ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1663361
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

家族で立山(室堂から雄山・大汝山をピストン)

2015年08月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 きたになおき tkitani その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:28
距離
6.0km
登り
650m
下り
646m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:46
休憩
0:42
合計
7:28
8:18
68
スタート地点
9:26
9:41
115
11:36
11:49
33
12:22
12:34
0
12:34
12:34
50
13:24
13:25
18
13:43
13:44
72
14:56
14:56
50
15:46
ゴール地点
天候 晴ときどき曇
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駅や公衆トイレに一番近い立山駅前無料駐車場第一駐車場は、深夜0時にはほぼ満車でした。
5時にチケット売り場に並んだ我々が乗れたケーブルカーは6時30分の便でした。6時発の始発に乗りたければ、もっと朝早くから並ぶ必要がありそうです。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されているので危険箇所はありません。一ノ越から雄山までは浮石が多いガレ場なので、落石を起こさないようにゆっくり登りましょう。一回、石が崩れて怒られました。
その他周辺情報 前日夜は開店寿司「祭ばやし大泉店」へ。日本海で獲れたての刺身は最高!
温泉は、前日も当日の下山後も、立山IC近くの日帰り温泉「湯めごこち」へ。下山の夕食もこちらでいただきました。
今回はパンダ4x4にルーフテントを載せて、駐車場で車中泊しました。初めてのルーフテント泊の寝心地は快適!…だったそうな。テントで寝たのは子供2人なので、大人2人は車内シートで寝ました。自分も早くこのテントで寝てみたい。
2015年08月14日 16:05撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 16:05
今回はパンダ4x4にルーフテントを載せて、駐車場で車中泊しました。初めてのルーフテント泊の寝心地は快適!…だったそうな。テントで寝たのは子供2人なので、大人2人は車内シートで寝ました。自分も早くこのテントで寝てみたい。
いくつかある立山駅前無料駐車場のうち、駅や公衆トイレに一番近い第一駐車場は、深夜0時にはほぼ満車でした。チケット売り場も朝5時でこの行列です。
2015年08月15日 05:14撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 5:14
いくつかある立山駅前無料駐車場のうち、駅や公衆トイレに一番近い第一駐車場は、深夜0時にはほぼ満車でした。チケット売り場も朝5時でこの行列です。
まずは立山駅から美女平までケーブルカーで移動。その間わずか7分!6時始発ですが、我々は6時30分発に乗ることができました。
2015年08月15日 06:38撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 6:38
まずは立山駅から美女平までケーブルカーで移動。その間わずか7分!6時始発ですが、我々は6時30分発に乗ることができました。
美女平から室堂までは約1時間高原バスでの移動です。さすがお盆休みということもあって、臨時バスが大量に増発されてました。
2015年08月15日 06:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 6:46
美女平から室堂までは約1時間高原バスでの移動です。さすがお盆休みということもあって、臨時バスが大量に増発されてました。
ゴールデンウィーク頃なら十数メートルの高さになる有名な雪の壁。今はせいぜい2〜3メートルぐらい?
2015年08月15日 07:34撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 7:34
ゴールデンウィーク頃なら十数メートルの高さになる有名な雪の壁。今はせいぜい2〜3メートルぐらい?
室堂ターミナルに到着。まずは立山玉殿の湧水で水を汲みます。すごく美味しいです!高原バスは荷物が10kgを超えると超過料金をとられるので、ぎりぎりだった自分はここで補充で正解でした。
2015年08月15日 08:00撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 8:00
室堂ターミナルに到着。まずは立山玉殿の湧水で水を汲みます。すごく美味しいです!高原バスは荷物が10kgを超えると超過料金をとられるので、ぎりぎりだった自分はここで補充で正解でした。
とりあえず立山をバックに記念撮影。
2015年08月15日 08:09撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 8:09
とりあえず立山をバックに記念撮影。
一ノ越までは整備された遊歩道を歩きます。軽装の人もいっぱいいました。
2015年08月15日 08:19撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 8:19
一ノ越までは整備された遊歩道を歩きます。軽装の人もいっぱいいました。
前日の夕方、富山市でもパラパラ雨が降ったりしてたので、晴れてくれて本当に良かった。
2015年08月15日 08:23撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 8:23
前日の夕方、富山市でもパラパラ雨が降ったりしてたので、晴れてくれて本当に良かった。
今回はストックの使いどころが難しい…。前半は遊歩道だし、後半はよじ登り系の岩山だし。
2015年08月15日 08:33撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 8:33
今回はストックの使いどころが難しい…。前半は遊歩道だし、後半はよじ登り系の岩山だし。
目指すピークが最初から見えているので、なんとなくあっという間に頂上についてしまうような錯覚に陥ります。もちろんそんなに甘いわけはなく…。
2015年08月15日 08:33撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 8:33
目指すピークが最初から見えているので、なんとなくあっという間に頂上についてしまうような錯覚に陥ります。もちろんそんなに甘いわけはなく…。
8月中旬でもところどころに雪渓が残ってます。アイゼン等は不要ですが、気をつけないとツルッと滑ります。
2015年08月15日 08:49撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 8:49
8月中旬でもところどころに雪渓が残ってます。アイゼン等は不要ですが、気をつけないとツルッと滑ります。
振り返ると雷鳥沢キャンプ場にカラフルなテントがいっぱい見えました。いつかテント泊もしてみたいなぁ。
2015年08月15日 08:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 8:52
振り返ると雷鳥沢キャンプ場にカラフルなテントがいっぱい見えました。いつかテント泊もしてみたいなぁ。
富士ノ折立の先にある真砂岳と別山です。この向こうに剱岳があるはずですが、見えませんね。
2015年08月15日 08:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 8:52
富士ノ折立の先にある真砂岳と別山です。この向こうに剱岳があるはずですが、見えませんね。
地獄谷から煙があがってます。室堂へも硫黄の臭いは届いてました。ここ数年、地獄谷前のルートは通行禁止です。
2015年08月15日 09:01撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 9:01
地獄谷から煙があがってます。室堂へも硫黄の臭いは届いてました。ここ数年、地獄谷前のルートは通行禁止です。
祓堂まで来ました。立山信仰では下界と神界の境界です。
2015年08月15日 09:10撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 9:10
祓堂まで来ました。立山信仰では下界と神界の境界です。
さすがお盆休み。登山客でいっぱいです。
2015年08月15日 09:23撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 9:23
さすがお盆休み。登山客でいっぱいです。
一ノ越まで来ました。ここからは険しい岩場登りです。
2015年08月15日 09:28撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 9:28
一ノ越まで来ました。ここからは険しい岩場登りです。
一ノ越から南西の景色です。龍王岳がかっこいい。
2015年08月15日 09:29撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 9:29
一ノ越から南西の景色です。龍王岳がかっこいい。
雄山に向けて登っていきます。ルートがしっかり決められてないので、安定した足場を探しながらなので気を使います。
2015年08月15日 10:09撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 10:09
雄山に向けて登っていきます。ルートがしっかり決められてないので、安定した足場を探しながらなので気を使います。
祠がありました。二ノ越です。
2015年08月15日 10:12撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 10:12
祠がありました。二ノ越です。
たぶん烏帽子岳とか野口五郎岳とかの方向です。よく分かりませんが…。
2015年08月15日 10:12撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 10:12
たぶん烏帽子岳とか野口五郎岳とかの方向です。よく分かりませんが…。
こんなに険しい!わけではなく、この写真は斜めに撮ってます(^_^;)。
2015年08月15日 10:12撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 10:12
こんなに険しい!わけではなく、この写真は斜めに撮ってます(^_^;)。
ずいぶん登ってきました。一の越山荘が小さく見えます。距離にしたらたいしたことないんですが…。
2015年08月15日 10:19撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 10:19
ずいぶん登ってきました。一の越山荘が小さく見えます。距離にしたらたいしたことないんですが…。
実際の傾斜はこんな感じ。
2015年08月15日 10:33撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 10:33
実際の傾斜はこんな感じ。
三ノ越まで来ました。ここはちょっとした広場になっていて、大勢の人が休んでいました。
2015年08月15日 10:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 10:40
三ノ越まで来ました。ここはちょっとした広場になっていて、大勢の人が休んでいました。
もう雄山はすぐそこ!といっても結構頑張らないと着きません。
2015年08月15日 10:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 10:40
もう雄山はすぐそこ!といっても結構頑張らないと着きません。
岩場でカッコつける長男(笑)。
2015年08月15日 10:53撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 10:53
岩場でカッコつける長男(笑)。
主峰の雄山まで来ました!あの鳥居から登って祠で祈祷してもらうためには1人500円(中学生以下200円)を払います。一応あそこが一番高いところですし、せっかくなので祈祷してもらうことに。
2015年08月15日 11:11撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 11:11
主峰の雄山まで来ました!あの鳥居から登って祠で祈祷してもらうためには1人500円(中学生以下200円)を払います。一応あそこが一番高いところですし、せっかくなので祈祷してもらうことに。
10分ほどで祈祷は終了。大人はお神酒をいただきます。
2015年08月15日 11:42撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 11:42
10分ほどで祈祷は終了。大人はお神酒をいただきます。
頂戴したお札をザックにつけて、最高峰の大汝山を目指します。標高3,000mを超えてるので、ちょっと息苦しい。妻と次男は軽い頭痛もあったようです。
2015年08月15日 11:50撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 11:50
頂戴したお札をザックにつけて、最高峰の大汝山を目指します。標高3,000mを超えてるので、ちょっと息苦しい。妻と次男は軽い頭痛もあったようです。
20分ほどで大汝山山頂に到着。
2015年08月15日 12:21撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 12:21
20分ほどで大汝山山頂に到着。
黒部ダムがきれいにみえます。奥にあるのは赤沢岳や針ノ木岳。
2015年08月15日 12:24撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 12:24
黒部ダムがきれいにみえます。奥にあるのは赤沢岳や針ノ木岳。
記念写真を撮っていただきました。
2015年08月15日 12:29撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 12:29
記念写真を撮っていただきました。
すぐ下の大汝山休憩所でトイレ休憩(100円)および昼食!
2015年08月15日 12:34撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 12:34
すぐ下の大汝山休憩所でトイレ休憩(100円)および昼食!
お米は使いきってしまったということで「大汝定食」や「やっぱりカレー」は諦め、今回は全員「大汝山うどん」を注文。具だくさん(餅入り!)の腰があるうどん(氷見うどん?)で元気回復です。
2015年08月15日 12:52撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 12:52
お米は使いきってしまったということで「大汝定食」や「やっぱりカレー」は諦め、今回は全員「大汝山うどん」を注文。具だくさん(餅入り!)の腰があるうどん(氷見うどん?)で元気回復です。
どの山小屋も予約でいっぱいなので、最終17:40のバスに乗り遅れたら大変です。周回コースはあきらめて元の道を戻ることにしました。
2015年08月15日 13:15撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 13:15
どの山小屋も予約でいっぱいなので、最終17:40のバスに乗り遅れたら大変です。周回コースはあきらめて元の道を戻ることにしました。
登りはヒーヒー言っていた次男も下りは元気。
2015年08月15日 13:24撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 13:24
登りはヒーヒー言っていた次男も下りは元気。
雄山まで戻ってきました。ここでも記念撮影。
2015年08月15日 13:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 13:46
雄山まで戻ってきました。ここでも記念撮影。
上って来る人、下る人、とにかく人でいっぱいです。落石させないように気をつけないと…。
2015年08月15日 14:00撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 14:00
上って来る人、下る人、とにかく人でいっぱいです。落石させないように気をつけないと…。
中央奥にちょっとだけ槍ヶ岳っぽいのが見えますね。たぶん槍であってると思います。
2015年08月15日 14:14撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 14:14
中央奥にちょっとだけ槍ヶ岳っぽいのが見えますね。たぶん槍であってると思います。
もう一の越山荘はすぐそこです。
2015年08月15日 14:45撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 14:45
もう一の越山荘はすぐそこです。
あとは高山植物を見ながら室堂へ戻るだけ。時間も余裕があるので安心です。
2015年08月15日 15:07撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 15:07
あとは高山植物を見ながら室堂へ戻るだけ。時間も余裕があるので安心です。
みんな頑張ったね。いい家族登山になりました。
2015年08月15日 15:37撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/15 15:37
みんな頑張ったね。いい家族登山になりました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック
共同装備
非常食 地図(地形図) 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ツェルト カメラ

感想

15日土曜日、日本三霊山の立山に登ってきました(日本三霊山は富士山・白山・立山)。
当初は室堂を出発して、主峰の「雄山(おやま)」最高峰の「大汝山(おおなんじやま)」もう一つのピーク「富士ノ折立(ふじのおりたて)」を縦走、そのまま大走りを下りて雷鳥沢、みくりが池、室堂と周回するコースを計画していたのですが、浮石だらけのガレた急登は想像以上に登りにくかったことと、天城山以来2ヶ月ぶりの登山だったせいか次男が登りでバテバテだったため、思ったようなペースで進むことができず、大汝山から折り返すルートとなりました。でも主峰雄山では神主様に祈祷していただけたし、最高峰大汝山直下の休憩所ではもち入りのうどんが食べれたし、ずっと18度以下という涼しい風が吹くなか素晴らしい景色を見ることができてハッピーでした。
今年は長男が高校受験なのでしばらく家族登山はお休みです。来年以降もどこかへ行けるといいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら