ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1559771
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

【日本百名山】天神平〜谷川岳ピストン

2018年08月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
7.4km
登り
866m
下り
861m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:01
合計
5:06
10:40
8
11:17
11:20
34
11:54
12:01
30
12:31
12:37
14
12:51
12:56
11
13:07
13:11
21
13:32
13:51
13
14:08
14:16
8
14:24
17
14:41
27
15:08
15:12
18
15:45
1
15:46
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
東京駅(07:08発)--JR上越新幹線--高崎駅(08:06着)
高崎駅(08:24発)--JR上越線--水上駅(09:30着)
水上駅(09:57発)--関越交通路線バス--谷川岳ロープウェイ駅(10:17着)
谷川岳ロープウェイ駅(10:26発)--ロープウェイ--天神平駅(10:37着)

【復路】
天神平駅(15:50発)--ロープウェイ--谷川岳ロープウェイ駅(15:58着)
谷川岳ロープウェイ駅(16:03発)--関越交通路線バス--水上駅(16:23着)
水上駅(16:47発)--JR上越線--高崎駅(17:50着)
高崎駅(18:14発)--JR湘南新宿ライン--新宿駅(20:04着)

・関越交通バス時刻表( https://kan-etsu.net/publics/index/20/ )
「時刻表(上毛高原駅・水上駅発) 」
「時刻表(湯の小屋・谷川岳ロープウェイ発)」
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道です。
一部クサリ場、トラロープの箇所はありますが、落ち着いて対処すれば問題ないと思います。また、ざれた箇所が多く、足元を安定させるためにも足首までサポートがあるトレッキングシューズがベストです。
前日雨が降っていたらしく、ぬかるんだ箇所が数か所ありました。
谷川岳にアプローチする人は土合駅からの人が多いらしく、水上駅で降りてバスに乗る登山客は少なかったです。登山客は4〜5人程度で、他は温泉客っぽく見えました。
2018年08月18日 09:33撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 9:33
谷川岳にアプローチする人は土合駅からの人が多いらしく、水上駅で降りてバスに乗る登山客は少なかったです。登山客は4〜5人程度で、他は温泉客っぽく見えました。
みなかみ観光案内所で路線バスとロープウェイの往復セット券を購入します。 (3560円⇒3050円と510円お得です)

https://kan-etsu.net/publics/index/32/?eb3e89c98286a2b916f61e384ef46dbf=j7caerdi099aouq9c5vid5hn42
2018年08月18日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 9:36
みなかみ観光案内所で路線バスとロープウェイの往復セット券を購入します。 (3560円⇒3050円と510円お得です)

https://kan-etsu.net/publics/index/32/?eb3e89c98286a2b916f61e384ef46dbf=j7caerdi099aouq9c5vid5hn42
3番乗り場でバスの到着を待ちます。
2018年08月18日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 9:36
3番乗り場でバスの到着を待ちます。
発行された割引乗車券。
路線バスでは降りるときに乗務員に見せてください。
ロープウェイ乗車時は乗るときにハンコを押してもらいます。
2018年08月18日 09:37撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 9:37
発行された割引乗車券。
路線バスでは降りるときに乗務員に見せてください。
ロープウェイ乗車時は乗るときにハンコを押してもらいます。
駅を出て右手に行くと3番乗り場がありました。
2018年08月18日 09:39撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 9:39
駅を出て右手に行くと3番乗り場がありました。
のどかなところです。
2018年08月18日 09:41撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 9:41
のどかなところです。
後で行けるかな?と思って撮影しましたが、最寄り駅が水上駅ではなかったので結局行かず。
2018年08月18日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 10:23
後で行けるかな?と思って撮影しましたが、最寄り駅が水上駅ではなかったので結局行かず。
ロープウェイベースステーションからロープウェイの乗車口に行くまで建物の中をぐるぐるまわります。
2018年08月18日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 10:24
ロープウェイベースステーションからロープウェイの乗車口に行くまで建物の中をぐるぐるまわります。
乗車口までの通路。とってもカラフル。
2018年08月18日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 10:24
乗車口までの通路。とってもカラフル。
10数名程度並んでいたでしょうか。
2018年08月18日 10:25撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 10:25
10数名程度並んでいたでしょうか。
割と早めに乗れました。(待ったのは2〜3分)
2018年08月18日 10:26撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 10:26
割と早めに乗れました。(待ったのは2〜3分)
あっという間に天神平駅に到着。
2018年08月18日 10:37撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 10:37
あっという間に天神平駅に到着。
ロープウェイを降りて右手方面に歩くと登山口があります。
2018年08月18日 10:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/18 10:39
ロープウェイを降りて右手方面に歩くと登山口があります。
ぐんま県境稜線トレイル。
このルートはとっても気になる場所で、谷川岳の頂上からもその一部は見えます。
2018年08月18日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 10:40
ぐんま県境稜線トレイル。
このルートはとっても気になる場所で、谷川岳の頂上からもその一部は見えます。
2018年08月18日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 10:40
すでに雲が夏の雲じゃないですよね。
2018年08月18日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 10:40
すでに雲が夏の雲じゃないですよね。
今回はピストンなので遅くとも17時には戻らないといけません。
2018年08月18日 10:41撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 10:41
今回はピストンなので遅くとも17時には戻らないといけません。
2018年08月18日 10:49撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 10:49
ちょっと見えにくいですが、天神峠からの合流ポイント。
2018年08月18日 10:55撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 10:55
ちょっと見えにくいですが、天神峠からの合流ポイント。
美しい山容です。
2018年08月18日 11:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/18 11:05
美しい山容です。
ようやく避難小屋まで到着。
ここまでは楽々でした。
2018年08月18日 11:16撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 11:16
ようやく避難小屋まで到着。
ここまでは楽々でした。
たかだか頂上までは1.8Kmだってのに、とっても苦しいルートでした。
2018年08月18日 11:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/18 11:20
たかだか頂上までは1.8Kmだってのに、とっても苦しいルートでした。
いきなりこの急登ですよ(笑)
2018年08月18日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/18 11:21
いきなりこの急登ですよ(笑)
後ろを振り返って。オレンジ色の屋根が避難小屋です。
2018年08月18日 11:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/18 11:32
後ろを振り返って。オレンジ色の屋根が避難小屋です。
ところどころ岩肌が見えてて、しかも崩れやすいんですよね。
2018年08月18日 11:39撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 11:39
ところどころ岩肌が見えてて、しかも崩れやすいんですよね。
ふと頂上方面を見ると行列が!といってもそれほど渋滞することはありませんでした。
2018年08月18日 11:46撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 11:46
ふと頂上方面を見ると行列が!といってもそれほど渋滞することはありませんでした。
登山道の左側を見ると美しい稜線が見えます。
2018年08月18日 12:51撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/18 12:51
登山道の左側を見ると美しい稜線が見えます。
2018年08月18日 12:55撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 12:55
肩の小屋から見えた稜線。あっちは万太郎山方面かな。あちらへの縦走もいいけどロングトレイルになるんですよね。
2018年08月18日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/18 12:56
肩の小屋から見えた稜線。あっちは万太郎山方面かな。あちらへの縦走もいいけどロングトレイルになるんですよね。
頂上まではもうすぐ。
2018年08月18日 13:00撮影 by  iPhone 8, Apple
8/18 13:00
頂上まではもうすぐ。
あの稜線を歩けたら気持ちいいだろうな。
2018年08月18日 13:05撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/18 13:05
あの稜線を歩けたら気持ちいいだろうな。
肩の小屋から15分程度で一つ目のピークであるトマの耳に到着。
空腹を我慢して次のピークに。
2018年08月18日 13:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/18 13:08
肩の小屋から15分程度で一つ目のピークであるトマの耳に到着。
空腹を我慢して次のピークに。
トマの耳を振り返って。
2018年08月18日 13:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/18 13:15
トマの耳を振り返って。
2018年08月18日 13:16撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/18 13:16
2018年08月18日 13:18撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/18 13:18
オキの耳に到着する直前に見えたトマの耳の全容。
2018年08月18日 13:24撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/18 13:24
オキの耳に到着する直前に見えたトマの耳の全容。
トマの耳に到着。ここでようやく昼食にしました。
しばらく景色を眺めてから元のルートを逆に戻ります。
(これ以降ロープウェイに乗るまで写真は撮らず。。。)
2018年08月18日 13:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/18 13:29
トマの耳に到着。ここでようやく昼食にしました。
しばらく景色を眺めてから元のルートを逆に戻ります。
(これ以降ロープウェイに乗るまで写真は撮らず。。。)
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル

感想

夏休みに企画していた木曽駒ケ岳登山が延期となり、このままだと夏休みに登山を1回もせずに終わりそうだったので、土曜日に飛び起きてこの山にチャレンジすることに。
(関東から日帰りで行ける百名山っていうのが決め手になった)
それなりに登山客はいらっしゃいましたが、気になっていた渋滞もそれほどありませんでした。
小学生くらいのお子様連れ登山客も多く、彼らのスピードについていけない自分がふがいないというか、ちょっと痩せないとつらいよねって感じ。
今回は登山中に以下を意識して心掛けました。

(1) 水(スポーツドリンク)を10分間隔で摂る(ボトルから2回ゴクリと飲む)
(2) 行動食として30分間隔で摂る(5個入りの小粒アンパンを一つづつ)

山行中にバテてしまうのが課題で、できる限りバテずに行動できるようにしたかったというのが背景としてありました。
しかし、肩の小屋から山頂までのアタック中すでにバテ気味でしたけどね。。。
この山ですが登山道に木で階段が多く作られていて、降りるときはまあよいのですが、登るときは結構ツラいんです。
それと岩肌が見えているところは浮石も多く歩きづらい。捻挫に注意です。
下山中は無心のまま下りました。幸いロープウェイも待たずに乗ることができ、到着したら水上駅行きのバスが来ていたので飛び乗ります(ラッキー)。
水上駅では30分くらい時間がありましたが、体力の消耗と脱水気味だったので駅前のベンチに座り水分補給をしました。
この時期1.5リットルの水だけでは足りませんね。

後で気づいたのですが、オキノ耳の先に富士浅間神社奥の院というのがあったんですね。どうせならそこまで行きたかった。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら