ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1574311
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山(湯の台口から鳥海湖周回コース)

2018年09月01日(土) ~ 2018年09月02日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:24
距離
17.8km
登り
1,559m
下り
1,580m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:22
休憩
5:04
合計
9:26
9:23
13
9:36
9:37
55
10:32
10:33
135
12:48
12:50
7
12:57
12:58
26
13:24
13:28
15
13:43
17:50
5
17:55
18:43
6
18:49
2日目
山行
5:15
休憩
1:30
合計
6:45
5:40
9
5:49
6:29
63
7:32
7:32
14
7:46
7:46
11
7:57
7:57
11
8:08
8:40
46
9:26
9:28
15
9:43
9:43
13
9:56
9:56
30
10:26
10:27
45
11:12
11:23
42
12:05
12:05
13
12:18
12:22
3
12:25
ゴール地点
天候 1日:曇り、ガス
2日:快晴
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行きは、東北道、秋田道経由で、雄勝ICで下りるも、途中国道366号線が一部山道で狭く、すれ違いできない
帰りは、日本海東北道を使って、国道46号線で秋田経由で帰る
登山口のトイレ
綺麗です、2階は休憩所になってます
車は7〜8台
2018年09月01日 09:19撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/1 9:19
登山口のトイレ
綺麗です、2階は休憩所になってます
車は7〜8台
登山届はメールで提出済み
2018年09月01日 09:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 9:20
登山届はメールで提出済み
秋田の登山道は石畳です
置いた方はすごいと思います、でも足に効くんですよね
2018年09月01日 09:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 9:28
秋田の登山道は石畳です
置いた方はすごいと思います、でも足に効くんですよね
おっ始めにこんな渡渉が出ました
板に枝がかなり挟まってますので、ここまで水嵩が来るということですね?
2018年09月01日 09:31撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/1 9:31
おっ始めにこんな渡渉が出ました
板に枝がかなり挟まってますので、ここまで水嵩が来るということですね?
滝の小屋です
2018年09月01日 09:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/1 9:36
滝の小屋です
2018年09月01日 09:44撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 9:44
結構な水量
八丁坂を登って行きます
2018年09月01日 09:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/1 9:47
結構な水量
八丁坂を登って行きます
ふりかえりますが、ガスって、小屋が見えません
微かに赤い屋根が...
2018年09月01日 09:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 9:47
ふりかえりますが、ガスって、小屋が見えません
微かに赤い屋根が...
2018年09月01日 10:25撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 10:25
轟々と音を立てて流れています
2018年09月01日 10:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 10:26
轟々と音を立てて流れています
河原宿小屋です
トイレは使えますが、小屋は閉鎖中
2018年09月01日 10:29撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 10:29
河原宿小屋です
トイレは使えますが、小屋は閉鎖中
2018年09月01日 10:29撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 10:29
2018年09月01日 10:32撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 10:32
2018年09月01日 10:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 10:33
月山森との分岐ですが、ガスで見えません
2018年09月01日 10:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 10:34
月山森との分岐ですが、ガスで見えません
雪渓の突端、新幹線の?頭のようです
2018年09月01日 10:43撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/1 10:43
雪渓の突端、新幹線の?頭のようです
一番大きな雪渓ですね
心字雪というやつですかね、下に見て左側を進みます
2018年09月01日 10:44撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/1 10:44
一番大きな雪渓ですね
心字雪というやつですかね、下に見て左側を進みます
2018年09月01日 10:54撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 10:54
2018年09月01日 10:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/1 10:55
2018年09月01日 10:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 10:56
二つ目の雪渓
これを右に行きます
2018年09月01日 10:58撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 10:58
二つ目の雪渓
これを右に行きます
渡渉します
2018年09月01日 11:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 11:01
渡渉します
2018年09月01日 11:03撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/1 11:03
2018年09月01日 11:03撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 11:03
2018年09月01日 11:03撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
9/1 11:03
2018年09月01日 11:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
9/1 11:10
三つ目の雪渓
かなり下に見て右を進みます
2018年09月01日 11:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 11:16
三つ目の雪渓
かなり下に見て右を進みます
2018年09月01日 11:32撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 11:32
2018年09月01日 11:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 11:33
この沢を右に
2018年09月01日 11:37撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 11:37
この沢を右に
沢を見上げます
右にも左にも行けるようですが、右の薊坂へ行きます
2018年09月01日 11:39撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 11:39
沢を見上げます
右にも左にも行けるようですが、右の薊坂へ行きます
下を振りかえる
2018年09月01日 11:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 11:45
下を振りかえる
河原宿小屋が見えた
2018年09月01日 11:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
9/1 11:45
河原宿小屋が見えた
薊坂の名の通り薊
2018年09月01日 11:59撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 11:59
薊坂の名の通り薊
これも積んだ石か?
2018年09月01日 11:59撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 11:59
これも積んだ石か?
1日目で一番きつい坂だった
2018年09月01日 12:03撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 12:03
1日目で一番きつい坂だった
2018年09月01日 12:04撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 12:04
2018年09月01日 12:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 12:12
伏拝岳到着、小休止
多少雨が??カッパ上だけ着ます
2018年09月01日 12:40撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/1 12:40
伏拝岳到着、小休止
多少雨が??カッパ上だけ着ます
行者岳、梯子を振り返って
2018年09月01日 12:59撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 12:59
行者岳、梯子を振り返って
もう一回
2018年09月01日 13:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 13:00
もう一回
2018年09月01日 13:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 13:02
小屋&新山が見えた
2018年09月01日 13:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/1 13:05
小屋&新山が見えた
外輪山コースを振り返って
2018年09月01日 13:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/1 13:08
外輪山コースを振り返って
七高山
その後、小屋で昼食後昼寝
2018年09月01日 13:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
9/1 13:22
七高山
その後、小屋で昼食後昼寝
夕方急にガスが晴れたので急いで新山へ
2018年09月01日 17:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/1 17:47
夕方急にガスが晴れたので急いで新山へ
2018年09月01日 17:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/1 17:47
2018年09月01日 17:50撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 17:50
2018年09月01日 17:50撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 17:50
頂上で夕日バックに自撮り
2018年09月01日 18:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
11
9/1 18:01
頂上で夕日バックに自撮り
このあと登って来たのは、青森から来たご夫婦のみでした
2018年09月01日 18:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
9/1 18:02
このあと登って来たのは、青森から来たご夫婦のみでした
2018年09月01日 18:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/1 18:02
2018年09月01日 18:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 18:02
2018年09月01日 18:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 18:02
2018年09月01日 18:03撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 18:03
2018年09月01日 18:04撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/1 18:04
2018年09月01日 18:04撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/1 18:04
2018年09月01日 18:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/1 18:05
2018年09月01日 18:06撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 18:06
2018年09月01日 18:07撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/1 18:07
2018年09月01日 18:07撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/1 18:07
2018年09月01日 18:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 18:08
2018年09月01日 18:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 18:08
2018年09月01日 18:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/1 18:08
2018年09月01日 18:09撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 18:09
2018年09月01日 18:09撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
9/1 18:09
2018年09月01日 18:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/1 18:10
2018年09月01日 18:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/1 18:10
ウルトラマンビームが怪獣に向けて発射〜てな感じかな
2018年09月01日 18:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
9/1 18:10
ウルトラマンビームが怪獣に向けて発射〜てな感じかな
2018年09月01日 18:11撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/1 18:11
翌朝も新山へ、日本海北側
昨日の宿泊は70人ほどかな、4人のスペースに2人でしたが、小さい私の体も足が閊えた
2018年09月02日 05:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
9/2 5:36
翌朝も新山へ、日本海北側
昨日の宿泊は70人ほどかな、4人のスペースに2人でしたが、小さい私の体も足が閊えた
2018年09月02日 05:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 5:36
2018年09月02日 05:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 5:36
2018年09月02日 05:37撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 5:37
2018年09月02日 05:37撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 5:37
2018年09月02日 05:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 5:49
2018年09月02日 06:27撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 6:27
2日目下山開始、今日は晴れそう
?七五三掛けへ
2018年09月02日 06:32撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/2 6:32
2日目下山開始、今日は晴れそう
?七五三掛けへ
?七五三掛けへ
2018年09月02日 06:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 6:38
?七五三掛けへ
飛島かな
2018年09月02日 06:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/2 6:38
飛島かな
?七五三掛けへ
2018年09月02日 06:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 6:45
?七五三掛けへ
?七五三掛けへ
2018年09月02日 06:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 6:49
?七五三掛けへ
2018年09月02日 06:57撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/2 6:57
2018年09月02日 06:57撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 6:57
2018年09月02日 06:57撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 6:57
2018年09月02日 06:58撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 6:58
象潟方向かな
2018年09月02日 07:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/2 7:00
象潟方向かな
2018年09月02日 07:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 7:01
食べたい程可愛い、でも腹減ってない
2018年09月02日 07:03撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/2 7:03
食べたい程可愛い、でも腹減ってない
?七五三掛けへ
いきなり?になりました
2018年09月02日 07:04撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 7:04
?七五三掛けへ
いきなり?になりました
また象潟方向
2018年09月02日 07:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 7:05
また象潟方向
七五三掛けへの登山道が別ルートで作られていました
2018年09月02日 07:11撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 7:11
七五三掛けへの登山道が別ルートで作られていました
七五三掛けへ、ナンバー不明
2018年09月02日 07:14撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 7:14
七五三掛けへ、ナンバー不明
こんな新しい道です、滑ります
作った方々ご苦労様です
2018年09月02日 07:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 7:15
こんな新しい道です、滑ります
作った方々ご苦労様です
千蛇谷の雪渓がこんなに小さく、いっぱいの時来たいな
振り返って見た
2018年09月02日 07:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/2 7:16
千蛇谷の雪渓がこんなに小さく、いっぱいの時来たいな
振り返って見た
遠くの右側は岩木山?
2018年09月02日 07:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/2 7:17
遠くの右側は岩木山?
外輪山への最後の登りかと思ったら、ま〜だ
2018年09月02日 07:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 7:20
外輪山への最後の登りかと思ったら、ま〜だ
左上が外輪山
2018年09月02日 07:21撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 7:21
左上が外輪山
旧コースの梯子
2018年09月02日 07:21撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 7:21
旧コースの梯子
外輪山に出ました
2018年09月02日 07:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/2 7:24
外輪山に出ました
旧コースは進入禁止です
2018年09月02日 07:27撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 7:27
旧コースは進入禁止です
扇子森、御池小屋方向
2018年09月02日 07:27撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 7:27
扇子森、御池小屋方向
酒田方面
2018年09月02日 07:27撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/2 7:27
酒田方面
2018年09月02日 07:31撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 7:31
今日はこの後、この裾を歩きます
2018年09月02日 07:37撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 7:37
今日はこの後、この裾を歩きます
笙ヶ岳、鍋森
2018年09月02日 07:39撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 7:39
笙ヶ岳、鍋森
秋田県の登山道は石敷です
どうやって運んだんだろうといつも思います
2018年09月02日 07:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/2 7:45
秋田県の登山道は石敷です
どうやって運んだんだろうといつも思います
御田が原
2018年09月02日 07:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/2 7:56
御田が原
鳥海湖
今日は天気が良いので、鉾立からどんどん登ってきます
2018年09月02日 08:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
12
9/2 8:00
鳥海湖
今日は天気が良いので、鉾立からどんどん登ってきます
稲倉岳?
2018年09月02日 08:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/2 8:05
稲倉岳?
海に落ち込む鳥海の裾野
この景色がいいですね
2018年09月02日 08:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/2 8:16
海に落ち込む鳥海の裾野
この景色がいいですね
御浜小屋
トイレが綺麗に作り直されていた
2018年09月02日 08:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/2 8:16
御浜小屋
トイレが綺麗に作り直されていた
新山
2018年09月02日 08:40撮影 by  iPad mini 2, Apple
9/2 8:40
新山
鳥海湖を目の前にして朝食時間で40分ほど大休止
月山も綺麗に見えてます
2018年09月02日 08:41撮影 by  iPad mini 2, Apple
4
9/2 8:41
鳥海湖を目の前にして朝食時間で40分ほど大休止
月山も綺麗に見えてます
では、再出発
鳥海湖へ降ります
2018年09月02日 09:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 9:18
では、再出発
鳥海湖へ降ります
鳥海湖を反対側から
2018年09月02日 09:23撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 9:23
鳥海湖を反対側から
ここから未知の世界へ
二の滝コース分岐を目指す
スライドした方に色々教えていただきました(7月に雪渓上で迷ったそうな)
2018年09月02日 09:25撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 9:25
ここから未知の世界へ
二の滝コース分岐を目指す
スライドした方に色々教えていただきました(7月に雪渓上で迷ったそうな)
この広い裾野の谷を歩いて見たかった
2018年09月02日 09:29撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 9:29
この広い裾野の谷を歩いて見たかった
いたるとこで沢渡渉
雨降ったら大変だな
2018年09月02日 09:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 9:45
いたるとこで沢渡渉
雨降ったら大変だな
珍しく木道が
千畳が原への道
2018年09月02日 09:46撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/2 9:46
珍しく木道が
千畳が原への道
2018年09月02日 09:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 9:47
外輪山を仰ぎ見て
2018年09月02日 09:51撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/2 9:51
外輪山を仰ぎ見て
御浜小屋、鳥海湖を振り返って
2018年09月02日 09:51撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
9/2 9:51
御浜小屋、鳥海湖を振り返って
笙ヶ岳だったかな
2018年09月02日 09:51撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 9:51
笙ヶ岳だったかな
酒田方向が見える
2018年09月02日 09:51撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 9:51
酒田方向が見える
月山森、なぜここに月山?
2018年09月02日 09:51撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/2 9:51
月山森、なぜここに月山?
T路分岐
2018年09月02日 09:54撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 9:54
T路分岐
千畳が原
2018年09月02日 09:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 9:55
千畳が原
昨日登った伏拝岳方向
2018年09月02日 09:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/2 9:55
昨日登った伏拝岳方向
こんもり森、なんとも言えない
2018年09月02日 10:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 10:00
こんもり森、なんとも言えない
渡渉します
2018年09月02日 10:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 10:01
渡渉します
ここの沢は昨日登った伏拝岳辺りから流れているような
2018年09月02日 10:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 10:08
ここの沢は昨日登った伏拝岳辺りから流れているような
下を見て、日本海が見えた
2018年09月02日 10:09撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 10:09
下を見て、日本海が見えた
幸治郎沢、じぇじぇ、このゴロゴロ岩を登るの⁉
2018年09月02日 10:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/2 10:17
幸治郎沢、じぇじぇ、このゴロゴロ岩を登るの⁉
終わりが見えない
2018年09月02日 10:29撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/2 10:29
終わりが見えない
振り返って
ここで鍛えれば、岩手のボルダー伊藤ふたばにも勝てるかな⁉
2018年09月02日 10:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/2 10:33
振り返って
ここで鍛えれば、岩手のボルダー伊藤ふたばにも勝てるかな⁉
漸くゴロゴロ岩との格闘約20分終了
1時間にも感じた😩
2018年09月02日 10:39撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 10:39
漸くゴロゴロ岩との格闘約20分終了
1時間にも感じた😩
月山森との分岐
2018年09月02日 10:51撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 10:51
月山森との分岐
河原宿小屋が見えた、こんな近くにあったんだ
昨日は全然見えなかった
2018年09月02日 10:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 10:56
河原宿小屋が見えた、こんな近くにあったんだ
昨日は全然見えなかった
今日の外輪山
2018年09月02日 10:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 10:56
今日の外輪山
昨日通った分岐に戻ってきた
ここまで、スライド4名、追い越され1名(今朝3時から登ってこの時間、凄い)
2018年09月02日 11:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/2 11:08
昨日通った分岐に戻ってきた
ここまで、スライド4名、追い越され1名(今朝3時から登ってこの時間、凄い)
昨日登ったコース
2018年09月02日 11:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 11:08
昨日登ったコース
2018年09月02日 11:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 11:10
河原宿小屋で登山者と談笑小休止後、下山
2018年09月02日 11:30撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 11:30
河原宿小屋で登山者と談笑小休止後、下山
酒田方面
昨日は見えなかった
2018年09月02日 11:30撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 11:30
酒田方面
昨日は見えなかった
滝の小屋と左に駐車場が見えてきた
2018年09月02日 11:37撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/2 11:37
滝の小屋と左に駐車場が見えてきた
滝の小屋です
2018年09月02日 11:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 11:49
滝の小屋です
突然、?熊〜と叫びたくなるようなオブジェ
2018年09月02日 12:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 12:05
突然、?熊〜と叫びたくなるようなオブジェ
帰ってきました、お疲れさん
2018年09月02日 12:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/2 12:17
帰ってきました、お疲れさん
凄え、今日は50台くらいある
2018年09月02日 12:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/2 12:18
凄え、今日は50台くらいある

感想

鳥海山南側から登りたいと思っていたら、gikyuさんが行っているではないか、しかも日帰りで...
7月の残雪期に行って、残雪を踏みたいと思ったが、行けず、今回に
日帰りは無理なので、山小屋一泊で計画
天気は1日は午後から良くなりそう?、2日は良いんじゃない?
ところが前日から大雨警報・注意報が発令され、1日も続行中、まああ行ってみるか?

登山口は鳥海高原ライン終点
車も7〜8台なので、天気も悪いが、あまり混まないのかな、と思ったら次の日は満車状態
ガスで何も見えないが割と涼しいので、助かる
滝の小屋でコースの状況を聞くもあまり詳しくなさそう
八丁坂を過ぎて河原宿小屋上の雪渓が現るも、今はルートには残雪はない
仙が洞、薊坂までは緩やかな登りも、薊坂からはキッツイ登りでした
外輪山に出ても見晴らし良くなく、七高山まで行って即山小屋へ
今日は素泊まり(4,320円)なので、外で昼食をとって昼寝
夕方5時半過ぎてガスが取れたので、新山へ
ほぼ独占状態で夕日が綺麗に見えた。30分ほど滞在

翌日も、新山へ登るも朝日は登りきっていた
今日は天気は良くなりそうだ
千蛇谷🐍を降りると、雪渓はごくわずかに
7月に登りたかったな〜、でも河原宿小屋の雪渓(心字雪)の方が大きいので、7月頃はそっちも登って見たい
七五三掛けへの登山洞は新ルートが作られていた。分岐前後から、鉾立からの登山者がどんどん登ってくる
御浜小屋から日本海、稲倉岳を眺めて、鳥海湖、月山を前にしながら、朝食を取る
これから進む二の滝、月山森も見える。途中、幸治郎沢の登りがあるらしいが...
二の滝コースT字分岐までは、笙ヶ岳、鍋森を眺めながら、少し草深く、小さな川をいくつか渡る
T字分岐から木道を進んで千畳が原を通るが、紅葉の草紅葉🍁は良さそう
ところが幸治郎沢はビックリ、ゴロゴロ岩をボルダリング状態、😩😩ため息つきつきようやく登る。雨☔の時は通れなさそう⚠
月山森の分岐を抜けると河原宿小屋が見〜えるでは、あ〜りませんか、近っつ
スライド4名、追い越され1名(この方は今朝3時に登ってこの時間、凄え)

いろいろお話しさせていただき、皆さんありがとうございました
お陰様で鳥海山の広い裾野を堪能できました
帰りは山荘で風呂(510円)、昼食をとり帰宅

追記
9月12日、耳がガサゴソするので耳鼻科に行ったら、中から5整未🐝虫が出て来た
すでに動かなかったが、形は壊れずそのままだった
2週間くらい気になっていたので、多分鳥海山の虫ではないかと思う

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1174人

コメント

とても良きコースを歩かれましたネ(^_-)-☆
千畳ヶ原の草紅葉は見事です。
次回は是非紅葉真っ最中にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
お疲れ様でしたぁ〜m(__)m
2018/9/6 12:19
Re: とても良きコースを歩かれましたネ(^_-)-☆
千畳が原🌿には、是非紅葉🍁の時期に行って見たいですね
他のコースも歩いて見たくなりました
最近、gikyuさんのレコを見て、非常に興味が湧いてくる自分に怖くなっています
とても真似出来ない走路、タイムスケジュールのレコを、楽しく&羨ましく読み耽っています
山⛰ごとにバリエーションが違う“被り物”は何時もながら楽しい🎶
恥じらいが残っているkesenには出来ません( ^ω^ )
ますますパワーアップしているレコを楽しみにしています👋👋👋
2018/9/7 5:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら