ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1657377
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

三つ峠(富士山の絶景リベンジ)

2018年11月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
やっちゃん21 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:23
距離
7.9km
登り
1,046m
下り
1,069m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
1:52
合計
5:00
9:35
15
9:50
10:00
3
10:03
10:18
10
10:28
10:38
30
11:08
11:25
22
11:47
11:55
7
12:02
12:11
11
12:22
12:38
21
12:59
12:59
11
13:10
13:14
16
13:30
13:35
21
13:56
14:05
7
14:12
14:17
3
14:20
14:24
11
14:35
達磨石近くの登山口駐車場からスタート・ゴールです。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三つ峠登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
頂上のう回路、ドロドロです。
3連休初日なので混むだろうと予想していましたが、午前4時に到着時点で、まだ登山口の駐車場所に1台も停まってませんでした。
2018年11月23日 09:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 9:34
3連休初日なので混むだろうと予想していましたが、午前4時に到着時点で、まだ登山口の駐車場所に1台も停まってませんでした。
昨夜遅かったので、車でしっかり休んで遅めに出発しました。
2018年11月23日 09:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 9:34
昨夜遅かったので、車でしっかり休んで遅めに出発しました。
この標識、ヤマノススメで出てきましたね。
2018年11月23日 09:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 9:35
この標識、ヤマノススメで出てきましたね。
登山道入り口の橋です。いよいよ絶景を求めて登山開始です。
2018年11月23日 09:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 9:35
登山道入り口の橋です。いよいよ絶景を求めて登山開始です。
スタートしてすぐに達磨石です。
2018年11月23日 09:37撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
11/23 9:37
スタートしてすぐに達磨石です。
見づらいですが、三ッ峠山の看板です。
2018年11月23日 09:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 9:40
見づらいですが、三ッ峠山の看板です。
股のぞきまで来ました。今回ははっきり富士山見えました‼️
2018年11月23日 10:11撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
11/23 10:11
股のぞきまで来ました。今回ははっきり富士山見えました‼️
連れも富士山に歓声をあげてました。
2018年11月23日 10:13撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
11/23 10:13
連れも富士山に歓声をあげてました。
プチケルン?
2018年11月23日 10:22撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 10:22
プチケルン?
登山開始から約1時間、馬返し到着。ここで10分休憩を取ります。
2018年11月23日 10:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 10:36
登山開始から約1時間、馬返し到着。ここで10分休憩を取ります。
馬返しからもきれいな富士山が🎵
2018年11月23日 10:37撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
8
11/23 10:37
馬返しからもきれいな富士山が🎵
ヤマノススメルート(私が勝手にそう思ってます)は、ベンチと説明の立て札がたくさんあります。
2018年11月23日 10:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
11/23 10:57
ヤマノススメルート(私が勝手にそう思ってます)は、ベンチと説明の立て札がたくさんあります。
ん〜、立て札が無かったら、ただの石にしか見えない(^_^;)
2018年11月23日 11:13撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 11:13
ん〜、立て札が無かったら、ただの石にしか見えない(^_^;)
このルートは、至るところで富士山を眺めることが出来るので好きです。
2018年11月23日 11:23撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
11/23 11:23
このルートは、至るところで富士山を眺めることが出来るので好きです。
石仏もたくさんいらっしゃいます。
2018年11月23日 11:23撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 11:23
石仏もたくさんいらっしゃいます。
極めつけは八十八大師。登山の無事を願ってお参りしました。
2018年11月23日 11:24撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
11/23 11:24
極めつけは八十八大師。登山の無事を願ってお参りしました。
表情がとても優しい大師様。
2018年11月23日 11:25撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 11:25
表情がとても優しい大師様。
さぁ先へ進みましょう。
2018年11月23日 11:25撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 11:25
さぁ先へ進みましょう。
今年初めての霜柱発見。気温が低いのでサラサラしてました。
2018年11月23日 11:29撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 11:29
今年初めての霜柱発見。気温が低いのでサラサラしてました。
崖崩れ跡のような所を通過。
2018年11月23日 11:32撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 11:32
崖崩れ跡のような所を通過。
何気に石に文字が彫ってありました。
2018年11月23日 11:39撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 11:39
何気に石に文字が彫ってありました。
立て札はあれど、現社はどこ❓
2018年11月23日 11:45撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 11:45
立て札はあれど、現社はどこ❓
屏風岩まで来ました。ここはクライミングのメッカだとか。
2018年11月23日 11:50撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 11:50
屏風岩まで来ました。ここはクライミングのメッカだとか。
何組ものパーティーが崖に挑戦していました。
2018年11月23日 11:52撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 11:52
何組ものパーティーが崖に挑戦していました。
連れも、、プチクライミング(^o^;)
2018年11月23日 11:55撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
11/23 11:55
連れも、、プチクライミング(^o^;)
岩からお水が湧き出ていました。飲めるのかな❓
2018年11月23日 11:56撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 11:56
岩からお水が湧き出ていました。飲めるのかな❓
四季楽園方面と三ッ峠山荘方面との分岐を右(四季楽園、山頂方面)へ行きます。階段地獄が待ってます。
2018年11月23日 12:01撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
11/23 12:01
四季楽園方面と三ッ峠山荘方面との分岐を右(四季楽園、山頂方面)へ行きます。階段地獄が待ってます。
振り返ると屏風岩の全景が眺められました。
2018年11月23日 12:04撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 12:04
振り返ると屏風岩の全景が眺められました。
四季楽園に到着。裏にある無料の公衆トイレに寄ります。山頂直下で無料の水洗トイレは有難いです。
2018年11月23日 12:10撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 12:10
四季楽園に到着。裏にある無料の公衆トイレに寄ります。山頂直下で無料の水洗トイレは有難いです。
前回来たとき工事中だった山頂への階段は完成してましたが、まだ通行ダメみたいで、迂回路へ。これが思わぬ悪路で、天気が良すぎて霜が溶けたのか、ドロドログチャグチャ( ゜Д゜)。ここだけで靴の底に分厚く泥が付きました。
2018年11月23日 12:18撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
11/23 12:18
前回来たとき工事中だった山頂への階段は完成してましたが、まだ通行ダメみたいで、迂回路へ。これが思わぬ悪路で、天気が良すぎて霜が溶けたのか、ドロドログチャグチャ( ゜Д゜)。ここだけで靴の底に分厚く泥が付きました。
NHK が見えたら頂上はすぐそこです。
2018年11月23日 12:39撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 12:39
NHK が見えたら頂上はすぐそこです。
やったぁ、頂上到着!
2018年11月23日 12:30撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
11/23 12:30
やったぁ、頂上到着!
方位盤も太陽の光で黒光りしています。
2018年11月23日 12:28撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 12:28
方位盤も太陽の光で黒光りしています。
で、待ち望んだ富士山の絶景。前回は、天気予報は悪くなかったのに、見えないどころか小雨まで降られて散々でしたが、リベンジ成功です。
2018年11月23日 12:29撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
11/23 12:29
で、待ち望んだ富士山の絶景。前回は、天気予報は悪くなかったのに、見えないどころか小雨まで降られて散々でしたが、リベンジ成功です。
お約束の三角点押さえます(^_^;)
2018年11月23日 12:28撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 12:28
お約束の三角点押さえます(^_^;)
南アルプスも見えますs
2018年11月23日 12:32撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
11/23 12:32
南アルプスも見えますs
こちらは八ヶ岳方面
2018年11月23日 12:33撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
11/23 12:33
こちらは八ヶ岳方面
甲府の街かな❓
2018年11月23日 12:33撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 12:33
甲府の街かな❓
河口湖と西湖だと思いますが、湖も見えました。
2018年11月23日 12:33撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 12:33
河口湖と西湖だと思いますが、湖も見えました。
何度見ても富士山は雄大ですね。今年の夏、富士さんの頂上へのぼったのですが、富士山は眺める方が良いかも。
2018年11月23日 12:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 12:36
何度見ても富士山は雄大ですね。今年の夏、富士さんの頂上へのぼったのですが、富士山は眺める方が良いかも。
さて、絶景を堪能したら下山開始です。
さて、絶景を堪能したら下山開始です。
四季楽園まで戻りました。先月は一人もいなかったベンチも、今日は多くの方が休憩されていました。
2018年11月23日 12:59撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 12:59
四季楽園まで戻りました。先月は一人もいなかったベンチも、今日は多くの方が休憩されていました。
このテラス、屏風岩を可ぶりつきで鑑賞できる!。。ただ、四季楽園の休憩ベンチは有料(1回100円)です。。
2018年11月23日 12:59撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 12:59
このテラス、屏風岩を可ぶりつきで鑑賞できる!。。ただ、四季楽園の休憩ベンチは有料(1回100円)です。。
四季楽園入口、ここは宿泊もできるのかな? かなりしっかりした大きな建物です。
2018年11月23日 13:00撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 13:00
四季楽園入口、ここは宿泊もできるのかな? かなりしっかりした大きな建物です。
ここから急坂の立札に三つ峠の説明が。。写真に撮って後で読もうと思ったんですが。。読めない(T.T)
2018年11月23日 13:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 13:40
ここから急坂の立札に三つ峠の説明が。。写真に撮って後で読もうと思ったんですが。。読めない(T.T)
股のぞきまで降りて来ましたが、だんだん雲が広がってきました。
2018年11月23日 14:13撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 14:13
股のぞきまで降りて来ましたが、だんだん雲が広がってきました。
午後から曇る予報が出ていたとおり、富士山がだんだん雲に隠れてきています。
2018年11月23日 14:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 14:14
午後から曇る予報が出ていたとおり、富士山がだんだん雲に隠れてきています。
林道まで降りて来ました。だいぶん足が勝手に動くようになっています。。。
2018年11月23日 14:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 14:36
林道まで降りて来ました。だいぶん足が勝手に動くようになっています。。。
麓に降りてくると、ちらほら紅葉が残っています。
2018年11月23日 14:37撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 14:37
麓に降りてくると、ちらほら紅葉が残っています。
生で見たら綺麗なのですが。。。
2018年11月23日 14:38撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 14:38
生で見たら綺麗なのですが。。。
達磨石を見ると、ゴールが近いと元気が復活(^^;
2018年11月23日 14:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 14:40
達磨石を見ると、ゴールが近いと元気が復活(^^;
登山口が見えました。ゴールです!お疲れ様でした。
2018年11月23日 14:41撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/23 14:41
登山口が見えました。ゴールです!お疲れ様でした。
来るときは真っ暗だったので気づきませんでしたが、登山口から三つ峠駅方面へ降りてゆく道すがら、紅葉が最盛期を迎えていました。山はほとんで落葉してたのですが、思わぬ自然のご褒美にたくさんの方が写真に収めていました。
来るときは真っ暗だったので気づきませんでしたが、登山口から三つ峠駅方面へ降りてゆく道すがら、紅葉が最盛期を迎えていました。山はほとんで落葉してたのですが、思わぬ自然のご褒美にたくさんの方が写真に収めていました。
いい感じの色づきです。
いい感じの色づきです。
写真ではなかなか表現できないですが、生で見ると本当に紅葉のコントラストが最高でした。
写真ではなかなか表現できないですが、生で見ると本当に紅葉のコントラストが最高でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

先月、天気予報に裏切られ、富士山の絶景はおろか、雨にたたられた三つ峠山からの富士山の絶景リベンジに行きました。今度は完全な晴れの予報だったので絶対、絶景見ると気持ちは高ぶったのですが、ここ連日の激務で残業続き。三つ峠へ向けて出発出来たのが午前2時。登山口駐車場には4時前に着いたのですが、午前中の頂上は強風が吹くとの天気予報と、日ごろの睡眠不足を解消するため、ゆっくりの9時半スタートにしました。そして、先月見られなかった絶景を堪能することが出来ました。
先月はほとんど人がいなかったのですが、今回は大盛況でした(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら