ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1408152
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

そんなの聞いてないよ!六甲山

2018年03月23日(金) ~ 2018年03月24日(土)
 - 拍手
ルピモさん その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
13.3km
登り
1,156m
下り
786m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:33
休憩
0:20
合計
3:53
8:10
8
8:37
8:40
9
9:06
9:08
5
9:13
9:14
11
9:25
9:25
30
9:55
9:55
14
10:09
10:10
3
10:13
10:13
37
10:50
10:52
9
11:01
11:09
4
11:13
11:15
40
11:55
11:55
5
12:00
12:00
3
12:03
ゴール地点
天候 天気予報は晴れ!ですが曇りでした。
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
出発地点の天王寺駅から地下鉄と近鉄を乗り付いて芦屋川駅で下りました。
電車を使う登山も楽しかったです。
コース状況/
危険箇所等
芦屋川駅を下りてからの芦屋高級住宅街が少し分かり難いです。
時折ロックガーデンへの看板はありますが、細かな路地が多いので注意して下さい。
登山道に入った後は、看板多数で間違えるような場所はなく、登山道も整備されています。
エッジThe!ハルカス。怖いわ!
2018年03月24日 09:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/24 9:29
エッジThe!ハルカス。怖いわ!
今日は三百名山の六甲山に登ります。出発は旅行の宿泊地でもある天王寺駅から。
2018年03月23日 06:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/23 6:57
今日は三百名山の六甲山に登ります。出発は旅行の宿泊地でもある天王寺駅から。
地下鉄やら近鉄を乗り継ぎ、何とか芦屋川駅に。なにせ田舎者で電車の乗り継ぎとか初心者です。
2018年03月23日 08:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/23 8:02
地下鉄やら近鉄を乗り継ぎ、何とか芦屋川駅に。なにせ田舎者で電車の乗り継ぎとか初心者です。
初の関西の山って、どんな山かな〜。それでは行ってきます。
2018年03月23日 08:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
13
3/23 8:13
初の関西の山って、どんな山かな〜。それでは行ってきます。
河川の桜は1分咲きというところでしょうか。来週なら満開でしたね。
2018年03月23日 08:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/23 8:13
河川の桜は1分咲きというところでしょうか。来週なら満開でしたね。
住宅街に看板は時折ありますが、路地が複雑で分かり難いです。
2018年03月23日 08:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/23 8:18
住宅街に看板は時折ありますが、路地が複雑で分かり難いです。
芦屋の高級住宅街だね〜。スゲ〜この家!屋敷や高級車でそれなりに楽しめます。
2018年03月23日 08:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
3/23 8:22
芦屋の高級住宅街だね〜。スゲ〜この家!屋敷や高級車でそれなりに楽しめます。
住宅街が無くなると突然森になる。
2018年03月23日 08:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/23 8:29
住宅街が無くなると突然森になる。
ロックガーデン滝乃茶屋?入場料が要るかと思いましたが、不要でした。
2018年03月23日 08:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
3/23 8:33
ロックガーデン滝乃茶屋?入場料が要るかと思いましたが、不要でした。
そして高座の滝です。上にも滝が続いており、迫力ある滝ですよ。
2018年03月23日 08:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
3/23 8:35
そして高座の滝です。上にも滝が続いており、迫力ある滝ですよ。
滝を超えるとゴテゴテした岩の道に変わります。これがロックガーデンなのか?
2018年03月23日 08:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
3/23 8:39
滝を超えるとゴテゴテした岩の道に変わります。これがロックガーデンなのか?
大阪湾が見えた。岐阜県人は海を見ると必ず「海や!」と声を出す。
2018年03月23日 08:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
3/23 8:40
大阪湾が見えた。岐阜県人は海を見ると必ず「海や!」と声を出す。
結構急な登りが続きます。ハイキングコースをイメージしてきたが違ってました。
2018年03月23日 08:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/23 8:43
結構急な登りが続きます。ハイキングコースをイメージしてきたが違ってました。
おまけに鎖まで出てきたよ!
2018年03月23日 08:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/23 8:45
おまけに鎖まで出てきたよ!
UL装備とはいえ、最近ULハイクしてなので疲れてます。
2018年03月23日 08:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
3/23 8:49
UL装備とはいえ、最近ULハイクしてなので疲れてます。
フゥ〜急な岩場が終わり緩やかになる。ハイキングはこうじゃないと。
2018年03月23日 08:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/23 8:59
フゥ〜急な岩場が終わり緩やかになる。ハイキングはこうじゃないと。
眺望ポイントなのに写真撮ったら何故か?下向いてた。
2018年03月23日 09:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
16
3/23 9:09
眺望ポイントなのに写真撮ったら何故か?下向いてた。
妻は海見てます。
2018年03月23日 09:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
16
3/23 9:09
妻は海見てます。
しばらくで赤い岩が見えてきます。これが風吹岩のようです。
2018年03月23日 09:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
22
3/23 9:13
しばらくで赤い岩が見えてきます。これが風吹岩のようです。
下から見ると、あんなに尖ってたのに上から見ると、ふつー。
2018年03月23日 09:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
11
3/23 9:14
下から見ると、あんなに尖ってたのに上から見ると、ふつー。
気持ちのいいトレイルですが、ず〜っと下り続けています。
2018年03月23日 09:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/23 9:29
気持ちのいいトレイルですが、ず〜っと下り続けています。
芦屋CC内を通るようです。妻はゴルフ好きなので、この時期に緑のフェアーウェーをみて、やりたい!と叫んでいましたが、ネットで金額みてビックリ!高級すぎ・・・
2018年03月23日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/23 9:35
芦屋CC内を通るようです。妻はゴルフ好きなので、この時期に緑のフェアーウェーをみて、やりたい!と叫んでいましたが、ネットで金額みてビックリ!高級すぎ・・・
雨ヶ峠です。山頂は遠いわ!旅行なので、そろそろ着いて欲しい。
2018年03月23日 09:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/23 9:55
雨ヶ峠です。山頂は遠いわ!旅行なので、そろそろ着いて欲しい。
ピョンピョンっと渡渉します。
2018年03月23日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/23 10:05
ピョンピョンっと渡渉します。
城址もあり、石段は一気に登ると、腿はピクついてました。
2018年03月23日 10:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/23 10:10
城址もあり、石段は一気に登ると、腿はピクついてました。
天気は晴れたり曇ったり。簡単に考えていましたが六甲山、中々着きません。
2018年03月23日 10:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/23 10:36
天気は晴れたり曇ったり。簡単に考えていましたが六甲山、中々着きません。
人工物が見え車の音が聞こえる。妻が「ここって車で来れるの?」と聞いてきた。
2018年03月23日 10:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/23 10:49
人工物が見え車の音が聞こえる。妻が「ここって車で来れるの?」と聞いてきた。
いや?聞いていが完全に車道がある。しかも駐車中の車あり。マジですか・・・
2018年03月23日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/23 10:50
いや?聞いていが完全に車道がある。しかも駐車中の車あり。マジですか・・・
茶店でビールを買い尋ねると、「普通に車で来れます」とあっさり言われた。
2018年03月23日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/23 10:52
茶店でビールを買い尋ねると、「普通に車で来れます」とあっさり言われた。
えぇ〜そんなのあり。なんだか達成感が・・・山頂へも車道が続いてるよ。
2018年03月23日 10:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/23 10:56
えぇ〜そんなのあり。なんだか達成感が・・・山頂へも車道が続いてるよ。
妻は旅行の時間を有効に使える車で来たかったと言ってます。たしかに。でもあれが山頂だよ。
2018年03月23日 10:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
14
3/23 10:58
妻は旅行の時間を有効に使える車で来たかったと言ってます。たしかに。でもあれが山頂だよ。
車で来れるなんて聞いてなかったけど。三百名山の六甲山歩いて登ったよ!やったね。
2018年03月23日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
47
3/23 11:00
車で来れるなんて聞いてなかったけど。三百名山の六甲山歩いて登ったよ!やったね。
どこでしょうか?
2018年03月23日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/23 11:01
どこでしょうか?
こっちはどこかな?
2018年03月23日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/23 11:01
こっちはどこかな?
大阪湾だけはわかる。
2018年03月23日 11:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/23 11:03
大阪湾だけはわかる。
とにかく歩いたので喉カラカラ。乾杯しよう。今日電車なので沢山飲むぞ!
2018年03月23日 11:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
3/23 11:03
とにかく歩いたので喉カラカラ。乾杯しよう。今日電車なので沢山飲むぞ!
霞んでいましたが、大阪や神戸の街並みを楽しみました。
2018年03月23日 11:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
3/23 11:11
霞んでいましたが、大阪や神戸の街並みを楽しみました。
12時に有馬温泉を予定しているのであと50分しかない。帰りはランニングで下山しよう。
2018年03月23日 11:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
3/23 11:11
12時に有馬温泉を予定しているのであと50分しかない。帰りはランニングで下山しよう。
ランニングちゅう。
2018年03月23日 11:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/23 11:37
ランニングちゅう。
登りは3時間掛ったが、下りは45分で有馬温泉です。
2018年03月23日 11:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/23 11:55
登りは3時間掛ったが、下りは45分で有馬温泉です。
泊まってみたい。
2018年03月23日 11:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/23 11:56
泊まってみたい。
ミンチカツ美味しそう。食べ歩きしながら
2018年03月23日 12:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/23 12:04
ミンチカツ美味しそう。食べ歩きしながら
温泉街を散策します。雰囲気いいね!
2018年03月23日 12:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/23 12:02
温泉街を散策します。雰囲気いいね!
名物かは分かりませんが、明石焼に有馬焼と日本酒でまた乾杯。サンショウが入った有馬焼が勝ちかな。
2018年03月23日 12:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
3/23 12:37
名物かは分かりませんが、明石焼に有馬焼と日本酒でまた乾杯。サンショウが入った有馬焼が勝ちかな。
その後は新大阪に移動し、大阪に行ったら必ず行けと言われた、食べログで評価の高い赤白へ。
2018年03月23日 15:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/23 15:32
その後は新大阪に移動し、大阪に行ったら必ず行けと言われた、食べログで評価の高い赤白へ。
フレンチおでんに茶碗蒸しが大人気。ワインでまた乾杯!
2018年03月23日 14:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
13
3/23 14:35
フレンチおでんに茶碗蒸しが大人気。ワインでまた乾杯!
その後シャンパンでも乾杯し、平日の昼間っから贅沢してます。
2018年03月23日 14:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
15
3/23 14:55
その後シャンパンでも乾杯し、平日の昼間っから贅沢してます。
夜は道頓堀で娘達と合流。娘たちは朝から買い物三昧で満足してました。
2018年03月23日 18:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/23 18:16
夜は道頓堀で娘達と合流。娘たちは朝から買い物三昧で満足してました。
グリコの前でグリコしました。
2018年03月23日 19:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/23 19:50
グリコの前でグリコしました。
観光客で賑わう繁華街。大阪楽しんでます!
2018年03月23日 19:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/23 19:48
観光客で賑わう繁華街。大阪楽しんでます!
なんでも日本一はいい!
2018年03月23日 20:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
3/23 20:37
なんでも日本一はいい!
翌日は通天閣に
2018年03月24日 09:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
3/24 9:45
翌日は通天閣に
天王寺を観光した後、ランチにスイーツ。
2018年03月24日 10:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/24 10:12
天王寺を観光した後、ランチにスイーツ。
大阪城の後はアベノハルカスで〆ました。山登りに呑んで食べて観光。とても楽しい2日間を過ごせました。
2018年03月24日 12:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
17
3/24 12:42
大阪城の後はアベノハルカスで〆ました。山登りに呑んで食べて観光。とても楽しい2日間を過ごせました。
撮影機器:

感想

毎年恒例になりつつある、家族旅行の≪都会で遊ぼう≫
昨年は東京で遊び、今年は大阪が計画されました。
日帰り300名山が目標の私は、旅行のプランに六甲登山を入れると、妻からは「時間が掛かるならイヤ!」と乗る気ではなかったものの、有馬には行きたいとも言っています。
そこで簡単に行けるコースがないかヤマレコで調べると、六甲は縦走登山が多くゴールデンルートといわれる今回のコースが最短でした。
更にレコで歩くペースを参考に調べ、妻のペースなら4時間で縦走は可能と分かり、朝早く家を出発する事と、以前から行きたかった有馬温泉で遊ぶことを条件に、六甲山プランが旅行に加わったのです。

予定は8時に芦屋川駅を出発し12時には有馬下山です。その後有馬で1時間遊んだあと14時には大阪に戻る事にしました。
芦屋川駅を出発したのが8:10ほぼ計画通り。その後は団地で迷ったり、ロークガーデンで疲れたりはしましたが、何とか計画通り山頂付近に到着。
そこで、あり得ない事実を知る事に…六甲山は、ふつーに車で行ける山だったのです!
車道を見た瞬間はガッカリ。達成感はなくなってしまいましたが、縦走できた事には満足しています。私ほど登山に興味がない妻からは「車で来れるなら調べといてよ!」「知ってたんじゃないの?」とも言われました。
決して騙してはいません!!!そんなレコはなかったのです。あまりにも簡単に登れ、恐らくヤマレコをやる様な人はレコにしないと思いました。
ナンやカンやありましたが、三百名山の六甲山にも登れ、楽しい旅行になりました。
山にも登れ、美味しいお酒と食事、それに観光!とっても満足しているのは私だけでしょうか?
車道があっても山って楽しいね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人

コメント

ようこそ大阪へ!
rupmoさん、こんばんは。
先日仰っていましたが、大阪に来られたのですね〜
グリコの前でグリコポーズの写真がないですが?

そして、芦屋川〜六甲山〜有馬温泉の王道ルートもさくっと歩かれて流石です。
芦屋ロックガーデンの辺りは花崗岩の風化加減がいい感じだったでしょ?
以前トレランやってた時は六甲はホームグラウンドでした。
最近はアルプスばかりで行ってませんが、有馬温泉街のコロッケとか地ビールで締めるのが定番でした
あ、ちなみに私の実家はあべのハルカスのすぐ近くなんですよ〜
2018/3/27 23:13
Re: ようこそ大阪へ!
chataroさん こんばんは♪
大阪観光してきました!
ちゃっかり登山も入れましたけどね。

道頓堀って、楽しい所ですね。
近くにお住いのchataroさんが羨ましいと思いました。
それにアベノハルカスの近くとは
メッチャ都会人じゃないですか!
私なんて田舎育ちで、たまに繁華街に行くだけで興奮しちゃって。
グリコの写真は速攻ゴミ箱行きのボツでしたよ。
chataroさん達みたいにカッコよくできなくて・・・
やっぱりコツがいるんですね。

六甲は山頂に車道があったのはビックリしましたが
芦屋のロックガーデンや海が見えるコースは
とても楽しかったです。
有馬の温泉街の雰囲気い〜ですね。
次は有馬にも泊まってみたいですが
夜は繁華街の方が魅力的です。

何時もコメして頂き、ありがとうございます。
2018/3/28 22:07
じつは…
六甲山に行こうと思っていたところ、先を越されました。このコースで行きたいのですが、また電車で戻るのが難儀ですねえ。日頃のピストンに慣れ、電車に慣れないわが身には辛いところです。(^O^)
2018/3/28 20:02
Re: じつは…
ベッカムさん こんばんは♪

言って頂ければ、ご一緒したのに。
六甲は山頂の車道以外は、とても楽しかったですよ。
たぶん、ベッカムさん好きなコースかと思います。
電車は煩わしいですが、有馬から大阪までバスが出ていますよ。
それにバスの方が安く、乗り換えも要らないです。
私達もバスで帰るつもりでバス停に行くと
ちょうど出発した直後で、1時間待つのが勿体なく
電車を何本も乗り継いで帰って来ました。
電車は慣れませんが、スマホさえあれば乗り換えもスムーズです。
便利な時代ですね。
近いうちに是非行ってみてください。

コメありがとうございました。
2018/3/28 22:16
そんなことないですよ
王道は経験しといて
損ないですよ!
六甲、金剛、岩湧は、
関西の定番ですから!

今度は、六甲縦走か
岩梯子で遊んでみるのもいいですよー
2018/3/28 20:22
Re: そんなことないですよ
sin-monkeyさん こんばんは♪
コメントどうも有難うございます。
六甲の車道には驚きましたが
決して損したとは思ってませんよ。
芦屋から有馬のゴールデンルートは以前から
是非行きたいコースでした。
それに海なし県の出身なので、海が見えるコースは
とても楽しかったです。
私は日帰り3百名山を目指しているので
次は金剛や葛城を狙ってます。
岩湧きは知らないので、調べてみます。
色々と教えて頂き、ありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
2018/3/28 22:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら