記録ID: 154670
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
千畳敷ー空木岳縦走
2009年09月05日(土) ~
2009年09月06日(日)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:49
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 1,328m
- 下り
- 3,132m
コースタイム
・9/5 7:45千畳敷ー>8:10極楽平分岐ー>10:00檜尾岳ー>11:35熊沢岳ー>12:40東川岳12:50->13:10木曽殿山荘13:40->15:10空木岳15:20->15:30駒峰ヒュッテー>15:45ビバークサイト
・9/6 6:20ビバークサイトー>6:50避難小屋との合流点ー>7:30登山道に復帰->8:45池山小屋->9:40林道合流点ー>10:20スキー場ー>10:30管の台駐車場
・9/6 6:20ビバークサイトー>6:50避難小屋との合流点ー>7:30登山道に復帰->8:45池山小屋->9:40林道合流点ー>10:20スキー場ー>10:30管の台駐車場
天候 | 9/5 晴れ 9/6 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駒ヶ岳ロープウェイトップ(http://www.chuo-alps.com/ropeway/fare/index.html) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・管の台駐車場で仮眠して朝一番のバスとロープウェイで千畳敷まで行く 宝剣、駒ヶ岳、三沢岳は昨年行ったので今回は直接、極楽平に上がる ・極楽平の地名の謂れは知らないが本当にいい所。ほっとする ここから木曽殿山荘までは稜線上の長いルートでコース適には岩稜や鎖場はあるが特に問題なし ・木曽殿山荘に着いて水場について聞くと「下に有るよ」と素っ気無い返事 所謂「木曽義仲の力水」の事、兎に角今夜はテント泊なので水汲みに行くが10分ほどかかってチョロチョロ出ている水場に着いた。2リットル汲むのにえらく時間がかかった ・ここから空木岳まではきつかった。これまでの疲れと水の重みと空木岳への急斜面で予想以上の時間を費やした ・空木岳頂上で休みヒュッテに向かって降りに入ると多少元気になり、ヒュッテに着いてから避難小屋へのコースもあったがこれは以前、南駒に登った時利用しているので今回は尾根コースとして駒石付近でテントを張る ・9/6は余り良くない天気の中を出発、途中大地獄、小地獄や梯子、ロープ、橋など有り更に迷い尾根などと言われる地形の部分もあり慎重に行く ・標高1,500m付近で自分の地図とは違うコースが出て悩んだが整備されている方を選択する。後でログを見るとかなり遠回りとなっていた(池山ハイキングコース) ・一旦林道に出て直ぐ登山道が有りそちらに進む。何度か林道を横切りながら降るとスキー場の上部に出た。ここから管の台駐車場は直ぐ近くだった |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1085人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する