ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1484398
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

志賀山〜赤石山 硯川から池めぐりコースで青い池の絶景を満喫

2018年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:44
距離
16.7km
登り
1,004m
下り
1,004m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
1:35
合計
6:42
6:48
6:48
25
7:13
7:20
14
7:34
7:53
15
8:08
8:14
41
8:55
9:24
32
9:56
9:56
14
10:10
10:41
9
10:50
10:50
51
11:41
11:41
14
11:55
11:57
14
12:11
12:12
41
12:53
12:53
2
12:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
硯川の前山リフトの駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
登山道は特に危険な所はありません。赤石山頂は狭い岩の上です。よそ見しながらの行動は厳禁です。
その他周辺情報 七味温泉 渓山亭 恵みの湯を利用しました。600円。源泉かけ流しの広い露天風呂あり。乳白色のお湯で大満足でした。
前山リフト駐車場から出発です。
2018年06月02日 06:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 6:08
前山リフト駐車場から出発です。
この時期、リフトは動いていません。
2018年06月02日 06:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 6:08
この時期、リフトは動いていません。
今年は6月9日から営業のようです。
2018年06月02日 06:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 6:09
今年は6月9日から営業のようです。
駐車場から厳つい笠ヶ岳が見えます。
2018年06月02日 06:10撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/2 6:10
駐車場から厳つい笠ヶ岳が見えます。
歩き始めは石ごろの道です。
2018年06月02日 06:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 6:13
歩き始めは石ごろの道です。
冬はゲレンデになるのかな?
2018年06月02日 06:17撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 6:17
冬はゲレンデになるのかな?
リフト頂上駅が見えてきました。
2018年06月02日 06:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 6:23
リフト頂上駅が見えてきました。
笠ヶ岳!カッコいい〜。3百名山だっけ?
2018年06月02日 06:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/2 6:24
笠ヶ岳!カッコいい〜。3百名山だっけ?
リフト頂上駅に到着しました。
2018年06月02日 06:25撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 6:25
リフト頂上駅に到着しました。
今日第一ターゲットの志賀山が見えてます。
2018年06月02日 06:25撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 6:25
今日第一ターゲットの志賀山が見えてます。
北アルプス北部ですが、同定できず。
2018年06月02日 06:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 6:26
北アルプス北部ですが、同定できず。
火打・妙高方面です。
2018年06月02日 06:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/2 6:27
火打・妙高方面です。
横手山も立派です。
2018年06月02日 06:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 6:27
横手山も立派です。
今日最後に登る鉢山。
2018年06月02日 06:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/2 6:27
今日最後に登る鉢山。
池めぐりコースに進みます。
2018年06月02日 06:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 6:27
池めぐりコースに進みます。
ワタスゲ!
2018年06月02日 06:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
6/2 6:29
ワタスゲ!
リフト駅付近に群生しています。
2018年06月02日 06:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 6:29
リフト駅付近に群生しています。
すぐに渋池に到着。
2018年06月02日 06:31撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 6:31
すぐに渋池に到着。
幻想的な雰囲気です。
2018年06月02日 06:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/2 6:32
幻想的な雰囲気です。
環境省の説明板がこのあとも多く設置されています。
2018年06月02日 06:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 6:32
環境省の説明板がこのあとも多く設置されています。
案内図もあってかなり整備されている印象です。
2018年06月02日 06:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 6:33
案内図もあってかなり整備されている印象です。
緩やか〜な道を歩いていきます。
2018年06月02日 06:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 6:35
緩やか〜な道を歩いていきます。
勉強になりますね。
2018年06月02日 06:40撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 6:40
勉強になりますね。
警告もたくさんあるし、熊が多いんでしょうか?
2018年06月02日 06:43撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 6:43
警告もたくさんあるし、熊が多いんでしょうか?
分岐は志賀山方面へ左手に進みます。(右手は四十八池方面です)。
2018年06月02日 06:47撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 6:47
分岐は志賀山方面へ左手に進みます。(右手は四十八池方面です)。
しばらくは木道歩き。
2018年06月02日 06:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 6:48
しばらくは木道歩き。
このあたりから登りになります。
2018年06月02日 06:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 6:52
このあたりから登りになります。
結構、急登ですが花々に癒されながら登ります。
2018年06月02日 06:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/2 6:55
結構、急登ですが花々に癒されながら登ります。
きれいです。
2018年06月02日 06:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 6:55
きれいです。
笹が煩わしい!露で下半身びしょぬれです。
2018年06月02日 07:06撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 7:06
笹が煩わしい!露で下半身びしょぬれです。
鉢山と同じ高さくらいまで登ってきたので、志賀山頂はもうすぐかな?
2018年06月02日 07:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/2 7:11
鉢山と同じ高さくらいまで登ってきたので、志賀山頂はもうすぐかな?
青空が気持ちいい〜!
2018年06月02日 07:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 7:11
青空が気持ちいい〜!
志賀山到着!
2018年06月02日 07:14撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/2 7:14
志賀山到着!
横手山!
2018年06月02日 07:14撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/2 7:14
横手山!
裏志賀山の奥に今日の最高地点赤石山が見えました。
2018年06月02日 07:15撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 7:15
裏志賀山の奥に今日の最高地点赤石山が見えました。
浅間山!
2018年06月02日 07:18撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/2 7:18
浅間山!
奥に見えているのは四阿山かな。
2018年06月02日 07:18撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/2 7:18
奥に見えているのは四阿山かな。
裏志賀山へ向けて歩き出すと寺子屋峰の後ろに岩菅山が見えました。
2018年06月02日 07:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/2 7:19
裏志賀山へ向けて歩き出すと寺子屋峰の後ろに岩菅山が見えました。
黒姫池?かな
2018年06月02日 07:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/2 7:22
黒姫池?かな
振り返って志賀山。
2018年06月02日 07:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 7:32
振り返って志賀山。
裏志賀山へはこの分岐を左手に進みます。
2018年06月02日 07:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 7:33
裏志賀山へはこの分岐を左手に進みます。
今日後半で歩く赤石山から続く稜線。
2018年06月02日 07:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 7:34
今日後半で歩く赤石山から続く稜線。
四十八池を見下ろします。
2018年06月02日 07:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/2 7:35
四十八池を見下ろします。
裏志賀山に到着。志賀山神社の祠がありました。
2018年06月02日 07:37撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 7:37
裏志賀山に到着。志賀山神社の祠がありました。
山頂を少し先に進むと、大沼池を見下ろせる場所にでます。
2018年06月02日 07:38撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
6/2 7:38
山頂を少し先に進むと、大沼池を見下ろせる場所にでます。
岩菅山と赤石山をバックに青い大沼池がきれいです。
2018年06月02日 07:38撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/2 7:38
岩菅山と赤石山をバックに青い大沼池がきれいです。
焼額山も見えました。学生時代スキーに訪れた記憶が。
2018年06月02日 07:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 7:41
焼額山も見えました。学生時代スキーに訪れた記憶が。
奥のなだらかな山は佐武流山。
2018年06月02日 07:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 7:42
奥のなだらかな山は佐武流山。
山頂から少し戻ったところに大沼池が見下ろせるベンチがあります。
2018年06月02日 07:45撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 7:45
山頂から少し戻ったところに大沼池が見下ろせるベンチがあります。
うまい棒でエネルギー補充。
2018年06月02日 07:46撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 7:46
うまい棒でエネルギー補充。
裏志賀山からの下りは結構急です。
2018年06月02日 07:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 7:54
裏志賀山からの下りは結構急です。
下りたところにあった鳥居を振り返ると志賀山神社の鳥居でした。
2018年06月02日 08:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 8:03
下りたところにあった鳥居を振り返ると志賀山神社の鳥居でした。
大沼池は左手ですが、四十八池に寄り道するので右手に進みます。
2018年06月02日 08:04撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 8:04
大沼池は左手ですが、四十八池に寄り道するので右手に進みます。
湿原なので木道が敷かれています。
2018年06月02日 08:04撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 8:04
湿原なので木道が敷かれています。
明るい気持ちのいい場所です。
2018年06月02日 08:05撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/2 8:05
明るい気持ちのいい場所です。
ミズバショウが咲いていました。
2018年06月02日 08:06撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/2 8:06
ミズバショウが咲いていました。
こっちにも。
2018年06月02日 08:07撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/2 8:07
こっちにも。
このあたりは数が多いです。
2018年06月02日 08:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/2 8:08
このあたりは数が多いです。
東屋付近は群生しています。
2018年06月02日 08:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 8:08
東屋付近は群生しています。
東屋に到着。
2018年06月02日 08:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 8:08
東屋に到着。
60もの池沼があるんですね。
2018年06月02日 08:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 8:09
60もの池沼があるんですね。
トイレかな?入り口がよくわからなかった。
2018年06月02日 08:10撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 8:10
トイレかな?入り口がよくわからなかった。
大沼池方面へ向けて戻ります。湿原の向こうにさっき歩いた志賀山と裏志賀山。
2018年06月02日 08:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/2 8:11
大沼池方面へ向けて戻ります。湿原の向こうにさっき歩いた志賀山と裏志賀山。
さっきの鳥居まで戻りました。大沼池へ右手に進みます。
2018年06月02日 08:15撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 8:15
さっきの鳥居まで戻りました。大沼池へ右手に進みます。
すべて鳴らします。熊さん来ないで!
2018年06月02日 08:18撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 8:18
すべて鳴らします。熊さん来ないで!
沢は木橋で渡ります。道の先には残雪が。でも登山道には影響ありません。
2018年06月02日 08:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 8:24
沢は木橋で渡ります。道の先には残雪が。でも登山道には影響ありません。
整備の行き届いたハイキング道です。
2018年06月02日 08:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 8:33
整備の行き届いたハイキング道です。
大沼池が見えてきました。青がきれい〜。
2018年06月02日 08:37撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 8:37
大沼池が見えてきました。青がきれい〜。
何か赤い鳥居のようなものが見えています。
2018年06月02日 08:43撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/2 8:43
何か赤い鳥居のようなものが見えています。
大蛇神社というものがあるようなので寄ってみます。さっきの赤い鳥居かな?
2018年06月02日 08:47撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 8:47
大蛇神社というものがあるようなので寄ってみます。さっきの赤い鳥居かな?
祠があって。
2018年06月02日 08:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 8:48
祠があって。
さっき見えていた赤い鳥居でした。水の透明度がすごいです。
2018年06月02日 08:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
6/2 8:48
さっき見えていた赤い鳥居でした。水の透明度がすごいです。
レストハウスがありますが、今の時期は営業していないのかな?
2018年06月02日 08:53撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 8:53
レストハウスがありますが、今の時期は営業していないのかな?
今日一番の目的地、大沼池に到着です。
2018年06月02日 08:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 8:54
今日一番の目的地、大沼池に到着です。
裏志賀山をバックに!
2018年06月02日 08:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/2 8:54
裏志賀山をバックに!
場所によって青く見えるところとエメラルドグリーンに見えるところがあります。
2018年06月02日 08:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/2 8:55
場所によって青く見えるところとエメラルドグリーンに見えるところがあります。
青色と酸性って何か関係あるのかな?
2018年06月02日 08:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 8:55
青色と酸性って何か関係あるのかな?
池畔に咲いてました。
2018年06月02日 08:56撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 8:56
池畔に咲いてました。
まったりします。
2018年06月02日 08:56撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/2 8:56
まったりします。
看板は池の中にあります。
2018年06月02日 08:56撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 8:56
看板は池の中にあります。
おにぎりで小休憩します。
2018年06月02日 08:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 8:58
おにぎりで小休憩します。
裏志賀山をアップで。
2018年06月02日 09:14撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 9:14
裏志賀山をアップで。
水がきれいすぎて泳ぎたくなりますね(笑)
2018年06月02日 09:15撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 9:15
水がきれいすぎて泳ぎたくなりますね(笑)
赤石山方面に進むとトイレがありました。
2018年06月02日 09:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 9:23
赤石山方面に進むとトイレがありました。
稜線まで木段で整備された急な登りが続きます。
2018年06月02日 09:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 9:32
稜線まで木段で整備された急な登りが続きます。
あれが赤石山かな?
2018年06月02日 09:46撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 9:46
あれが赤石山かな?
木段が続く。
2018年06月02日 09:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 9:52
木段が続く。
ようやく尾根にのりあげました。
2018年06月02日 09:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 9:54
ようやく尾根にのりあげました。
あの岩峰が赤石だな。
2018年06月02日 09:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 9:55
あの岩峰が赤石だな。
癒されます。
2018年06月02日 10:05撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/2 10:05
癒されます。
道は苦手なガレ場になります。
2018年06月02日 10:05撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 10:05
道は苦手なガレ場になります。
赤石山頂には先客の方がいます。
2018年06月02日 10:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 10:08
赤石山頂には先客の方がいます。
この辺りはシャクナゲが多いです。
2018年06月02日 10:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 10:08
この辺りはシャクナゲが多いです。
この岩場を登ると山頂です。
2018年06月02日 10:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 10:09
この岩場を登ると山頂です。
赤石山に到着。絶景です。大沼池は真っ青ですね。
2018年06月02日 10:10撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/2 10:10
赤石山に到着。絶景です。大沼池は真っ青ですね。
圧倒的な迫力は岩菅山と烏帽子に続く稜線。右手奥に苗場山と佐武流山が見えています。
2018年06月02日 10:10撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/2 10:10
圧倒的な迫力は岩菅山と烏帽子に続く稜線。右手奥に苗場山と佐武流山が見えています。
こちらは横手山と尖がり頭の笠ヶ岳。
2018年06月02日 10:10撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 10:10
こちらは横手山と尖がり頭の笠ヶ岳。
裏志賀山と大沼池。
2018年06月02日 10:10撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/2 10:10
裏志賀山と大沼池。
大沼池をアップで。
2018年06月02日 10:10撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/2 10:10
大沼池をアップで。
花もあります。
2018年06月02日 10:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 10:11
花もあります。
狭い山頂です。落ちたら・・・。
2018年06月02日 10:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/2 10:11
狭い山頂です。落ちたら・・・。
岩菅山をアップで。
2018年06月02日 10:14撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/2 10:14
岩菅山をアップで。
苗場もアップで。
2018年06月02日 10:14撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 10:14
苗場もアップで。
岩頭を下りて少し先に進んだところに山頂標識がありました。
2018年06月02日 10:15撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 10:15
岩頭を下りて少し先に進んだところに山頂標識がありました。
野反湖までここから10時間か。無理だな。
2018年06月02日 10:15撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 10:15
野反湖までここから10時間か。無理だな。
もう一度岩頭に戻って展望を楽しみます。
2018年06月02日 10:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/2 10:19
もう一度岩頭に戻って展望を楽しみます。
こちらは野反湖、白砂山方面。
2018年06月02日 10:30撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 10:30
こちらは野反湖、白砂山方面。
浅間隠山かな?
2018年06月02日 10:30撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 10:30
浅間隠山かな?
多分榛名山でしょう。
2018年06月02日 10:30撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 10:30
多分榛名山でしょう。
赤石山頂はお湯を沸かせるような空間が無いので、今日はおにぎりで我慢です。
2018年06月02日 10:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 10:32
赤石山頂はお湯を沸かせるような空間が無いので、今日はおにぎりで我慢です。
下から見上げるとこんな感じ。
2018年06月02日 10:37撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 10:37
下から見上げるとこんな感じ。
アップで撮ってみました。
2018年06月02日 10:40撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/2 10:40
アップで撮ってみました。
大沼池方面と鉢山方面との分岐に戻ってきました。大沼池方面に惹かれましたが初心貫徹で鉢山方面へ向かいます。
2018年06月02日 10:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 10:48
大沼池方面と鉢山方面との分岐に戻ってきました。大沼池方面に惹かれましたが初心貫徹で鉢山方面へ向かいます。
左手の開けたところから浅間隠山?
2018年06月02日 10:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 10:51
左手の開けたところから浅間隠山?
榛名山!
2018年06月02日 10:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 10:51
榛名山!
笹の稜線を歩きます。
2018年06月02日 10:57撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 10:57
笹の稜線を歩きます。
振り返って赤石山!
2018年06月02日 10:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 10:58
振り返って赤石山!
目の前にオオカメノキ。
2018年06月02日 11:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 11:00
目の前にオオカメノキ。
寺子屋峰から岩菅山方面の尾根もこんな感じだったような記憶があります。同じ山域なので似ているのかな。
2018年06月02日 11:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 11:08
寺子屋峰から岩菅山方面の尾根もこんな感じだったような記憶があります。同じ山域なので似ているのかな。
時折木々の合間から「青」がチラチラと。
2018年06月02日 11:12撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 11:12
時折木々の合間から「青」がチラチラと。
さっきまでは裏志賀山に隠れていて見えなかった志賀山山頂が見えました。
2018年06月02日 11:15撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 11:15
さっきまでは裏志賀山に隠れていて見えなかった志賀山山頂が見えました。
オオカメノキ、この辺りには結構咲いています。
2018年06月02日 11:18撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 11:18
オオカメノキ、この辺りには結構咲いています。
ミツバオウレンでいいのかな?
2018年06月02日 11:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 11:22
ミツバオウレンでいいのかな?
こっちはイワナシ。
2018年06月02日 11:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/2 11:23
こっちはイワナシ。
道のすぐわきに映えているので踏んじゃいそうです。
2018年06月02日 11:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 11:23
道のすぐわきに映えているので踏んじゃいそうです。
鉢山が見えました。
2018年06月02日 11:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 11:32
鉢山が見えました。
四十八池方面との分岐。予定通り鉢山へ向かいます。
2018年06月02日 11:40撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 11:40
四十八池方面との分岐。予定通り鉢山へ向かいます。
木段で整備されていますが、水が溜まっていたりして歩きにくい道が続きます。
2018年06月02日 11:43撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 11:43
木段で整備されていますが、水が溜まっていたりして歩きにくい道が続きます。
笹も煩わしい。マダニは大丈夫かな?
2018年06月02日 11:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 11:48
笹も煩わしい。マダニは大丈夫かな?
鉢山に到着!展望は全くありません。
2018年06月02日 11:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 11:52
鉢山に到着!展望は全くありません。
地味な山頂です。
2018年06月02日 11:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 11:52
地味な山頂です。
おなかが減ったので予備の食糧のアンパンを食べちゃいました。
2018年06月02日 11:53撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 11:53
おなかが減ったので予備の食糧のアンパンを食べちゃいました。
下りも歩きにくい道が続きます。
2018年06月02日 12:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 12:08
下りも歩きにくい道が続きます。
ここで横手山方面と分かれます。
2018年06月02日 12:10撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 12:10
ここで横手山方面と分かれます。
今日は気持ちのいい天気で歩けました。
2018年06月02日 12:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 12:13
今日は気持ちのいい天気で歩けました。
ほぼ平坦な幅広道を辿ります。
2018年06月02日 12:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 12:13
ほぼ平坦な幅広道を辿ります。
この辺りは歩きやすかった。
2018年06月02日 12:37撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 12:37
この辺りは歩きやすかった。
車止め?
2018年06月02日 12:40撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 12:40
車止め?
笠ヶ岳は相変わらずピラミダル。
2018年06月02日 12:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 12:41
笠ヶ岳は相変わらずピラミダル。
リフト下を歩いて駐車場に戻ります。
2018年06月02日 12:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 12:42
リフト下を歩いて駐車場に戻ります。
駐車場が見えてきました。リフト駐車場は自分の車1台。他の方はリフト下の駐車場を利用しているようです。
2018年06月02日 12:45撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 12:45
駐車場が見えてきました。リフト駐車場は自分の車1台。他の方はリフト下の駐車場を利用しているようです。
国道が見えてきました。
2018年06月02日 12:47撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 12:47
国道が見えてきました。
国道に出ました。駐車場まではもうわずかです。
2018年06月02日 12:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 12:49
国道に出ました。駐車場まではもうわずかです。
リフト下駐車場にある登山口標識。
2018年06月02日 12:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 12:52
リフト下駐車場にある登山口標識。
国定忠治隠れ岩。
2018年06月02日 12:53撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 12:53
国定忠治隠れ岩。
2018年06月02日 12:53撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 12:53
七味温泉 渓山亭 恵みの湯で汗を流しました。
2018年06月02日 13:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 13:42
七味温泉 渓山亭 恵みの湯で汗を流しました。
撮影機器:

感想

今年の信州遠征第一弾は赤石山に行って来ました。2014年に今回と同じコースを計画して歩きに来ましたが、アクシデントなどがあり志賀山〜裏志賀山までで撤退していました。今回は予定通り歩くことができたこと大満足です。
四十八池ではミズバショウ鑑賞、そして念願の「青い」大沼池にも行くことができました。とても気持ちのいい場所でリフレッシュするにはもってこいのところでした。
赤石山頂は2人は登れないような狭い山頂で、今回は先に登っていた方がいらしたのですが、自分が行くと場所を譲っていただきました。ありがとうございました。
山頂からの展望はまさに絶景。近くの名山と山中に存在する青い池を堪能できました。季節を変えてまたいつか来たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1514人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
横手山-硯川
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら