ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1560657
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳 早月尾根ピストン 〜景色良すぎて頂上に長居〜

2018年08月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:19
距離
16.0km
登り
2,449m
下り
2,444m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:11
休憩
2:09
合計
12:20
2:30
26
スタート地点
2:56
171
5:47
5:53
143
8:16
8:30
11
8:41
10:06
4
10:10
10:28
93
12:01
12:07
140
14:27
23
14:50
ゴール地点
誰もがすなる早月尾根ピストンといふものを、我もしてみむとてするなり。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬場島Pまで
 東京から地獄の長距離ドライブ。片道420km越え。日帰りなのでその2倍(泣)、1日で800km越えの運転(泣)。
 ICから馬場島Pまでの道は一部すれ違いが困難なところがある程度で、しっかりとした舗装路

馬場島の駐車場利用
 キャンプなどの客も多いので結構混んでいた。この日もかなり混んでいたので、登山口から遠い駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
早月尾根
 全般的に踏み跡明瞭で迷うことはない。
 ほぼ一直線の尾根でとにかくひたすら登り、そしてひたすら下る。
 危険なところには、鎖やロープがある。とにかく体力勝負の尾根。
その他周辺情報 馬場島荘・・・宿泊・食事・入浴のできる施設。キャンプ客、登山客が多い。
湯神子の湯・・・今回利用。500円。ICに向かう途中に寄れるので便利。
馬場島Pに、AM2時頃到着。夜空を見上げると満天の星空。写真と違い、実際はもっと様々な星が多彩に光り輝き、流れ星も綺麗に見えた。いいカメラ欲しいなあ。
2018年08月18日 01:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 1:55
馬場島Pに、AM2時頃到着。夜空を見上げると満天の星空。写真と違い、実際はもっと様々な星が多彩に光り輝き、流れ星も綺麗に見えた。いいカメラ欲しいなあ。
準備をしてAM2時半頃、山行スタート。楽しい試練の始まり。
2018年08月18日 02:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/18 2:35
準備をしてAM2時半頃、山行スタート。楽しい試練の始まり。
暗い中、ヘッデンの明かりを頼りにどんどん登る。道はよく踏まれていて分かりやすい。
2018年08月18日 03:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 3:05
暗い中、ヘッデンの明かりを頼りにどんどん登る。道はよく踏まれていて分かりやすい。
立山杉の巨木に見守られている。暗い中で出会うと、異様すぎてビビる。
2018年08月18日 03:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 3:10
立山杉の巨木に見守られている。暗い中で出会うと、異様すぎてビビる。
高くまで登ってくると、富山平野の夜景が綺麗である。
2018年08月18日 04:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 4:00
高くまで登ってくると、富山平野の夜景が綺麗である。
もうすぐ夜明け。さあマジックアワーの始まり。
2018年08月18日 04:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 4:58
もうすぐ夜明け。さあマジックアワーの始まり。
猫又山、毛勝山方面?
2018年08月18日 05:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/18 5:02
猫又山、毛勝山方面?
池塘。サンショウウオのオタマジャクシがたくさん。行きは暗くて分からなかったが帰りに確認。
2018年08月18日 05:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 5:20
池塘。サンショウウオのオタマジャクシがたくさん。行きは暗くて分からなかったが帰りに確認。
早月小屋の向こうには剱御前。右の山は奥大日岳かな?朝日でもうだいぶ辺りが明るくなってきた。
2018年08月18日 05:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 5:50
早月小屋の向こうには剱御前。右の山は奥大日岳かな?朝日でもうだいぶ辺りが明るくなってきた。
早月小屋では、もちろんこのTシャツをget。
2018年08月18日 05:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 5:54
早月小屋では、もちろんこのTシャツをget。
さあ、早月小屋での買い物の後は、さらに先に進む。
2018年08月18日 06:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 6:00
さあ、早月小屋での買い物の後は、さらに先に進む。
さらに高く登ると、富山平野と日本海が一望できる。
2018年08月18日 06:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 6:25
さらに高く登ると、富山平野と日本海が一望できる。
小窓尾根、赤谷尾根の向こうには、朝日岳、清水岳、白馬岳などの山々。
2018年08月18日 06:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 6:35
小窓尾根、赤谷尾根の向こうには、朝日岳、清水岳、白馬岳などの山々。
さあ、岩の殿堂へ!
2018年08月18日 06:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 6:49
さあ、岩の殿堂へ!
難所と思われる場所には鎖、杭、ロープなどが設置されている。
2018年08月18日 06:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 6:51
難所と思われる場所には鎖、杭、ロープなどが設置されている。
写真だとごっつい場所に思えるが、集中していけば鎖などもあるのでそんなに難しくはない。
2018年08月18日 08:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 8:16
写真だとごっつい場所に思えるが、集中していけば鎖などもあるのでそんなに難しくはない。
カニのハサミはこれだったのかな?よく分からないまま通過。
2018年08月18日 08:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/18 8:18
カニのハサミはこれだったのかな?よく分からないまま通過。
整備されているとはいえ、落ちたらアウトの場所は多いので油断は禁物。
2018年08月18日 08:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 8:27
整備されているとはいえ、落ちたらアウトの場所は多いので油断は禁物。
頂上、遠いなぁ。
2018年08月18日 08:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 8:28
頂上、遠いなぁ。
おおっ、立山が見えてきた。山崎カールが涼やかでいいね。
2018年08月18日 08:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 8:32
おおっ、立山が見えてきた。山崎カールが涼やかでいいね。
さあ、いよいよ別山組との合流点道標が見えた。
2018年08月18日 08:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 8:34
さあ、いよいよ別山組との合流点道標が見えた。
他にもたくさんのハイカーのいる山頂広場。初剱の瞬間。
2018年08月18日 08:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 8:42
他にもたくさんのハイカーのいる山頂広場。初剱の瞬間。
自分もここで写真を撮ることになるとは・・・。思えば遠くへ来たもんだ。撮影していただいた方に感謝。せっかくなのでさっき買ったTシャツを着てみた。
2018年08月18日 08:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
8/18 8:50
自分もここで写真を撮ることになるとは・・・。思えば遠くへ来たもんだ。撮影していただいた方に感謝。せっかくなのでさっき買ったTシャツを着てみた。
立山の向こうに数々の名山が見渡せる。ここからはいったいいくつもの百名山が見えるのだろうか。
2018年08月18日 08:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
8/18 8:54
立山の向こうに数々の名山が見渡せる。ここからはいったいいくつもの百名山が見えるのだろうか。
まずは尖った針ノ木岳が目印になる。その左はスバリ岳、蓮華岳。奥には八ヶ岳、富士山、南アルプスの山々。
2018年08月18日 08:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 8:55
まずは尖った針ノ木岳が目印になる。その左はスバリ岳、蓮華岳。奥には八ヶ岳、富士山、南アルプスの山々。
手前の前剱、一服剱、剱御前の右奥には、山容の大きい薬師岳、その奥に黒五、そして笠ヶ岳。その奥には御嶽。すごい見晴らし。
2018年08月18日 09:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/18 9:00
手前の前剱、一服剱、剱御前の右奥には、山容の大きい薬師岳、その奥に黒五、そして笠ヶ岳。その奥には御嶽。すごい見晴らし。
八ツ峰、長次郎谷、源次郎尾根を見下ろす。ここから登ってきている強者もいた。
2018年08月18日 09:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 9:01
八ツ峰、長次郎谷、源次郎尾根を見下ろす。ここから登ってきている強者もいた。
八ツ峰の向こうは後立山連峰の山々。右から鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、白馬岳。八峰キレットや不帰ノ嶮のギザギザ具合も見える。
2018年08月18日 09:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/18 9:01
八ツ峰の向こうは後立山連峰の山々。右から鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、白馬岳。八峰キレットや不帰ノ嶮のギザギザ具合も見える。
遠くに日本海、富山平野。見下ろせば登ってきた早月尾根。馬場島、早月小屋も見下ろせる。肉眼ではうっすらと能登半島も見えたんだけど。
2018年08月18日 09:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 9:41
遠くに日本海、富山平野。見下ろせば登ってきた早月尾根。馬場島、早月小屋も見下ろせる。肉眼ではうっすらと能登半島も見えたんだけど。
このゴツゴツ、近寄り難い雰囲気。
2018年08月18日 09:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 9:41
このゴツゴツ、近寄り難い雰囲気。
そして毛勝三山方面とその奥の日本海。もう360度すっきり。
2018年08月18日 09:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 9:42
そして毛勝三山方面とその奥の日本海。もう360度すっきり。
早月T後ろ姿を撮っていただく。感謝。
2018年08月18日 09:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
8/18 9:58
早月T後ろ姿を撮っていただく。感謝。
立山、富士ノ折立の向こうに槍ヶ岳の穂先。穂高連峰も見える。
2018年08月18日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
8/18 10:01
立山、富士ノ折立の向こうに槍ヶ岳の穂先。穂高連峰も見える。
笠ヶ岳のきれいな尖り。おや御嶽の左に乗鞍も見える。そして左端は水晶岳か。
2018年08月18日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 10:04
笠ヶ岳のきれいな尖り。おや御嶽の左に乗鞍も見える。そして左端は水晶岳か。
いつまででも見ていられる景色。
2018年08月18日 10:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 10:09
いつまででも見ていられる景色。
ヘリが上空を旋回、みんなヘリに手を振っていた。
2018年08月18日 10:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 10:10
ヘリが上空を旋回、みんなヘリに手を振っていた。
さあ、日帰りハイカーの悲しい宿命、下山。つい景色が良すぎて長居してしまった。
2018年08月18日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 10:17
さあ、日帰りハイカーの悲しい宿命、下山。つい景色が良すぎて長居してしまった。
下山時には、落石注意。自分も落ちると谷底へ・・・。気を引き締めて行く。
2018年08月18日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 10:25
下山時には、落石注意。自分も落ちると谷底へ・・・。気を引き締めて行く。
陽が上がってまた違う感じの景色。下山時にも景色が楽しめる。
2018年08月18日 10:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 10:58
陽が上がってまた違う感じの景色。下山時にも景色が楽しめる。
海と空、山の緑、夏だね〜。ちなみに今回花レコはないが、稜線には様々な花が咲いていた。
2018年08月18日 11:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 11:21
海と空、山の緑、夏だね〜。ちなみに今回花レコはないが、稜線には様々な花が咲いていた。
おや、さすがにガスってきた。やはり午前中勝負の夏山登山。
2018年08月18日 12:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 12:01
おや、さすがにガスってきた。やはり午前中勝負の夏山登山。
早月小屋で、エネルギーチャージ。そして下山。
2018年08月18日 12:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 12:09
早月小屋で、エネルギーチャージ。そして下山。
夜見た立山杉の巨木は、昼見ると感じが全く違っていた。
2018年08月18日 14:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 14:26
夜見た立山杉の巨木は、昼見ると感じが全く違っていた。
下山が長く感じられたが、無事下りてきた。
2018年08月18日 14:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/18 14:56
下山が長く感じられたが、無事下りてきた。
帰り際、湯神子温泉にて汗を流す。さあ、これからは地獄の400km越えドライブにて東京に戻る。トホホ・・・。まあ、好きでやっているんだからしょうがない。
2018年08月18日 16:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 16:21
帰り際、湯神子温泉にて汗を流す。さあ、これからは地獄の400km越えドライブにて東京に戻る。トホホ・・・。まあ、好きでやっているんだからしょうがない。
ICまでの道すがら思わず停車。湯神子温泉のある上市町辺りでは、このような山岳風景が当たり前のようにある。羨ましい。
2018年08月18日 16:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/18 16:26
ICまでの道すがら思わず停車。湯神子温泉のある上市町辺りでは、このような山岳風景が当たり前のようにある。羨ましい。
撮影機器:

感想

東京から日帰りで行くには、あまりにも遠い剱岳。今回は思いきって行ってみた。やはり片道400km越えドライブはつらく、何の修行かと思った。でも山行は最高で、景色にも恵まれ、終わってみれば行き帰りの苦労が帳消しになった。やはり予想通り剱岳は素晴らしい山だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1192人

コメント

ついに行きましたね
JiroDai さん、こんにちは

国内で日帰り可能な最高峰と言われている早月尾根ピストン
やりましたね。
しかも往復800kmとは修行でしたね。
赤石岳といいエネルギッシュに攻めてますね。
私はJiroDai さんのレコ参考に鳳凰三山行ってきましたが
ヘロヘロでした。
2018/8/20 5:50
Re: ついに行きましたね
higurasiさん、コメントありがとうございます。
 higurasiさんも行った早月尾根ピストンを自分もやってみたく、頑張って運転しちゃいました。ガス代、高速代半端なかったです。東京から立山剱のエリアに行くのはどうやってもお金も時間もかかり、困ったものです。とにかく一生のうちにそう何度も行けそうもない山だったので、たっぷり楽しんで来ました。山は素晴らしいですね。そろそろ紅葉・・・、やめられませんね。
2018/8/20 20:05
いずれと思いましたが
登山そのものよりつらい往復運転
ご苦労様です 
2018/8/20 9:43
Re: いずれと思いましたが
bchanbikkiさん、コメントありがとうございます。
 確かに登山そのものよりも、1日で800km越えの運転は予想通り辛かったです。特に帰りの400kmは苦行でしたが、剱岳山行の充実感がその辛さを打ち消してくれました。さすがの名山という感じでした。
2018/8/20 20:12
日頃の心掛け❤
お天気に恵まれ素晴らしい景色でしたね🎵
今まで早月四回ほど登りましたが、そこそこ見えたのは一度だけです‼(>_<)(笑)
羨ましい‼(^-^)
2018/9/5 14:06
Re: 日頃の心掛け❤
nekojigenさん
 コメントありがとうございます。
 早月四回とは、恐れ入ります。いろいろな姿の剱を知るnekojigenさんを羨ましく思います。自分もnekojigenさんのように、いつまでも山を楽しみながら暮らしていきたいと思います。
2018/9/5 21:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら