記録ID: 1550860
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳主脈縦走 〜土合から平標山〜
2018年08月10日(金) ~
2018年08月11日(土)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 28:04
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 2,629m
- 下り
- 2,344m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 5:56
17:07
2日目
- 山行
- 8:23
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 9:10
天候 | 1日目:晴れのち雨 2日目:雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
帰り:平標登山口〜越後湯沢(バス) 越後湯沢〜土合(電車) |
写真
感想
谷川岳には何度も登っていますが、主脈縦走は未経験でしたので、今回初めて挑戦してきました。といっても1泊2日ですが…
西黒尾根では暑さのためかバテてしまい、肩の小屋に着く頃にはヘロヘロになってました。
大障子避難小屋泊の予定でしたが、肩の小屋を過ぎたあたりから激しく雨が降り始め、おまけに雷鳴まで聞こえきたので一つ手前のオジカノ沢の頭の避難小屋に泊まることにしました。
避難小屋の扉を開けた瞬間、床のスノコが濡れていることがわかり、なんで??と思いましたが原因はすぐにわかりました。なんと屋根から雨漏りしてるじゃないですか!しかも何ヵ所も(泣)
贅沢は言ってられませんが、シュラフが濡れないように寝床を確保するのが大変でした。
夜中も激しい雨と風が続き、一時は撤退も考えましたが、翌朝には多少雨風が弱まっていたため、平標目指して進むことにしました。横から吹きつける雨とまったくきかない視界に悩まされながら、これも登山だよなーと自らを慰めつつ?ゴール地点を目指します。ようやく晴れ間が見えたのは、平標山手前200メートルぐらいからでした。まあ最後に晴れてくれただけよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1153人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する