ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1392890
全員に公開
ハイキング
丹沢

高松山&シダンゴ山 はなじょろ道使って寄から反時計回りで周回 

2018年03月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:14
距離
14.8km
登り
1,203m
下り
1,206m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
1:03
合計
5:14
6:28
5
6:33
11
6:44
6:48
77
8:05
8:07
12
8:19
8:51
12
9:03
9
9:12
5
9:17
24
9:41
22
10:30
10:53
17
11:10
9
11:19
11:20
4
11:24
11:25
8
11:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みやま運動広場駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
よく整備された道で危険なところはありませんでした。宮地山を下りて虫沢橋を渡るまでは自分が向かう方面の標識がなく、わかりにくいのでみんなの足跡を確認しながら歩きました。
その他周辺情報 山北駅そばにある、さくらの湯を利用しました。天然温泉ではないようですが狭いながらも露天もあります。料金は400円/2hでお財布にやさしい料金設定です。
みやま運動広場の駐車場を利用させてもらいました。まずは宮地山へ向けて出発します。
2018年03月03日 06:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/3 6:19
みやま運動広場の駐車場を利用させてもらいました。まずは宮地山へ向けて出発します。
ここで車道を離れ山道に入っていきます。標識がたってます。
2018年03月03日 06:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 6:23
ここで車道を離れ山道に入っていきます。標識がたってます。
背後からレーザービームが飛んできました。天気は上々でテンションあがります。
2018年03月03日 06:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
3/3 6:29
背後からレーザービームが飛んできました。天気は上々でテンションあがります。
猪防護柵があります。ここは紐でしばるタイプのものでした。通った後はしっかり閉めます。
2018年03月03日 06:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 6:32
猪防護柵があります。ここは紐でしばるタイプのものでした。通った後はしっかり閉めます。
所々に標識があって道迷いの心配はありません。
2018年03月03日 06:36撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 6:36
所々に標識があって道迷いの心配はありません。
シダンゴ山と宮地山を結ぶ稜線に飛び出しました。
2018年03月03日 06:43撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 6:43
シダンゴ山と宮地山を結ぶ稜線に飛び出しました。
宮地山到着です。展望はいまいちです。
2018年03月03日 06:47撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 6:47
宮地山到着です。展望はいまいちです。
宮地山を早々に撤収して田代向方面へ下っていきます。
2018年03月03日 06:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 6:49
宮地山を早々に撤収して田代向方面へ下っていきます。
車道にでました。
2018年03月03日 06:57撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 6:57
車道にでました。
はなじょろ道へ向かいますが、はなじょろ道を示す標識はこの辺りにはありません。みんなの足跡を確認しながら歩きました。
2018年03月03日 07:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 7:00
はなじょろ道へ向かいますが、はなじょろ道を示す標識はこの辺りにはありません。みんなの足跡を確認しながら歩きました。
ここの交差路は右へ折れます。
2018年03月03日 07:04撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 7:04
ここの交差路は右へ折れます。
左奥が高松山かな?
2018年03月03日 07:06撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 7:06
左奥が高松山かな?
虫沢橋を渡ります。
2018年03月03日 07:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 7:09
虫沢橋を渡ります。
橋を渡ったところに「はなじょろ道」を示す標識がありました。
2018年03月03日 07:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 7:09
橋を渡ったところに「はなじょろ道」を示す標識がありました。
虫沢川沿いをのんびり歩いていきますが、舗装路歩きにだんだん疲れてきました。
2018年03月03日 07:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 7:11
虫沢川沿いをのんびり歩いていきますが、舗装路歩きにだんだん疲れてきました。
はなじょろ道とは花嫁の道だったのか!
2018年03月03日 07:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/3 7:13
はなじょろ道とは花嫁の道だったのか!
舗装路を歩き飽きてきた頃、ようやく山道入口に到着。鐘を鳴らして花嫁道に入っていきます。
2018年03月03日 07:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/3 7:26
舗装路を歩き飽きてきた頃、ようやく山道入口に到着。鐘を鳴らして花嫁道に入っていきます。
ヤマビル注意。さすがにこの時期は心配ないですね。
2018年03月03日 07:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/3 7:32
ヤマビル注意。さすがにこの時期は心配ないですね。
ここだけ左側が落ちていますが、普通に注意して歩けば問題ありません。ロープがはってありました。
2018年03月03日 07:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 7:49
ここだけ左側が落ちていますが、普通に注意して歩けば問題ありません。ロープがはってありました。
はなじょろ道は歩きやすい道が続きます。
2018年03月03日 07:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/3 7:51
はなじょろ道は歩きやすい道が続きます。
左手に大きな山が見えてきました。あれが高松山かな?
2018年03月03日 07:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 7:52
左手に大きな山が見えてきました。あれが高松山かな?
炭焼き窯跡がありました。昭和30年代まで行われていたそうです。
2018年03月03日 07:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/3 7:58
炭焼き窯跡がありました。昭和30年代まで行われていたそうです。
ヒネゴ沢乗越に到着です。ここから高松山をピストンします。
2018年03月03日 08:05撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 8:05
ヒネゴ沢乗越に到着です。ここから高松山をピストンします。
ヒネゴ沢乗越から20分ほどで高松山に到着!素晴らしい展望です。
2018年03月03日 08:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/3 8:19
ヒネゴ沢乗越から20分ほどで高松山に到着!素晴らしい展望です。
真っ先に目に飛び込んできたのは、やはり富士山!
2018年03月03日 08:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
3/3 8:23
真っ先に目に飛び込んできたのは、やはり富士山!
箱根の山々も綺麗に見えています。右の尖ったピークの金時山がカッコいい。
2018年03月03日 08:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/3 8:23
箱根の山々も綺麗に見えています。右の尖ったピークの金時山がカッコいい。
愛鷹山!左のピーク位牌山は未踏なのでいつか行きたいな。
2018年03月03日 08:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/3 8:23
愛鷹山!左のピーク位牌山は未踏なのでいつか行きたいな。
相模湾方面は霞んでいました。
2018年03月03日 08:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/3 8:26
相模湾方面は霞んでいました。
山頂は広くて快適ですが、丹沢の主役方面は見えません。
2018年03月03日 08:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/3 8:34
山頂は広くて快適ですが、丹沢の主役方面は見えません。
金時山から富士山。ベンチもいくつかあります。
2018年03月03日 08:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
3/3 8:35
金時山から富士山。ベンチもいくつかあります。
高松山を出発。西ヶ尾はいつの間にか通過しちゃってました。その先の大きな鉄塔。川沿いの道から見えていてものかな。
2018年03月03日 09:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/3 9:26
高松山を出発。西ヶ尾はいつの間にか通過しちゃってました。その先の大きな鉄塔。川沿いの道から見えていてものかな。
鉄塔から5分程のところ。写真ではわかりにくいですが、壁のような登りです。今日のコースで一番きつかった。
2018年03月03日 09:31撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 9:31
鉄塔から5分程のところ。写真ではわかりにくいですが、壁のような登りです。今日のコースで一番きつかった。
左手にちらちら見えているのは日影山???
2018年03月03日 09:44撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/3 9:44
左手にちらちら見えているのは日影山???
秦野峠方面と別れてシダンゴ山方面へ向かいます。
2018年03月03日 09:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/3 9:51
秦野峠方面と別れてシダンゴ山方面へ向かいます。
木段登場!やっぱりきっついです。
2018年03月03日 09:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 9:59
木段登場!やっぱりきっついです。
ダルマ沢の頭に到着。こっちの方がシダンゴ山より高いんですね。
2018年03月03日 10:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/3 10:02
ダルマ沢の頭に到着。こっちの方がシダンゴ山より高いんですね。
シダンゴ山が見えました。
2018年03月03日 10:17撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/3 10:17
シダンゴ山が見えました。
鉄階段で急激に下って車道を突っ切ります。
2018年03月03日 10:17撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 10:17
鉄階段で急激に下って車道を突っ切ります。
シダンゴ山への最後の登りにかかります。
2018年03月03日 10:21撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 10:21
シダンゴ山への最後の登りにかかります。
分岐はどこへ行っても男坂を選択!なので今回も男坂を歩きます。
2018年03月03日 10:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 10:22
分岐はどこへ行っても男坂を選択!なので今回も男坂を歩きます。
雰囲気のいい低木の間を抜けると
2018年03月03日 10:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 10:27
雰囲気のいい低木の間を抜けると
シダンゴ山に到着です。後ろに見えている伊勢沢ノ頭から雨山方面の稜線が魅力的です。
2018年03月03日 10:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
3/3 10:29
シダンゴ山に到着です。後ろに見えている伊勢沢ノ頭から雨山方面の稜線が魅力的です。
奥に見えているのが蛭ヶ岳でしょうか。アルペン的な雰囲気があります。右は鍋割?
2018年03月03日 10:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/3 10:32
奥に見えているのが蛭ヶ岳でしょうか。アルペン的な雰囲気があります。右は鍋割?
大山、三ノ塔方面。
2018年03月03日 10:36撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/3 10:36
大山、三ノ塔方面。
木でよく見えませんが鍋割から塔ノ岳方面かな?
2018年03月03日 10:36撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 10:36
木でよく見えませんが鍋割から塔ノ岳方面かな?
シダンゴ山からの下りは幅の広い歩きやすい道が続きます。
2018年03月03日 11:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 11:03
シダンゴ山からの下りは幅の広い歩きやすい道が続きます。
こっちにも猪防護柵がありました。
2018年03月03日 11:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 11:19
こっちにも猪防護柵がありました。
最後は舗装路で駐車場に戻ります。穏やかで温かく春を感じました。
2018年03月03日 11:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 11:20
最後は舗装路で駐車場に戻ります。穏やかで温かく春を感じました。
椿がきれいに咲いてました。
2018年03月03日 11:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/3 11:29
椿がきれいに咲いてました。
花のアップ。
2018年03月03日 11:30撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/3 11:30
花のアップ。
この橋を渡れば駐車場です。
2018年03月03日 11:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/3 11:32
この橋を渡れば駐車場です。
駐車場に到着。お疲れ様でした。
2018年03月03日 11:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/3 11:34
駐車場に到着。お疲れ様でした。
山北駅のさくらの湯に立ち寄りました。
2018年03月03日 13:06撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/3 13:06
山北駅のさくらの湯に立ち寄りました。

感想

花粉が本格的に飛び始めているところですが、3月1回目は丹沢の高松山へ行って来ました。コースを検討するために皆さんのレコを見ていたら、「はなじょろ道」という道があることを知りました。2010年の山と高原地図には載っていない道ですが、何とも気になる名前なので、その道を歩くコースで、シダンゴ山とセットで登ってきました。
その「はなじょろ道」ですが、元々は隣村から花嫁が嫁入りするために通った道だとか。荒れ果てていたその道を虫沢古道を守る会の方たちが21年に整備されたとのことです。当時の嫁入りってどんな感じだったのかなーなどと想像しながら歩かせていただきました。
高松山は北西から南方面の展望が素晴らしく、富士山や箱根の山々を楽しむことができました。高松山からシダンゴ山間は木々に囲まれた展望のない地味な感じの道でしたが、予想以上にアップダウンがあり歩きごたえのある道でした。シダンゴ山が近づくにつれて、人が多くなり、シダンゴ山頂は入れ替わり立ち替わりという感じで、皆さん丹沢の山々の展望を楽しんでいました。
最近温かい日が続いているせいか、雪は全くなくなっていました。花粉症なのでくしゃみを連発したり、鼻をかみながらの登山でしたが、日差しが温かく、春をたくさん感じることができた山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1044人

コメント

初めまして
昨日、ヒネゴ沢乗越ですれ違ったものです。
高松山をピストンされた帰りだったんですね
宮地山〜高松山までhasky5963 さまの足跡を追っかけてたみたいですね
はなじょろ道、整備された道で気持ち良かったですね
2018/3/4 9:10
Re: 初めまして
cyberdocさん、初めまして!
高松山までは全く同じコース歩いていたんですね!同じ日に同じコースはあまりいないかなって思っていたのでビックリでした
はなじょろ道は地元の方がとても大切にしている、そういう熱意が伝わってくるような歩きやすいいい道でしたね。
cyberdocさんはその後、かなりのロングコースを歩かれたようで。37km歩ける健脚、羨ましいです
これからも関東の山にはいろいろ出没しますので、どこかでお会いできるといいですね。
コメントありがとうございました!
2018/3/4 10:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら