ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1428201
全員に公開
山滑走
白山

白山

2018年04月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
14:28
距離
48.3km
登り
2,511m
下り
2,509m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:34
休憩
1:53
合計
14:27
1:51
66
5:14
5:37
73
6:50
48
7:38
24
8:02
8:16
17
8:33
8:37
67
11:30
11:43
34
12:17
12:56
28
13:24
13:25
3
13:34
5
13:39
48
14:27
14:38
61
15:39
30
16:09
16:17
1
16:18
ゴール地点
天候 晴れ 山頂付近強風
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
風嵐ゲートに駐車
コース状況/
危険箇所等
風嵐ゲートから市ノ瀬までは除雪済み。

市ノ瀬からは除雪中。この日は釈迦新道分岐よりしばらくのところで除雪終了だったが帰りにはかなり進んでいた。

除雪最終地点から別当出合までは林道をシール登行。雪は豊富で一部デブリによる片斜面がある。

夏道の石畳が露出しているのでシートラで通過しそれより上部は雪が豊富でシール登行。甚之助避難小屋より上部は急斜面のためクトー装着。

エコーラインに乗り上げると強風。2400m以上はクラストでなるべく斜度が緩い水矢尻雪渓を詰めるようにハイクアップする。強風でガスにつつまれたり晴れたりと目まぐるしく変わる。御宝庫の岩の陰でアイゼンに換装し山頂アタック。最後の稜線は特に強風で耐風姿勢でもかなり持っていかれそうなくらいだった。

山頂からは安全最優先でアイゼンのまま下ったがどんどん風は強まりスキー滑降では飛ばされそう。斜面はガチガチなので転倒で板が外れたら滑落という状況。

室堂から下部は雪は緩み快適な滑降。2000m以下は腐り始め若干重いが楽しめた。

その他周辺情報 白峰温泉総湯
兼用靴では漕ぎにくいので運動靴で履き替えてます(ko)
2018年04月13日 03:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 3:22
兼用靴では漕ぎにくいので運動靴で履き替えてます(ko)
そろそろ別当出合だ。
2018年04月13日 05:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/13 5:02
そろそろ別当出合だ。
big dayの予感
2018年04月13日 05:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 5:06
big dayの予感
まだゆきはどっさり。
2018年04月13日 05:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/13 5:08
まだゆきはどっさり。
別当出合で小休止。

雪崩の跡がすさまじい(ko)

2018年04月13日 05:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/13 5:13
別当出合で小休止。

雪崩の跡がすさまじい(ko)

デブリがひどい。
2018年04月13日 05:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/13 5:18
デブリがひどい。
ガチガチ。
2018年04月13日 05:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
4/13 5:22
ガチガチ。
外は風が冷たいので中で休憩。
2018年04月13日 05:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/13 5:22
外は風が冷たいので中で休憩。
ナナメになったままのライブカメラ。
2018年04月13日 05:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/13 5:31
ナナメになったままのライブカメラ。
核心部ですね(ko)

怖いけど写真撮っちゃった (c)
2018年04月13日 05:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 5:45
核心部ですね(ko)

怖いけど写真撮っちゃった (c)
石畳は完全に露出している。
2018年04月13日 06:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
4/13 6:08
石畳は完全に露出している。
中飯場のトイレを横目に。
2018年04月13日 06:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/13 6:48
中飯場のトイレを横目に。
尾根に乗り上げ視界が開ける。
2018年04月13日 07:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/13 7:02
尾根に乗り上げ視界が開ける。
観光新道方面は雪崩ている。

良さそうな斜面はあるけど躊躇しますね(ko)
2018年04月13日 07:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
4/13 7:03
観光新道方面は雪崩ている。

良さそうな斜面はあるけど躊躇しますね(ko)
青空がまばゆい
2018年04月13日 07:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 7:08
青空がまばゆい
ヒヤケドメヌッテモイミナカッタデス

ジョンさんはますます黒くなってきましたね (c)
2018年04月13日 07:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 7:08
ヒヤケドメヌッテモイミナカッタデス

ジョンさんはますます黒くなってきましたね (c)
砂防のダケカンバ。

お久しぶりです(ko)
2018年04月13日 07:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/13 7:15
砂防のダケカンバ。

お久しぶりです(ko)
大斜面!(ko)
2018年04月13日 07:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/13 7:57
大斜面!(ko)
甚之助避難小屋は少し掘れば入れそうだ。
2018年04月13日 08:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/13 8:03
甚之助避難小屋は少し掘れば入れそうだ。
休憩しましょうか!

ぜひお願いします (c)
2018年04月13日 08:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/13 8:04
休憩しましょうか!

ぜひお願いします (c)
南竜分岐あたりからエコーラインに向け藪の切れたところを目指してトラバース。
2018年04月13日 08:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/13 8:34
南竜分岐あたりからエコーラインに向け藪の切れたところを目指してトラバース。
別山もきれい。
2018年04月13日 08:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
4/13 8:34
別山もきれい。
避難小屋を見下ろす。

ここもいい斜面だ(ko)
2018年04月13日 08:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/13 8:35
避難小屋を見下ろす。

ここもいい斜面だ(ko)
クトーをしっかり効かせてハイクアップ。
2018年04月13日 08:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
4/13 8:35
クトーをしっかり効かせてハイクアップ。
青空に向かって。
2018年04月13日 09:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
4/13 9:10
青空に向かって。
ジョンデス、キョウモゼッコウチョウデス!
2018年04月13日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 9:10
ジョンデス、キョウモゼッコウチョウデス!
ここで御前峰とご対面!

テンションあがります (c)
2018年04月13日 09:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
4/13 9:16
ここで御前峰とご対面!

テンションあがります (c)
最高!(ko)
2018年04月13日 09:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 9:21
最高!(ko)
流れの早い雲が強風を物語っていた(ko)

写真では表現できないけど、映画の早送りみたかった (c)
2018年04月13日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/13 9:22
流れの早い雲が強風を物語っていた(ko)

写真では表現できないけど、映画の早送りみたかった (c)
風を避けて小休止と防寒。
2018年04月13日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
4/13 9:55
風を避けて小休止と防寒。
無事登頂!

室堂付近からはクラスト斜面、強風などで写真を撮る余裕がなかった(ko)
2018年04月13日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
5
4/13 11:29
無事登頂!

室堂付近からはクラスト斜面、強風などで写真を撮る余裕がなかった(ko)
単純にうれしい! (c)
2018年04月13日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
4/13 11:31
単純にうれしい! (c)
イエーイ!(c)
2018年04月13日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
4/13 11:31
イエーイ!(c)
定番ショット。
2018年04月13日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
4/13 11:32
定番ショット。
室堂はまだ雪の中。
2018年04月13日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
4/13 11:35
室堂はまだ雪の中。
奥宮に初詣。

いろいろ報告した(ko)

おいらはお祈りしました (c)
2018年04月13日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4/13 11:35
奥宮に初詣。

いろいろ報告した(ko)

おいらはお祈りしました (c)
ここは風が避けられるのでいいですね(ko)

やっと一息ついたって感じ (c)
2018年04月13日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 11:41
ここは風が避けられるのでいいですね(ko)

やっと一息ついたって感じ (c)
絶景!

強風なのでガスったり、晴れたりコロコロ変わる(ko)
2018年04月13日 11:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 11:44
絶景!

強風なのでガスったり、晴れたりコロコロ変わる(ko)
風が強くて山名碑に体を預けています。(c)
2018年04月13日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
4/13 11:39
風が強くて山名碑に体を預けています。(c)
この瞬間も強風で耐えている(ko)
2018年04月13日 11:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/13 11:47
この瞬間も強風で耐えている(ko)
吹きさらしは爆風でしたね。写真ではそう見えませんが…(ko)
2018年04月13日 11:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/13 11:56
吹きさらしは爆風でしたね。写真ではそう見えませんが…(ko)
剣が峰
2018年04月13日 11:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 11:57
剣が峰
下山も気を抜けないくらいの強風。

怖かったですね (c)
2018年04月13日 11:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 11:58
下山も気を抜けないくらいの強風。

怖かったですね (c)
ここまで来ると幾分風は弱くなる。
2018年04月13日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4/13 12:05
ここまで来ると幾分風は弱くなる。
神々しいです。
2018年04月13日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
4/13 12:08
神々しいです。
まだまだ気を抜けない
2018年04月13日 12:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 12:18
まだまだ気を抜けない
雪がどっさり。
2018年04月13日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
4/13 12:15
雪がどっさり。
チカさんと祈祷殿と鳥居

いいアングルで撮ってもらいました (c)
2018年04月13日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
4/13 12:16
チカさんと祈祷殿と鳥居

いいアングルで撮ってもらいました (c)
攻める!
2018年04月13日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
4/13 13:22
攻める!
気持ちよく滑れました
2018年04月13日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
4/13 13:29
気持ちよく滑れました
楽しかったっす (c)
2018年04月13日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
4/13 13:29
楽しかったっす (c)
コウエイさんが来たぞ
2018年04月13日 13:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 13:36
コウエイさんが来たぞ
快適なクルージング
2018年04月13日 13:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 13:36
快適なクルージング
ツリーランも楽し
2018年04月13日 13:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 13:39
ツリーランも楽し
スピードに乗って

このあたりは本当に快適クルージングでしたね(ko)
2018年04月13日 13:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 13:39
スピードに乗って

このあたりは本当に快適クルージングでしたね(ko)
ちょっと一息

一気に滑るともったいないですからね!(ko)
2018年04月13日 13:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 13:39
ちょっと一息

一気に滑るともったいないですからね!(ko)
下山もシートラで。
2018年04月13日 13:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/13 13:53
下山もシートラで。
橋が見えてきた。
2018年04月13日 14:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/13 14:10
橋が見えてきた。
無事渡り終えて安堵。
2018年04月13日 14:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/13 14:26
無事渡り終えて安堵。
雪崩跡。大きい木まである。
2018年04月13日 14:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
4/13 14:27
雪崩跡。大きい木まである。
あとは林道を流す。
2018年04月13日 14:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/13 14:40
あとは林道を流す。
デブリによる片斜面。
2018年04月13日 15:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/13 15:01
デブリによる片斜面。
除雪最終地点。チャリデポ地点までしばらく歩く。
2018年04月13日 15:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/13 15:14
除雪最終地点。チャリデポ地点までしばらく歩く。
無事帰還!

同行ありがとうございます!(ko)

コウエイさん、頼もしいリーダーシップでした。ありがとうございました。最高の1日でした!(c)
2018年04月13日 16:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/13 16:18
無事帰還!

同行ありがとうございます!(ko)

コウエイさん、頼もしいリーダーシップでした。ありがとうございました。最高の1日でした!(c)

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 バラクラバ ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ビンディング スキー板 シール アイゼン ウィペット ヘルメット 自転車

感想

白峰から自転車を使って白山に行きたかったが、ぶっちゃけソロでチャレンジする力量もない。誰か同行者を探していたが、コウエイさんに同行依頼したら快諾してもらって、この日を迎えることになった。

当日は快晴だが強風予報、「風が強くなったら、その都度現場判断をしながら進もう」と打ち合わせして、とりあえず自転車でスタートした。二人で話をしながら進むと漆黒の闇もそんなに孤独感はない。あっという間に市ノ瀬を過ぎて、除雪最終地点近くに自転車をデポした。

シールハイクをしだすころから、少し体調不良(腹具合がイマイチ)を感じた。別当の冬期トイレで用を足して、少しおさまるが、その後もしばらくペースを落としてもらってハイクアップした。すいませんでした。

弥陀ヶ原手前まで来ると白山がドーン!疲れも吹き飛ぶ瞬間だ。室堂の西側を通り、さらに標高をあげると風が強いのでホワイトアウトと青空が交互になる感じ。山頂近くまで来たら、予定通り風が強くて、吹き飛ばされそうになる。耐風姿勢をとること数回。なんとか山頂までたどり着いて、一安心。お祈りをして、写真を取り合って、このままアイゼンで降りることにした。このガリ斜面で突風にあおられると、私の滑走スキルでは間違いなく滑落するだろう。シートラも風を受けてつらいけど、なんとか爆風に耐えて、室堂まで戻った。

ここからは景色と適度に緩んだザラメ雪の滑走を楽しみながら、あっという間に降りる。石畳で再度シートラしてそのまま吊り橋へ。別当からはスキーでスケーティングもまじえながら滑り降りる。最後は自転車でダウンヒルも楽しみ、感動のフィナーレを迎えた。コウエイさん、1日どうもありがとうございました。楽しかったです。これからもよろしくお願いします。

白山に行くにあたってチカさんが同行していただけるということになり迎えた当日、予報では晴れるけどかなりの強風ということだったので安全優先で現地判断することとなった。

1時30分にゲートに着くとすでにチカさんも到着されていた。すぐに支度して予定より10分を度早く出発。久しぶりの自転車で荷物も重いけど話しながら行くと市ノ瀬まで割と早く着いた印象だった。さらに除雪最終地点まで進みシール歩行の支度をする。途中雪切れの箇所もあるが概ねシールで登行して別当出合に着いたときにはすでに明るくなっていた。

雪崩の跡はすさまじく大きな木もあったので雪の力はすごい。しばらく休憩し最初の核心部であるつり橋。幸い乾いているので慎重に進めばとくには問題がなかったが慣れてもいけない。石畳はもう雪がないとの情報があったのでシートラのままで石畳まで進む。石畳を超えればあとは自由に登れる。ゆったりとしたペースで回りを観察しながら登る。

エコーラインに合流しても風はそれほど強くなく久しぶりの御前峰を見るとテンションはあがり弥陀ヶ原を進む。風をよけて小休止してから山頂アタック開始。雪はクラストしていてガチガチなので慎重に進む。御宝庫から山頂までの稜線がスキーでは不安だったのでアイゼンに換装した。スキーはデポしたかったがかなりの強風のため適当な場所がなくシートラで進むことにしたがこれも抵抗になって20mオーバーの風はかなり危なかったが無事登頂出来て嬉しかった。

下山もスキーでは風とクラスト斜面は危険ということでアイゼンで室堂まで下山。だ休止した後滑りだすがここでビンディングトラブルがあり1本のスキーのヒールがうまくはまらず少しの力で開放してしまうのでゆっくり滑り対応した。しかしいつの間にか治っていて甚之助避難小屋からは滑り楽しんだ。

最後まで気を抜かず無事ゲートまで帰還しチカさんとガッチリ握手。色んな事があったけどお互いに話し合いながら対応し予定通りの行動が出来たので達成感がある。いろいろ経験出来た山行だった。チカさん同行ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1525人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(白山禅定道〜釈迦新道周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら