ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1468542
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

能郷白山

2018年05月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
okinawa123 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:39
距離
17.0km
登り
1,478m
下り
1,462m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:36
合計
7:57
6:58
7:09
32
7:41
7:42
59
8:41
8:42
67
9:49
9:52
3
9:55
10:51
66
11:57
42
12:39
19
12:58
13:22
43
14:05
ゴール地点
能郷谷P地 6:07
6:19 渡渉 水深10cm 6:19
6:30 渡渉 跨げます 6:30
6:32 渡渉 跨げます 6:32
6:34 渡渉 水深3cm 6:34
7:00 登山口 7:00
7:01 渡渉 水深30cm 一枚板 7:09
7:30 1/6山頂まで4315m 7:30
7:31 4300m 7:31
7:40 ガードレール 登山道入口 7:40
7:56 おむかえブナ 7:56
7:58 ももすり石 7:58
7:59 3600m 7:59
8:26 3/6山頂まで2715m 8:26
8:27 2700m 8:27
8:46 休憩 1476m 9:02
9:04 4/6山頂まで1941m 9:04
9:29 5/6山頂まで538m 9:29
9:30 500m 9:30
9:46 残雪エリア(分岐) 9:46
9:49 通過 9:49
9:50 山頂 一等三角点 9:52
9:53 分岐 9:53
9:56 祠 10:51
10:53 分岐 残雪トラバース 10:53
11:01 突破 11:01
11:12 5/6登山口まで4237m 11:12
11:40 休憩 1489m 11:55
12:07 2000m 12:07
12:07 3/6登山口まで2060m 12:07
12:17 休憩 1203m 12:23
12:30 2/6登山口まで1170m 12:30
12:39 ガードレール 登山道入口 12:39
12:46 500m 12:46
12:47 1/6登山口まで480m 12:47
12:58 渡渉 水深40cm? 13:19
13:20 登山口 13:20
13:42 渡渉 水深3cm 13:42
13:43 渡渉 跨げます 13:43
13:45 渡渉 跨げます 13:45
13:55 渡渉 水深10cm 13:55
14:05 能郷谷P地

工程 7:58
登り 3:43
下り 3:14
天候 初めは青空も有りの曇り、山頂はガスガス雨も降る、下山ゴールは晴れ
風 山頂で5m/s 稜線鞍部で10m/s
気温 P地14℃ 山頂9℃ 下山15℃ 山頂は寒く、手が悴みました
積雪 最後の登り、祠と三角点の分岐所
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
全部下道、行きは1:30 帰りは2:00
道の駅「うすずみ」を目指して下さい
駐車地はゲート前に6台 その前後に10台ぐらい
トイレなし ポストなし(ネットで提出) コンビニ 根尾村には無い
カーナビが行きと帰りでルートを変えてきます、どちらが御得なの?
R418 途中でタヌキに出会う
コース状況/
危険箇所等
林道ゲートP地-登山口
我々の足で53分
全て林道歩きです
途中4箇所 道の上を沢水が横断します どれも問題なし
ルート明瞭 
危険箇所 無し
出会った人 4
出会った生き物 無 

登山口-登山道入り口
我々の足で31分
渡渉点通過、橋が設置して有ります 此処で給水と休憩
最初の急登が始まる
1/6を通過
ルート明瞭
危険箇所 急登 落石
出会った人 0
出会った生き物 無

登山道入り口-ぜ蠢阿乃抃
我々の足で66分
ジグザグの急登
△△燭蠅念貪拇庫召良くなります
濃尾平野まで南方の眺め良
やがて樹林の稜線歩き
2/6、3/6を通過
ルート明瞭
危険箇所 前半の急登 落石
出会った人 0
出会った生き物 無

ぜ蠢阿乃抃-山頂
我々の足で48分
標高1400m最低鞍部は風の通り道です、強風でした
この辺りからガスガスでした、能郷の山頂が見えません
ルート明瞭 最後の残雪エリアが、道を塞いでいます、およそ30mです
残雪エリアにトレース無し
危険箇所 残雪の登り、トラバース
出会った人 1名
出会った生き物 無 鶯の声

山頂
山頂と祠の分岐エリアに残雪が有り、まずは山頂へ、残雪の脇を登りました。
その後緩い斜面を歩いて祠に至る。
広場になっています。キャパ20名
一等三角点です
山名盤が新しくなっています、開山1300です
出会った人 0
出会った生き物 無


マッタリしたいが、風が有ります、体感温度は5度 手が悴む
本日は展望なしガスガス、おまけに雨も
水平地は少ないですが、南側斜面で休憩出来ます。キャパ10名?
祠から夏道が見える所までの、トラバースが大変デンジャラスです、
ストックで足場を作りながら一歩一歩トラバースをしました。(つぼ足)
滑落すると50mほどの滑り台です。
ピッケルとアイゼンが必要です、約20m。
出会った人 0
出会った生き物 無

山頂-駐車地P地
我々の足で3時間14分(休憩含む)
ルート明瞭 
危険箇所 無し 時々一歩の落差が大きい所在ります 根っこ有
標高1300〜1400が天気の境目でした、上はガスガス、下は晴れ
出会った人 12名
出会った生き物 トカゲ
林道のゲート
スタート
山友待ち30分のロスタイム、覚悟していました。
2018年05月19日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 6:08
林道のゲート
スタート
山友待ち30分のロスタイム、覚悟していました。
タニウツギ 朝と昼では写りが全然ちゃうな!
見頃です
6回の裏
2018年05月19日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 6:09
タニウツギ 朝と昼では写りが全然ちゃうな!
見頃です
6回の裏
ムシカリ
4回の表
2018年05月19日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 6:16
ムシカリ
4回の表
ヤマフジ
8回の裏
2018年05月19日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 6:52
ヤマフジ
8回の裏
最初の登山口
新しさを感じます
2018年05月19日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 7:00
最初の登山口
新しさを感じます
渡渉点
橋の設置、有難う
2018年05月19日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/19 7:01
渡渉点
橋の設置、有難う
アマドコロ?
2蕪見つかる
2018年05月19日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 7:16
アマドコロ?
2蕪見つかる
6分割でルートを案内してくれます
2018年05月19日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 7:30
6分割でルートを案内してくれます
チゴユリ
一枚だけ緑
沢山見つかります 3回の表
2018年05月19日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 7:39
チゴユリ
一枚だけ緑
沢山見つかります 3回の表
2回目の登山口
昔の登山口に思います
2018年05月19日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 7:42
2回目の登山口
昔の登山口に思います
残雪の谷間を眺めて
気持ち良い所です
2018年05月19日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 7:42
残雪の谷間を眺めて
気持ち良い所です
この辺りは青空がいっぱいなんよ
2018年05月19日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 7:49
この辺りは青空がいっぱいなんよ
おむかえブナ
イベントが見つかると、撮影します
2018年05月19日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 7:56
おむかえブナ
イベントが見つかると、撮影します
ムラサキヤシオ?
後半戦
2018年05月19日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 7:57
ムラサキヤシオ?
後半戦
ももすり石
苦しさを紛らすイベントは何個も欲しいね
2018年05月19日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 7:58
ももすり石
苦しさを紛らすイベントは何個も欲しいね
新緑の森を抜けて
このルートは最初から最後まで自然林です
2018年05月19日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 7:59
新緑の森を抜けて
このルートは最初から最後まで自然林です
残り2700mですよ
2018年05月19日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 8:27
残り2700mですよ
左が能郷谷、右は徳山ダム湖
絶景!
2018年05月19日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 8:32
左が能郷谷、右は徳山ダム湖
絶景!
キジムロ?
黄色い花は、識別が難しいよね
2018年05月19日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 8:34
キジムロ?
黄色い花は、識別が難しいよね
ユキザサ
開花前
1回の表
2018年05月19日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 8:42
ユキザサ
開花前
1回の表
エンレイソウ
後半戦が多い
8回の表
2018年05月19日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 8:43
エンレイソウ
後半戦が多い
8回の表
ショウジョウバカマ
数は少ない、これからかな?
3回の表
2018年05月19日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 8:46
ショウジョウバカマ
数は少ない、これからかな?
3回の表
4/6
3/6から4/6が長く感じます
2018年05月19日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 9:04
4/6
3/6から4/6が長く感じます
コイワカガミ
他の所で見てない、此処だけです
これからの花かな?2回の表
2018年05月19日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 9:18
コイワカガミ
他の所で見てない、此処だけです
これからの花かな?2回の表
マイズルソウ?
開幕前 1回の表
登山道の左右に沢山有ります
2018年05月19日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 9:28
マイズルソウ?
開幕前 1回の表
登山道の左右に沢山有ります
ゥ薀好500m
最後の急登が待っています
上部はガスガスです
2018年05月19日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 9:30
ゥ薀好500m
最後の急登が待っています
上部はガスガスです
カタクリ
全て開花前でした、寒さのせいかな?
1回の表
2018年05月19日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 9:40
カタクリ
全て開花前でした、寒さのせいかな?
1回の表
サンカヨウ
2回の表
2018年05月19日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 9:41
サンカヨウ
2回の表
残雪が見えてきた
ガスガス
2018年05月19日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 9:45
残雪が見えてきた
ガスガス
山頂 
力作ですよ、山名盤が
2018年05月19日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/19 9:50
山頂 
力作ですよ、山名盤が
一等
2018年05月19日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/19 9:50
一等
山頂のスミレ
直径1mの大群落
2018年05月19日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/19 9:52
山頂のスミレ
直径1mの大群落
雪田をトラバース
目指すは祠
つぼ足です
2018年05月19日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/19 9:54
雪田をトラバース
目指すは祠
つぼ足です
カタクリ
雫が綺麗です
2018年05月19日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 9:56
カタクリ
雫が綺麗です
カタクリ
いっぱい有りますが、開花前です
それにしても今日は寒い
2018年05月19日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 9:56
カタクリ
いっぱい有りますが、開花前です
それにしても今日は寒い
エンレイソウ
2018年05月19日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 9:56
エンレイソウ
山座同定図
18.4再と記載があります。最新版ですね。
2018年05月19日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/19 9:58
山座同定図
18.4再と記載があります。最新版ですね。

風が凌げません
少し戻った風下で我慢のランチでした
2018年05月19日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/19 9:58

風が凌げません
少し戻った風下で我慢のランチでした
バイケイソウ
そろそろ当たり年かな?
2018年05月19日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/19 10:52
バイケイソウ
そろそろ当たり年かな?
イワナシ
少ないです 2回の表
2018年05月19日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 11:20
イワナシ
少ないです 2回の表
タムシバ
終盤戦 8回の裏
2018年05月19日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/19 11:24
タムシバ
終盤戦 8回の裏
キジムロ?
行きは少なかったけど、帰りは沢山見つかります
2018年05月19日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 11:36
キジムロ?
行きは少なかったけど、帰りは沢山見つかります
登りの時より雲が低いです
2018年05月19日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 12:02
登りの時より雲が低いです
ユキザサ
開花 3回の表
2018年05月19日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 12:20
ユキザサ
開花 3回の表
アマドコロ?
2018年05月19日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 12:23
アマドコロ?
ウツギ?
2018年05月19日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 12:47
ウツギ?
ギンラン
ピンが少しあまいです
2018年05月19日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 12:54
ギンラン
ピンが少しあまいです
渡渉点
コーヒーブレイクが良かったな。
2018年05月19日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/19 13:00
渡渉点
コーヒーブレイクが良かったな。
コケイラン
2018年05月19日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 13:19
コケイラン
コケイラン アップにしてみる
2018年05月19日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 13:19
コケイラン アップにしてみる
アケビ
2018年05月19日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 13:27
アケビ
ミツバツチグリ?
2018年05月19日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 13:27
ミツバツチグリ?
ウツギ なんやらウツギにも種類があるんや
ツクバネウツギ
2018年05月19日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/19 13:28
ウツギ なんやらウツギにも種類があるんや
ツクバネウツギ
タニウツギ
2018年05月19日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/19 13:28
タニウツギ
ムシカリ
2018年05月19日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 13:55
ムシカリ
ヤマボウシ
最後に見つけました
朴の木の花も見たかったけど、見つからんかった。
2018年05月19日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/19 14:03
ヤマボウシ
最後に見つけました
朴の木の花も見たかったけど、見つからんかった。

装備

個人装備
30Lザック レインウエア ウインドウジャケト ヘッテン コンロ 2食 非常食 行動食 水1.6L ストック デジカメ GPS 予備電池 グローブ ザブトン タオル ザックカバー マグカップ ゴム手 バラクバラ ツェルト 携帯TEL 椅子

感想

諸事情があって、山友と現地集合、30分の待ちぼうけの後にスタート
出だしは青空も有って、良き山旅に思いましたが、山頂は強風、ガスガス、雨粒も時々
寒い山頂の滞在でした。
開山1300年の記念イベントがありそうですね
全てつぼ足で歩きましたが、最後の雪田はピッケル、アイゼンが欲しい所です
2回目の能郷白山、前回は紅葉の時期、今回は春山。
いずれの時期も楽しめる山ですね。
想定外に花が沢山見つかりました。

装備
30Lザック ストック 
レインウエア ウインドウジャケット グローブ3種 ゴム手袋 帽子 
コンロ 2食 行動食 非常食 水1.6L 
携帯電話 デジカメ ヘッテン GPS 予備電池
椅子 座布団 熊鈴
ツエルト バラクバラ ネックウォーマー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人

コメント

Re: 花について
有難う
2018/5/20 16:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら