記録ID: 142791
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
紅葉訪ねて 朝日岳→笠ヶ岳→白毛門 周回コース [ぐんま100・関東100]
2011年10月16日(日) ~
2011年10月17日(月)
- GPS
- 15:37
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 1,795m
- 下り
- 1,775m
コースタイム
10月16日(日)
自宅4:00⇒<マイカー>⇒古河・館林・太田⇒<上武道路>⇒前橋・道の駅赤城の恵・渋川・沼田・水上⇒9:30土合駅駐車場
出発9:50…西黒沢橋10:00…マチガ沢広場10:20…JR見張小屋11:25…武能沢出合12:30…白樺避難小屋13:55…白樺沢出合14:15…ケサ丸沢出合14:40…鉄砲平15:35…斜面崩壊地15:55…七ッ屋沢出合16:10…峠沢出合(水場)16:45…16:55白崩避難小屋(清水峠)
10月17日(月)
出発6:05…池ノ窪6:40…ジャンクションピーク8:30…宝川温泉分岐8:45…朝日岳1945m[ぐんま100・関東100]9:10…烏帽子岳1934m10:00…笠ヶ岳(大倉山)1852m[ぐんま100]10:45…白毛門1720m[ぐんま100]11:45…松の木沢ノ頭12:45…登山口14:15…14:40土合駅駐車場
15:00⇒<マイカー>⇒15:20湯テルメ谷川で入浴休憩\550-16:00⇒16:30土合駅駐車場 (車中泊)
====================================
出発時刻/高度: 09:47 / 668m
到着時刻/高度: 14:37 / 668m
合計時間: 28時間50分
行動時間=7時間5分+8時間35分=15時間40分
合計距離: 25.4km
最高点の標高: 1935m
最低点の標高: 667m
累積標高(上り): 1811m
累積標高(下り): 1790m
====================================
自宅4:00⇒<マイカー>⇒古河・館林・太田⇒<上武道路>⇒前橋・道の駅赤城の恵・渋川・沼田・水上⇒9:30土合駅駐車場
出発9:50…西黒沢橋10:00…マチガ沢広場10:20…JR見張小屋11:25…武能沢出合12:30…白樺避難小屋13:55…白樺沢出合14:15…ケサ丸沢出合14:40…鉄砲平15:35…斜面崩壊地15:55…七ッ屋沢出合16:10…峠沢出合(水場)16:45…16:55白崩避難小屋(清水峠)
10月17日(月)
出発6:05…池ノ窪6:40…ジャンクションピーク8:30…宝川温泉分岐8:45…朝日岳1945m[ぐんま100・関東100]9:10…烏帽子岳1934m10:00…笠ヶ岳(大倉山)1852m[ぐんま100]10:45…白毛門1720m[ぐんま100]11:45…松の木沢ノ頭12:45…登山口14:15…14:40土合駅駐車場
15:00⇒<マイカー>⇒15:20湯テルメ谷川で入浴休憩\550-16:00⇒16:30土合駅駐車場 (車中泊)
====================================
出発時刻/高度: 09:47 / 668m
到着時刻/高度: 14:37 / 668m
合計時間: 28時間50分
行動時間=7時間5分+8時間35分=15時間40分
合計距離: 25.4km
最高点の標高: 1935m
最低点の標高: 667m
累積標高(上り): 1811m
累積標高(下り): 1790m
====================================
天候 | 10月16日(日) 晴れ 後 ガス 10月17日(月) 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
’魍鯣鯑饐屋から約4Km行ったところに斜面崩壊があります。 ほぼ水平にトラバースすればよいです。 ◆’鯤避難小屋 近くに水場(峠沢)があり、水量は豊富です。 なお、詳しくは高橋信一著の「関東・越後の避難小屋114」に記載されています。 http://www.zuisousha.co.jp/book5/4-88748-095-4.html 白毛門付近と松の木沢ノ頭には鎖場が数カ所あります。 これらはステンレス製の真新しいものでした。 ぁ‥鬟謄襯畸川 http://www12.wind.ne.jp/tanigawa-onsen/yuterume.htm ァ‥攅膠 ここに登山者カードポストがあります。 駅のトイレは最近改修したばかりで素晴らしいトイレでした。 土合駅は登山者のために終日明るく 待合室は開放されていました。 待合室のベンチでは数人が寝袋で寝ていました。 |
写真
撮影機器:
感想
今回の朝日岳〜笠ヶ岳〜白毛門の周回コースは天気に恵まれ、最高の紅葉を堪能することができました。
次回は朝日ヶ原の高山植物が咲き誇っている時期に訪れたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1905人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する