ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1487063
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

光岳 ロングルートです

2018年06月03日(日) ~ 2018年06月04日(月)
 - 拍手
okinawa123 その他2人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
30:06
距離
29.6km
登り
2,586m
下り
2,577m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:39
休憩
2:16
合計
10:55
5:08
63
6:11
6:11
93
7:44
8:06
164
10:50
11:03
61
12:04
12:04
106
13:50
15:25
20
15:45
15:51
12
2日目
山行
5:22
休憩
1:50
合計
7:12
3:58
13
4:11
4:46
15
5:01
5:45
40
6:25
6:29
65
7:34
7:43
81
9:04
9:19
45
10:04
10:05
62
11:07
11:09
1
11:10
ゴール地点
芝沢ゲート前P地 727m 5:05
5:28 弁天岩 5:28
5:58 橋を渡る 5:58
6:11 易老渡登山口 901m 6:11
6:28 6:28
6:35 6:35
6:41 6:41
6:51 6:51
6:56 6:56
7:08 標高1200m 7:08
7:16 7:16
7:22 7:22
7:46 面平 8:02
8:04 8:04
8:04 標高1480m 8:04
8:05 易老岳3:15 2018.3 8:05
8:07 8:07
8:14 8:14
8:19 8:19
8:23 8:23
8:23 標高1600m 8:23
8:28 8:28
8:40 8:40
8:47 8:47
8:56 標高1800m 8:56
9:04 9:04
9:14 9:14
9:23 ○21 9:23
9:26 ○22 9:26
9:29 標高2000m 9:29
9:32 大きなコブの木 9:32
9:37 ○23 9:37
9:46 ○24 9:46
9:48 休憩 10:00
10:03 聖岳の展望 10:03
10:04 上河内岳の展望 10:04
10:12 ○25 10:12
10:18 標高2200m 10:18
10:20 ○26 10:20
10:26 易老岳北峰2254m 10:26
10:44 ○29 10:44
10:50 分岐 10:50
10:50 ○30 易老岳 2353m 11:03
11:31 三吉ガレ 11:32
12:00 三吉平 12:00
12:11 ランチ 標高2247m 12:34
13:18 静高平 水場 13:26
13:36 イザルヶ岳分岐 13:36
13:51 光小屋 15:26
15:32 柴沢吊橋 分岐 15:32
15:47 光岳 2591m 15:51
16:00 柴沢吊橋 分岐 16:00
16:03 光小屋 3:57
4:05 イザルヶ岳分岐 4:05
4:13 イザルヶ岳 2540m 4:46
4:53 イザルヶ岳分岐 4:53
5:00 光小屋 朝食 5:44
5:53 イザルヶ岳分岐 5:53
5:58 静高平 水場 5:58
6:17 しらびそ高原と中アの展望 6:17
6:25 小休止 6:30
6:34 三吉平 6:34
7:00 三吉ガレ 7:00
7:34 ○30 易老岳 7:43
7:54 光小屋と光岳の展望 7:54
8:01 聖岳の展望 8:01
8:02 易老岳北峰2254m 8:02
8:05 ○26 8:05
8:06 標高2200m 8:06
8:08 上河内岳の展望 8:08
8:09 ○25 8:09
8:15 聖岳の展望 8:15
8:17 ○24 8:17
8:21 ○23 8:21
8:23 大きなコブの木 8:23
8:25 標高2000m 8:25
8:26 ○22 8:26
8:28 ○21 8:28
8:32 8:32
8:38 8:38
8:42 標高1800m 8:42
8:50 8:50
8:55 8:55
8:57 標高1600m 8:57
8:57 8:57
8:59 8:59
9:05 9:05
9:06 易老渡登山口1:15 2018.3 9:06
9:06 標高1480m 面平 9:06
9:07 9:07
9:07 面平 9:18
9:34 9:34
9:38 標高1200m 9:38
9:44 9:44
9:46 9:46
9:51 9:51
9:54 9:54
9:58 9:58
10:06 易老渡登山口 10:06
10:16 水場 10:18
10:19 橋を渡る 10:19
10:47 弁天岩 10:47
11:09 芝沢ゲート P地

2日(土)の行動時間 9:23
3日(日)の行動時間 6:28
天候 1日目 晴-曇り-ガスガス
風 山頂で1m/s
気温 P地7℃ 山頂13℃ 小屋10℃
2日目 晴
風 山頂で2m/s
気温 小屋7℃ 下山P地20℃?
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飯田ICより約1時間30分
下栗展望台P地で車中泊 此処からおよそ20分
駐車地は芝沢ゲート前に約30台 到着5:00で約8割 下山時は保々満車
P地にトイレなし ポストなし(ネットで提出)
コース状況/
危険箇所等
1日目
芝沢ゲートP地ー易老渡登山口 
およそ4.5kmの林道歩きです
標高差174m緩やかな登りです 我々の足で66分がんばりました。
ルート明瞭
危険箇所 落石に注意
出会った人 P地で2名
出会った獣 無し

登山口-面平
番号 銑
我々の足で95分
ルート明瞭 急登です 自然林ですが杉が多い
後半は苔むした大木エリアです
危険箇所 落石 転落
Г聾つからず
出会った人 3名
出会った獣 無し

面平-○24辺り
2114mで休憩 疲れました
我々の足で106分
出だしは大木の倒木が幾つもあります
面平で一度水平になりますが、再び急登
疲れ果て○24上で休憩します
ルート明瞭
危険箇所 ジズザグ 落石
出会った人 5名
出会った獣 無し

○24-○30易老岳
26〜28が痩せ尾根のトラバースルートです
○27、28が見つからず
滑落注意です 手も使います
我々の足で48分
時々樹幹から聖岳 上河内岳 光岳が見えます
○29手前に前衛のピークがあります2254m 三等三角点 易老岳北峰と命名
易老岳の20m手前に縦走路の分岐があります
出会った人 4名
出会った獣 無し

易老岳北峰
展望無し φ5mの広場です
三等三角点

易老岳
展望無し φ10mの広場です
御料局三角点
縦走路から15m程ずれています。

易老岳-三吉平先でランチ
三吉ガレは展望良 バイカオウレンが目立ちます
それとコバイケイソウもにぎやかです
三吉平はぱっとしない
その後涸れた沢を登ります
残雪歩きが飛び飛び出てきます
我々は急登りの前に腹ごしらえです
我々の足で68分
出会った人 3名
出会った獣 無し

ランチ場-水場
涸れた沢を登りきると静高平 水場です
上段下段2箇所です
我々の足で44分
何度も残雪を歩きますがつぼ足でクリアしました
水は豊富に出ていました、2.5ℓ補給
出会った人 2名
出会った獣 無し

水場-小屋
少しだけ登り、直ぐにイザルヶ岳分岐です
後は湿地の木道を2度歩いて小屋に到着
我々の足で25分
出会った人 1名
出会った獣 無し

小屋
快適です、冬季開放されています
本日の宿泊者はおよそ20名
幕営は3張り
トイレは有りますが、・・・。

光岳ピストン
夕暮れ前に山頂まで御散歩です
空荷、クロックスで歩く
小屋で晴れ待ちをしていましたが、諦めです。
ガスガスの山頂でした。

光岳
展望無し
団子の標柱と太い立派な標柱
キャパ8名
三等三角点
さらに先に光岩が有りますが、ガスガスなので行きません。
過去に2度行ってるので、止める贅沢を選択

2日目
イザルヶ岳ピストン
ご来光の御散歩です
空荷 寒いのでダウンジャケット、レインウエア装備です
手袋も必須 6度ぐらいかな?
360度の大展望、雲海を楽しむ
出会った人 6名?

下山
小屋-易老岳
我々の足で110分
ルート明瞭
危険箇所 残雪の下り、一部氷も有り
皆さん早出ちです、我々がラスト組み。
出会った人 4名
出会った獣 無し

易老岳-面平
我々の足で84分
ルート明瞭
途中にセミとカエルの大合唱が聞けます
危険箇所 28-27辺りの痩せ尾根のトラバース、急下りの浮石
出会った人 7名
出会った獣 無し

面平-易老渡登山口
我々の足で48分
ルート明瞭 でも1度ルートロスしました(落ち葉の砕け具合がなんだか変)
危険箇所 急下り スリップ
出会った人 1名
出会った獣 無し

易老渡登山口-P地
我々の足で63分
ルート明瞭 林道歩きなので、でも3箇所林道分岐や橋が有ります、道標を見ます
危険箇所 落石に注意
出会った人 5名(2名は釣り人 2名は山菜取)
出会った獣 無し
おはよう
2018年06月02日 04:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/2 4:25
おはよう
スタート
2018年06月02日 05:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/2 5:07
スタート
コアジサイ
2018年06月02日 05:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/2 5:37
コアジサイ
易老渡
2018年06月02日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/2 6:12
易老渡
?1
2018年06月02日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/2 6:13
?1
フタリシズカ
2018年06月02日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/2 6:15
フタリシズカ
?2
2018年06月02日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/2 6:29
?2
新緑
2018年06月02日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/2 7:08
新緑
2018.3製作
2018年06月02日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/2 8:05
2018.3製作
13/30
2018年06月02日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/2 8:19
13/30
?3
2018年06月02日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/2 8:27
?3
易老岳まで半分
15/30
2018年06月02日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/2 8:29
易老岳まで半分
15/30
カニコウモリ?
2018年06月02日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/2 8:31
カニコウモリ?
?4
2018年06月02日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/2 8:32
?4
マイズルソウ
小さいです
2018年06月02日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/2 8:33
マイズルソウ
小さいです
ギンリョウソウ
2018年06月02日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/2 8:38
ギンリョウソウ
ツクバネソウ
2018年06月02日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/2 8:41
ツクバネソウ
大木が多い森です
2018年06月02日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/2 8:57
大木が多い森です
青空がうれしい
2018年06月02日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/2 9:09
青空がうれしい
足取りが重いです
○22
2018年06月02日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/2 9:26
足取りが重いです
○22
コイワカガミ
2018年06月02日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/2 9:43
コイワカガミ
コイワカガミ
2018年06月02日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/2 9:50
コイワカガミ
コイワカガミ
2018年06月02日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/2 9:50
コイワカガミ
聖岳
2018年06月02日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
6/2 10:03
聖岳
上河内岳
2018年06月02日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/2 10:04
上河内岳
バイカオウレン
2018年06月02日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/2 10:13
バイカオウレン
バイカオウレン
2018年06月02日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/2 10:20
バイカオウレン
三等
前衛
2018年06月02日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/2 10:26
三等
前衛
最後の急登
2018年06月02日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/2 10:29
最後の急登
最後まで来ました
○29
2018年06月02日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/2 10:44
最後まで来ました
○29
山頂
御料局三角点
縦走路から少しずれていますよ
2018年06月02日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/2 10:51
山頂
御料局三角点
縦走路から少しずれていますよ
ミヤマカタバミ
2018年06月02日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/2 11:21
ミヤマカタバミ
ミヤマカタバミ
2018年06月02日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/2 11:21
ミヤマカタバミ
バイカオウレン
2018年06月02日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/2 11:27
バイカオウレン
立ち枯れエリア
2018年06月02日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/2 11:29
立ち枯れエリア
三吉ガレ
2018年06月02日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/2 11:31
三吉ガレ
気持ち良い森も少しだけ
2018年06月02日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/2 11:32
気持ち良い森も少しだけ
残雪エリアを歩きます
2018年06月02日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/2 12:08
残雪エリアを歩きます
?5
2018年06月02日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/2 12:12
?5
まだまだ続きます
2018年06月02日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/2 12:43
まだまだ続きます
ショウジョウバカマ
2018年06月02日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/2 12:47
ショウジョウバカマ
バイカオウレン
2018年06月02日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/2 13:16
バイカオウレン
水場 給水します
2018年06月02日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/2 13:19
水場 給水します
バイカオウレン
2018年06月02日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/2 13:48
バイカオウレン
ビールを持ち上げました
2018年06月02日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/2 14:14
ビールを持ち上げました
今夜御世話になります
2018年06月02日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/2 14:35
今夜御世話になります
イザルヶ岳にもガスが回り込みます
2018年06月02日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/2 14:46
イザルヶ岳にもガスが回り込みます
山頂 三等
2018年06月02日 15:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
6/2 15:47
山頂 三等
月夜を眺めに
富士山も写りました
雲海もいいじゃん
2018年06月02日 22:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
6/2 22:15
月夜を眺めに
富士山も写りました
雲海もいいじゃん
白鳥座にターゲットを絞りました
2018年06月02日 22:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
6/2 22:18
白鳥座にターゲットを絞りました
カシオペアのWが鮮明です
2018年06月02日 22:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
6/2 22:21
カシオペアのWが鮮明です
朝焼け
2018年06月03日 03:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
6/3 3:56
朝焼け
イザルヶ岳を目指します
2018年06月03日 04:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/3 4:05
イザルヶ岳を目指します
山頂には5名程
2018年06月03日 04:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
6/3 4:12
山頂には5名程
富士山
僅かに左が低い
2018年06月03日 04:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
6/3 4:14
富士山
僅かに左が低い
御来光1
2018年06月03日 04:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
6/3 4:36
御来光1
御来光2
2018年06月03日 04:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
6/3 4:36
御来光2
御来光3
2018年06月03日 04:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
6/3 4:36
御来光3
いい色ですね
2018年06月03日 04:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
6/3 4:37
いい色ですね
なんとか焼けています
2018年06月03日 04:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/3 4:39
なんとか焼けています
富士山と太陽2
2018年06月03日 04:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
6/3 4:41
富士山と太陽2
信濃俣?
2018年06月03日 04:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/3 4:43
信濃俣?
木道には霜
2018年06月03日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/3 4:58
木道には霜
桜 咲き残り
2018年06月03日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/3 5:41
桜 咲き残り
2018年06月03日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/3 5:41
下山が始まる
2018年06月03日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
6/3 5:53
下山が始まる
?7
2018年06月03日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/3 5:59
?7
カガト歩きだね
2018年06月03日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/3 6:12
カガト歩きだね
シラビソロッジと中ア




2018年06月03日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/3 6:17
シラビソロッジと中ア




ハイランドシラビソ
2018年06月03日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/3 7:02
ハイランドシラビソ
バイカオウレン 雫がいっぱいです
2018年06月03日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/3 7:04
バイカオウレン 雫がいっぱいです
バイカオウレン
2018年06月03日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/3 7:09
バイカオウレン
光岳小屋が見えます
2018年06月03日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/3 7:54
光岳小屋が見えます
樹間から聖岳
2018年06月03日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/3 8:01
樹間から聖岳
おおきなコブ
2018年06月03日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/3 8:23
おおきなコブ
長い倒木
2018年06月03日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/3 9:00
長い倒木
だるま落とし
2018年06月03日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/3 9:04
だるま落とし
尻餅
2018年06月03日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/3 9:05
尻餅
グリーンシャワー
2018年06月03日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/3 9:16
グリーンシャワー
どんどん下ります
2018年06月03日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/3 9:44
どんどん下ります
林道歩き 日陰は涼しいです
2018年06月03日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/3 10:12
林道歩き 日陰は涼しいです
コアジサイ
2018年06月03日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/3 10:32
コアジサイ
?8
2018年06月03日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/3 10:48
?8
ヘビイチゴ?
2018年06月03日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/3 10:59
ヘビイチゴ?
?8
2018年06月03日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/3 11:00
?8
マタタビの実?
我が家のニャンコが喜びます
2018年06月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/3 11:01
マタタビの実?
我が家のニャンコが喜びます
ゴール
2018年06月03日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/3 11:09
ゴール

装備

個人装備
60Lザック テント アンダーシート シュラフ エアーマット レインウエア ダウンジャケット 4食 非常食 行動食 水1L ヘッテン デジカメ GPS ラジオ スマホ 予備電池 コンロ タオル ザックカバー ザブトン グローブ アタックザック ハブラシ シュラフカバー バラクバラ

感想

おそらく今年初のお泊まり登山です、おかげで準備に手間取りました。
数年前より林道歩きが+されていますので、光岳に情熱を持った者が集まっています。
足はヘロヘロに成ります。
夜の月の出、翌日の御来光が楽しめました。

装備
レインウエア ヘッテン2個 グローブ3種
スマホ デジカメ GPS 予備電池
ストック 軽アイゼン 椅子
3食 行動食 非常食 コンロ コッヘル 水1ℓ ハイドレーション 60Lザック 
ネックウォーマー ダウジャケット アタックザック
エアーマット シュラフ450g テントシューズ 草履

未仕様グッツ
シュラフカバー アンダータイツ ウインドウジャケット ザックカバー
バラクバラ Tシャツ 短パン ツエルト ラジオ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2141人

コメント

ゲスト
いつか登りたい(^-^)
そんな思いでレコ楽しませていただき、勉強になりました。
2018/6/3 21:09
Re: いつか登りたい(^-^)
おはよう
コメント有難う、私も皆さんの情報を参考にしています。
今朝は筋肉痛です
2018/6/4 5:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [日帰り]
光岳 日帰りチャレンジ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら