往復リフトで月山
- GPS
- 05:42
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 882m
- 下り
- 934m
コースタイム
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 5:28
帰りは駐車場でOFFなのでリフト往復も含まれています
天候 | 曇り/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
姥沢無料駐車場 |
ファイル |
ETCカードを間違えて挿入した場所
(更新時刻:2018/10/09 17:27) |
写真
感想
3連休初日に越後駒ヶ岳、2日目平ヶ岳、3日目は観光の予定でしたが月山ロープウェイ利用すれば観光と登山のコラボが出来そうだったので紅葉の季節に行ってみました。リフト営業と共にスタートの気持ちでいましたが出発の遅れやETCトラブルなどが重なり残念ながら遅れて到着。すでに姥沢の大駐車場はほぼ満車状態。15分くらい歩くとリフト下駅。その手前で協力金1人200円支払う。
リフトの切符を買うのに30人位並んでいただろうか?リフト券往復2人分2060円がモンベル割引一人利用で2010円を支払った。(本人1人分が割引対象とのこと)リフトからの眺めが良く眺めを楽しんでいるとあっという間に上駅の到着。リフトの駅を降りた場所には月山と書かれた大きな標識があり観光客はここで撮影して引き返しても月山に来た良い思い出になる。歩き出すとすぐに姥ヶ岳の分岐がありここで右に行くか左に行くかお好みがわかれる場所。我々は左に進み姥ヶ岳へ行きそこで少し休憩して牛首で合流となる。このコースの稜線歩きは左右眺めがとても良いので帰りでも行きでもお勧めしたいコースだ。山頂近くになると少し急になり今までの木道と変わり岩場の登りとなる。山頂付近にはハクサンイチゲがまだ咲いていた。山頂で閉まっている神社や池塘などを見学して下山したが下山途中木道から足を踏み外し顔面を石にぶつけて口の周りが傷だらけになっていた男性がいらした。頭は打っていないようで、奥様からも大丈夫ですとのことで先に行かせてもらった。自分たちには声をかけるくらいしかできず大事にいたらなければ良いのだけれどもと思いながら下山した。
下山のロープウェイはスムーズに乗れてで駐車場に着いても車は半分。半分以上の人たちはすでに帰られたようだ。
今回SDカードの読み込みが上手くできずほとんどの写真が破損して撮影できていなかった。それと月山に来たら三角点にタッチしようと思っていたのだけれども山頂神社で引き返してしまい行けなかったことをレコを書いていて気が付いた。
最後に下山後山形県寒河江にある自動車ディーラーに立ち寄りETCトラブルも事なきを得た。実は、山形自動車道鶴岡インター入口で月山は山形方面なのに坂田方面の通行に入ってしまい料金所の人がETCカードを抜いて渡してくれれば取り消しするとのことで一度手渡しして返却後自分の車のETC挿入口の1cm上の隙間にカードを差し込んでしまい抜けなくなってしまったのだ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する