ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1530872
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳 一ノ沢登山口からピストン

2018年07月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:37
距離
15.3km
登り
1,740m
下り
1,733m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
1:42
合計
8:37
5:18
9
5:27
41
6:08
6:12
20
6:32
22
6:54
44
7:38
7:50
31
8:21
8:27
55
9:22
10:20
39
10:59
11:07
22
11:29
11:36
30
12:06
12:07
16
12:23
12:24
14
12:38
12:42
34
13:16
13:17
7
13:24
14
13:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一ノ沢コースの常念岳登山者用駐車場に駐車。朝5時で残り数台という状況でした。200m下にある広い駐車場は1台のみ駐車。ガラガラの状況でした。また、駐車場と登山口の間にも3か所くらいスペースがあり、そこに停めている人もいました。
コース状況/
危険箇所等
【登山口〜胸突八丁】沢沿いの緩やかな登りが続きます。危険な所も迷うようなところもありません。
【胸突八丁〜常念小屋】ひたすら急登です。胸突八丁から最終水場までは沢側が切れ落ちています。滑落に注意が必要です。
【常念小屋〜常念岳】大きな岩石がゴロゴロした道をジグザグに登ります。浮石に注意です。
その他周辺情報 ほりでーゆ四季の郷で疲れを癒しました。530円。
朝5時で9割程度埋まってました。出発!
2018年07月20日 04:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 4:59
朝5時で9割程度埋まってました。出発!
舗装路を登山口へ歩いていくといきなり鋭鋒が見えてきました。一瞬常念か?と思いましたが、方角からすると横通岳のようです。
2018年07月20日 05:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 5:09
舗装路を登山口へ歩いていくといきなり鋭鋒が見えてきました。一瞬常念か?と思いましたが、方角からすると横通岳のようです。
一ノ沢登山口に到着。正面に見えているのがトイレ。きれいなトイレでした。登山届はコンパスで提出済みなのでスルーします。
2018年07月20日 05:14撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 5:14
一ノ沢登山口に到着。正面に見えているのがトイレ。きれいなトイレでした。登山届はコンパスで提出済みなのでスルーします。
ここから山道に入ります。
2018年07月20日 05:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 5:16
ここから山道に入ります。
沢沿いを緩やかに登っていきます。
2018年07月20日 05:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 5:16
沢沿いを緩やかに登っていきます。
山の神に登山の無事をお願いします。
2018年07月20日 05:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 5:27
山の神に登山の無事をお願いします。
石ゴロゴロの道が続きます。
2018年07月20日 05:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 5:42
石ゴロゴロの道が続きます。
水量豊富な沢の左岸を水音を聞きながら登ります。
2018年07月20日 05:46撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 5:46
水量豊富な沢の左岸を水音を聞きながら登ります。
このあたりは花はあまり見当たりません。ソバナ?
2018年07月20日 05:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/20 5:51
このあたりは花はあまり見当たりません。ソバナ?
いくつか小沢を丸太橋でわたります。
2018年07月20日 06:04撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 6:04
いくつか小沢を丸太橋でわたります。
王滝ベンチに到着。
2018年07月20日 06:05撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 6:05
王滝ベンチに到着。
こんな感じのベンチがあります。
2018年07月20日 06:06撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 6:06
こんな感じのベンチがあります。
寝不足で体調イマイチなので早めにエネルギー補給していきます。塩分補給も忘れずに!
2018年07月20日 06:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/20 6:08
寝不足で体調イマイチなので早めにエネルギー補給していきます。塩分補給も忘れずに!
王滝ベンチ付近の花。
2018年07月20日 06:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 6:26
王滝ベンチ付近の花。
涸れた大きな沢を通過します。道は正面に見える丸太の方向に進みます。ガスに巻かれた時はちょっと嫌な感じの所です。
2018年07月20日 06:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 6:29
涸れた大きな沢を通過します。道は正面に見える丸太の方向に進みます。ガスに巻かれた時はちょっと嫌な感じの所です。
丸太の所は階段になっていました。
2018年07月20日 06:30撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 6:30
丸太の所は階段になっていました。
おー!常念が見えてきた。でもまだ遠い&高い。標高差であと千メートルくらいあります。
2018年07月20日 06:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 6:51
おー!常念が見えてきた。でもまだ遠い&高い。標高差であと千メートルくらいあります。
また樹林帯に入りそうなのでもう一枚パチリ。
2018年07月20日 06:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 6:54
また樹林帯に入りそうなのでもう一枚パチリ。
このあたりで沢の右岸に渡ります。
2018年07月20日 07:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 7:09
このあたりで沢の右岸に渡ります。
キスゲが咲いています。
2018年07月20日 07:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 7:13
キスゲが咲いています。
コバイケイソウ。
2018年07月20日 07:14撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 7:14
コバイケイソウ。
お花畑〜。
2018年07月20日 07:14撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/20 7:14
お花畑〜。
胸突八丁に到着。
2018年07月20日 07:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 7:19
胸突八丁に到着。
ここからがきついです。今までののんびり登りから激急登に変わります。
2018年07月20日 07:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 7:19
ここからがきついです。今までののんびり登りから激急登に変わります。
道の両側には花がいっぱいです。
2018年07月20日 07:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 7:19
道の両側には花がいっぱいです。
今日一番のお気に入り。センジュガンビという花のようです。
2018年07月20日 07:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/20 7:20
今日一番のお気に入り。センジュガンビという花のようです。
色々な花が咲いています。
2018年07月20日 07:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 7:20
色々な花が咲いています。
アップで。
2018年07月20日 07:21撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 7:21
アップで。
蜂がお食事中でした。
2018年07月20日 07:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 7:22
蜂がお食事中でした。
激登りのおかげでだいぶ近づいてきました。
2018年07月20日 07:28撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 7:28
激登りのおかげでだいぶ近づいてきました。
最終水場に到着!
2018年07月20日 07:36撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 7:36
最終水場に到着!
胸突八丁からの激登りで消耗したので、常念小屋までの登りに備えておにぎり休憩します。
2018年07月20日 07:38撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/20 7:38
胸突八丁からの激登りで消耗したので、常念小屋までの登りに備えておにぎり休憩します。
常念小屋への登りには休憩ポイントがあります。ここが第一ベンチ。
2018年07月20日 07:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 7:51
常念小屋への登りには休憩ポイントがあります。ここが第一ベンチ。
胸突八丁付近ほどではないですが、花も咲いています。ゴゼンタチバナ。
2018年07月20日 08:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/20 8:00
胸突八丁付近ほどではないですが、花も咲いています。ゴゼンタチバナ。
クルマユリ。
2018年07月20日 08:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/20 8:00
クルマユリ。
第2ベンチ。残り500mです。
2018年07月20日 08:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 8:00
第2ベンチ。残り500mです。
第3ベンチまであります。あと300m!
2018年07月20日 08:06撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 8:06
第3ベンチまであります。あと300m!
さっき見上げていた方角とはもう全然違う位置に来ています。
2018年07月20日 08:12撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 8:12
さっき見上げていた方角とはもう全然違う位置に来ています。
疲れてきましたがもうひと踏ん張り。青空に向かって進むと。
2018年07月20日 08:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 8:16
疲れてきましたがもうひと踏ん張り。青空に向かって進むと。
常念乗越到着です。いきなり槍ヶ岳が目に飛び込んできます。
2018年07月20日 08:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
7/20 8:16
常念乗越到着です。いきなり槍ヶ岳が目に飛び込んできます。
右手側には横通岳。
2018年07月20日 08:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/20 8:16
右手側には横通岳。
常念小屋と北穂から槍の大展望です。
2018年07月20日 08:17撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
7/20 8:17
常念小屋と北穂から槍の大展望です。
槍ヶ岳をアップで。
2018年07月20日 08:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
7/20 8:22
槍ヶ岳をアップで。
こちらは北穂。
2018年07月20日 08:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 8:22
こちらは北穂。
小屋のベンチで槍を見ながらおやつ休憩します。
2018年07月20日 08:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/20 8:23
小屋のベンチで槍を見ながらおやつ休憩します。
休憩したら常念岳へ向かいます。
2018年07月20日 08:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 8:26
休憩したら常念岳へ向かいます。
大きな石ゴロゴロの道が続きます。
2018年07月20日 08:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 8:41
大きな石ゴロゴロの道が続きます。
ヘリが荷揚げにやってきました。
2018年07月20日 08:43撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 8:43
ヘリが荷揚げにやってきました。
高度を上げていくと奥穂がちらりと見えてきました。
2018年07月20日 08:56撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 8:56
高度を上げていくと奥穂がちらりと見えてきました。
常念が近づいてきた!
2018年07月20日 09:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 9:03
常念が近づいてきた!
ここで三股からの道と合流します。
2018年07月20日 09:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 9:13
ここで三股からの道と合流します。
青空が気持ちいい!
2018年07月20日 09:15撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 9:15
青空が気持ちいい!
この大岩を越えると。
2018年07月20日 09:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 9:19
この大岩を越えると。
常念岳に到着!大展望です。
2018年07月20日 09:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
7/20 9:20
常念岳に到着!大展望です。
霞沢岳の奥は乗鞍だと思いますが雲でよく見えません。
2018年07月20日 09:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 9:23
霞沢岳の奥は乗鞍だと思いますが雲でよく見えません。
前穂、奥穂、涸沢、北穂。
2018年07月20日 09:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
7/20 9:23
前穂、奥穂、涸沢、北穂。
槍ヶ岳!
2018年07月20日 09:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/20 9:23
槍ヶ岳!
大天井岳!立派な山容です。右手前は横通岳。
2018年07月20日 09:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/20 9:23
大天井岳!立派な山容です。右手前は横通岳。
鷲羽、水晶方面。右の高いピークは山頂の山座同定盤では薬師岳って書いてあったけど・・・。
2018年07月20日 09:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 9:23
鷲羽、水晶方面。右の高いピークは山頂の山座同定盤では薬師岳って書いてあったけど・・・。
黒部五郎岳と三俣蓮華かな?
2018年07月20日 09:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 9:24
黒部五郎岳と三俣蓮華かな?
東天井岳の奥は立山?雲でほとんど見えません。
2018年07月20日 09:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 9:24
東天井岳の奥は立山?雲でほとんど見えません。
蝶ヶ岳方面はすでにガスが上がってきています。
2018年07月20日 09:25撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 9:25
蝶ヶ岳方面はすでにガスが上がってきています。
もう一つの標識!
2018年07月20日 09:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/20 9:26
もう一つの標識!
カレーヌードルで大休憩します。
2018年07月20日 09:43撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/20 9:43
カレーヌードルで大休憩します。
東側からガスが上がってきてしまった。小屋方面へ下山します。
2018年07月20日 10:15撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 10:15
東側からガスが上がってきてしまった。小屋方面へ下山します。
ありゃー、もうガスが上がってきた。
2018年07月20日 10:30撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 10:30
ありゃー、もうガスが上がってきた。
と思ったら、またはれた。奥穂の見納めです。
2018年07月20日 10:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 10:35
と思ったら、またはれた。奥穂の見納めです。
浮石でバランス崩さないよう気を付けて下ります。
2018年07月20日 10:44撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 10:44
浮石でバランス崩さないよう気を付けて下ります。
小屋に戻ってきました。ガスはどこかへ消え去ったようです。
2018年07月20日 10:56撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 10:56
小屋に戻ってきました。ガスはどこかへ消え去ったようです。
名残惜しいですが下山します。
2018年07月20日 11:06撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 11:06
名残惜しいですが下山します。
最終水場で水を補給します。
2018年07月20日 11:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 11:32
最終水場で水を補給します。
あと4.7kもあるのか。
2018年07月20日 11:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 11:32
あと4.7kもあるのか。
最終水場付近からの沢の上流の感じ。
2018年07月20日 11:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 11:34
最終水場付近からの沢の上流の感じ。
標識は完備です。
2018年07月20日 12:04撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 12:04
標識は完備です。
もうきつい下りは過ぎたので、あとは緩やか下りのみ。
2018年07月20日 12:04撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 12:04
もうきつい下りは過ぎたので、あとは緩やか下りのみ。
王滝ベンチで最後の休憩です。
2018年07月20日 12:37撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 12:37
王滝ベンチで最後の休憩です。
赤飯おにぎり!
2018年07月20日 12:39撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/20 12:39
赤飯おにぎり!
汗をたっぷりかいた顔を冷たい水で洗います。気持ちいい〜!
2018年07月20日 12:47撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 12:47
汗をたっぷりかいた顔を冷たい水で洗います。気持ちいい〜!
古池!
2018年07月20日 13:06撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 13:06
古池!
違う方角から撮りました。
2018年07月20日 13:06撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 13:06
違う方角から撮りました。
山の神まで戻ってきました。無事に下山できたこと、山の神に感謝です。
2018年07月20日 13:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 13:13
山の神まで戻ってきました。無事に下山できたこと、山の神に感謝です。
登山口到着!お疲れ様と言いたいところですが、まだ駐車場まで舗装路歩きが残ってます。
2018年07月20日 13:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 13:22
登山口到着!お疲れ様と言いたいところですが、まだ駐車場まで舗装路歩きが残ってます。
曇っていてあまり暑くなくラッキー!
2018年07月20日 13:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 13:23
曇っていてあまり暑くなくラッキー!
イワギキョウ?
2018年07月20日 13:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 13:29
イワギキョウ?
花を見ながらテクテクあるきます。
2018年07月20日 13:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 13:29
花を見ながらテクテクあるきます。
花。
2018年07月20日 13:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 13:29
花。
駐車場到着です。8割程度の駐車でした。
2018年07月20日 13:36撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 13:36
駐車場到着です。8割程度の駐車でした。
ほりでーゆ四季の郷で温泉に浸かり、疲れた体を癒して帰路につきました。
2018年07月20日 15:17撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/20 15:17
ほりでーゆ四季の郷で温泉に浸かり、疲れた体を癒して帰路につきました。

感想

2週続けて北アルプスへの弾丸登山。常念岳へ行って来ました。前夜は寝苦しく、熟睡できず寝不足状態での登山となりました。駐車場の確保が懸念でしたが、平日だったせいか問題なく停められました。第一難関突破です。
登山道は胸突八丁までは沢沿いの緩やかな登り。胸突八丁からは一転して急登になります。途中林間学校の生徒たちとすれ違い。昨年も乗鞍で林間学校の生徒と一緒になりましたが、このコースを歩かせるなんて厳しい学校だと感じました。
最終水場で冷たい水を補給します。最後はヘロヘロで常念小屋に到着しましたが、目の前に飛び込んできた景色で一瞬にして疲れを忘れます。常念岳への登りは疲れた足にはきつかったですが、登りついた山頂からは大絶景が楽しめました。先週の爺ヶ岳の時よりはガスが多めで立山方面、乗鞍方面ははっきり見えませんでしたが、間近に見える穂高〜槍ヶ岳の絶景は最高でした。「これだからやっぱり山はやめられない」状態です(笑)。
下山時の暑さも気になっていたところでしたが、沢沿いで涼しい風が時折吹いていたことと木陰を歩くところが多かったので暑さは気にならず歩けました。駐車場までの舗装路歩きも曇っていて逆にラッキーでした。
体調不良も早めのエネルギー補給を心掛けたのと、オーバーペースにならないよう気を付けたことで特に問題なく歩けました。一番の薬は大展望!だと思いますが(笑)。
平日だったので人も少な目。このくらいが自分にはいい感じですね。快適に歩けました。やっぱり平日登山っていいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:785人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら