まさかの敗退。
ユルユル出直します。

先週は、インフルエンザでダウンしていて今週は久々のお山でした、天気は何処も悪く日光白根山も11-12日は登山不適と出ていたので無理なんだろうな〜と思っていたら、jaiさん行くよ‼️と?ビックリ(゜д゜) 細かな分析で行けるだろう時間帯を考え行動だった様で、流石としか言いようがないjaiさん。私なら予報みて延期〜になるのに! ガスガスの中登りましたが、山頂直下の傾斜トラバースでの踏み抜き‥予想外の展開にビックリ(゜д゜)んー、片足プラプラですよ、ここならと掴む場所崩れますね‥片足踏ん張っても‥這い上がれませんよ‥さて、どうしようと、jaiさんを呼んでみましたが、聞こえてないのか?様子を見ているのか‥指先の感覚もジンジン、さて頑張るかと気合いをいれて這い上がり、無理です‼️と今回はjaiさんには申し訳ありませんが、下山させていただきました。・゜゜(ノД`)、下山時、足場を固めてくれたり 滑落停止の練習を教えてくれたり有り難うjaiさん(^-^) 体力も筋力も経験もまだまだなので 私には前回の西穂高岳も今回もゆるゆるには思えません。精一杯頑張ってますが、まだまだであります(>_<)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:933人

コメント

僕のタブスは大事に使われました
去年だか日帰りで歩いた時、自分はいちいち2、3回アイゼンに履き替えました。
結果敗退しました。そのせいではないんですけどね!
後方で一人ハマって助けて欲しいけど一人で頑張るしかない状況ってほんと心細くなりますよね。
体調やメンタルが伴わない時は勇気ある撤退も必要だと思います!
こっちの城ヶ崎は真ん中雨予報が三日とも登れました。そのおかげで普段は講習会で賑わうであろうゲレンデが貸切でした。
山も壁も静かなほうが楽しめますね。
2018/2/14 7:53
Re: 僕のタブスは大事に使われました
masamkanoさん、ありがとうございます(^-^)
斜面トラバースでの踏み抜きは、初で少し焦りました❗体力も落ちていたんですね〜(^_^;) メンタル的にも凹みましたが、気持ちを何処かで切り替えて、もう一歩成長できたらと思ってます(^-^) まだまだ、経験不足、体力不足です💦
2018/2/14 12:56
Re: masaokanoさん
今回の山行は無理と言われたら即撤退と決めていました。
sato6は暗闇の中滑落が許されない場所での踏み抜き、とても怖かったのだろうと思います。
そして良い経験になったはずです。

masaokanoさんの城ヶ崎、素敵なクラック祭りになりましたね。
2018/2/15 0:53
satoさんは凄いッスよ
おはようございます(^_^)

敗退と言えども、厳冬期ですからねぇ〜
「ゆるゆる」jaiさんに付いていくだけでも相当な根性が必要かと思いますよ(笑)

既にご承知の通りですが、jaiさんは普通じゃありません。
僕の知る山ヤさんの中でも、ズバ抜けて変態(失礼)のお方なので、satoさんは本当に頑張ってると思いまーす(´ω`)

逆の言い方をすれば、これほど頼りになる男もそうはいないということですね😁
2018/2/14 8:17
Re: satoさんは凄いッスよ(笑)
bicycleさん、ありがとうございます(^-^)
トレーニング不足やもろもろあり、今回の山行で色々自信を失ってしまい‥この先レベルの高いjaiさんと登って行けるのか考えてしまいました。 同じでないにしろ、jaiさんを追いかけ近いレベルまで行ければ良いのですが‥まだまだですね(^_^;)
2018/2/14 12:53
Re: bicycleさん
bicycleさんの連休最終日も私目線からすれば素晴らしきユルユル雪洞ハイキングなのであります

自分が日光白根山に行くときの条件は谷川方面が大荒れだけど日光白根山はチャンスがあれば何とかなりそう!
と言う訳で結構敗退率高いのかも^^;
もっと手前にある社山辺りを歩けば青空確実なんですけど不確実な方を選んでしまいます。
sato6はそこが理解出来ないみたいです。(笑)
2018/2/15 1:07
撤退する勇気に感動です✨
jaian37さま&sato6さま
厳冬期の日光白根お疲れさまでした。

続ける勇気より、やめる勇気の方が何倍も勇気がいるって言います。
「やめる」なんていつでも言えそうで簡単に聞こえるけど、「やめる」ってそう簡単ではないですよね。
白根山頂を目前にして、sato6さんのことを考えて撤退を決めたjaianさんに
めちゃくちゃ感動しました✨
jaianさんの山登り、尊敬します。
なんか、今回のレコ見させていただいて涙が出そうになりました。
sato6さん、すごい師匠と出会いましたねshine
これからもお二人の山行、応援してます!!
2018/2/14 20:41
Re: 撤退する勇気に感動です✨
nyororoさん、コメントありがとうございます(^-^) 今回、山頂目前で登頂までもう少し〜とjaiさんは思っていたと思います!そんな中、私からの『今回は無理です!』の言葉‥なんで?ここで?と思ったと思います。でも、無理はさせられないと下山を決断してくれました。一人でなら確実に登頂できたのに、足を引っ張ってしまったのと、無理ですと叫んでいた自分の弱さにも凹みました(涙) まだまだ、頑張りも全てが足りてません💧山を歩き始め一年と少しですが、山の素晴らしさだけでなく、厳しさも経験し、どんな時も対応できるスキルを身につけなければと思いました(*_*)
2018/2/14 23:24
Re: nyororoさん
無雪期の北ア縦走をしたとき高度感のある岩稜帯でもsato6は全く怖くないと言っていたので前回の西穂山頂からの下りと今回の踏み抜きで怖いと言ってくれて正直ほっとしています。
それだけでも価値のある敗退でした。
2018/2/15 1:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら