ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1526906
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

絶景!!剣山〜次郎笈〜三嶺縦走の巻☆

2018年07月14日(土) ~ 2018年07月16日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
19:09
距離
27.7km
登り
2,173m
下り
2,652m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:54
休憩
1:27
合計
3:21
14:58
45
15:43
16:29
10
16:39
16:53
17
17:10
17:17
6
17:23
17:28
7
17:35
17:37
14
17:51
18:04
15
2日目
山行
8:13
休憩
1:49
合計
10:02
5:19
12
5:31
5:32
18
5:50
6:17
14
6:31
6:40
62
7:42
7:50
104
9:34
9:40
30
10:10
10:41
64
11:45
12:04
133
14:17
14:25
56
3日目
山行
4:26
休憩
0:39
合計
5:05
5:14
50
6:04
6:13
79
7:32
7:42
14
7:56
8:10
40
8:50
47
9:37
9:40
32
10:12
10:15
4
10:19
名頃バス停
天候 〈1日目・晴れのちガス〉〈2日目・晴れのち曇り〉〈3日目・晴れ〉
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
剣山・見ノ越登山口の駐車場に駐車。無料。下山後は名頃から見ノ越まで、三好市・市営バスを利用。\1230。4月18日〜11月30日の土日祝運行。名頃〜剣山への運行は1日2回、名頃発10:33と13:43のみです。名頃に自販機はなく、休憩所しかありませんので、バスの時刻に合わせて下山するのが良いです。
コース状況/
危険箇所等
見ノ越から剣山山頂までの登山道は、特に危険な所はありません。次郎岌〜丸石〜高ノ瀬〜白髪避難小屋まで続く笹稜線は、とにかく素晴らしい!!のですが、アップダウンが激しくて重装備ではなかなか大変でした。三嶺へ向かう途中、下り粘土質のズルズル滑る所あり。三嶺山頂手前にクサリ場の急登あり。三嶺からの下山道も、特に危険な所はありませんでした。帰って来てから、虫に刺された箇所が痒くて痒くて…おそらくテント場で刺されたと思われます。虫刺され対策は十分にされてください。
その他周辺情報 剣山木綿麻(ゆうま)温泉
http://www.town.tokushima-tsurugi.lg.jp/docs/3467.html

道の駅・貞光ゆうゆう館
http://xn--p8ja4qb6403b2n0efmsa.jp/
京都から、徳島の剣山へGo〜〜!!3連休の天気予報は晴れ♫\(^o^)/
1
京都から、徳島の剣山へGo〜〜!!3連休の天気予報は晴れ♫\(^o^)/
淡路島通過!!
徳島に着いた〜〜!! 吉野川♫
1
徳島に着いた〜〜!! 吉野川♫
まずは、道の駅・貞光ゆうゆう館にて腹ごしらえ。Aランチはこのボリュームでなんと\600!!
1
まずは、道の駅・貞光ゆうゆう館にて腹ごしらえ。Aランチはこのボリュームでなんと\600!!
地元の半田そうめんが有名です。コシがあってめっちゃ美味しい!!ぶっかけ\500。
1
地元の半田そうめんが有名です。コシがあってめっちゃ美味しい!!ぶっかけ\500。
車から、剣山と次郎笈が見えました!!ヤッタ〜〜!!\(^o^)/ 去年は何も見えなかった…。
車から、剣山と次郎笈が見えました!!ヤッタ〜〜!!\(^o^)/ 去年は何も見えなかった…。
見ノ越登山口よりスタート。2泊3日のテント泊で、三嶺まで縦走予定です。ちなみに、去年は悪天候で途中撤退しました。
1
見ノ越登山口よりスタート。2泊3日のテント泊で、三嶺まで縦走予定です。ちなみに、去年は悪天候で途中撤退しました。
剣山は、宮尾登美子さんの小説「天涯の花」の舞台。キレンゲショウマ、見られるかなぁ。
剣山は、宮尾登美子さんの小説「天涯の花」の舞台。キレンゲショウマ、見られるかなぁ。
アサギマダラがお出迎え♫
1
アサギマダラがお出迎え♫
リフトで上がれますが…
リフトで上がれますが…
もちろん、足で登ります(笑)
もちろん、足で登ります(笑)
おぉー、つるっぎさーーん!!
1
おぉー、つるっぎさーーん!!
じろーぎゅーも近付いた!!
じろーぎゅーも近付いた!!
奥には三嶺!!あちらまで縦走予定です。がんばるど〜〜。
奥には三嶺!!あちらまで縦走予定です。がんばるど〜〜。
キャンプ場にテントを張ります。
1
キャンプ場にテントを張ります。
西島キャンプ場、ええとこ♫
1
西島キャンプ場、ええとこ♫
クガイソウ♫
軽装で、水を汲みがてら山頂へ向かいます。
軽装で、水を汲みがてら山頂へ向かいます。
周りの山々もよく見えます。丸笹山(左・1711.9m)と赤帽子山(右・1611.7m)。
周りの山々もよく見えます。丸笹山(左・1711.9m)と赤帽子山(右・1611.7m)。
アートな木。
鳥居をくぐって…
鳥居をくぐって…
剣山本宮に到着〜。残念ながら、霞んでて山々も瀬戸内海も見えません。がくっっ!!
剣山本宮に到着〜。残念ながら、霞んでて山々も瀬戸内海も見えません。がくっっ!!
本宮の御神体。ご立派です。
本宮の御神体。ご立派です。
山頂へ向かいます。ひっろ〜〜!!
2
山頂へ向かいます。ひっろ〜〜!!
剣山山頂(1955m)到着〜〜。
1
剣山山頂(1955m)到着〜〜。
じろーぎゅー!!ヤッター!!見られた!!去年はガスでなんも見えずで…見られて感無量。
1
じろーぎゅー!!ヤッター!!見られた!!去年はガスでなんも見えずで…見られて感無量。
この先は、明日から向かいます。今日は山頂を後にします。
1
この先は、明日から向かいます。今日は山頂を後にします。
一気にガスって真っ白に…。
一気にガスって真っ白に…。
西島のテント場見えた〜♫ 
西島のテント場見えた〜♫ 
次郎岌と、大剣神社のご神体。アートな景色。
次郎岌と、大剣神社のご神体。アートな景色。
「現世最高の良縁を結ぶ」大剣神社で参拝。よ〜〜く拝んどこ(笑)
1
「現世最高の良縁を結ぶ」大剣神社で参拝。よ〜〜く拝んどこ(笑)
神社から下った所の名水を汲みに行きます。
神社から下った所の名水を汲みに行きます。
御神水、なんと枯れてた!!が〜〜ん…(T_T)
御神水、なんと枯れてた!!が〜〜ん…(T_T)
ガックリきたワ〜〜…。ほんま「おつかれさま」やワ。
1
ガックリきたワ〜〜…。ほんま「おつかれさま」やワ。
西島キャンプ場の水場も機能してません…(T_T)
西島キャンプ場の水場も機能してません…(T_T)
喉カラカラ…。気を取り直して下界で買っておいたビールを飲む。
喉カラカラ…。気を取り直して下界で買っておいたビールを飲む。
晩ご飯もしっかり食べて、明日に備えよう。ゆで卵♫
晩ご飯もしっかり食べて、明日に備えよう。ゆで卵♫
アルファ米といなばのカレー♫
1
アルファ米といなばのカレー♫
おつまみセットとお酒で晩酌♫
1
おつまみセットとお酒で晩酌♫
一番ぼ〜しみ〜つけた♫ 明日に備え、寝ます。おやすみなさい☆
一番ぼ〜しみ〜つけた♫ 明日に備え、寝ます。おやすみなさい☆
お早うございます!!2日目です。早朝4時に起床。朝焼けと共に、三嶺がくっきり♫
2
お早うございます!!2日目です。早朝4時に起床。朝焼けと共に、三嶺がくっきり♫
次郎岌のモルゲンロート♫ 今日は次郎岌を経て、ロングな稜線を歩きます。
2
次郎岌のモルゲンロート♫ 今日は次郎岌を経て、ロングな稜線を歩きます。
良い眺めやな〜〜♫ 早起き最高!!
1
良い眺めやな〜〜♫ 早起き最高!!
お天気ピーカン♫ バンザイ♫\(^o^)/ 重装備が応えますが…頑張ります。
お天気ピーカン♫ バンザイ♫\(^o^)/ 重装備が応えますが…頑張ります。
再び、剣山本宮。水不足にて、頂上ヒュッテで給水。¥100でボトル一杯に水を戴きました。ありがたや〜〜♫
1
再び、剣山本宮。水不足にて、頂上ヒュッテで給水。¥100でボトル一杯に水を戴きました。ありがたや〜〜♫
眼下の景色も見える〜〜!!綺麗やな〜〜♫
1
眼下の景色も見える〜〜!!綺麗やな〜〜♫
展望台へ向かいます。
1
展望台へ向かいます。
360度、素晴らしい眺め!!手前の稜線上の白い建物は「ラフォーレつるぎ山」のようです。
360度、素晴らしい眺め!!手前の稜線上の白い建物は「ラフォーレつるぎ山」のようです。
再び山頂を踏みます。
2
再び山頂を踏みます。
そして、憧れの次郎岌どど〜〜ん!!
2
そして、憧れの次郎岌どど〜〜ん!!
テンションアップで、いざ出陣!!
4
テンションアップで、いざ出陣!!
もーほんま、ありがと〜〜〜!!!!
1
もーほんま、ありがと〜〜〜!!!!
振り返り、剣山。もーほんま、ありがと〜〜!!!!
1
振り返り、剣山。もーほんま、ありがと〜〜!!!!
次郎岌の山頂見えました!!
次郎岌の山頂見えました!!
手前でザックをデポして、山頂へ向かいます。
手前でザックをデポして、山頂へ向かいます。
念願の!!次郎岌頂上(1930m)踏んだ!!去年はガスの中でどこにあるのかも分からず…踏めませんでした。
1
念願の!!次郎岌頂上(1930m)踏んだ!!去年はガスの中でどこにあるのかも分からず…踏めませんでした。
奥にそびえる三嶺を眺めながら…まだまだ遠い。
1
奥にそびえる三嶺を眺めながら…まだまだ遠い。
今回の山行での生命線は水場です。枯れてないことを祈ります。
今回の山行での生命線は水場です。枯れてないことを祈ります。
良かった!!出てました!!冷たくて美味しい水をたっぷり確保。
2
良かった!!出てました!!冷たくて美味しい水をたっぷり確保。
さて、この先は長いです。頑張りましょ〜〜。
さて、この先は長いです。頑張りましょ〜〜。
どこまでも続く笹の稜線…素晴らしい。
1
どこまでも続く笹の稜線…素晴らしい。
丸石のてっぺん、ようやく見えた。
丸石のてっぺん、ようやく見えた。
丸石(1684m)到着。
剣山と次郎岌も遠くになりにけり。
1
剣山と次郎岌も遠くになりにけり。
樹林帯に入り…
丸石避難小屋に到着。
丸石避難小屋に到着。
しばし休憩。行動食のパンをかじる。
しばし休憩。行動食のパンをかじる。
去年は、ここからかずら橋へ下山しました。
去年は、ここからかずら橋へ下山しました。
次に目指すは高ノ瀬。あのてっぺんか〜〜。遠いな〜〜(^_^;)
次に目指すは高ノ瀬。あのてっぺんか〜〜。遠いな〜〜(^_^;)
剣山と次郎岌はガスの中…
剣山と次郎岌はガスの中…
やっとこさ…高ノ瀬(1741m)到着。
やっとこさ…高ノ瀬(1741m)到着。
三嶺、近付きました!!
三嶺、近付きました!!
なんと!!高ノ瀬はオオヤマレンゲの群生地。
なんと!!高ノ瀬はオオヤマレンゲの群生地。
咲いてる〜〜!!今年もあえた♡
1
咲いてる〜〜!!今年もあえた♡
まだまだ先は長い〜〜。
2
まだまだ先は長い〜〜。
次郎岌があんなに遠く…思えば遠くへ来たもんだ。
次郎岌があんなに遠く…思えば遠くへ来たもんだ。
シコクフウロ♫ 癒された♡
シコクフウロ♫ 癒された♡
最後のピーク、平和丸(1700.9m)到着。あーしんど。
最後のピーク、平和丸(1700.9m)到着。あーしんど。
ガスってきた…。白髪小屋まであともうちょい!!頑張ろ〜〜!!
ガスってきた…。白髪小屋まであともうちょい!!頑張ろ〜〜!!
見えた!!ヤッターー!!着いたーー!!
見えた!!ヤッターー!!着いたーー!!
出発から約10時間、白髪避難小屋になんとか辿り着きました。長かった…。
出発から約10時間、白髪避難小屋になんとか辿り着きました。長かった…。
テントを張って、ようやく安堵。
テントを張って、ようやく安堵。
水場へ向かいます。ペットボトルの看板が目印(笑)
水場へ向かいます。ペットボトルの看板が目印(笑)
急斜面を下りて、沢の水を汲みます。サンダルで行ったのはNGでした…。
急斜面を下りて、沢の水を汲みます。サンダルで行ったのはNGでした…。
水より更に貴重なお酒…rに恵んで頂く。ご馳走様でした(^人^)
水より更に貴重なお酒…rに恵んで頂く。ご馳走様でした(^人^)
今夜はラーメン♫ 明日に備えて今日はここまで。おやすみなさい☆
1
今夜はラーメン♫ 明日に備えて今日はここまで。おやすみなさい☆
お早うございます!!3日目です。今日も4時に起床。
2
お早うございます!!3日目です。今日も4時に起床。
ガスはすっかり晴れて、三嶺がくっきり見えます。
1
ガスはすっかり晴れて、三嶺がくっきり見えます。
雲海がキレイ♫
朝日を浴びながら、いざ出発!!
朝日を浴びながら、いざ出発!!
近くて遠くに感じる三嶺。
2
近くて遠くに感じる三嶺。
幾つかピークを越えて…
幾つかピークを越えて…
ようやく近付いた感じ。
2
ようやく近付いた感じ。
ググっと近くに!!
ググっと近くに!!
剣山と次郎岌!!
1
剣山と次郎岌!!
ずず〜〜っと…私達が歩いてきた稜線。よくぞここまで来たもんだ。
1
ずず〜〜っと…私達が歩いてきた稜線。よくぞここまで来たもんだ。
着いた〜〜!!三嶺山頂(1893.6m)についに到着!!
1
着いた〜〜!!三嶺山頂(1893.6m)についに到着!!
今朝から歩いてきた稜線。
今朝から歩いてきた稜線。
天狗塚(1812m)へ続く稜線。行ってみたいですネ〜〜。
1
天狗塚(1812m)へ続く稜線。行ってみたいですネ〜〜。
三嶺ヒュッテへ向かいます。
三嶺ヒュッテへ向かいます。
いいとこですネ〜〜♫
いいとこですネ〜〜♫
この景色!!ヤッターー!!見られた!!
2
この景色!!ヤッターー!!見られた!!
次郎岌と同様に見たかった景色でした。感無量。
1
次郎岌と同様に見たかった景色でした。感無量。
絵本に出てきそう。
1
絵本に出てきそう。
山の上に池があるって、いい眺めですネ。
山の上に池があるって、いい眺めですネ。
三嶺ヒュッテに寄ります。
1
三嶺ヒュッテに寄ります。
奥にあるトイレ、お借りします。
奥にあるトイレ、お借りします。
ここから名頃へ下山開始。
ここから名頃へ下山開始。
歩いてきた稜線を眺めながら…感無量。
歩いてきた稜線を眺めながら…感無量。
樹林帯に入り、黙々と一気に下ります。
樹林帯に入り、黙々と一気に下ります。
名頃の集落が見えました。
名頃の集落が見えました。
ゴォ〜〜〜ル!!10時台のバスに、なんとか間に合いました。良かった〜〜。
1
ゴォ〜〜〜ル!!10時台のバスに、なんとか間に合いました。良かった〜〜。
バスで見ノ越に戻って来ました。
1
バスで見ノ越に戻って来ました。
キレンゲショウマは、残念ながらまだ咲いてませんでした。
キレンゲショウマは、残念ながらまだ咲いてませんでした。
レストハウス・霧の峰にてランチ。こちらはあめご定食¥1500。下山後のご馳走でした♫
1
レストハウス・霧の峰にてランチ。こちらはあめご定食¥1500。下山後のご馳走でした♫
帰り道、行きしな気になってた桑平の大スギと大トチを探しに行きます。
帰り道、行きしな気になってた桑平の大スギと大トチを探しに行きます。
御堂の横の…あれかしら??
御堂の横の…あれかしら??
おぉ〜〜!!
まさに大スギ!!立派です!!
1
まさに大スギ!!立派です!!
こちらは大トチノキ。徳島県の天然記念物に指定されてます。
1
こちらは大トチノキ。徳島県の天然記念物に指定されてます。
いいもの見られた〜〜。ありがたや♫
1
いいもの見られた〜〜。ありがたや♫
3日間の汗を温泉でサッパリ!!早くに下山できたので、余裕を持って京都へ帰ることができました。
3日間の汗を温泉でサッパリ!!早くに下山できたので、余裕を持って京都へ帰ることができました。
記念の手拭い、お土産の半田そうめん。なかなかロングで大変な縦走でしたが、大満足な山行でした。皆さん、お疲れ様でした!!(^o^)丿
3
記念の手拭い、お土産の半田そうめん。なかなかロングで大変な縦走でしたが、大満足な山行でした。皆さん、お疲れ様でした!!(^o^)丿

感想

昨年のGWにk1(私)とk2の2人が悪天候のため途中で下山したコースへkkrs4人揃って訪れました。

<1日目>
前回、朝10時台に見ノ越登山口に到着した時には駐車場は満杯で路肩のスペースもほぼ埋まっていたため、今回は人々が帰る時間帯を狙って出発、京都から6時間半かけて14時台に着いたところ、駐車場はかなり空いていました。

本日の行程は西島のテント場までコースタイムで50分のみで、荷物が多い身には適度な足慣らしになりました。
テント設営後、まだ時間があったので最短コースから剣山山頂まで行きます。途中、脇道からキレンゲショウマの群生地に立ち寄りましたが、まだつぼみでした。

山頂はガスが出ているものの昨年の360度真っ白状態とは比べ物にならない眺めです。帰りは大剣神社経由のコースを選び、神社から下った所にある名水百選の御神水を汲もうとしましたが、涸れていました。テント場の水場も名ばかりで、明日補給予定の次郎笈の水場が心配になります。
日暮れと共にガスが濃くなってきましたが、夜にはきれいに晴れて満天の星と天の川が見られました。

<2日目>
今日は白髪避難小屋までコースタイム6時間の道のりです。4時に起床し5時過ぎに西島を出発、山頂ヒュッテで次郎笈の水場について伺うと大丈夫だろうとのことですが、念のため水を分けて頂きました。料金は容器1個につき一律100円で、2Lプラティパスのsは遠慮して「半分でいいです」と言いましたが満タンまで入れて下さいました。

再び剣山山頂付近からの眺めを堪能し、遥か先に見える三嶺への縦走路へと出発します。昨年は手前の分岐を頂上と勘違いして通り過ぎた次郎笈の頂もしっかり踏みました。次郎笈の水場は水量豊富で冷たく、生き返る心地がします。

コース上に樹林帯は丸石のピークから高ノ瀬のピークの間と白髪避難小屋までの最後の道のりにあるくらいで、それ以外はほぼササ原の稜線上を行きます。さえぎるものの全くない大展望を従えてどこまでも続く道は、3000m級の山々を擁するアルプスの縦走路にも引けを取らないのでは?と思うほどです。

その反面、照りつける直射日光と足元の草むらから立ちのぼる熱気に苦しめられます。昼前から曇ってきたので助かりましたが、暑さと久々の大荷物に体力を消耗し、コースタイムの1.7倍の10時間もかかりました。私は特に疲労がひどく、後半は荷物を減らしてもらうなど皆に助けられつつ何とか白髪避難小屋にたどり着きました。

当初、避難小屋にはお一人が休んでおられるだけでしたが、その後団体の方々が来られていっぱいになりました。テントは私たちの2張を含めて全部で5張くらいでした。
夕方には辺り一面が白く霞み、遠くで雷鳴まで聞こえ始めましたが、夜中には再び天候が回復しました。

<3日目>
この日は三嶺の頂上を踏んで名頃登山口まで下ります(コースタイム4時間20分)。やはり4時に起床し5時過ぎに出発しました。昨日と同じく夕べのガスが嘘のようにすっきり晴れています。

昨日の亀のごとき歩みから今日の行程にも不安がよぎりますが、これが最後といくつかのピークを頑張って越え、頂上直下の岩場も乗り切って三嶺山頂を制覇することができました。ここからの眺めも剣山に劣らず見事です。

山頂近くのヒュッテは無人ながら二階建ての立派な建物で離れた所にはトイレもあります。少し休んでから名頃に向かって下山開始、しばらく下ると水場へのトラバース道があります。さらに下ると樹林帯に入り、日差しを避けることができて自然と脚も軽くなりました。

予定では13時台のバスに乗るはずが、思っていたより早く下山できたため10時台のバスに乗れました。名頃からは私たちを含めて10人が乗車しましたが、まだいくつか席は空いていました。

時間に余裕ができたおかげで往路で気になっていた巨木を見たり温泉に入ったりできました。また、前回の帰りで遭遇した淡路島での大渋滞もなく、往路と同じ6時間半で京都に帰ってこられました。

今回はいつにもまして身体に堪えましたが、天候に恵まれ素晴らしい景色を満喫できました。剣山と三嶺からは他の山々への縦走路があるようで、そちらも気になります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2203人

コメント

かっこいい次郎笈
次郎笈、なんであんなにかっこいいんでしょうね。ちなみに朝焼けの次郎笈、スマホ壁紙にしてます。
素晴らしい笹の縦走路やオオヤマレンゲ、いいですね。暑い中のテン泊装備、すごいですね。私も以前やりましたが、いまできる自信がありません。最近、近場日帰りばかりでしたし。
こんど行くなら、私も天狗塚への稜線に行ってみたいなぁと思ってます。
2018/7/21 11:28
Re: かっこいい次郎笈
pewaさん、こんばんは☆
コメントありがとうございます♫(^o^)
毎日暑いですネ〜〜。

ですよネ!!次郎岌、めっちゃカッコイイですよネ!!
初めて写真を見た時から、絶対この目で見たい!!と思い、去年の5月に向かいましたが、悪天候でその時は姿を見ることができませんでした。

今年の5月、グレートトラバースの田中陽希さんが次郎岌に行かれてたのを見て、フツフツと…「やっぱりあの景色が見たい!!」と再チャレンジの計画を立てました。今年は4人で向かうことができ、天候にも恵まれ、念願叶いました。
テント泊での縦走は想像以上に大変でしたが、今しかできないだろうな大満足な山行になりました。

天狗塚への稜線、憧れますネ。陽希さんも絶賛されてましたので、いつかあの稜線も踏んでみたいです。

k2
2018/7/21 17:52
ええ稜線♥️
皆様、お疲れさまでした。
絶景の稜線完徹で、天候良し、行動時間も含めて充実した山行でしたね。素晴らしい❗
私は、剣、次郎笈しか行ってませんが、次郎笈から見た三嶺への稜線、見たら、歩きたくなる稜線ですよね🎵展望マニアにとっては、いいコースです。
痒みは、辛いですよね。早期の完治、お祈りします。
2018/7/21 21:35
Re: ええ稜線♥
akinomさん、お早うございます。
コメントありがとうございます♫(^。^)

久々に、4人揃っての縦走でした。2日目は長い道のりでしたが、素晴らしい稜線を歩くことができて大満足でした。見たかった景色が見られて、感動的でした。

虫刺され、こんなに咬まれたのは初めてです。rは顔や耳まで咬まれて大変そうです。笹の中に潜んでた虫なんでしょうか。あと一週間くらい痒そうです(^_^;)

k2
2018/7/22 8:26
剣山!
徳島の剣山は、学生時代に雪山季節に行ったことがあります。
笹原の稜線歩き、メッチャいいですね。ぜひ、また行きたい山です。テント泊の縦走、参考にさせていただきます。
(定年後に行きたい山のリスト、どんどん増えていくなあ)
2018/7/22 19:49
Re: 剣山!
cryさん、お早うございます。
コメントありがとうございます♫(^。^)

雪山の剣山も良さそうですネ!!
真っ白なあの稜線も見てみたいです。
絶景の中での笹原歩き、とても気持ち良く、念願叶いました。

各所の避難小屋もしっかりしてまして、特に三嶺ヒュッテはとても綺麗で二階もあります。三嶺から登られて剣山へ縦走される方々もおられました。

私達も、登りたい山々が目白押しです。伊吹山のナイトハイク、参考にさせて頂きます♫

k2
2018/7/23 8:26
最高の三嶺でした
三嶺山頂でお会いしました2人です。
暑い日でしたが山頂からの景色は最高でしたね。
三嶺から天狗塚を越えて牛の背までの笹原の道も素晴らしいので(暑くない時期に)訪れてみてください。
2018/7/23 13:01
Re: 最高の三嶺でした
zlzlzlさん、こんばんは!!☆
感激です!!めっちゃ嬉しいです!!
コメント、ありがとうございます!!*\(^o^)/*

ちっちゃい息子さんとお父さんのお2人のお姿を見て、頑張ろうって思いまして、ほんま私達も頑張れました(笑)

三嶺までの最後の急登の時も、お見守りくださりありがとうございました。
息子さんの晴れ晴れとした笑顔が印象的で、お父さんとの山登りがめっちゃ楽しいんだろうなぁ〜〜と、私も幼少期、父と登山した時のことを思い出しました。

是非、次回は天狗塚の稜線を歩いてみたいです!!アドバイスや御指南、どうぞ宜しくお願い致します♫(^。^)

k2*/
2018/7/23 22:42
Re[2]: 最高の三嶺でした
k2さん。同じコースをテント泊で縦走してきた方々と最後の山頂からの眺めをご一緒できてよかったです。
小さなときにお父さんと素晴らしい体験されたのですね。息子も大きくなって同じように思い出してくれるといいなあと思っています。
天狗塚を歩かれる際はなんでも聞いてください、わかることでしたらお伝えできますよ。
2018/7/27 1:02
Re: 最高の三嶺でした
zlzlzlさん、こんにちは。ひとり弱音を吐きまくっていた(笑)k1です。

白髪避難小屋に至る道でお目にかかった時、私があまりに疲れ切っていたのでお二人が心配そうにしておられた、三嶺山頂ではわざわざ待っていて下さったのでは、と他のメンバーから聞きました。

何とか全コースを踏破し早いバスにも乗れたのは、仲間の助け、そしてzlzlzlさんと息子さんのお姿に勇気を頂いたお陰だと思っております。本当にありがとうございます。

これに懲りずに体力をつけ、いつか天狗塚方面への縦走にも挑戦したいと思います。
2018/7/28 10:27
Re[2]: 最高の三嶺でした
k1さん。
15日は暑い日でしたので我々もバテ気味だったのですが、同じ道を進んでいるみなさんの姿を見て勇気づけられたました。
三嶺では苦労してのぼってきた最後の山頂で少し同じ時間をすごすことができて感慨深かったです。
時間がたつと暑くてしんどかったことはもうあまり思い出せなくなって、稜線の笹原と快晴の山頂からの景色の記憶がより深くなっていきます。なんでなんでしょうかね。
2018/7/30 8:48
お疲れ様です!rです!
k1さん、k2さん、いつもアップありがとうございますm(__)m
久しぶりのテント泊!天気に恵まれ良かったですね♪笹原の稜線が気持ち良かったです☆

pewaさん、次郎岌カッコいいですね!私、山登り始めてから初めて買った本の表紙が次郎岌で、その綺麗な稜線にいつか行ってみたいと思ってました!念願叶い嬉しいです☆

akinomさん、展望マニアは行くべきです(笑)笹原の稜線がええですよ☆虫刺されは、まだカイカイです(泣)

cryさん、雪山ですか!さぞ美しい景色だったんでしょうね!剣山から三嶺へ続く白い稜線、、雪のシーズンにも訪れたいですね☆

zlzlzlさん、コメントありがとうございます☆少しお話しさせて頂いた、青いTシャツのrです(kkrsは4人の頭文字で、4人でアカウントを共有してます)
zlzlzlさんから教えて頂いた、天狗塚への稜線も今度チャレンジしたいと思います。ありがとうございます(^O^)
2018/7/24 23:32
Re: お疲れ様です!rです!
こちらこそ♫
みんなで行けて、念願叶って嬉しかったわぁ!!ありがとネ♫(^。^)

今度は天狗塚へ行きたいなぁ。
半田そうめん、また食べたい♫

ほんま、登山で色んな所へ行けるの楽しいナ。国内旅行やもんなぁ♫
9月は長野へ!!楽しみやなぁ♫♫

k2
2018/7/26 22:16
Re: お疲れ様です!rです!
rさん。青いシャツのかたですね。4人で楽しそうな雰囲気が印象的でした。
天狗塚への道は眺めがずっといい笹原ですから気分よく歩けると思いますよ。
ぜひその先の牛の背の笹平原に行ってみてください。
2018/7/27 0:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら