ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 156530
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

滝子山(檜平ー>東稜下降)

2011年12月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:30
距離
22.6km
登り
2,518m
下り
2,508m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:30登山口 →8:40登山道入り口 →9:10最後の水場 →9:30稜線 →10:05檜平 →10:30三角点のあるピーク →10:45滝子山 →10:54東稜下降点 →11:30御上人ノタル →12:10 19号鉄塔 →13:24エスケープの下降点 →13:35林道 →13:40駐車地点(登山口)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道・大月IC→20号線で初狩駅前を過ぎて右折(藤沢方面)→狭い道路を道沿いに走ると登山口の標識がある
この標識の対面に車数台駐車できます。ポストやトイレは有りません
コース状況/
危険箇所等
・登山口から10分ほど林道を進むと沢を渡って登山コースとなります
・登山コースは暫くは沢沿いのコースで何度か沢を渡りますが渡渉は有りません。通常、沢の付近は間違い安いですがこのコースはしっかりと標識が有り安心です
・沢から離れる所に「最後の水場」の標識とベンチが有ります。ここから稜線までは相当な登りです
・稜線からは傾斜はだいぶ楽になります。直ぐ下に高速道が見えます
良く整備されたコースを気持ち良く歩いている内に広々とした檜平に着きます
ここでコースは男坂と女坂の二つに分かれますが男坂を登りました。多少岩が出て来て傾斜が少し増したくらいでコースは明瞭です
・男坂を登りきり女坂と合流したピークから前方に滝子山の三角点があるピークが見えます。急坂を一登りで三角点でここが東稜コースの入り口です
・先ずは滝子山の最高点に行ってみます。残念、富士山は見えませんでした。休憩後下山を開始します。三角点まで戻り標識をじっくり読み一呼吸入れて東稜下降に入ります
・ここからは広くて急な尾根を北東に下ります
 最初の200m位は何処でも下れそうな広い尾根で落ち葉が足首位までありコースは非常に不明瞭です。しかし正解は一つ、尾根を外さ無い様に注意深く下降します
・斜面が非常に広くなった所で北側尾根に入らないように真東のやや狭くなった尾根を下ります。尾根はじょじょに狭くなり標高1,400m付近で尾根が二つに分かれます。ここで暫く悩んだ後、白テープを見つけて北東側に急な所を降ります
直ぐに尾根上を進めなくなり右側を降りるか左を降りるか悩みましたが左斜面を降りて尾根に復帰します
・ここからは狭い尾根を忠実に辿り標高1,230m付近まで下ります
 標識は有りませんがここが御上人のタルと思われます。狭いブリッジ状の尾根の先に岩場が見えます。岩場には垂直にロープが垂下がっていました
・岩場を登りきったピーク(1,250m)でまた尾根が複雑に分岐しますがテープを確認して此処は真東方向の尾根に進みます。出だしは非常に急な下りですが此処を降りきると尾根は狭くなりますが傾斜は緩くなりルートは明瞭で気分的に一息入れる事が出来ます
・深い落ち葉の中を歩いている内に19号鉄塔に出ます。平坦な尾根の末端(標高1,050m)付近までは明瞭な尾根で傾斜も無く気持ち良いルートです
 途中の小さなピークに三角点が有りました?
・平坦な尾根の末端でルートを失います
 広い尾根上を下り始めて沢筋に入りそうになったので引き返してマークを探したら真南の尾根の降り口に見つけました。短いが急な降りです。その後は南方向に緩やかな下りが続きます
・850mくらいの小さなピークを超えた所で尾根が3つに分岐している所でまた間違えました。少し登り返してマークを見つけて更に南下します
・ナビで位置を確認すると藤沢川にかなり近づいたので藤沢川側にエスケープ出来る所を物色しながらノンビリ歩きました。途中何ヶ所か有りましたが結局ルート図の様に真南から真西に方向を変えた所がエスケープの下降点です
・地図で見るより意外と急で踏み跡は有りませんがブッシュも無くまあまあ下れます。降りきった所に廃屋が有りました。その直ぐ先50mくらいで林道が有ります
・ここから登山口(駐車地点)までは10分程でした 終了です
檜平ルートの藤沢川からの登山口
この対面に車数台駐車できます
2011年12月16日 08:26撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 8:26
檜平ルートの藤沢川からの登山口
この対面に車数台駐車できます
ここから登山コースです
この標識は至る所に有ります
2011年12月16日 08:37撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 8:37
ここから登山コースです
この標識は至る所に有ります
最後の水場とベンチ
2011年12月16日 09:10撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 9:10
最後の水場とベンチ
稜線に出た所です
この写真とは反対に進みます
写真奥の標識は「この先岩場」と書いて有りました。
950mのピークに続いています
2011年12月16日 09:29撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 9:29
稜線に出た所です
この写真とは反対に進みます
写真奥の標識は「この先岩場」と書いて有りました。
950mのピークに続いています
檜平
明るい広場
ここで男坂と女坂に分岐します
2011年12月16日 10:04撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 10:04
檜平
明るい広場
ここで男坂と女坂に分岐します
三角点があるピーク
地図上の滝子山
2011年12月16日 10:33撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 10:33
三角点があるピーク
地図上の滝子山
三角点があるピーク
ここが東稜下降点
標識に「この先岩場危険」
2011年12月16日 10:33撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 10:33
三角点があるピーク
ここが東稜下降点
標識に「この先岩場危険」
滝子山山頂
2011年12月16日 10:42撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 10:42
滝子山山頂
滝子山山頂からの富士
・・・が見えません
2011年12月16日 10:44撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
12/16 10:44
滝子山山頂からの富士
・・・が見えません
御上人のタルまでの間にあった岩場
岩の下を通ってきます
2011年12月16日 19:29撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 19:29
御上人のタルまでの間にあった岩場
岩の下を通ってきます
御上人のタルまでの間にあった岩場
岩の手前に赤テープが見えます
この側のザレを降りて来ます
かなり嫌な所です
2011年12月16日 19:29撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 19:29
御上人のタルまでの間にあった岩場
岩の手前に赤テープが見えます
この側のザレを降りて来ます
かなり嫌な所です
御上人のタルの岩場
ロープが垂直に垂れ下がっています
2011年12月16日 19:29撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 19:29
御上人のタルの岩場
ロープが垂直に垂れ下がっています
急な降り直前の白テープ
2011年12月16日 11:52撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 11:52
急な降り直前の白テープ
コース上に嫌なモノを見つけました
鹿のモノとは違うな!!
2011年12月16日 12:01撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 12:01
コース上に嫌なモノを見つけました
鹿のモノとは違うな!!
積雪ならぬ積落葉(足首)
何処でも歩けそう
2011年12月16日 12:03撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 12:03
積雪ならぬ積落葉(足首)
何処でも歩けそう
19号鉄塔に出ました
ホットします
2011年12月16日 12:08撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 12:08
19号鉄塔に出ました
ホットします
稜線上の三角点(1,03xm)
2011年12月16日 12:34撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 12:34
稜線上の三角点(1,03xm)
真南に方向を変えた所の急な降り
下る途中で見上げて写す
2011年12月16日 12:50撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 12:50
真南に方向を変えた所の急な降り
下る途中で見上げて写す
エスケープ終了地点にあった廃屋
2011年12月16日 13:32撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 13:32
エスケープ終了地点にあった廃屋
廃屋と林道
ダンプが頻繁に通ります
2011年12月16日 13:34撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 13:34
廃屋と林道
ダンプが頻繁に通ります
無事終了(登山口)
2011年12月16日 13:42撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 13:42
無事終了(登山口)
国道20号線から見た滝子山
2011年12月16日 14:06撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
12/16 14:06
国道20号線から見た滝子山
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1165人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら