記録ID: 158067
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢表尾根(ヤビツ峠〜搭ノ岳〜大倉)
2011年12月23日(金) [日帰り]
- GPS
- 06:10
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,033m
- 下り
- 1,470m
コースタイム
8:25 ヤビツ峠発
8:42 富士見山荘
9:30 二ノ搭
9:45 三ノ搭
10:15 鳥尾山
10:33 行者ケ岳
11:10 新大日
11:50 搭ノ岳着
12:30 搭ノ岳発
13:20 堀山の家
14:35 大倉バス停
8:42 富士見山荘
9:30 二ノ搭
9:45 三ノ搭
10:15 鳥尾山
10:33 行者ケ岳
11:10 新大日
11:50 搭ノ岳着
12:30 搭ノ岳発
13:20 堀山の家
14:35 大倉バス停
天候 | 曇り時々晴れ、時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
6:01 新宿駅 - 7:08 秦野駅 (小田急線) 7:27 秦野駅 - 8:05 ヤビツ峠 (神奈中バス) 復路 15:10 大倉 - 15:25 渋沢駅 (神奈中バス) 15:41 渋沢駅 - 16:57 新宿駅 (小田急線) |
コース状況/ 危険箇所等 |
秦野駅からヤビツ峠行きバスが増便されていました。始発7:35のバスの予定でしたが、ヤビツ峠直行7:27に乗ることができました。 少し前に降った雪がちらほら見受けられましたが、登山道には雪はなし。ところどころ霜柱あり。また、気温が上がった日は、ぬかるんでしまいそうなところが多々ありました。 危険を感じる箇所も特にはなし。行者ケ岳を過ぎてからの鎖場もしっかりしています。 搭ノ岳頂上、やはり寒かったです。この日は気温0度とのことでしたが、風が吹くと更に寒く感じました。風が直接吹きつけない風下側に座りました。 大倉では、民家で野菜や果物の直売あり。みかん、白菜、春菊など。 |
写真
感想
今年はなかなか山に時間を割けないまま、気が付いてみると年末を迎えていました。
歩けるかどうか、楽しめるかどうか心配しつつ久々の丹沢へ。
晴れ予報のはずが、空には厚い雲がかかり、尾根ではときおり雪の舞う、あいにくの天気。
富士山は顔を出してくれませんでしたが、遠く街の方には日が差しているのが尾根から眺められ、これはこれで美しいと思ったりしました。
歩き始め、富士見山荘〜二ノ搭は暑くて汗をかきました。中間着のフリースは脱いでいましたが、上着も脱いでおけばよかったです。汗だくになり、途中からニット帽を手ぬぐいに替えました。普段とても寒がりなので、この時期の体温調節は難しいです。二ノ搭から先は、尾根筋に出るので汗をかくことはなく、逆に歩いていないとすぐに冷えてしまうようでした。
このような天気の日に一人で登っていると、どうしても淡々と歩いてしまいがちですが、新大日から先、それまで前後して歩いていた方と同行させていただき、あれやこれやとお話しているうちに、あっという間に搭ノ岳でした。ありがたかったです。
搭ノ岳はやはり寒かったです。カップラーメンとおにぎりを食べ、そそくさと下山へ。小屋の近くでシカが鳴いていましたが、遊んでいる余裕もなく。。。
大倉尾根は淡々とした下りで、堀山の家に下るまでの前半戦、かなり膝がきつかったです。そこから先は、途中平坦なところも各所にあり、気持ちよく下山。大倉の民家でみかん一袋100円で購入し、帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する