ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1526657
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

朝日連峰 縦走! 竜門小屋 ⇔ 以東岳

2018年07月14日(土) ~ 2018年07月16日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
28.2km
登り
2,658m
下り
2,646m

コースタイム

1日目
山行
5:50
休憩
0:00
合計
5:50
9:20
90
10:50
10:50
100
12:30
12:30
60
13:30
13:30
90
15:00
15:00
10
15:10
15:10
0
15:10
2日目
山行
7:40
休憩
0:50
合計
8:30
7:40
20
8:00
8:00
20
8:20
8:20
0
8:20
8:20
20
8:40
8:50
50
9:40
9:40
70
10:50
11:30
60
12:30
12:30
60
13:30
13:30
0
13:30
13:30
20
13:50
13:50
40
14:30
14:30
70
15:40
15:40
30
16:10
宿泊地
3日目
山行
3:10
休憩
0:00
合計
3:10
6:40
0
宿泊地
6:40
6:40
10
6:50
6:50
40
7:30
7:30
20
7:50
7:50
40
8:30
8:30
80
9:50
9:50
0
9:50
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
2泊3日のスタート 日暮沢小屋
2018年07月14日 09:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/14 9:14
2泊3日のスタート 日暮沢小屋
竜門山到着。1688m。登り口からかなりの急坂の連続でした。
2018年07月14日 14:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/14 14:33
竜門山到着。1688m。登り口からかなりの急坂の連続でした。
今回の宿 竜門小屋が眼下に見えます。
2018年07月14日 14:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/14 14:39
今回の宿 竜門小屋が眼下に見えます。
きれいな夕焼け。明日の天気に期待です。
2018年07月14日 19:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/14 19:39
きれいな夕焼け。明日の天気に期待です。
2日目朝。竜門小屋〜以東岳のピストン縦走 9時間コース。最初のお花が「ひめさゆり」 嬉しいですね。
2018年07月15日 06:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
7/15 6:51
2日目朝。竜門小屋〜以東岳のピストン縦走 9時間コース。最初のお花が「ひめさゆり」 嬉しいですね。
イブキトラノオ。素敵な花です。ガスがかかり、しばらくお花の撮影が続きます。
2018年07月15日 06:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 6:59
イブキトラノオ。素敵な花です。ガスがかかり、しばらくお花の撮影が続きます。
ミヤマキンバイ。濃厚な黄色がすてき。
2018年07月15日 07:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 7:01
ミヤマキンバイ。濃厚な黄色がすてき。
紫のラッパのお花。
2018年07月15日 07:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 7:06
紫のラッパのお花。
群生しています。綺麗ですね。
2018年07月15日 07:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 7:08
群生しています。綺麗ですね。
すいこまれそうな形状のお花です。
2018年07月15日 07:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 7:07
すいこまれそうな形状のお花です。
かれんですね。
2018年07月15日 07:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 7:11
かれんですね。
ヒナウスユキソでしょうか?これまたうつくしいですね。
2018年07月15日 07:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/15 7:12
ヒナウスユキソでしょうか?これまたうつくしいですね。
スミレの仲間でしょうか?
2018年07月15日 07:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 7:12
スミレの仲間でしょうか?
上から順番に開いています。
2018年07月15日 07:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 7:12
上から順番に開いています。
緑に黄色がすごく映えています。
2018年07月15日 07:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 7:13
緑に黄色がすごく映えています。
真ん中の黄色がたまごの黄身のみたい。
2018年07月15日 07:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 7:14
真ん中の黄色がたまごの黄身のみたい。
すごく群生!
2018年07月15日 07:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 7:17
すごく群生!
りんどう系のお花でしょうか。上品ですね。
2018年07月15日 07:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 7:26
りんどう系のお花でしょうか。上品ですね。
芸術作品です。
2018年07月15日 07:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 7:26
芸術作品です。
なんと繊細。細いのにむらさきが濃く心惹かれるお花ですね。
2018年07月15日 07:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 7:29
なんと繊細。細いのにむらさきが濃く心惹かれるお花ですね。
ここでも発見。チングルマ。
2018年07月15日 07:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 7:29
ここでも発見。チングルマ。
素晴らしく美しいとはこのお花のことでしょうか。
2018年07月15日 07:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/15 7:38
素晴らしく美しいとはこのお花のことでしょうか。
最初のピーク、寒河山 1694m。朝日連峰の中央にそびえる雄峰。
2018年07月15日 07:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/15 7:51
最初のピーク、寒河山 1694m。朝日連峰の中央にそびえる雄峰。
狐穴小屋が見えてくるとガスも晴れてきました。期待で胸が高まります。
2018年07月15日 08:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 8:35
狐穴小屋が見えてくるとガスも晴れてきました。期待で胸が高まります。
鳥海山が姿を現しました。見えたのはこの時だけです。
2018年07月15日 08:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 8:41
鳥海山が姿を現しました。見えたのはこの時だけです。
右手が月山 左手奥が鳥海山 百名山のツーショット!!
2018年07月15日 08:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/15 8:49
右手が月山 左手奥が鳥海山 百名山のツーショット!!
同時に以東岳も。主役がそろい踏みです!
2018年07月15日 08:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
7/15 8:51
同時に以東岳も。主役がそろい踏みです!
ガスが完全に取れました。今から青空稜線縦走の開始です。
2018年07月15日 09:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 9:14
ガスが完全に取れました。今から青空稜線縦走の開始です。
以東岳に続く爽やかな稜線。
2018年07月15日 09:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/15 9:16
以東岳に続く爽やかな稜線。
どうとうたる山塊!以東岳
2018年07月15日 09:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
7/15 9:27
どうとうたる山塊!以東岳
天空のお花。
2018年07月15日 10:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/15 10:02
天空のお花。
以東の登り口。もののけ姫の白い狼が出てきそうな岩です!
2018年07月15日 10:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/15 10:20
以東の登り口。もののけ姫の白い狼が出てきそうな岩です!
きれいで思わず撮ってしまった。
2018年07月15日 10:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 10:22
きれいで思わず撮ってしまった。
誰が目となる石を置いたのでしょう。粋です。
2018年07月15日 10:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 10:36
誰が目となる石を置いたのでしょう。粋です。
出発から4時間。以東岳の山頂に到着です。1771m
2018年07月15日 10:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 10:47
出発から4時間。以東岳の山頂に到着です。1771m
以東岳山頂から西に大鳥池。熊が手足を広げた形。巨大魚「タキタロウ」が住むといわれる神秘の池です。
2018年07月15日 10:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
7/15 10:47
以東岳山頂から西に大鳥池。熊が手足を広げた形。巨大魚「タキタロウ」が住むといわれる神秘の池です。
以東岳の山頂から東に朝日連峰主峰「大朝日岳」 貫禄の三角錐のピーク。東北のアルプス!
2018年07月15日 11:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
7/15 11:04
以東岳の山頂から東に朝日連峰主峰「大朝日岳」 貫禄の三角錐のピーク。東北のアルプス!
以東岳を後に稜線を下ります。
2018年07月15日 11:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/15 11:41
以東岳を後に稜線を下ります。
ニッコウキスゲと朝日連峰。すがすがしいです。
2018年07月15日 12:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 12:06
ニッコウキスゲと朝日連峰。すがすがしいです。
稜線一人占め。幸せです。
2018年07月15日 12:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
7/15 12:09
稜線一人占め。幸せです。
形を変えたチングルマ。
2018年07月15日 12:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 12:12
形を変えたチングルマ。
お花を添えて。月山もうれしそうです。
2018年07月15日 12:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 12:42
お花を添えて。月山もうれしそうです。
月山の弥陀ヶ原湿原のようですね。
2018年07月15日 12:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/15 12:45
月山の弥陀ヶ原湿原のようですね。
再び大朝日岳。なんとも言えない素晴らしい山容。
2018年07月15日 14:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/15 14:38
再び大朝日岳。なんとも言えない素晴らしい山容。
手前「寒江山」と「大朝日岳」のツーショット。
2018年07月15日 14:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
7/15 14:40
手前「寒江山」と「大朝日岳」のツーショット。
左手前の「竜門山」と「大朝日岳」 左下に竜門小屋が見えます。
2018年07月15日 15:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 15:05
左手前の「竜門山」と「大朝日岳」 左下に竜門小屋が見えます。
「竜の形をした雪渓が走る」印象深い竜門山!
2018年07月15日 15:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
7/15 15:19
「竜の形をした雪渓が走る」印象深い竜門山!
日没直後の寒河山。
2018年07月15日 18:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/15 18:58
日没直後の寒河山。
最後の最後に飯豊連峰が夕焼けの空をバックに雄大な姿を見せてくれました。
2018年07月15日 19:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/15 19:04
最後の最後に飯豊連峰が夕焼けの空をバックに雄大な姿を見せてくれました。
撮影機器:

感想

初めての朝日連峰縦走。初めての山小屋泊。しかも2泊。そして、ビギナーズラック。ガスが晴れ、竜門山と以東岳のピストン。朝日連峰の魅力を全身で味わうことができました。途中で思わず万歳と大きな声で叫んでだくらい幸せ感でいっぱいでした。竜門小屋の管理人さんと意気投合。楽しく貴重な2連泊を初心者の私にプレゼントしてくれました。感謝。感謝です。来月、家族を連れて以東岳〜大朝日岳の朝日連峰縦走に挑戦します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人

コメント

竜門小屋にて
多分、初日お隣させて頂いた者です(笑)
ビール6缶とご主人と意気投合でピンときました〜!
以東岳まで行かれたのですねー
自分も次行く時は以東岳まで行きたいです。
2018/7/17 21:45
Re: 竜門小屋にて
その通りです。このようなつながりもあるのですね。うれしいです。投稿ありがとうございました。以東ピストン最高によかったです。是非、お勧めです。
2018/7/18 19:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら